• ベストアンサー

夜勤について

26歳、男です。 現在、私が働いている職場は夜勤もあって、社員は週6日で夜勤を勤務しているようなのです。 今現在私はまだ試用期間中(バイト扱い)で、上司に「夜勤はできるか?」と聞かれ、以前にも別の職場で夜勤の経験があったので、「できます」と答え、現在はバイトということもあって週5日でやらせてもらってます。 そこで私の希望は社員になっても、今のまま週5日で働きたいということなんです。週6日にすると、正直体も辛いですし。体を壊したくありません。 ちなみに、全社員が夜勤をやってるわけではありません。あと、最初に上司から「夜勤が辛かったら、言ってくれ」とは言われています。 これはやはりワガママでしょうか?この希望は通らないでしょうか? わかりにくい文ですみませんm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.3

こんにちは、 上司の言葉の(耳には聞こえない)続きの言葉次第です。 A「夜勤が辛かったら、言ってくれ、(代わりはいくらでもいるから、やめてもらうよ)」 B「夜勤が辛かったら、言ってくれ、(人手不足だけど、何とかやりくりして、軽減するから)」 区別がつかないなら、何気ない話題で上司に接近して、「どうだい、調子は?」とか聞かれた際に、 「やあ、6日はキツイっす。5日なら、十分、体力の範囲内なんですけどね」とか、あくまでも明るく、不満であることを感じさせない言い方をして、反応を探ってはいかがですか。 参考になれば幸いです。健康第一でがんばってください。

day_of_the_dead
質問者

補足

おそらくBだと思います。 「どうだい?」みたいなことを聞いてくれればいいのですが、なかなか聞いてくれません^^;

その他の回答 (2)

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.2

人によりますが、昼間なんてなかなか寝れないですよ。私は月7~10日夜勤、月8~10日昼勤の交代制の製造業なら経験ありますが、夜勤初日はまあ大丈夫でしたが、2日目、3日目はちと辛かったな。(よく寝れて5時間ぐらいでした)。 夜勤すると夜勤手当がつき稼げますが、正直辛いと思います。しかも週6日は。 悩まれてるなら他の職場探されるなり、他の昼間の部署の配属を希望されてはいかがですか?

day_of_the_dead
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お金より、体が大事なので正直に話すつもりです。 無理なら、昼間だけの希望も考えてます。 そのぶん給料も減りますが・・・。

  • hassei
  • ベストアンサー率46% (92/200)
回答No.1

 社員になられる時に上司から口だけでなく、書面で雇用条件をもらった上で、勤務条件を確認した方がいいです。  「夜勤を勤務しているようなのです」が、本当は、夜勤は週6日勤務することになっているのかもしれません。  自分の条件をいうことは、わがままではないと思います。無理をして体を壊して職場に迷惑をかけるより正直にいって、それが通らなければ別の職場を探した方がいいこともありますから。

day_of_the_dead
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直に言いたいと思います。

関連するQ&A

  • 夜勤のある仕事について

    夜勤と日勤の交代勤務のある会社の 契約社員に受かったのですが、 行くかどうか迷っています。 そもそも私は社員希望で就活していたのですが 年齢的な事もあり受からず、契約にも手を出したら 受かってしまったのです。 この会社は、大手ですが社員登用はほぼないらしく、 社員は無理と現段階でわかっています。 社会保険完備ですが、時給制で1000円程度。 シフト制で月9日休み。接客関係。 不安なのは、最長3年までしかいられないこと。 更新の回数が最初から決まっており、変えられないらしい。 それと、夜勤があることです。 以前、夜勤のバイトをした事があるのですが、 かなりきつく、体調を崩した事がありました。 このバイトは夜勤だけが連続で続き、 日勤はなかったのですが。 夜勤と日勤の交代勤務は経験がありませんので、 経験のある方は、体調がどうか、おすすめか教えて下さい。 また3年後に首を切られ、また仕事探しをするとなると 正直今より厳しいと思います。 この契約社員をやる価値があるかどうかも、ご意見を下さい。 3年後よりも今の方が、少しでも若い方が、 他の会社の社員への可能性があると思うので、迷っていますが… しかし、必ずしも受かるとはわからないので辛いところです。 この契約社員をやりながらの 就活は、夜勤の調子によると思いますが、 ちょっと難しいかな?とも思います。 勤務時間拘束が長いので…。 この契約社員よりも、週4日程度の日勤バイトをしつつ、 就活する方がいいかなぁ。。 ぜひ、ご意見お願いします。

