• ベストアンサー

くせについて

○○なくせは●●とゆうのを教えて下さい! 私が知っているのは髪の毛をさわる人は自分に自身がない 爪をかむ人は不安がある だけです。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ちょうどある○る大辞典で最近やってました★ところどころ忘れてる箇所もありますが・・・。 ○ケータイを 右耳にあてる→融通がきく人 左耳にあてる→頑固なところがある ○Tシャツを、 腕を先に通して着る人 頭を先に通して着る人→隠れマザコンタイプ ○ストローをかんでしまう、トイレの戸を開けたままする→隠れマザコンタイプ ○顔をさわる→顔にコンプレックス?? ○何でもにおいをかぐ→神経質タイプ ○恋人の、 右に立つ人→支配的(亭主関白・カカア天下) 左に立つ人→依存的 恋人と腕を組む→支配欲がある ・・・などなどがありました。 行動から予測することはある程度までは可能かもしれないですが、それだけに依存してしまうと危険なのが人の心かもしれません。心理学を勉強しても本当に心がすぐにわかるというわけではないのと同じかもしれないです。

mayatohana
質問者

お礼

やってたんですか♪見ればよかった(><) 私は隠れマザコンかもしれません・・・(笑) ありがとうございました^-^

その他の回答 (1)

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 ちなみにその2つがジンクスだというのは、分かった上での質問でしょうか。  そんなのいちいち本気にしてたら、いざってときにぶん殴られますよ(笑)  まぁ、そんなことはともかく――。  「貧乏ゆすりをする人は妄想癖がある」  「アゴを触る人は顔に自信がない」  「瞬きの多い人は活字が好き」  俺が知ってんのはこんなところですかね。  でも実際のところ、その癖があるというだけの理由で、その人の内面を決め付けることはできません。  たとえば、このような回答はあなたにとって不快かもしれませんが、でも決め付けられた方はもっと不快なのです。  なので、この手の知識は遊びレベルの占いで使う程度に留めておいた方がいいですよ。

mayatohana
質問者

お礼

ジンクスなんですか( ̄□ ̄;)知りませんでしたっ 大丈夫ですっ♪そんなんで人をきめつけません★ 占いで使う程度です!ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 癖と精神病について

    髪の毛をくるくるパスタみたい巻いて髪の毛を抜いてしまう癖や自分の体を殴ったりつねったり爪を噛んで指が血だらけになったりする癖がある人は精神病だったりするのでしょうか?

  • なかなか治らない、こんな癖どうしていますか?

    よく氷をガリガリすると、貧血の可能性があるとは聞きますが、         私は、生の人参を皮をむいてある程度に切り、ガリガリと食べてしまうのです。  たまに、苦い人参に当たりますが、なかなかやめれず、人参が安売りしていると、 買ってしまい、一日に一本ほどですが、たまに食べ過ぎてしまいます。       これは、何が原因なのでしょうか?                      氷が貧血なら、人参は何が不足しているのでしょうか?             また、髪の毛を抜く癖も治らず、注意してくれる人がいてますが、        ついつい髪の毛に手がいき、触ってしまいます。                最近、髪の毛を抜く人がいると知り、                    「抜毛症」だったか、そんな名前が書いてありました。   自分自身、変な癖かもとは思うのですが、 なかなか治りません。そういう方は、どういう風に治していきましたか?            

  • 爪を噛む癖を直したい

    タイトル通りのことなんですが、爪を噛む癖を直したいです。 爪を噛む癖は初対面の人に良いイメージがなくて、周囲の人たちからもやめた方がいいと言われます。 自分自身もやめたいと思っています。もう、10年近く爪を噛む癖を持っていて今は高校生ですが幼稚園の頃には服の袖を噛んでヨレヨレにしていました。 数年前からは爪だけでなく皮も噛むようになってしまって、最近では人の伸びている爪も噛みたくなってしまいます。 やめようと思い自制するのですが無意識のうちに爪を噛んでしまいます。 どなたか、いい方法をご存じないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 癖が治りません。

    癖が治りません。 顔の角栓を爪で押し出す。 傷んでるザラザラの髪の毛をさがして抜くこと。 目についた文の、文字数を指で割り切れる様に数えること。(うまく説明できませんが、ピアノを弾くフリに見えます) 爪のサイドの身を剥くこと。 どうすれば治せますか? たぶん一人で居るときにしか癖は出てないと思いますが、最後のは人前でもやってしまいます。 顔はクレーターが出来てしまっています。髪の毛も抜き続けて禿げたらどうしようと思います。 ダメだとわかってるのに抑えられないです。 何か癖を治す方法があれば教えて下さい。

  • 寝ている間に髪の毛をむしるクセ

    幼い頃から指しゃぶりや寝ている間に髪の毛をむしったり爪を噛む癖がありました。 指しゃぶりは中3くらいの頃から次第にしなくなりました。髪の毛を寝ている間に無意識の間にむしるクセはするときとしないときがあるのですが、付き合ってきた人は最初驚いて、隣で寝ている間に私がしっていたら止めてもらったりしています。でも朝起きると枕元に大量の髪の毛の塊があると自分でもぞっとします。 他の方の似たような質問を読ませていただきましたが、幼少期の虐待が関係するみたいですが、私の場合は虐待まではいきませんが父親が普段はとても優しいのですが、一ヶ月に一度くらいのペースでヒステリックになり幼い頃からベルトで叩かれたり高校まで殴られたりしていました。高校の時にそれが原因で1人暮らしを始めたので今は父親の暴力も関係なくたまに会うくらいなのですごく仲がいい感じです。 私の髪の毛をむしるくせや爪を噛むクセの原因は精神的なものなのでしょうか?

  • 癖なのでしょうか?

    初めて質問させていただきます。 小学生の頃から爪を噛む癖(というか噛み切る癖)があり、今も続いています。 他にも、指の皮を爪で剥いてしまったり、唇の皮を剥いてしまったり、 髪の毛を抜く癖もあるのですが、これは何か精神的な病気なのでしょうか? それとも、ただ単に癖なのでしょうか? 常時、指からは血が出ているのですが…止められません。 痛いというのもわかっているのですが、 無意識にやってしまうので、気付いたら…という状態です。 回答、よろしくお願いいたします。

  • 気持ち悪い癖

    私は昔から気持ち悪い癖がいくつもあります。 上を見上げる、爪や指の皮を噛む、顔半分を歪ませる、 目をチカチカする、指のにおいを嗅ぐ、髪の毛を触る、 変な咳をする、何もないところで頷く パッと思い出しただけでもこれだけで、おそらくもっとあります。 今現在の癖は、爪や指の皮を噛む、目をチカチカする、 指のにおいを嗅ぐ、髪の毛を触る、変な咳をする、何もないところで頷く、です。 なるべく他人にこういうのを見られないようにしているつもりですが、 絶対見られてるだろうし、自分でも本当に気持ち悪いと思っています。 何度も何度も治そうと思いましたが、全然治りません。 無意識のうちに治っても、次は何かまた新しい癖が出てしまいます。 もう外に出るのも嫌になります。 何か少しでも治す方法はないでしょうか?

  • 髪の毛を食べる癖が治りません

    髪の毛を食べる癖が治りません。 抜いて食べるという人は多いみたいなのですが、 私の場合顔の横にある前髪を口に持って行って 前歯で細かく砕いて食べてしまいます。 というか、髪に限らず昔から爪、皮膚、 かさぶた、膿の塊、その他諸々、自分の体のものを むしって食べてしまいます。 常に食べてないといらいらしてしまいます。 学校では我慢していますが、 ふとしたときに食べてしまいそうになってしまいます。 正直、自分の癖だと分かっていても気持ち悪いです。 もうすぐ修学旅行なので、 何とかしてこの癖を治したいです。 治す方法はありますか?

  • 爪を噛む癖

    私は小さい時から爪を噛む癖があります。 気付けば大人になっても噛んでいます。 爪を噛む時は限られていて、長く伸ばして自分でネイルをしたり、ケアもしたりと爪が伸びてる時もきちんとあります。 先日、TVを観ながら無意識に爪を噛んでいた事に気付きました、その時私は不安に思っていた事を考えながらTVを観て爪を噛んでいました。 自分で思い返すと… 仕事で嫌だなぁと思った夜に噛んでいたり、彼と喧嘩をしたあとに噛んでいたり、一人で退屈だったり、すると噛んでいるように思います。 爪を噛む行為は何故起きるのでしょうか? 分かる方がいらしたらご返答お願いいたします。

  • 足の爪をむしる癖、ぼろぼろの爪を治したい

    ご覧いただきありがとうございます。 私は幼い頃から自分の爪をむしる癖があり 手の爪を噛んだりむしる癖は改善されたのですが 足の爪をむしる癖だけが一向に治りません。 足の爪はほぼ全て3分の1程度しかなく 少し伸びては剥いでしまい、出血するという状態が続いています。 無意識のうちに剥いでいる場合もあり 自分自身でコントロールすることが難しい状態です。 あまりにも無残な足の爪の姿に 「本来の形に戻せるのかな」という不安でいっぱいになります。 ボロボロになってしまった足の爪は 自然と元の形に修復していくものでしょうか? もしくは専門の病院があるのでしょうか? 本気で改善したいと思っています。 お力添えよろしくお願いいたします。