緊張の治し方と発表の緊張を克服する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 緊張の治し方と発表の緊張を克服する方法をまとめました。自己評価や失敗への恐れ、いじめの経験が緊張の原因となっている場合、心のケアと自己肯定感の向上が重要です。
  • 発表の緊張を克服するためには、事前の準備や練習が不可欠です。また、場の雰囲気を和やかにする工夫や、リラックス法を取り入れることも有効です。
  • 失敗を恐れない心のなり方は、自己評価を客観的に見直すことや、失敗を前向きに受け入れる心の柔軟さを育むことが重要です。また、成功体験を積むことや他者からのサポートを受けることも効果的です。
回答を見る
  • ベストアンサー

緊張の治し方について

自分は、人前で凄く緊張してしまいます。 例えば学校の授業などで、当てられてしまうと凄く緊張してしまいます。 理由としては、自分の答えることが間違っていて皆に馬鹿にされないかと考えることと失敗を恐れてしまうからです。 自分は昔いじめられていた時期があり、その時から凄く失敗や人からの評価を凄く気にしてしまいます。 人から批判されたり、失敗をするとすぐに泣きたくなります。 そのため自分が思っていることを言おうとしても声があまり出せず上手く答えることが出来ずにいます。 また人前で発表する時も元々あがり症であるので前日から決めていたことなどは言うことが出来るのですが、急な質問などその場で考えて答えないといけないことがあると考えることが出来ず上手く回答することが出来ません。 自分は大学生なのですが、難しい授業などで当てられて答えれないことを恐れるあまりにその授業に出席することが出来ず単位を落としそうにいます。 またこれから学年が上がるにつれて、ゼミなどで発表がありそのことを考えただけで億劫な気持ちになります。 どうすれば発表で緊張しないような心を持つことが出来ますか? また失敗を恐れない心のなり方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207785
noname#207785
回答No.1

模範解答至上主義ってのが良くありませんね。 要は正解が存在し、それはひとつしかなく、 それ以外はすべて間違いだという日本の教育の悪しき洗脳です。 小中高とそういう教育を受けてきたんだから仕方ないかもしれないけど、 大学生なんだし、そろそろホンモノの学問というものに気が付いてもいいんじゃないですかね。 学問って、果てしないし、答えなんてない、あるいは無数にあるものです。 さて、ぼくはプレゼンが好きですが、それは 「どう面白くしてやろうか」と考えています。 間違っててもいいんです。 というか、模範解答なんてつまらんことはプレゼンする意味を感じません。 ダラダラそこらへんに載ってることを言っても、 聞いてて眠い眠い(-_-)zzz 言っときますが、ふざけるんじゃないんです。 むしろ、模範解答以上に考えます。 これ以上の考えはないかと。 何なら、「オレの答えの方が模範解答以上だ」っていうぐらいに考えています。 そうやってプレゼンして、周りが笑いながら 「いやいやそれはないでしょ」「ぶっ飛びすぎだよ」 って反応してくれると成功したなと感じます。 最初から正解を言うつもりなどほとんどなく、 「オレ的にはこうなんじゃねぇの?と思ってる」とけっこう強引な理屈で押し切るので、 緊張しないし、楽しくプレゼンできるのです。 大学からは自由度が一気に上がるので、よりカンタンに実践できます。

toelet_paper
質問者

お礼

そういう考えを持ったことが無かったので参考になりました。 ありがとうございます

その他の回答 (1)

noname#212724
noname#212724
回答No.2

 自分に自信を持ちなさい。周りにいるのは全ておバカです。おバカに分かるように話せばよい。  サルとおバカの違いって分かりますか?  おバカは情報を与えてもそれが情報だとは分かるが整理の仕方が分からない。サルは情報だということさえ分からないんです。  貴君の答は正しい。ただ、おバカにゃそれが分からない。分かるように話してやればよいのです。噛み砕くように。一から順に、なぜその答えになるかを。もし間違っていればどこが間違ったか話している自分でわかるはず。それが『勉強』というものなんです。間違いがなければ『勉強』にもならんのです。そうやって頭を『鍛えて』いくことです。

