• ベストアンサー

にら一束って?

料理のレシピを見ていると「にら一束」という表現が出てきますが、一束と言うのはどれくらいの分量なのでしょうか?スーパー等で束ねられている分なのか、その内の一房なのか、毎回ちょっぴり迷ってしまいます。ちなみに葱もスーパー等では3房位を1束にして売られていますが、この場合も、一束はどうなるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も、#1の方と同じく、にらについては買ったままの状態が「1束」と考えています。 たいてい、直径2~3センチくらいが一束として根元の方をテープでくくっていたり、細長いビニールに入っていたりして売られていますよね。 レシピで「にら一束」とあれば、上記の状態の物をひとつ丸ごと使うということでしょうね。 ネギの場合、レシピでは「束」はあまり出てこないと思うのですが・・・ レシピに出てくる長ネギだと、1本、2本とか、もっと少ない10センチとかでしょうね。 もし、レシピで「長ネギ一束」なんてあるのでしたら難しいですね お店や時価、時期によって同じ100円でも2本だったり3本だったりしますから。 でも、「束」で使うほど大量にネギが必要なお料理というとお鍋くらいでしょうか。 だとしたら、お好みで2本でも3本でも使って構わないでしょうね。 料理のレシピが万人にとって一番おいしい味ではないと思いますので、ご自分のお好みでレシピよりも増やしたり、減らしたり、気楽に自由にされていいのではないでしょうか。

ryoutantan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 今後は思い切って丸ごと使うことにします。一束と言ってもかなり多すぎるような気がしていたのでいつもびびっていました。 適当な分量を自分で考えられるように、料理の腕を磨きます!

その他の回答 (7)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.8

#6です。白ねぎは5キロは3キロの書き違いです。訂正します。ばらは5キロもあります。

ryoutantan
質問者

お礼

具体的な分量を教えていただきありがとうございました。 一束とはおおまかな量だと思っていましたが、だいたいの量は決まっていたのですね。貴重なアドバイス、ありがとうございました!!!

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.7

#6です。ねぎはアヲネギとしてお答えしました。白ねぎなら普通500グラムです。但し農協で一束300~500グラムにカウントして5キロ単位で出したりバラで五キロ単位で出したものを先ほどの様にスーパーで独自にカウントして出しますが、白ねぎは目方が正確格では有りません。見栄えが悪ければ青い部分をカットします。しかしそのもともとの重さは300~500グラムです。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.6

ニラ1束はラベルを巻き農協の名前がプリントされているものは100グラムです。 >葱もスーパー等では3房位を1束にして売られていますが アヲネギは出荷単位は普通一束1キロですが農協によりバラで10キロでも出します。スーパー等では此れを小口に分けています。分量はスーパーの考え(売れ筋、地域性)によりまちまちです。500グラムか300グラムに小分けされるのが普通です。

noname#32243
noname#32243
回答No.5

お店で束ねられているくらいの量ですね。 人差し指と親指をくっつけると○ができるでしょ。 大体それくらいの量です。ニラの「一束」は大体同じくらいの量です。(^-^) 「葱」って、長ネギのことですか? お料理で「長ネギ一束」とは、たぶんないと思いますが(^_^;)、長ネギは「三本」とは限らず、五本くらいに束ねられていることもありますし、もっと多く束ねられていることもあります。

ryoutantan
質問者

お礼

なるほど、そのような暗黙のルールがあったのですね。だいたい決まっていると言うことなら安心です。 今後は一束ガバッといくことにします!!! 葱は束より一本とか言うレシピの方がほとんどですね。 ありがとうございました!!

noname#12001
noname#12001
回答No.4

ウルトラローカルルールでは、にらの一束とは、手のOKマークの中に収まるものをいうそうです。 よく論争になりますが、ひとつの見解でしょう。 なんかの参考になれば。

ryoutantan
質問者

お礼

そのようなおもしろいルールがあるのですか??びっくりです。 一度試してみます。ありがとうございました(*^。^*)

回答No.2

使う料理をみて、加減をすればよろしいかと。 ‘一束’自体はおおざっぱな量ですから、あなたのお好みの量で良いような気がします。 小さじ半分などのように、明確ではないですからね^^; NO1さんおっしゃるように、にらはしんなりしてボリュームは減りますから、大目でもかまわないとは思います。 わたしはにらが好きなので、ガバッといれちゃう口ですけどね^^;

ryoutantan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。適当に加減すればOKですよね。少しくらい残しておいてもあまり使い道が無く困っちゃうので、私もガバッといっちゃうことにします(^_^;)

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

私はいつも買ったときのひと束で考えていますが…。 炒めると減っちゃいますしね。

ryoutantan
質問者

お礼

やはりそれでよかったですか。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ネギとニラで作る料理

    ご近所さんにネギとニラを束で沢山頂きました。 嬉しいのですが、どう料理してよいものか悩んでいます。 冷蔵庫でどのぐらい日持ちするものなのでしょうか? また、ネギ(万能ネギ)とニラを使った簡単レシピを教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 牡蠣とニラ・・・