  • 夜勤専従について

     私は、45歳の男性です。  今現在の勤務先(工場)の事なのですが、今現在の勤務先には、ハローワークより応募して採用されまして、1月9日(月曜日)より勤務しております。(試用期間は3ヶ月で、それ以降は正社員です。)   これより本題に入ります。  今現在の勤務先には、求人票には、勤務時間は、8時30分~17時30分と書いて有りましたので応募しました。  しかし、面接の際に、面接官の方から、「夜勤も出来るか?」と言われましたが、隔週の夜勤との事でしたので、仕方なく了承しました。  来週の月曜日(2月21日)より夜勤が始まります。(土曜日の朝で終了です。)  それは仕方がないですが、実は、昨日、工場長さんより、「夜勤専従も出来るか? 実は、来月の始めより、病気療養中の正社員が、夜勤専従で復帰する。その相方を探している。」と言われました。(相方というのは、2人1組での作業の為です。)  それに対して、私は、試用期間中で有る事から、評価が下がる事を恐れて、了承しました。  しかし、私の本音としては、夜勤専従は、体調不良、体調の悪化等の懸念から絶対に嫌です。  ですので、皆様にお聞きします。 ①一度了承した夜勤専従を隔週の夜勤勤務に戻して貰う事は出来るのでしょうか? ②隔週の夜勤勤務に戻して貰うには、正当な理由が必要だと思いますが、どの様な理由が無難でしょうか?(医師の診断書が必要になる場合、私に持病は有りませんので無理です。) ③ 夜勤専従を断り、隔週の夜勤勤務に戻して貰う場合、私の評価が下がる事になると思いますし、ましてや、私は、試用期間中の身ですので、場合によっては、解雇も有り得るのでしょうか? 以上、どうぞ宜しくお願い致します。 ※入社した際に頂いた雇い入れ通知書には、勤務時間は、8時30分~17時30分となっており、夜勤の時間の記述は有りません。  会社都合等により、勤務時間の変更が出来る等の記述も有りません。  但し、深夜割増(25%)の記述は有りました。

  • 夜勤いつ寝れば良いでしょうか。

    コンビニ夜勤をやることになりました。 週3日勤務で、22時から翌朝9時まで働きます。 1日おきの勤務になります。 1日おきに休みがあることになりますが、いつ寝れば良いでしょうか? 夜勤終わってから、眠気を我慢して、夜中にぐっすり眠るのが一番体に良いでしょうか? 夜勤終わってから、すぐ寝ると夜中は寝れないと思います。 夜型の体に合わせる為に、休みの日の深夜も起きて遊んでいた方が生活リズムとしては良い気もします。 「夜中は寝た方が良い」という意見も多く聞きます。 夜勤をしていて1日おきに休みがある場合はいつ寝れば良いですか?

  • 夜勤について

    昼間より稼げる事から 夜勤のバイトを入れようかと考えています。 しかし、生活習慣がおかしくなる事が心配です。 実際のところ夜勤てどんな感じなのでしょうか? 夜勤バイトを入れるとしたらコンビニとかファミレスとかで 週2くらいにしようと思っています。 現在、大学3年で就活&単位に本腰を入れたいと思うので週2が限度と考えております 就活は秋からしようと思っています。

  • 騙されて夜勤?

    見てくださってありがとうございます。 騙された気持ちでいっぱいです。 試用期間後に、頻繁に夜勤をやるように言われます。 前職(保育士・正社員)で体調を崩し、製造業の契約社員をしています。 そのため日勤の仕事に応募し、「夜勤はないですよ。」と面接時に聞き今の会社に勤めています。 夜勤があるなら、応募していません。(一週間交代で日夜勤) いたずらに転職歴がついてしまうのかと毎日泣けてきます。 こういった経験をされた方いますか?

  • ほぼ初めての夜勤について

    現在21歳で、派遣社員として働いています。 今とある工場で勤務して間もないんですが来週から夜勤お願いするからといわれました。 前職で朝の8時から次の日の朝4時まで働くことが月に1,2回ありましたが今回は三直二交替制の仕事です。 4日(日勤)働いて2日休み、4日(夜勤)働いて2日休み・・・・というサイクルなんですが、経験者の方は体のダメージ等感じることはありますか? ネットで調べると、自律神経が乱れイライラする。というような情報をよくみるんですがどうなんでしょう? またうまく睡眠をコントロールするコツや、こうしたら楽になる、慣れる等ありましたら教えてください。

  • 夜勤について

    夜勤について質問です。 現在職場(ホテル).で20時から翌日5時まで勤務。 明けたその日の20時から翌日5時までの勤務が続いており、休日は明けたその日の8時からが休日扱いとなり、 翌日は普通に勤務があります。 月一回か二回程度、明けじゃない丸一日休みがあります。 これは法律上、違法ですか合法ですか? 違法の場合、労基署に訴えればいいのでしょうか。 法律に詳しい方に回答頂けたら嬉しいです。

  • 夜勤 ツライ

    看護師してます 3交代勤務です。独身 総合病院で働き当初から夜勤したくなかったけど夜勤できて一人前て思い頑張ってました。 若い時は気力、体力あるので頑張ってこれたけど年齢を重ねるごとに夜勤ツラク体調、気分すぐれません。肌荒れし皮膚科通院してます。規則正しい生活、睡眠などアドバイスうけますが><ストレスチェックで欝傾向だったので(二年連続)心療内科へいきました。睡眠は寝つきがちょっと悪いくらいで大丈夫ですけど寝ても眠くて仕方ない時や集中できないときあります><冬の深夜勤務は辛すぎます>< (1)夜勤の少ない部署へ異動できるまで頑張るか、(2)新しい職場探すか、日勤のみ(3)2交代の職場を探すか… 今は新しい職場探す気力なしです>< 昼間働いてる人がうらやましいです。平日休みは嬉しいですけど(^o^; 交代勤務されてる方で 夜勤ツラク働き方変えたかたや工夫していることあったら教えて下さい。

  • 夜勤手当について

    再就職で今の勤務についてから5年以上たちますが、昼勤と夜勤の交替制です。 夜勤の勤務時間が21:00~6:00で、6:00~8:00までが残業となります。 正社員になってから今まで一度も夜勤手当(深夜手当)を貰った事がありません。これって違法ですよね? 訴えたらどうなりますか? そのときには何が必要でしょうか?

  • うつ状態で夜勤を増やすこと

    現在、交替制勤務の部署にいますが抑うつ状態のため、5月から1ヵ月に3回だけやっています。昨年から今の部署にいますが、今年の5月までは毎日日勤勤務でした。 先日、上司のほうから、夜勤を増やせるか、と聞かれすぐに断りました。 基本的に、朝8時から翌日の朝8時までの勤務(3・4時間仮眠あり)で、次の日は休み、となるパターンです。 昨日は夜勤明けの次の日だったので休みでした。診察もあったので趣味のバイクで出掛け、診察後に2時間くらいバイクに乗ってみました。 そうしたら、今日は日勤勤務だったのですが物凄く疲れてしまい、仕事中寝てしまい、何だか体がだるい感じでした。 こんな状態のまま夜勤を増やすと、疲れを取るために、そしてなるべく疲れないように、夜勤明けの日は当然のこと、休みの日も家でゆっくり体を休ませる必要があります。 そうすると、仕事が土日に休みの時など、家族で出掛けたり、又は子供を動物園や公園などに連れて行くことも躊躇してしまうと思います。(出来なくなると思います。) また、趣味のバイクに乗ることも出来なくなると思います。 それでも、ゆっくり体を休ませて、夜勤を増やしたほうがいいでしょうか。 それとも、もう少し今の状態をしばらく続け、休みの日には家族サービスが十分出来るようになったら、夜勤を増やしたほうがいいでしょうか。