toelet_paper
質問者

お礼

解答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 極度の緊張

    私はあがり症で人前に出るととても緊張し、顔が赤くなったり足が震えたりしてしまいます。 音楽の発表会やスピーチなど大勢の人の前に出たり、注目されるのが苦手なのですがそれでもなんとか今までやり切ってきました。 しかし最近はあがり症が更に悪化してしまったようなのです。 今まで緊張しながらもなんとかやり切ってきたし 大きな失敗をしたり周りにからかわれたりした訳ではないのですが 最近自分の中で勝手に緊張に対する不安や恐怖が大きくなってしまったようなのです。 授業で当てられたり音読させられる程度のことなら少し緊張するだけだったのですが 最近はものすごく声が震え、字が書けないくらい手が震えてしまうくらい緊張してしまいます。 どうして自分だけこんなに緊張してしまうのだろうかと泣きたくなってしまいます・・・ 大勢の人の前で発表をするときに緊張するならまだしも たかが授業で当てられたり音読する程度でこんなに緊張してしまう自分が情けないです。 最近はいつもこんなことばかり考えていて学校に行くのも憂鬱になってしまいます。 緊張しない人はどうして緊張しないのでしょうか? どうして人前に出ることが平気なのでしょうか? 緊張しない人の心理を知りたいです・・・

  • 緊張します…

    普段、友人などと話しをしているときは緊張しないのですが、大学でのプレゼンとか何かを人前で発表する時、緊張して自分が何を言っているのか分からなくなる時が多々あります。事前に家で話す内容等を練習しているのですが、いざ本番になると、緊張して、失敗します…何か良い方法はないでしょうか?

  • 緊張しないようにするには

     私はすごい緊張しいで、何週間前から分かっている、授業での発表でも緊張してしまいます。行き当たりばったりで発表するのではなく、きちんと調べて原稿も作っているし、ただそれを前に出て読めばいいだけなんです。 母に相談したら、自分をよく見せようとか、いい格好しようと思っているからそんなに緊張するんじゃないの?といわれたのですが、自分ではそんなことはないように思います。 考えてみれば、失敗のしようもないんだから、緊張なんてしないはずなんです。クラスの人全員することだと分かっているし、自分が時間をかけて調べたことをみんなに知ってもらいたいという気持ちもあります。朝早めにいって、前で練習もします。だけど、本番では絶対に声が震えてしまいます。はじめゆっくり読んでいても、自分でも声の震えが分かり恥ずかしくなり、早口になり予定時間より早く終わってしまいました。あと紙のほうばかり見て、聞いている人のほうを見れません。 ほかの人、特に教職をとっている人は本当に上手で尊敬してしまいました。それ以外の人でも、聞いていて私ほど震えている人はいませんでした。それでまた何で私はこんなんっだろうって、落ち込んでしまって・・・ これから授業でもプレゼンはもっと増えていくし、避けるわけにもいけません。 どうしたら声が震えず発表できますか。もっと堂々とできますか? アドバイスお願いします。  

  • 信じられないぐらい緊張する私。

    私は22歳の大学生です。 私はとにかく人前で話すのがとても苦手です。 1対1で話すのは場合大丈夫です。 問題は大勢の人の前で話す時です。 大勢の人の前で話す時は頭が真っ白になってしまって、声が震えだします。 最近、大学のゼミでみんなの前で意見を言う機会がありました。 (みんなと言っても20人程度です) しかし、自分でも何を言ってるのかも分からなくなるぐらい緊張して、 結局何が言いたいのか伝えられずに授業は終わりました。 これからゼミではプレゼンテーションもあります。 ホントに不安です。 私の場合、人より周りの目線を気にするといった癖があるので、 原因はそこらへんにあるのかもしれません。 自分では経験を積むことが大切ではないかと思っていますが。 何かいい解決法があれば教えてください。(特に経験者の方) よろしくお願いします。

  • 緊張にカウンセリング

    授業中に教科書を読まされるなどの時に、極度の緊張で声が詰まります。 精神科でリボトリールを処方され飲んでいますが、教科書を目の前にすると上がってしまいます。(人前で発表なんて論外) そこでカウンセリングに行って相談してみたいと思っています。 完璧に緊張が無くなるわけじゃない、それは承知しています。 自分の思っていることを全部吐き出してしまいたいと思います。 しかし高額です。 だから迷っているのですが、 「このような緊張が和らぐ」 ことは実例としてあるのでしょうか…

  • 緊張しすぎるのをなおしたい

    はじめまして。高3女子です。 私は自分でも疲れるくらいすぐ緊張して、ずっと心臓がバクバクしています… これが、人前に出ている時などだけではなく、学校へ向かう電車の中とか、先生に出席を取られる時とか、夜に明日のことを考えたりするだけでバクバクし始めます。 友達からメールなどの返信が来なかったり、友達と遊ぶ日だったり、人と話すときだったり… とにかくなんでも緊張してしまいます。 それが本当に辛いです。 苦し過ぎて息が荒くなる時もあります。 どうにか和らげる方法はないでしょうか?

  • 極度に緊張してしまう…

    極度に緊張してしまう… 私は人前に立つとすぐに緊張してしまいます。手や足が震え、(まだ隠せるからいいのですが) 何かを人前で、またマイクを通じて直接人前でなくても、発表したりしなければならないときに声が震えて自分の思うように全く話せなくなってしまいます。 先日も、人前で声を出す機会があったのですが 声が震えてうまくいかずに大失敗してしまいました。いつもこんな調子なので自分が嫌になってしまいます。 また、これからの生活で私の緊張する癖のせいで他人に迷惑をかけてしまいそうなので不安になります。 少しでもよくなろうと学校の部活動は人前に立って歌う合唱部を選んで活動していますが、 みんなで歌っているときはましなのに一人で歌うとなると何度やってもダメでした。 手に「て」と書いて飲み込んだり、緊張するのを意識しないようにしたりいろいろ実践してみているのですが全く改善しません。また、まだアルバイトがまだできない身なのでお金をかけてどこかへ通うこともできません。 年齢が上がるごとにさらに緊張する度合いが増えてきて焦りも感じています。 何か緊張を表に出さないようにする良い方法があれば教えていただければ嬉しいです。お願いします。

  • 緊張しない方法

    私は中3女子です。 私は色々な場面ですぐに緊張してしまいます。 例えば吹奏楽のコンクールに出る人を決めるためのオーディションや人前でピアノを弾く時、また授業中に発表する時なども緊張してしまいます。これにより、特に演奏するものは実力を発揮できないことが多くあります。 しかしこれから近いものでは合唱コンの伴奏者オーディションや夏の吹奏楽コンクールのオーディションがあります。受験は面接はありませんがペーパーでも緊張してしまいます。 オススメの緊張しない方法を教えてください。日頃からできるトレーニングなどでも構いません。 よろしくお願いします!

  • 人前で緊張してしまいます。

    人前に出ると、とても緊張してしまいます。元々人と話す時に自分の鼻がピクピク動いていないかと、中学校2年生の時から意識するようになりました。大人になってからもその癖は治りません。 また人前でスピーチしたりするときは声が震えたり、職場でも堅苦しい印象を人に与えてしまいがちだと思います。様は、自分が人からどう思われているのかが気になっている、肝の小さい人間だと思います。仕事自体は好きですが、やはり人前で発表したりするときはガチガチに緊張します。 自分で変わりたい、鼻に意識が集中して本来の自分が出せないのは人生損だと感じているのですが、やはり心療内科等病院を受診した方がよいのか、訓練で治るのか迷っています。 ご回答お願いします。

  • 緊張する自分がいやです

    もともと人見知りで、初対面の人とは会話は続きません。 愛想笑いも本当に『愛想笑い』になってしまって、顔がひきつります。 相手にどう思われているのかを気にしすぎているのか、人前に立つことが苦手です。 授業の発表なんかで人前に立つと、声が震えて手足も震えます。 それを隠そうとすればするほど手は震えて、それが恥ずかしいと思えて、また緊張していきます。 マイクを持つ手が震えたり、資料を持つ手が震えたり。 発表の際の声が掠れたり、裏返ったり。 昔は(小学生頃)はどちらかと言うと目立ちたがり屋でした。 ですが、中学、高校と進むにつれて人前に立つことが苦になりました。 高校では吹奏楽をやっていて、ソロの場面もありましたが、そのときも緊張で震えてしまい、うまく吹けないことが悔しくてたまりませんでした。 発表が終わってしまうと、なんてことなかったのに、どうしてもっとがんばれなかったんだろう、と後悔します。 お酒が入ると陽気になりますが、その陽気さを日常生活でも持続させることができればなぁといつも思います。 このあがり症を改善したいです。 緊張をなくすのは無理かもしれませんが、声や手が震えるのだけでもなんとかしたいです。 手のひらに「人」を三回書いて飲み込む、そんな迷信にすがってみたりしても結果は同じです。 少しでも前向きに考えられるような方法があれば、教えてください。 お願いします。