    今日の夕飯で悩んでいます。 冷蔵庫に「牡蠣&ニラ」があります。 この二つをつかって夕飯を作ろう!!と考えて、いろいろレシピを探してみたのですが、でてくるのは鍋料理ばっかりです(涙) 鍋ができるほどの食材が家にはありません(><) 牡蠣とニラを一緒に使う料理をおしえてください♪ ちなみに副菜は茶碗蒸とキンピラゴボウです。

  • レシピに書かれた人数分以上に料理が作りたい

    こんにちは。料理をはじめようかと思っている独身男です。料理のレシピの書かれた本を買ってきて料理を上手に作れたので今度は多めに作って親戚とかにも披露したいと思っています。そのために料理をたくさん作ろうと思っています。 そこで問題があるのですが、料理の本にはこのレシピ通りに作れば3人前、四人前できると書いてあります。例えばトマト2個、牛乳200ml、チリパウダーこさじ1、バター100g、これで4人分とレシピに書いてあるとします。 もし8人前作りたければ4人前の倍の分量で作ればよいのでしょうか?もし6人前であれば4人前の1.5倍などのように、書かれているレシピの人数分以上、以下で作りたい場合は計算して何倍、何分の一というように分量計算すればよいのでしょうか?

  • レバにら炒めのレバー について至急教えて下さい

    今夜レバニラ炒めを作りたいのですが、 レシピにレバー・・・200gとだけかいてあり、 豚レバーなのか、鶏レバーなのかわかりません。 手順に特にレバーについての下処理もなく。 私は面倒臭がりやなのでレバーで簡単に下処理をしたいのですが、 よく、牛乳につけておくとかありますが、それだけで臭みはとれますでしょうか? もしそれだけで平気でしたら、との場合豚と鶏どちらかいいのでしょうか? (ちなみに、今みている手順は、 レバー、にらを切り、フライパンにレバーだけ入れ、いためたら一度とりだし、そこにニラを炒め(オイスターソース、しょうゆ、酒、中華だし、塩、水)をいれ、レバーを鍋に戻し、最後に水溶き片栗をいれる方法でした) 今夜つくりたいのでどうか宜しくお願い致します

  • 小麦粉を使う、ピザの生地や、ナンの生地や、チーズケーキ等のレシピについ

    小麦粉を使う、ピザの生地や、ナンの生地や、チーズケーキ等のレシピについてです。 レシピの分量通り計っても、粉の水分量の状態によって出来上がりが変わってくると思います。 レシピを見ながら料理をする場合、どう気をつければ良いですか? また、お店で料理をしているプロの人たちは、どうやって毎回同じ出来上がりにしているのですか?

  • 1人前の分量(レシピ)

    料理初心者なので教えていただけると嬉しいです。 お料理サイトで作りたいものを見つけたのですが、レシピが5、6人分でした。 このレシピ(分量?)を1人分にするには、どのように計算したらいいでしょうか。 例えば大さじ3、と書いてありましたら、数値に直して5で割れば大丈夫なのでしょうか…。 よろしくお願いいたします。

  • 味付けの分量

    料理初心者の男です。例えば、レシピに3人分煮魚の場合、みりん大匙2、醤油大匙3とある時、1人分だったら、それぞれの分量はレシピの3分の1でいいのでしょうか?

  • レシピ記載の調味料分量

    みなさま、こんにちは😃 レシピを見ながら、料理を作る際、例えば4人分作る時に、レシピに2人分の分量で書かれている場合、調味料も出汁も倍にすればいいのでしょうか? でなければどのように考えればいいでしょうか? プロの方などはどうなさっているのでしょうか?

  • レッドポアローは何故売れない??

     近くのスーパーでレッドポアロー(赤ネギ)が、見切り品としてしょっちゅう出ています。 普通のネギより一束が大きく、また安いのです。 高くて量が少ないネギ(定価品)VS安くて量の多い赤ネギ(見切り品)、味が変わらないのに何故か赤ネギは一杯あります。 何か理由があるのでしょうか?? ちなみに今晩は『赤ネギ鍋』です。 ムシャムシャ。

  • 料理のレシピについて

    スーパーでチラシを見て安いものえりっすを購入していると、毎回同じような物を購入してしまいます。そうなると、レシピも同じようなものばかりになってしまいます。色々なレシピをネットで探したりしていますが、どこも同じようなレシピが出ているので、たまには違う料理を作りたいと思っています。皆さん料理に困ったときに、どうしていますか?また、どのようなレシピのアプリ等を利用していますか?教えて下さい。ちなみに、私が使うものは、「クックパッド・楽天レシピ・クラシル・デリッシュキッチン」等です。

専門家に質問してみよう