• ベストアンサー

地図記号の違い

史跡名勝天然記念物と茶畑の地図記号の違いが分からないのですが。 大きさですか? だとしたら並んでいたら分かるけど独立してあると分かりませんよね。 違いを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 茶畑の記号は、模様のようにエリア一面に等間隔に 並んでいます。一個だけがあるとは思えません。  これに対して、名勝はいくつも並んでいるケースは 希でしょう。あったとしても等間隔で模様上に並ぶことは まずないものと思います。

shinko-m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに名勝がいくつも並んでいることはありませんね。

その他の回答 (3)

  • matrsetra
  • ベストアンサー率30% (110/359)
回答No.4

国土地理院の五万分の一の地図ではハッキリ大きさが違いますので間違えることはないように思います。 老眼には茶畑は見えません。     ・    ・ ・茶畑  ● ● ●史跡 位の差があるので。

shinko-m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに大きさは違うようですが…。 老眼になると茶畑は見えないんですか?

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.3

No.2です。 大きさ以外の違いは、史蹟名勝天然記念物の名前が注記してあるかどうかだと思います。

shinko-m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、名勝の方には名前が注記されているんですね。

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.2

関が原(参考URL)は古戦場として有名ですが、茶畑もあります。古戦場を示す∴と茶畑を示す∴は、大きさが違うことがわかります。 http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=53360305

参考URL:
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=53360305
shinko-m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、大きさには質問文にも書いてあるのですが。

関連するQ&A

  • 地図記号と地形図記号の違い

    地図記号と地形図記号の違いはあるんですか? 違いがありましたらどういうものが地形図記号かを教えてください

  • 地図記号の「荒地」と「乾田」

    自分なりに色々と調べてみたのですが分からないため皆様のお力添えよろしくお願いします。 まず「荒地」の定義なのですが、休耕田や休耕畑もその定義に含まれるのでしょうか?地図記号の解説を見るとおそらく荒地になるのだと思うのですが、どうも確信がもてなくて…。 また古い地図記号にある「乾田」とはどういうものを指すのでしょうか?具体的な耕作物の例、乾田と湿田の違いを教えていただけると有り難いです。よろしくお願いします。

  • 地図記号

    地形図の読図で困ってます。 「へい(旧図式)」の地図記号と「土のがけ」の地図記号の違いが読みとれません。 地図記号一覧で見ると崖の方は標高線と一緒になってるなと思い、今までそう区別してたのですが、 写真の「里」集落と「稲川」の間にがけがあると解説に書いてあり、へいとの違いは何なのかと思いました。 わかる人、よろしくお願いします。

  • こんな地図記号ってありますか?

    飛行機の形をした地図記号のことなのですが…。 飛行機が○で囲まれた物と 囲まれてないものとの違いってなんでしょう? そもそも上記2種類の地図記号なんてあるのでしょうか…。 自分の探し方がへたくそでどうしても分かりません…。

  • 地図記号・・・・

    国土地理院が発行する地図での 地図記号で、 三角点、水準点ってありますよね 両者の違いを忘れてしまいました、 誰か知ってる方がいれば、 詳しく教えてください。。 お願いします。。

  • 地図記号の県境マークを教えてください。

    現在、小学生向けの社会科の地図を作成しているのですが、県境の記号がわかりません。 全国で販売されているいくつかの地図を参考にしたのですが、県境のマークがどれもちがいます。 今の段階での候補は 1)―・・―・・― 2)―<・>―<・>― です。 小学生で習う、本当?の県境の記号を教えていただけないでしょうか?(例/∴名所 ∨畑など) よろしくお願いいたします。

  • 地図記号はどこに入っていますか。

    Word で地図を作成したいと思っています。OS は Win XP、Word2002です。鉄道線路の白黒の線の記号とか私鉄のゲジゲジ・マークの線、郵便局の〒マークなどの地図記号の素材はどこに入っているか教えて下さい。以前、Word98 の時は、Microsoft Clip Gallery にあったような記憶があります。Word2002 の「挿入」→「図」→「クリップアート」には地図記号は見当たりません。このページのQAで、鉄道線路は図形描画のオートシェイプで点線の太さを10pt、直線2本を 6pt位にして、点線を2本の直線の真ん中に持って来れば良いとありましたが、段落の違いからか丁度真ん中に入らず、結局うまく行きませんでした。カーブした線などは描けません。Office のどこかにあると思いますが、ご存知の方のご助言をお願いします。

  • google挿入地図への書き込み

    google挿入地図への書き込み windous7でホームページビルダー14を使用しています。 私は天然記念物の樹木をよく撮りに行きます、 地図が挿入出来て大変嬉しのですが、お寺なんかに木が有る時には良いのですが、往々に して山の中とか周囲に何もない場所が多く、せっかくに地図も肝腎の目標が表示出来ず困 っています。 こんな時にこそ文字での説明より、地図の方が良く解ると思うのです・・(-_-; 質問ですが、googleマップを使用していますが、挿入地図に簡単な文字か記号を、書き込む 事が出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 金沢の地形図の読み取りです。どのような理由で「旧県庁」と判断できるのでしょうか?

    こんばんは。 今、中学一年生の地理のワークを解いています。 金沢市の市役所周辺の地形図の読み取り問題なのですが、 その中に○×問題で、 「旧県庁の付近には天然記念物の堂形のシイノキがある。」で 答えは○です。 地形図中に天然記念物の地図記号と「堂形のシイノキ」という表示を見つけましたが、 その隣の建物には「県庁」と書いてあります。 どうやって「旧」県庁と判断できるのでしょうか。 県庁の地図記号がないからでしょうか。 ネットで金沢市の地図を見てみたところその建物は旧庁舎と表示してありました。 現在の県庁はこの地形図外の場所にあるようですね。 わかりづらい文章で申し訳ありません。 新人塾講師で生徒にどう説明していいのか迷っております。 よろしくお願いいたします。

  • 「サントリー黒烏龍茶」と「伊藤園烏龍茶濃い味」の違い

    サントリー黒烏龍茶(重合ポリフェノール350ml/70mg)と伊藤園烏龍茶濃い味(天然ポリフェノール500ml/460mg)では後者のほうがダイエットは期待できるのでしょうか?また違いを教えてください 数多くダイエット烏龍茶がありますが、 (1)サントリー黒烏龍茶(重合ポリフェノール350ml/70mg)と (2)伊藤園烏龍茶濃い味(天然ポリフェノール500ml/460mg) (3)サンガリア濃い烏龍茶(天然烏龍茶ポリフェノール500ml/500mg) では(3)が一番ダイエットに期待できると考えてよいのでしょうか? またそれぞれ(特に(1)の違い)のポリフェノールには違いがあるのでしょうか? あるいは同等の物質と考えてもよいのでしょうか? わかる方がおられましたら違いを教えてください。 ちなみにポリフェノール名と含有量はメーカーホームページの情報を記載しました。 よろしくお願いいたします。