• ベストアンサー

天井を綺麗にしたいです

素人の趣味的に、築32年の和室を洋風にリホームを始めてみました。 ペンキ塗りや壁紙貼りは、したことがあったので、少しづつなら 私にもできるなと、タカをくくっていたのですが 天井に取りかかった瞬間、早くも暗礁に乗り上げてしましました>< 問題の天井は和室によくある木目調の板を6枚張り合わせてあり 板と板の間は溝がある感じです。(竿縁天井と言うのでしょうか?) その上から塗装などしていないのに、なぜか、こげ茶のペンキが 剥がれている状態になっていますΣ 拭いてみると、ほんとうにペンキが剥げるようにポロポロと落ちる状態で 雑巾につきます。 色は、茶色、かなりホコリ臭いです^^; ホコリとヤニでコーティングされているような感じなのです>< 重曹で擦ってみたのですが、脚立に乗って雑巾で擦ったのですが 労力の割りには汚れが落ちず、疲れてしまいました。 この状態から綺麗にリホームするまで、下記の質問にお答えいただけると 嬉しいです。 (1)↑の状態の天井のガンコな汚れを落とすには、どんな洗剤などが  落としやすいか。便利グッズや、こうした方が楽に掃除できるなど  教えてください。 (2)一人でやるので、パネル式の天井紙を貼るか、塗装するか迷っています。  どちらの方が、失敗が少ないでしょうか?また、他にも簡単に  リホームする方法があったら、教えてください。   どちらか一つで、かまいませんので、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.3

■No1さんのおっしゃるとおり、天井は合板なのでしょう。表面の化粧層がはがれてきたのだと考えます。 ■板で覆ってしまうのが最もよいのですが、素人ではやはり難しい作業です。それは最後の手段としてとっておいてもよいでしょう。 コストと労力から下記の手順をお勧めします。 (1)汚れというよりはがさなくてはなりませんので、ケレン道具という幅広いヘラのようなものがホームセンターで安く売っていますので、それでジャーッとこそげ取ってしまいます。下にパラパラ落ちますので掃除は必要ですが濡らしたりせずに乾燥したままできるのでそれほどの労力ではありません。ケレンをしっかりすると塗装も楽できれいです。 ※この種の板や合板の汚れは液体の洗剤や洗浄水では落ちませんし、滲み込んでまうので不適当です。汚れを取るのではなくて、凸凹をはがすようなイメージです。もちろんケレンをした後はマダラ模様になっていると思いますが、これはその上に塗装してしまうので問題はありません。 (2)塗装をお勧めします。マスキングをしっかりすれば難しくはないでしょう。塗装が失敗したら次の機会にその上から天井紙を貼ることもできますし、板を張ることもできます。

vivayou
質問者

お礼

ponsuke04さん、回答ありがとうございます。 なるほど、汚れは落ちないのですか、木に水ぶきはやはりXですね。 でも、汚れがおちきらなくても綺麗にリホームできること、 失敗しても、対処法を素人にも判るように、丁寧に説明してくださったので とても安心しました^^ 板で覆う方法は、木材を扱ったことがないので、全く自信がないです。 経験者のponsuke04さんが難しいとおっしゃるなら、やめておいたほうが 無難だと判断しました。 今回はponsuke04の方法をとらせていただいて、次回、天井のリホームまでに 経験をつけ、mukaiyamaさんの教えてくださった方法を出来るように 頑張っていきたいと思います。 ご指導ありがとうござました。

その他の回答 (2)

回答No.2

『電解アルカリ洗浄水 超電水クリーンシュ!シュ! 』 かーなーり!オススメです。 会社で使ってるのですが、本当に気持ちよいくらい汚れがよくとれます。 吹き掛けてティッシュで押さえるとすぐ茶色に変色してしまうくらい! 力を入れずにキレイになるかと思いまして。 洗剤のことについてのみで恐縮ですが参考になれば。

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/copa/c4b6c5c5bf.html
vivayou
質問者

お礼

miracle013さん回答ありがとうございます。 うわぁ。こんな洗浄剤探していたんです! 簡単に汚れが落ちるし、100%水なんて、まさに理想的です! 天井なので、自分に降りかかったりするんじゃないかと普通の 洗剤使うのはためらっていました。 いい商品を紹介してくださって、ありがとうございます^^

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>板と板の間は溝がある感じです。(竿縁天井と言うのでしょうか… 溝を考えなかったら、平らですか。もしそうなら、竿縁ではなく目透かし天井ですね。竿縁天井というのは、3センチ角ぐらいの棒がはっきり見うるタイプです。 揚げ足取りをしているわけではないのですが、平らか棒かで対策が大きく変わってきます。 目透かしで本当の板材、無垢材なら、白木漂白クリーナーなどで奇麗にすることができるかもしれません。しかし、現実には無垢材などではなく十中八九化粧合板だと思いますので、簡単に汚れを取るわけにはいかないでしょう。 天井材の下から 4ミリのベニヤを一面に貼り、さらにクロスを貼ったらどうでしょうか。目透かし天井で釘が利くところは、溝の両側 1.5センチずつぐらいです。 竿縁なら、竿の間隔に合わせてベニヤを切り、竿に釘を打っていきます。

vivayou
質問者

お礼

mukaiyamaさん、早速の回答ありがとうございます。 天井は、溝を考えなかったら平らなので、目透かし天井のようです。 知識不足お恥ずかしいです。大変勉強になりました^^ 重曹で天井を擦った時に、木目も一緒に消えたので、化粧板と思われます。 汚れが取れない場合は、ベニヤを貼るといいんですね! 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 和室の天井の隙間をふさぐ方法を教えてください

    築年不詳の町屋をリフォームした賃貸物件に住んでいます。 1階の和室を寝室にしているのですが、隣のとんかつ屋の油や石油のような臭いが充満し、夜に眠れないときがあります。 (隣のとんかつ屋の換気扇が、和室のちょうど向かいにあり、1メートルも離れておりません) どうやら、天井(『竿縁天井』のようです)の板と板がずれて隙間ができているところから、空気が入ってきているようです。 外壁は古いトタンで、浮いていたところは釘を打ちなおしましたが限界があるようで、どうしても天井裏に空気が入ってきてしまうようです。 そのため、板と板の隙間を埋めて隙間風をなくせば、臭いの流入がなくなるのではと考えています。 賃貸のため、大がかりな工事は考えておりません。 コストをかけずに、退去のときにもケチをつけられないようなやり方でと考えております。 自分なりに考えたのは、マスキングテープをひたすら板と板の間に貼っていくことなのですが。。。 他によい方法はありませんでしょうか。 板と板がかなりずれて、1センチほど浮いているところもあり、そこはマスキングテープでもカバーしきれなそうなので、紙を細長く切ってマスキングテープで留めて・・・と考えたのですが・・・もっとよい方法はないものいでしょうか。 ちなみに、板と板のずれは局所的ではなく、6畳の和室全体に見られます。リフォームはしたものの、天井はそのまま使われているようで、割れているところまであります(泣)。 ぜひアドバイスをいただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 竿縁天井を洋風化したいのですが。

    竿縁天井を洋風化したいのですが。 築30年ほどの木造2階建て住宅をリフォームしようと思っています。 和室を洋室に変えたいのですが、天井が竿縁天井になっていて 撤去して新たに天井を張り直す以外に、現状を利用して洋風に仕立て上げたいのですが いい方法はありませんでしょうか? 考えられるのは着色塗装あるいはAEPでしょうか。 その他になにか施工例をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 (専門用語OKです)

  • 賃貸の天井について。

    賃貸の天井(扉)がタバコのヤニ色で 汚れていて困っています。 引越ししてきたばかりです。 壁紙は張り替えてあったのですが、 天井は特に手を加えていないようでした。 通常のリフォームには天井の塗装は 含まれないのでしょうか? 大家さんの心持しだいなのでしょうか? 天井をマッジクリン等の液を 吹きかけたところしか白くならず、 雑巾で拭いてみるとスポンジのようなものが ぼろぼろと落ちてきて、あまりきれいになりません。 解決方法として (1)エイ○ル(仲介者)に訴える。 (2)大家さんに打診する。 (人間関係は悪くならないでしょうか??) (3)私がペンキ等で天井を塗る。 (大家さんに許可は必要でしょうか?) どの方法が一番最良でしょうか? また、この中でないものがあれば、 アドバイスをください。 はじめての質問でなれないところがありますが 皆様、どうぞよろしくお願いします。

  • 和室の天井のリフォーム

    和室の天井についてなんですが、天井の板の間に等間隔で桟みたいなのがついてるんですが、それ(桟)だけを取り除くことは可能でしょうか?(板を残す)。 二階と一階の間から見たら桟は板の上には出ていません。あとその桟を残したままそこにベニヤを直接取り付けることも可能でしょうか? 素人ですがよろしくお願いします。

  • モルタル(?)の天井をキレイにしたい

    築30年くらいの分譲の公団に住んでいます。古いので自分でクロスをはりかえたり、色々しながら暮らしています。 今考えているのは、天井をキレイにする事です。天井はモルタル?というのでしょうか、セメントみたいな感じで、色は白、小さなつぶつぶが沢山あります。ところどころ黒ずんでるのですが、汚れ落としでは落ちません。ローラーでペンキを塗ったのですが、つぶつぶの表面しかペンキがつきません。キレイに塗るにはスプレーじゃなきゃだめでしょうか。 天井板のような接着パネルも考えているのですが、天井が平らじゃないので貼れないですよね。 皆さんならどのようにしてキレイにしますか?うまい方法があったら教えてください。 ちなみに私は女性でリフォームはシロウトです。

  • 和室の天井が

    ただ今リフォーム中です。6畳和室の天井を化粧板にしたのですが(後2枚で貼り終えます)、貼り始めから2枚目の板が、端の丁度溝のようになっている部分、ビスが見えており割れているように見えます。このようなことが起きた場合、大工さんはそのままにするものなのでしょうか。信頼が失われつつあることが、残念でなりません。どう言ったらよいのでしょうか。

  • 天井の黄ばみがひどいのですが。

    中古物件を買い取った新米大家です。 先日退去された方の部屋を見に行ったのですが、タバコで家中黄ばんでました。(8年居住) 実はうちがそこに今度住もうと思ってまして、経費削減の為にリフォームは最低限でやろうと思ってました。 壁紙は覚悟でしたがまさか天井がこんなに汚れてるとは想定外でした! 天井の材質が吹き付け塗装とゆうかそんな感じなのでヤニ&油汚れで汚れが目立ってるのかもしれません。 この天井を綺麗にする方法はありませんか? リフォームするにしても3部屋分なのでかなりの出費で痛いです。

  • 喫茶店の天井のヤニを綺麗にしたい。(吹付け塗装仕上げ)

    リフォームを計画するにあたり、一番ネックとなるのが天井のヤニです。 カベなんかはクロスなので張替えでいいのでしょうが、天井の吹きつけ塗装のヤニはちょっと。 上からペンキを塗るのもありでしょうが、後々のことを考えるとよくありません。 どうやって処理するものなのでしょうか? なるべく自分でやりたいのでご教授下さい

  • 台所の壁の汚れの取り方

    こんばんは。台所の壁の汚れで悩んでいます。 築30年程度のアパートに住んでいます。台所の壁がペンキで塗装してあります。埃と油汚れが混じって壁のあちこちについてしまい、洗剤をつけた雑巾ではふいても落ちません。スチームクリーナーでもだめでした。 どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ポロポロ天井のリフォームの臭いについて

    現在、30年以上住んでいるマンションの天井をリフォームしている最中です。 施工会社と色々と工法を検討した結果、築年数等を考慮してペンキで対応する事になりました。 とりあえず、台所の塗装をしてもらいましたが 本当に息苦しくものすごい臭いです。 下塗りしている最中、ビニールシートの外で最初はのん気にお茶を飲んでいましたが、時間が経つに連れて味もいつもと違うように感じ、肌も眼も痛く・・・。 残りの部分の施工を迷っています。 出来れば今の部分も和らげたいです。 塗装屋さんは、水性ペンキを使用し脂汚れが酷いので下地に強いものを使ってしまった。(自らすごい臭いと言っていました。) 二度塗りの方は臭いのしないものしてくれたのですが、施工日、程ではありませんが臭いは気になります。 説明が長くなってしまいすみません。 アドバイスを聞かせて頂きたいのは以下の点です。 ●ペンキを使用したリフォームはこんなものなのでしょうか? ●この状態で住んでいて大丈夫なのでしょうか?  和らげる方法はありますか? ●アレルギー気味の家族がいるのですが、残りの部分についての  施工についてペンキの種類などアドバイスはありますか? ●この臭いはいつ頃無くなっていくのでしょうか? ●下地はなんであんなに臭いのですか? 白かったですがペンキなので しょうか? 質問が多くすみません。 キレイに仕上がりましたが、あまりの臭いに驚き、アレルギー気味の家族が居る事もあり、健康の影響まで気になってしまいました。 アドバイスがあったら宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう