• ベストアンサー

信じられないぐらい緊張する私。

私は22歳の大学生です。 私はとにかく人前で話すのがとても苦手です。 1対1で話すのは場合大丈夫です。 問題は大勢の人の前で話す時です。 大勢の人の前で話す時は頭が真っ白になってしまって、声が震えだします。 最近、大学のゼミでみんなの前で意見を言う機会がありました。 (みんなと言っても20人程度です) しかし、自分でも何を言ってるのかも分からなくなるぐらい緊張して、 結局何が言いたいのか伝えられずに授業は終わりました。 これからゼミではプレゼンテーションもあります。 ホントに不安です。 私の場合、人より周りの目線を気にするといった癖があるので、 原因はそこらへんにあるのかもしれません。 自分では経験を積むことが大切ではないかと思っていますが。 何かいい解決法があれば教えてください。(特に経験者の方) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちわ! 私も学生の頃のゼミ発表や就職してからの研修会司会や講義で緊張しまくったクチです。 今では1時間くらいの研修をこなしますが、場数をこなしてきたことは当然としても 肝心なのは準備資料です、何を喋りたいかを箇条書きにして持っておく。 例えば(私の場合) ・ご挨拶 ・今回発表する商品とそれを作った製造メーカーの理念 ・商品の利点、欠点、その欠点をフォローするサポート体制の説明 ・商品を使った体験談 ・質疑応答 などと箇条書きにしておきます、こう書いておくと多少話がずれても軌道修正できます。 それと、おんなじことを繰り返し言ったりすることもありますが気にせずやってください、録音はしておきましょう、大事なのは逃げずに 前回よりも今回、今回よりも次回と意識することだけでもトークの力は伸びますよ。 早口な癖の人は相手にわかりやすく伝えるためにゆっくりと喋ってみたり、 「えーーっと」が口癖の人はそれを直したり。 録音してみてら自分ってこんなクセあったのかと発見し、改善策が見えてきますよ。 事前に自分の考えをまとめておくことで自信を持って自分の思いを伝えてください、 段取り不十分で出た時は私も未だに不安ですよ(笑) ゆっくりあわてずやってください。

その他の回答 (3)

  • hanzo23
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.4

お気持ち、よ~く判ります。私も小・中学校の授業中に先生に指名されると、真っ赤になってしどろもどろでした。 原因として考えられるのは、話す内容に自信が無いことと、うまく話したいと思うからではないですか。 改善の手段として、考えられることは、 テレビではなく、本や雑誌で『へぇー。そうなんだ。おもしろい。すごい。』と思ったことを 覚えておいて、複数の人に多少脚色して話してみるのです。(テレビの話題ならすでに知っている人がいるので。) 複数の人に話を聞いてもらい、ウケるのは話そのものがおもしろいのと、 話し方がうまいという2種類ありますが、話自体が面白いのですから、よく聞いてもらえると思います。 この経験を積んでおけば、次第に人の興味を引く話し方も身についてきます。 もう一つは、無意識の内に、うまく話そう・いい所を見せてやろうとしているせいです。 話下手でもいい、内容がなくてもいい、馬鹿になってもいいと決めてしまえば、 結果を恐れる必要がなくなり、少しずつ平気で話せるようになるでしょう。 カラオケでも、うまいなぁと感心するのは、歌唱力ではなく、歌う人の説得力によるものと思います。 失敗を恐れず、何回もトライしてください。

  • yochanjr
  • ベストアンサー率19% (119/607)
回答No.2

はじめまして。 私が会社で発表をする時に、実行している方法を紹介しますね。 プレゼンなどでしたら、原稿があると思います。まずそれをよく読んで記憶しておきます。 始まる前に会場に目をやり、うなずいたり、興味のありそうなそぶりをしている人を2,3人目をつけておき、自分が前に出た時に、その人たち(誰か一人で構いません)に話しかけるように視線を集中して発表します。最初は声が震えたりすると思いますが、そうすることで、自然と集中する事が出来ると思います。 参考までに・・・。

  • tomonon
  • ベストアンサー率14% (9/62)
回答No.1

こんにちは。 私もすごい緊張するタイプで、プレゼンテーションをするときはいつも声は震えてるし、自分で何言ってるか自覚はないし、他人の目は気になるし、赤くなるし、という典型的な諸症状が出ていましたが、最近はマシになってきました。 ポイントは、場慣れすること。知ってる友達をたくさん集めてプレゼンテーションの練習してみてはどうでしょうか。私の場合はそんな練習をする暇もなく、授業で月一回単位で英語でプレゼンをしなければならず、それが3年間続いた結果、英語ではマシになったと思います。しかし、日本語になるとまだ緊張していて、一人でパニクっています(笑)。 あとは、プレゼン中に人の目を見ないようにしてまずやってみてください。人を見ないといっても、自分のノートやら黒板ばかりを見ていては聞く気になってくれないので、人の顔やらよりちょっとズレたところを見る。で、だんだんと慣れてきたらちょっとずつ人を見る。というふうにちょっとずつ自分をその状況に慣らしていくことが重要です。 あとは、もしマイクなんかを使うなら、私なら握り締めてます。どこかに力を入れることによって震えがマシになるというのが私の勝手な研究結果です。 そして声を大きくする。震えていると声まで震えますよね?そうなると「あ・・・声震えてる・・・ヤバイ・・・緊張してるのバレバレじゃん・・・恥ずかし・・・」とかなって余計に緊張し、そしてもっと震えながら赤くなり、という悪い意味での相乗効果になってしまいます。経験論です。なので、そういうときは震えているのがバレないよう、とにかくでかい声を出して声をムリに張らせる。あまり喉には健康的ではないかもしれませんが、そうすることによって震えはとまり、そのうちその声のでかさに慣れ、普通に喋れるようになります。きっと! みんなの前に立ったら、ひとまず深呼吸して、机でも黒板でもガン!と叩いてみたら、さらに効果アリです。注目してもらえるし、リズムを作ることができます(私は、ですが)。 一応、経験論ですので、一度、やってみてはどうですか?私は神経症かってくらいの緊張しぃですが、そういうやり方で切り抜けてきました。頭の中は真っ白でも、プレゼン前に内容をしっかり頭に叩き込んでおけば、一度口を開けば勝手に喋ってくれるはずです!がんばってください。

関連するQ&A

  • 緊張防止策ってありますか?

    職種が変わり、大勢の人前でプレゼンテーション等する機会が増えてきました。 しかしながら、永い間、技術畑で大勢の人前でプレゼンテーションする機会などめったに無く、戸惑っています。 先日も、緊張してしまい本来伝えたかった事が十分伝えられなく、後悔が残っています。 何とか、緊張しないで納得のいくプレゼンが出来ないものかと頭を悩ませています。 経験を積めば、ある程度解決できるのでしょうが・・・ この年(40歳)で今更とも思いますが、皆さんが工夫されていること等アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ものすごく緊張してしまうんです。

    人前で話すのがすっごい苦手で困っています・・・。1対1で話すのは全然平気なのに、大勢の前に出て話すとなると緊張してしまうんです。 ドキドキしてしまって震えてしまいます。自分が思ってることを上手く伝えられません。 どうにかしたいと思ってるのですが・・・。どうしたらこのことを克服できるのでしょうか? 同じような方、いませんか? どなたか良いアドバイスお願いします!!

  • 変な時に、極度の緊張症です。

    一対一で話している時などはそうでもないのですが、大勢の中で意見を求められたり、発言を促されたり、人前に立たされると極度の緊張のため、手のひらがびしょぬれになり、声が出なくなります。思考回路もめたくたになり、何を言っているのか分からない状態が起こります。学生時代には、自分が当てられる順番がまわってくると、その前で動悸が早くなり、緊張して、咽喉が押しつぶされるような感覚にとらわれます。好きな人とでも、一対一で話している時にはほとんど平気なのに、大勢の中に立たされると極度の緊張で死にそうです。特に大勢の人前で話せるようになるには、どういった案がありますか?そういった緊張症を克服した人がいれば、どういった方法か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • プレゼンが近づいてきて緊張しています。

    2週間後にプレゼンテーションがあります。初めて大勢の人の前で話をします。聴衆は100人ぐらいです。とても緊張しています。 何かアガらない方法や緊張しない方法はありませんか。 今からどきどきして日々落ち着きません。また、なにか人前で話す時に参考になる本とか、プレゼンに臨むときによんどおくと良い本とか有りましたら。ご紹介していただけないでしょうか。宜しくお願い致します。 もう、毎日が憂鬱です。<m(__)m>

  • 緊張の治し方について

    自分は、人前で凄く緊張してしまいます。 例えば学校の授業などで、当てられてしまうと凄く緊張してしまいます。 理由としては、自分の答えることが間違っていて皆に馬鹿にされないかと考えることと失敗を恐れてしまうからです。 自分は昔いじめられていた時期があり、その時から凄く失敗や人からの評価を凄く気にしてしまいます。 人から批判されたり、失敗をするとすぐに泣きたくなります。 そのため自分が思っていることを言おうとしても声があまり出せず上手く答えることが出来ずにいます。 また人前で発表する時も元々あがり症であるので前日から決めていたことなどは言うことが出来るのですが、急な質問などその場で考えて答えないといけないことがあると考えることが出来ず上手く回答することが出来ません。 自分は大学生なのですが、難しい授業などで当てられて答えれないことを恐れるあまりにその授業に出席することが出来ず単位を落としそうにいます。 またこれから学年が上がるにつれて、ゼミなどで発表がありそのことを考えただけで億劫な気持ちになります。 どうすれば発表で緊張しないような心を持つことが出来ますか? また失敗を恐れない心のなり方を教えてください。

  • 大学のゼミ

    大学のゼミに入るかどうか悩んでいます。 ずっと入るつもりでいたのですが、大の苦手であるプレゼンをしなければならないと聞き、しかも人数も20人前後と多いのでこんな大勢の前でするとなると恐怖を感じてしまい、入るのをためらっています。 小さい頃から人前が苦手で今でもかなり緊張してしまいまともに話せるどころではないと思います。自分では外見や声、喋り方にコンプレックスがあるからだと思っています。 しかし一方ではせっかく大学にいるんだしゼミに入らないのは経験的にももったいないとも思っています。ゼミに入ると知識は増えるだろうし、交友関係も増えるだろうし・・。 とにかくどうするか決断できずにいるのですが、ゼミの経験がある方などいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 緊張して声が震えます・・・

    私は今大学生なのですが、 プレゼンや発表の時、 すごく声と手が震えてしまいます。 あと、口も乾くし手汗もです。 しかし、 人前に立って楽器を演奏したり、 劇で役を演じたりするのは、 ほとんど緊張はしません。 また、 大勢の前に立ってみんなの顔を見たり、 人前でコメントを言ったり、 面接をしたりするときも、 声が震えたりすることはありません。 性格も人並みに社交的だと思いますし、 初対面の人でもすぐに気さくに話せます。 目も見れます。 しかし何故か、 長文をみんなの前で読むときは かなり声が震えます。 周りを見る余裕もありません。 例えば学校の本読みなどもそうです。 立って読んでいると、  最初は大丈夫なのですが、 どんどん声が震えてきます。 昔は本読みは好きだったのですが、 高校生ぐらいからこの症状が出だしました。 声が震え、口がな乾くことによって さらに声がガスガスになって、 そのせいでまた緊張します。 震えているのを見られても緊張します。 自分でも、どうしてこうなるのか分かりません。 やはり、医者や、あがり症対策の教室に 行くべきなのでしょうか・・・。 それとも自然に治るものでしょうか。 また、改善方法はあるのでしょうか。 長文すみません。 いろいろ自分でも調べたのですが、 日々ひどくなっていくので、 ますますわからなくなっています。 回答よろしくお願いします。

  • 人前で緊張せず話すためには

     一対一で会話する際には、初対面でも大丈夫なのですが、、、 人前(大勢もしくは、少人数でも何か発表する場合ex.自己紹介など...)では、物凄く緊張してしまい、心拍数が上がっているのが自分でもわかります。声も震えてしまいます... 今後の仕事上でも必要になってくるので、改善して、緊張しないで話せるようになりたいです。これはもう場慣れ的なものもありますでしょうか? 同じような方でこうしたら緊張しなくなったという体験談がありましたら教えて頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • うまく話せません・・・。

    人前に出るとうまく話せません。 幼稚園くらいの頃から人前で話すことが苦手です。 1対1の時や、1対3くらいの時はなんとか普通に話すことができます。 ですが、約10人以上になるとたとえその人たちが顔見知りでも緊張してしまい、自分が話す番が近くなるにつれて心拍数が上がってしまいます。 小学生~高校生くらいまでは人前で話すこと自体が少なかったため、さほど気にしていませんでした。 しかし、大学生・大学院生になるとプレゼンテーションなどで人前で話す機会が増えてきました。 これまでに、なんとかやり遂げてきてはいるのですが、どうしても慣れることができません。 何度かやっているから大丈夫だと自分に言い聞かせても、本番直前になるとどうしても緊張してしまいます。 極端ではありますが、恐怖のようなものを感じてしまい、できれば話したくないという感情がどうしても沸いてきてしまいます。 今年から就職活動を始めなければならないのですが、このような状態ではうまくいかないような気がしてなりません。 こうした問題に対しては、やはり場数を踏んで慣れていくという対処法しかないのでしょうか? それとも、SAD(社会不安障害)などのなんらかの病気なのでしょうか? みなさまのご意見・アドバイスなどをお聞かせいただければ幸いです。

  • プレゼン時のあがり、緊張をなくす方法は?

    今度、会社でプレゼンをする機会があるのですが、大勢の前で話すと緊張してしまい、呼吸が速くなり、時々のどがつまって息を飲んだりして、普通にリラックスして話せないので、困っています。 大学時代は、塾の講師のアルバイトをしていて、人前で話すのも苦にならず、自信を持ってできていたと思うのですが、会社に入ってから、プレゼンなど人前で話すのがとても上手な人が大勢いるせいか、どうも緊張する様になってしまいました。 呼吸が苦しくならずに、リラックスして人前で話せる方法があれば、アドバイスを下さい。 どうぞよろしくお願い致します。