• ベストアンサー

モーニング娘について

前から思っていたのですが、何故、彼女達は、自分の事を名字で言うのでしょうか?自分の周りには、自分の事を上の名前で言う人がいないので疑問に思いました、やっぱり事務所から憶えてもらうために、上の名前を言いなさいと、言われてるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hellopro
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.4

私の記憶では以前名前を覚えてもらうために市井が最初に苗字で言うようになったと思います。

その他の回答 (3)

  • Claudio
  • ベストアンサー率24% (87/361)
回答No.3

以前聞いた話(「とくばん」で何気なく話題になったと記憶してます)では、大所帯で人数変動もよくあるグループゆえ、特にラジオで誰が話してるのかわかりにくくなる状況を回避するため、上でも下でも名乗るようにと事務所から言われているそうです。 「なっち」や矢口の「おいら」といった特別な一人称は、なかなか作れないものですからね。

noname#63648
noname#63648
回答No.2

モー娘。のメンバーで自分を名字で言う人は少ないと思いますよ。吉澤くらいかな。「私」または下の名前が主流では。 たとえば、藤本に「田中ちゃんはどう?」と聞かれても、「れいなはですねー」と、しっかり下の名前で答えています。 事務所からの指示があるかどうかは知りませんが、恐らくないと思います。なぜなら、憶えてもらうためだったら、名字でも下の名でもいいからせめてお互い呼ぶときの呼び方と自分の呼び方を統一しなさいと言うと思いますが、統一されてませんから。

回答No.1

安部なつみさんは「なっちは~」、飯田圭織さんは「かおりは~」と下の名前で言っていましたよね。 名字で言うようになったのは矢口さんあたりからでしょうか。 やはり追加メンバーは先輩メンバーに気をつかって、なかなか下の名前で自分のことを呼んだりして可愛いこぶることができなかったのではないでしょうか。 それがいつの間にか「名字で自分を呼ぶとカッコいい」という感じで、定着したような気がします。

関連するQ&A

  • 下の名前って何?

    最近疑問に思うのですが よく 「下の名前を教えてください」とか「下の名前なんだっけ?」等と耳にすることが多々あります しかし思ったのですが 下の名前って変じゃないですか? 人の氏名は 苗字と名前で構成されているので下の名前は?と言うならじゃあ苗字は上の名前? でも上の名前教えて下さいとは聞いたことないです 苗字教えて なら聞きますが… こんなふうに思うのは私だけでしょうか? そもそも下の名前という表現は合っているのか間違いなのか知りたいです

  • モーニング娘。14が好きな子と友達になるには?

    私は地方に住んでいる、プラチナ期からのモーニング娘。ファン(女)です。 プラチナ期にライブに行きだしてから、近くに来る時はライブに行くのですが、 いつも一人でファミリー席からの観覧です。 落ち着いて見れるのはすごく良いのですが、たまには一緒に盛り上がりたいです。 でも、私の周りにはモーニング娘。を好きな人が全くおらず、友達に言っても 全く興味を持ってくれません。 コンサートに行くと、女の子同士で参戦している子たちをよく見ます。 コンサートの感想を楽しそうに話しているのを見るとすごくうらやましいです。 私も共有したいんですけど、できる人がいません。 純粋に疑問なのですが、皆さんはどうやって同じ娘。ファンの人と友達に なっているのでしょうか。 ハロプロファンの女の子と友達になるにはどうすればいいでしょうか。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 異性の呼び方

    中一の男です。 http://okwave.jp/qa3220675.html ここの子なんですが・・・。 この子に、二ヶ月ほど前に、苗字じゃなく、名前で呼んでといわれました。それから、名前で呼んでいるんですけど、男で、名前で読んでいるのは、自分だけです。周りに、他の人がいると、恥ずかしいんですが、苗字で呼ぶと、不機嫌になるので、名前で呼んでいます。しかも、ちゃんとか、さんとかつけているわけではありません。 たまに、他の人に、冷やかされたり、付き合ってるとか言ううわさがたったりします。 それが悩みです。 難しいでしょうが、何とかアドバイスを、お願いします。

  • 名前で呼んでいいの・・・?

    彼は4歳年上ですが、敬語も使いませんし、特に年の差を気にしたような付き合いはしていません。 彼の名前は、名前が普通なんですが、苗字が結構変わっています。 で、私は今「○○さん」と苗字にさん付けで呼んでいます。でも本当は名前で呼びたかったりします。 そこで「名前で呼ぶのとどっちがいい??」なんて聞いてみるのですが、「どっちでもいいけどね。」と曖昧な返事しかかって来ません。そして、 「でも周りからは苗字で呼ばれるねー。名前で××くーんって言うと、多分街中で他に振り向く人居るかもじゃん。でも苗字で○○くーんって言っても、多分俺しか居ないじゃん?」 と、よく分からない事を言われてしまいます。 それはたしかにそうなんですが、それって遠回りに「苗字で呼んでくれ」って事なのでしょうか? どのように思われますか? 分かりにくい質問になってしまってすみません。

  • 誰でしょうか?モーニング娘のエピソードで…

    これまでにモーニング娘が出てたいろいろな番組で、僕が「こういうことを本人たちがしゃべってた」というのは記憶にあるんですが、ただ以下にあげたエピソードはそれぞれメンバーの中の誰が言ってた(誰についての)ことなのかが分からずじまいです(もしかしたら僕が聞き間違えてるのもあるかもしれませんが…) 1.番組の収録場所などでトイレから出てくると、トイレのスリッパを履いたまま別の場所へ行ってしまう 2.つめ切りを使わずに、自分の歯で噛んで爪を切ってしまう 3.小学生の頃、運転中のストーブの上に座ってしまい大やけどを負ったことがある 4.風呂から上がって、鏡で自分の全身を見てうとれてしまう 5.夜に自分の部屋で何か考え事をしてたら、いつの間にか知らないうちに夜が明けていた 6.ジュディ&マリーの「小さなころから」を聞いて自殺を思いとどまった 以上のエピソードに当てはまるメンバーがそれぞれ誰なのか(もしかしたらかぶってるのもあるかもあるかもしれませんが)、この中の一つだけでもいいんで知ってる人がいたら教えて下さい。

  • 新入社員(営業・年下:2名)への呼び方

    私は、事務員をしております。 その、新入社員の1人が、ありふれた苗字(仮に佐藤とします)で、 すでに、事務所に同じ苗字の方が、2名いらっしゃいます。 ですので、上司の考えもあり、名前で呼ぶ事になりました。 そこで、事務員の立場からの、呼び方をお聞きしたいのです。 (1) 名前+「さん」ですか?? それとも、年下なので、 (2) 名前+「くん」ですか?? 後、もう1人の新入社員は、名前では無く苗字で呼びますが、 苗字で呼ぶ時は、やっぱり、年下とか関係なく、 (3)苗字+「さん」ですよね?? 長くなりまして申し訳ありません。今回初めて、新入社員が配属されて、事務員も私1人という事もありまして、分からず質問させていただく事になりました。忙しい所申し訳ありませんが、回答いただけたら、幸いです。よろしくお願いします。

  • バイト先での呼ばれ方について

    私は現在のバイトを始めて1年半ほど経ちます。 職場は男性が9割で社員含めても女性は片手で数えられる程しかいません。私は周りの人から入った時から「苗字ちゃん」で呼ばれています。最初は嫌じゃなかったのですが、最近1個したの子が入ってきて、「名前ちゃん」で呼ばれています。それを見て、嫉妬してしまう自分が嫌です。私のことを唯一下の名前に呼び捨てで呼ぶ人がいて(仲のいい先輩の1人)、その人に「私もみんなから下の名前がいいな」と言ったら「(私)は苗字ちゃん呼びが定着しちゃってるからな〜」と言われました。また、その子は苗字が同じ人が前にいたとか。(前にいただけで被ってはいません) 私はバイト先の人とは仲がいいし、上記の先輩曰く周りから信頼されていると言います。なので嫌われてるとかはないです。苗字ちゃん呼びが定着しちゃっているのは分かりますが、私も名前ちゃん、もしくは名前呼び捨てで呼ばれたいです。 これはバイト先の人には言い難いですが、中学でいじめられていた時に仲が良かった子達から急に私だけ苗字さん呼びされたこともあり、苗字呼びが好きではありません。だったら最初に名前で呼んで欲しいと言えばよかった話なのですが…。 あとは私の苗字は3文字で下の名前が絶対読めない読み方の漢字を使っていて、その新しい子は苗字が4文字で下は誰でも読めて割と周りにいるような名前と漢字なのでそれもあるのかなとは思います。(仕事の内容上、毎回フルネームが漢字で表示されます) 今更私も名前呼びがいいとい言うのは、言われた男の先輩たちからしたらどう思いますか?また、せめていつも仕事を一緒にする仲のいい先輩(上記の人とは別の人)だけでもいいので名前呼びがいいと言うのはどう思いますか?それで気まづくなったら今後一緒に仕事しずらいというデメリットもありますが、前に私と名前呼びする先輩とその先輩で仕事した時に、名前呼びする先輩が「下の名前で呼んで欲しいんだって」と言ってくれた時は名前で呼んでくれましたが、それ以降はまた元通りです。 また、嫉妬しない考え方?も教えて欲しいです。 ちなみに私は年下で、バイト先の人達は社員含めてみんな若く、歳も近いです。

  • 職場の後輩の男性の呼び名について

    職場に好きな後輩の男性がいます。 その人が、最近「名字+さん」で呼んでいたのが、「名前+さん」で呼ぶようになりました。一応呼ぶ前に、その人から「名前+さん」か「名字+ちゃん」か「名前+ちゃん」か呼び方を提案されて、後ろの二つは後輩からちゃんづけはおかしいと思うので、「名前+さん」でいいよと言いました。 後輩はなんで、「名前+さん」で呼ぼうと思ったのでしょうか?親しみを込めたいと思ったのでしょうか? 職場のみんながいる前でも言うので、周りの人が「えっ」って感じで笑っています。その人が「名前+さ ん」で呼んでいる職場の女性もいますが、同姓が何人もいるので区別するために、みんなが下の名前 で呼んでいます。私の場合は、職場に名字がかぶる人がいないので、名前+さんで呼ぶ必要はないです。

  • 香典に書きにくい めでたい名字

    先日 知人が亡くなりました。縁のある人達三人で 一緒に香典を包むことになり 私が準備しました。 表書きを書くときに ふっと疑問に思ったのですが。。。 その時は 仕事関係でしたので 表書きには ◎△事務所一同で書いて 内袋に5名の名前を書きましたが その内の一人の名字は 大変 お目出度い名字なのです。 寿さん 喜多さん 御祝さん・・・・などの名字をお持ちの方は 不祝儀の際にどうされているのでしょうか? 名前(姓ではなく)に良い字が含まれていても 同様の疑問は感じませんでした。 ひらがなで書く?と言った話も聞いたことがあるのですが。 今後の為にも ご存じでしたら お教え下さい。

  • 離婚して 娘の名前が凶格に

    私の離婚に伴い 今年中二になる娘の苗字もその時に変わったのですが 天格14 人格14 地格14 外格14 総画28 と すべてが凶 もしくは大凶になってしまいました。 離婚は もう7年前になりますが 2年くらい前に 本人が友達と一緒に調べてしまい そのことを知り 自分の運の悪さはもしかして・・・?と相当落ち込み 悩み始めました。 実際に離婚してから 頭部の怪我や 指を挟まれてしまい取れそうになってしまうほどの事故も おきています。もちろん本人の不注意ではなく 故意があったわけではないのですが 他人から誤って 怪我をさせられてしまったという立場です。 わたしも ずっと悩んでおり 読み方は変えずに一文字だけでも変えられたら・・・ と思っております。 結婚すれば 苗字は変わるので まだ救いがあるのですが 名前部分は一生ものなので出来れば変えてあげたいです。 もちろん調べもせずに凶格の名前をつけてしまった私に責任がある事も承知の上なのですが・・・ しかし どの格をとってもすべて大凶というのは たとえ私でも悩んでしまうと思います。 このような場合でも やはり画数による理由での変更は難しいのでしょうか? どなたか ご意見いただけましたらよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう