• ベストアンサー

産休が取れない!産むことが不安です。

現在妊娠8週です。先日会社に報告して、できれば14週の産休だけでいいので取りたいと伝えたところ、「復帰したら倉庫に異動になることを覚悟するように」と言われました。たまに誰かが在庫を取りにいくだけの倉庫でエアコンもなく、まったく仕事はありません。完全に辞めさせるための措置です。 抗議をしてもいづらくなるだけなので、さすがに辞めざるを得ません。 しかし現在夫の収入は手取りで月18万ほどで、ギリギリの生活をすればムリではないかもしれませんが、それで産まれてくる子は本当に幸せなのか、自分が生活に疲れて「子供さえいなければ」と思うんじゃないかと不安で仕方ありません。 今は子供ができたよろこびはすっかり消え、産まれてこないほうがこの子のためにも私のためにもいいんではないかと考えるほどです。 どうすれば前向きに、子供の誕生を望めるでしょうか? お金はないけど産んで良かったという方ご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hercules
  • ベストアンサー率41% (52/125)
回答No.1

う~ん、ひどい会社ですね。 どうせ会社を辞めるのでしたら、とにかく産休を会社に申し入れることが先決でしょう。出産前6週間、出産後8週間については、「休業を請求した場合においては、その者を就業させてはならない」と労働基準法で定められていますので、会社はこれを拒否できません。で、復帰後に本当に倉庫に異動させられるようなことがあれば、その時に辞表を叩きつけてやればいいではないですか。 それはそれとして。 tentsukutenさん、本当に生まれてくるお子さんのことを思っての発言ですか? ご自分が「ギリギリの生活」をしなければならなくなることを恐れていらっしゃるのでは? 私は二児の父親ですが、上の子が生まれたときはやはり生活は苦しかったです。「子供さえいなければ」なんてことは私も何度も思いました。でもね... そんな思いも子供の笑顔が吹きとばしてくれますよ。それだけ子供って偉大な存在です。恐れることはないと思いますよ。

tentsukuten
質問者

お礼

お恥ずかしい話ですが、ご指摘のとおり自分がギリギリの生活をしたくない気持ちの方が強いです。ギリギリの生活のなかで子供を愛せる自信がないのです。 結婚して2年子供ができず、悩んだこともありましたが、夫と二人で旅行したり、映画を見たりと幸せにすごしてきたと思います。産まなければ幸せは続く、と考えてしまい、そんなことを考える自分は親になってはいけないと思うんです。 でも、ちょっとお腹が張ったりすると流産しないか不安になったりして、やっぱり子供を大事にしたいと思う気持ちもあるんです。 >そんな思いも子供の笑顔が吹きとばしてくれますよ。それだけ子供って偉大な存在です。恐れることはないと思いますよ。 本当にそうなってほしいです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

まずは妊娠おめでとうございます。 つわりは大丈夫ですか?私は現在二人目13週で少しましになってきたところです。 生まれてこない方が子供も私も幸せなんてことは絶対無いと思います。初めは喜びもあったんですよね?生まれて顔を見たらこんな愛しいものはないと思いますよ。逆に産まれてこなかったら一生罪悪感や何か暗い気持ちを引きずり続けるんじゃないでしょうか。 会社ですが、そのまま辞めずに産休をとって一時金、手当金をしっかりもらってください。できれば育児休暇も申請して給付金をしっかりもらってください。ごちゃごちゃ言われたら労働基準監督署に行きましょう。 倉庫勤務にされるのなら、仕事が無いのをいいことに資格取得のために勉強の時間に当てるとか。で、転職に役立てる。嫌みを言われても気にせず、聞いてるふりだけしてして晩御飯の献立でも考えてましょう。いい転職先が決まったらさっさと辞めればいいし。どうしても嫌なら産休とって、会社を辞めて失業保険をもらいながら転職活動をするとか・・・。 そんなひどい会社を思いやってあげる必要も、気を使う必要も、思い通りになってあげる必要も無いと思います。 同じ妊婦で、収入も近いですし困っている状況も分かるので、色々書いてしまいましたが、泣き寝入りにならないよう頑張ってみてください。

tentsukuten
質問者

お礼

お気使いありがとうございます。つわりはやっぱりけっこうつらいですが、こんな会社ですから時差出勤なんてもちろんできません。 倉庫で毎日読書して過ごしてやろうか、とか思ってはみましたが、小心者ですからやっぱりムリです。 さっさと辞めてやりたいですが、少しでも稼ぎたいから、きっちり引継ぎはやらされるんです。本当に会社の思う壺で情けないですが、生まれてくる子供のためにがんばりたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • muniko
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.5

育児・介護休業法では、育児休業を理由とする解雇以外の不利益な扱いについて禁止されています。産休に関しては解雇も制限されています(育休より保護されています)。 こんなバカな異動がまかり通るようなら、労働組合か、労働基準監督署に申し出ましょう。会社との関係は悪くなりますが、最初にルール違反をしたのは会社側です。あなたは悪くないです。

tentsukuten
質問者

お礼

実は以前にも産休を希望した人が同じ目にあったらしいんですが、 「倉庫だって無人より人がいたほうがいいから、正当な異動。産休が理由ではない。」 ということだそうです。 ひどいこじつけですよね。 中小企業なせいか、一般的に考えられないような発言があたりまえの会社で、 「女の子は触られてなんぼだぞ~」とか平気で言うんですよね。 ちなみに妊娠の報告をしたときの最初の言葉は 「おめでと~!良かったなあ。で、いつ辞めるんだ?」 でした。普通にお祝いの言葉に続くところがすごいですよね。もっと早く見切りをつけて転職しておけばよかったと後悔しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamayasu5
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.4

なんかむかつく会社ですね。 私なら抗議しますね!No1さんの言うとおり、産休は本人が伝えれば会社は拒否できません。復帰後に職場が変わることも出来ないはずですが。。。 私も産休を取って現在、育児休暇中です。 うちのダンナの収入も手取りで17~18万くらいでギリギリっていうかマイナスになる時もあります。 でも、子供を生んで後悔したとはまったく思ってません。もしこのまま生活が出来るようなら会社を辞めちゃおうかと考えてます。 たしかに収入が多いほうが生活しやすいです。でも子供のために自分が我慢すれば大丈夫です! 今、となりでスヤスヤ眠っている我が子を見て、お金は無いけど生んで良かったと思ってます。

tentsukuten
質問者

お礼

ありがとうございます。 産んで良かったと私も思いたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rily
  • ベストアンサー率22% (46/207)
回答No.3

産後8週間で復帰したいと思ってらっしゃるんですね? 大丈夫、復帰なんかしたくなくなります。 私は幸い育児休暇を1年間取得していますが、もう既に年明けの復帰がいやです。 それくらい子どもは可愛いです。 小さい時期なんて、人生のうちのほんのわずかな間。 せめて幼稚園に入るまで一緒にいてあげたい!と思っています。 うちも経済的には私が働かないと厳しいんですけどね。 産後8週間で復帰なんて寂しくて仕方ないと思いますよ。 だから、本当に倉庫に異動になったら、これ幸いとそれを口実にやめちゃいましょう。 そんなひどい会社なんだもん、「突然やめたら迷惑かも」なんて考えなくてもいいですよ。 そして思う存分子育て満喫してから、職を探してください。 お金はなんとかなるものです。 ギリギリでも無理じゃないならいいじゃないですか。 産まれるまでにがんばって少しでも貯めてください。

tentsukuten
質問者

お礼

そうですよね。前例がないので、14週だけでいいから、って言ったんですが、実際それだけで本当に大丈夫かと考えるとそれも不安なんですよね。 子育てを満喫することもきっと幸せですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponpon3
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

私も主人が手取り12万円の時に妊娠しました。 お金のことは不安でしたが、とにかく子供を無事に産みたい。と考えてました。 産休ギリギリまで働きました、それはそれは辛かったです…お腹は張るし足はむくむし腰は痛いし。けんかもしました。 でも、大変だったからこそ陣痛を乗り越え我が子に出会えた時めっちゃ感動しました。 育児も生活の辛さも、妊娠時代のがんばりと、自分よりも大切な子供の笑顔で吹っ飛びます! 本当に産んでよかった ちなみに子供は「ママとこが良かったからママとこ来たよ」と言ってくれて涙です。 来てくれてありがとう!って思いました 絶対に産んでください! 今、守るのは「生活」ではなくて「お腹の赤ちゃん」ではないですか? 何とかなります!私がなってます 今、三人目を妊娠中で、余計にグッとくるものがあって回答ボタンを押してしまいました。 子供、産んでください!損はありません!お得だらけです!主人は子供産まれてから、変わりました 仕事を変えて立派な大黒柱になったと思います 自分だけで悩まないで夫婦で助け合ってください 市役所や社会保険事務所とかに聞いてみてください 結構お金ももらえましたよ 頑張って来年、赤ちゃん産みましょう!

tentsukuten
質問者

お礼

ありがとうございます。私は20代半ばなんですが、まだまわりに子供がいる友人がいなくて、親の気持ちを教えてもらえてうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産休のみで復帰するかやめるか

    出産後10日たちました。産休のみで復帰するか、辞めるか悩んでいます。 辞めたい理由は: ●育児休暇はとれないので生後8週で復帰するしかない ●給料は安く、しかも産休を取れば下げられます(手取り16万5千円でしたが、4月の5000円の昇給も見送り、手取り15万5千円になります。ボーナスは夏冬合わせて10万程度です。) ●育児時間は取れません ●仕事上のストレスが多い職場で、生理不順になったりしていましたので、精神的に育児との両立ができるか不安 ●8週から預かってくれる保育園は近くになく、4ヶ月もしくは5ヶ月からだけで、それでも預けられるかどうかはまだわかりません。 ●実母が預かってくれるといっていますが、週に3日は習い事をして老後を満喫していて、こんな悪条件で働くために母から趣味を奪うことに抵抗がある ●今まで甘やかされていた実家の犬が、母がベビーに集中することによってストレスを感じている ●産院が母乳育児推進で、母乳で育てたくなった ●思った以上に育児は大変で、2ヶ月で落ち着くとは思えない 復帰したい理由は ●育児が落ち着いたら、フルタイム事務職で働きたいが、休職中の保育園は住んでいる地域では絶望的 ●復帰の前提で産休に入ったので、会社に迷惑をかける ●残業はほとんどない。 ●新しく仕事が見つかるのか不安 です。 会社に8週で復帰された方がいたので、がんばればなんとかなるかな、とちょっと軽く考えていました。 復帰するのであれば、母乳ではなく混合にしたりなど、復帰できるように育てなくてはいけないので、悩んでいます。

  • 産休について

    妊娠8ヶ月(3人目)で正社員(勤務2年半)で働いています。 妊娠が判明した時、上司に報告し産休を取得して復帰したい旨を伝えた所、勤務日数を週1~2日に減らしてパートになれるなら復帰してもいいと言われました。理由としては、小さい子供がいると休みが多くなりあてにならないので、正社員で働ける人を別に雇い人件費が掛かるからだと説明されました。会社が提示する条件だと、上の子が通っている保育園の通園条件を満たしておらず、保育園も辞めることになりますし、経済的にも厳しくなり、それに予定帝王切開で費用も掛かるので、健康保険(社会保険)がなくなり、出産手当金や高額療養費がおりなくなったりするので、何とか産休を取得できるように言いました。上司に、復帰は条件が合わない以上無理だけど、産休取得後に退職したようにするからと言われました。しばらくして、会社のトップは産休を認めていないので、退職願をトップに見せる分の産休前の日付で書いたものと産休明けの日付で書いたものの2通を提出して欲しいと指示がありました。そこで質問ですが、 (1)退職願を2通出すことは大丈夫なのでしょうか?その場合、自己都合で書かないといけないのでしょうか? (2)その他、気をつけなければいけないこと、やっておいた方がいいことがありましたら、教えて下さい。 上司の独断でやることなので何かあった時に退職願が証拠になるのでは?と心配になっています。よろしくお願いします。

  • 産休は取れるのでしょうか?

    秋に出産予定でして、産休だけ取って現在働いている派遣先(勤続5年です)に復帰予定でした。8ヶ月まで働いて、戻る予定で派遣元も派遣先もそれを承諾しており、8月までの契約更新をつい先日交わしたところだったのですが、今日いきなり、「7月から体制が変わるけど、出産を控えているあなたには無理そうなので新しい人に代わってもらうかも」と告げられました。5年前に働き始めた当初は週3日10時から17時勤務でしたが、会社の都合で17時までの契約になり、それから週五日勤務になり、最近は週4日勤務に落ち着いていました。それが、7月からは10時~18時半で週5日勤務にしたいとの事。もし7月からそれを考慮しても、8月には産休で、復帰後は育児もあるし、その勤務時間じゃ厳しいですよね?と言われました。最初に派遣先と契約を交わしたときと条件が変わりすぎていますが、派遣の立場ってこんなに派遣先に振り回されるものでしょうか?今回の体制変更は本社から全支社への通告であり、私が妊娠したことの影響では無いとのこと。 そこで、疑問なのですが、私が雇用契約を結んでいるのはあくまでも派遣元の会社ですので、派遣先に勤めなくなっても産休を取って、産休後に別の会社を紹介してもらい、復帰するということは可能なのでしょうか? 出産&復帰における手続きを始めようとしていた矢先なので非常に残念です。

  • 産休

    妊娠8週目です。産休、育休をとって復帰したいと考えてます。 現在の会社には1年以上正社員として勤務してます。 採用面談の際にも「一生働ける会社を探しており、子供ができても産休、育休をとって復帰したい」旨は伝えており、上司も人事もそれを承知の上で採用しているとは思っていたのですが、本当に取得できるのか心配になってきました。 女性の人事部長が子供を出産し、働き続けてるという点でも女性が働きやすい会社なのでは?と就職を決めたポイントでしたが、先日その人事部長が「少人数だし、最短しかとってないけどね!」と言っているのを聞いてしまいました。最短とは産前、産後休暇のみのことだと思います。 過去に鬱病で休職していた社員は、「復帰する職がない」と会社に言われ結局退職したと聞きました。 人数が少ない会社での育休取得に他の社員からの批判もありそうですが、やはり制度を利用して職場復帰したいと考えております。円満に解決する方法は何かないでしょうか?

  • 産休にはいったら・・・?

    現在29週目で、33週目まで(あともう少し!)フルタイムで働き続ける予定です。 ・・・で、最近フト思うのですが、産休中って皆さんどの様に過ごしているのでしょうか? というのも、少し具合が悪くて、様子見で会社休んでも、寝てる時は最高なのですが、もぉー眠くない!となると、家に居てもTV見るかネットしてる様な感じで一日が終わってしまいます。産休中この生活してたら・・・そして、暇さえあれば、間食も多くなってしまいがち・・・ とりあえず産休に入ったら、体重管理をも兼ねてマタニティビクスとマタニティヨガを始めようと思うのですが、毎日じゃないし・・・毎日街をブラブラ・・・といわけにもいかないだろうし。加えて、ママ友もいないので、ホントにホントに暇な日々になって、おかしくなっちゃうんじゃないかしら!?とちょっぴり不安。 産休中どう過ごしているOR過ごされているか参考まで、教えて下さい♪

  • 自営業の産休について

    自営業の方で、ご本人、もしくは奥様が出産された場合、産前何ヶ月から産休に入り、産後何ヶ月で復帰されましたか? またその際、復帰されるまでの人手はどうされましたか? 私は、現在妊娠5ヶ月ですが、もちろん、忙しい時期(産後半年くらいからの土日祝日)は手伝うつもりで、基本的には産後1年は産休がほしいと旦那に言ったところ、穴埋めで若い子を入れて私の変わりにするから、復帰もしなくていいと言われてしまい、とてもつきはなされた気分で誰のための出産なのかわからなくなりました。 皆様はどうされたのか、ぜひ教えてください。 お願いします。

  • 産休明けにのこと

    現在、産休中でお休みしているのですが、数ヵ月後には復帰予定です。しかし、充てにしていた子供を預ける人が病気になり予定の復帰が難しい状況です。職場に相談したところ、一年間は任意継続し待っててくれるとのことでしたが、収入もないのに継続するのは難しいので、一度解雇してほしいと話したところ、違約金が発生すると言われました。それで、聞きたいのですが、産休明けに戻るはずだったが理由あって戻れず違約金等を支払った方や専門の方いらっしゃいますか?どうぞ、なんでもいいので教えて下さい。

  • 産休・育児休暇について

    勤続11年になる一児の母です。現在二人目を妊娠中で1月に出産予定ですが小さい会社なので私が初めて一人目の時は産休を頂き子供を保育園に入園し復帰する事ができましたが、会社の不景気での影響と通勤往復3時間かかるので仕事事態は好きですが、今回は12月で退職と上司に伝えた所、いつでも会社がある限り復帰してよいととてもありがたい言葉を頂き、回りの社員には退職と伝えもしかしたらまた復帰もありえるから産休扱いにしてくれるといってくれましたが、その場合もし産休扱いにして頂いて復帰できない場合はどのような手続きがあるのですか?また産休手当や育児休暇手当はどれくらい頂けるのですか?産休手当などを頂いた場合は失業保険や退職金はいただけないんですか?産休扱いにして頂けるのはとてもありがたいお話だと思っていますが、現状復帰できるかわからず、復帰の可能性も低いのでもし産休手当を頂いて失業保険がいただけないなら退職した方が良いのか悩み中です。また半年から1年後には上の子の保育園の関係もあるので育児休暇中に前職にやはり復帰は不可能と伝え退職の手続きを伝えその後近場で再就職した場合は書類上で前職に再就職したことがばれてしまいますか?後勤続年数から失業保険や退職金はどれくらい頂けるものなんですか?

  • 産休後復職せずに辞める場合のデメリット

    現在妊娠中で予定日は2月7日です。12月20日から産休に入る予定です。 今の会社は育児休暇は認めておらず、申請をすればいやがらせの人事異動にあうだけなので、産休のみで復帰するか、退職しかありません。とりあえず産休を申請して、産休が終わるまでに辞めるかどうか決めるつもりでしたが、気持ちはほとんど辞める方向へ向いています。 なので、辞めるならば産休を取得せずに12月20日で退職したほうが税金、保険料などが得であれば早く決断をしようと思うのですがどうなんでしょうか。 給料明細をみると税込基本給は195000円、残業代が7000円、健康保険料は9840円、厚生年金は16720円払っています。 まだ復帰に完全に未練がないわけではないので、どっちにしてもあまり差がないのであればとりあえず産休にして、生まれてから考えようと思っています。

  • 二人目出産の時期(産休)

    率直な意見を聞かせてください。(長文すみません) 育児休業から復帰した女性が、一年以内に次の子を妊娠し、産休を取得することについてどう思われますか? 非常識だと思われますか?あまり気にならないでしょうか? 私は現在、一人目を出産し、一年の育児休業を取得した後に復帰予定です。 二人目の子供をいつ作るかで悩んでいます。 せめて復帰後一年以上たってから次の産休に入るようにと考えていたのですが、年齢も高齢出産の域に入ってしまい、少しでも早く二人目を作ったほうが良いのかと思っています。 しかも、子宮筋腫が見つかり、医者からは「筋腫は手術するか、あまり大きくならないうちに次の子を作ったほうがよいかも」といわれてしまいました。 でも、職場で産休を取得したのは私が初めてで、いろいろ迷惑もかけてしまっているので、あまりに早く二人目を作るのは申し訳ない気もしています。 ご意見聞かせてください。 最後になりますが、不妊等で悩んでいらっしゃるかたがこの質問を読み、不快に思われたら申し訳ありませんでした。

このQ&Aのポイント
  • EW-M752Tで写真をA4の用紙に印刷する際に、左側から紙面の半分まで2.5cm間隔で線が入ってしまう問題が発生しています。
  • 同じ問題が3回繰り返って発生しており、線が入らないように印刷する方法を知りたいです。
  • EPSON社製品のEW-M752Tを使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう