• ベストアンサー

危険物取扱資格’乙種 第4類’取得するには

11月に危険物取扱資格’乙種 第4類’を受験したいと考えています。そこで何かお勧めのテキストはありませんか?また実際に受験された感想等聞かせて下さい。宜しくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milder
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.6

参考になったテキストは講習会のテキストが一番でした。前に知り合いが受けて合格したことがあり、そのテキストを借りて勉強しました。解説と問題がセットになっているテキストでした。 計算が主となる問題傾向と割と解説を求められる問題が出題されることがありますので、万遍なく取り組まれた方がいいと思います。といっても計算問題は1問だけですが・・・ すでに調べられたかと思いますが、出題はマークシート方式で試験時間は2時間。出題される問題自体が少ないので、2時間かからないと思います。開始30分で退出することができたと思います。合否はその日のうちに電光掲示板(私の場合は調子が悪かったそうで、普通に紙に合格した番号が記載されていました)で光った番号の人は教室に残り、後の人は退出するので、明暗が分かれます。 受験される方は結構多いです。(女性もチラホラ)その日の問題傾向によりますが、多い時は合格率6割、悪い時は3割くらいだったこともあるそうです。平均は4割くらいでしょうか。 取得したのは4年くらい前なので、傾向が変わっているかもしれません。 合格した時は気持ちいいですよ。 思わず「ヨッシャ!」って言っちゃいましたから。汗 参考になったかどうか、わかりませんが、 頑張って下さい!

その他の回答 (5)

  • kanimaro
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.5

消防署に勤務している者です。 No.2のsou tarouさんの言うとおり都道府県の危険物安全協会が試験対策の講習会を実施しています。 講習会の費用も結構高く愛知県だと6000円だったかな。結構受講される方も多いですよ。それと講習会用テキストは別売りです。テキストにも問題は載っております。市販の問題集のほうが安いと思います。 消防署で斡旋しておりますのでお近くの消防署で確認してください。

  • 1931
  • ベストアンサー率9% (3/31)
回答No.4

ほとんどのテキストでは五択の練習問題がついてると思います。練習問題以外はとりあえず一度か二度目を通すだけでいいのであとは問題だけをやるとゆうやりかたで受かる人は多いみたいですよ。僕もそれで受かりました。テキストには計算問題も載っていますが実際の試験では1問ぐらいしか出ないので僕は計算は捨ててました。

回答No.3

こんばんは。 かなり前に受験しましたので、 今は変わっているかもしれませんが…、 お勧めのテキストは…、 高校の化学の教科書…でしょうか…? すみません、あまり参考になりませんでしょうか?

  • sou_tarou
  • ベストアンサー率51% (196/381)
回答No.2

 近所の消防署(本部)に問い合わせてください。 講習会があるはずです。 講習をうければ、合格はほぼマチガイナイ 講習会用のテキストがあったはず。

回答No.1

1度受験しました。結果は不合格(泣) え~と 付け焼き刃はダメです。暗記というやり方はオススメしませんね。何か関連づけた方が絶対良いです。 特に各危険物の沸点・融点を覚えるのは見るだけではダメです。量が多いので。問題集は必ずしも自分にあったやつとは限らないので(というか自分にあったやつの方が珍しい)・・・ノートに自分なりにまとめた方が良いです。学校の勉強と同じです。 それと・・・受験者めちゃくちゃ多いですよ。自分の住んでるところは田舎ですがホントに多かった。圧倒されちゃいけません。 テキストは教科書と問題集(教科書という言い方で良いのか・・・?)の2種類がありますが、自分としてはその2つが一緒になっているやつより別々になっているやつの方が掘り下げた解説なので良いと思います。一緒になっているやつは問題の解説が疎かになっているか分かりにくいです。まあこれは独自の見解なのでhiyukouさん自身が1度書店に行ってじっくり選べばいいと思います。 以上が独断と偏見の回答です。参考になってないと思いますが・・・頑張ってください!自分は6月の試験受けます!(果たして大丈夫なのか・・・)

関連するQ&A

  • 乙種第4類危険物取扱者

    乙種第4類危険物取扱者の資格を取ろうと思うのですが、 テキストと問題集が一つになっていて、できるだけ安価で わかりやすい説明のものを探しています。 どなたかおすすめを教えていただけないでしょうか?

  • 危険物取り扱い者【乙種・第4類】の勉強方法について

    危険物取り扱い者【乙種・第4類】の勉強方法について この度、危険物取り扱い者【乙種・第4類】のテキスト【危険物取扱者必携(法令編)】1冊と【危険物取扱者必携(実務編)】1冊と【乙種・第4類 物理・化学】1冊と【試験例題集(乙種・第4類)】1冊と【乙種・第4類模擬テストご案内】などのご案内などを入手しました。 しかし、テキスト類は全て揃ったものの、私自身、このような資格試験の受験勉強が全く初めてなので、一番肝心な勉強方法や勉強の仕方が全く解りません。 そもそも私自身は、学歴も無く、中学卒業程度しか学歴が有りません。 中学時代に殆ど勉強もしておりません。 算数、計算などが、ちんぷんかんぷんで、足し算程度しか出来ません。 今現在の仕事上、この資格がどうしても必要なので、この危険物取り扱い者【乙種・第4類】の資格を取りたいです。 皆さんの中で、この危険物取り扱い者【乙種・第4類】の資格を取得された方、勉強方法に詳しい方、どのような勉強をすれば中卒でも取得できるか、受験対策などに詳しい方がおられましたら是非アドバイス、ご回答をお寄せ下さい。 中卒でも頑張って取得できれば嬉しい事は有りません。 宜しくお願いします。

  • 危険物取扱者乙種お勧めのテキストは?

    今度、危険物取扱者の乙種1類6類を受けます。テキストを消防署で購入することが出来るのですが3800円します。結構良いお値段ですよね。でも書店ではもう少し安価で出ているようなのです。受験された方でお勧めのテキストがある方是非教えて下さい。

  • 危険物取扱者の乙種第4類は難しいですか?

    危険物取扱者の乙種第4類は難しいですか? ガソリンスタンドで働くには危険物取扱者の資格があるといいと聞きましたが、柄種の資格だけあっても立ち会って資格の無い人に作業をさせることはできないと言われました。1人でガソリンスタンドを任せられるなんてことは通常ないはずなので、結果的に乙種の資格を持った人が必ず1人いることになるので、ということは柄種だけあってもあまり重宝されないでしょうか?乙種第4類は一番問題数が多いと聞きましたが柄種と比べてかなり難しいのでしょうか?

  • 危険物乙種1類と乙種6類は、どちらが難しい?

    甲種危険物取扱者を受験するための受験資格取得のため、乙種1類か乙6類を取得したいと考えています。 試験としては、どちらが難しいでしょうか?

  • 乙種危険物取扱者の資格を取るのは大変ですか?

    資格の取得でも独学でも十分合格できるものと、講習会などを受講しないと絶対合格しないものとありますが、乙種危険物取扱者は本屋で買ってきたテキストや通販の教材だけで合格できるものですか? 講習会にはお金がかかるのと時間が拘束されるので、なるべく独学で試験を受けたいと思っているのですが、いかがでしょう?

  • 危険物取扱者【乙種・第4類】の問題集の解き方。

    危険物取扱者【乙種・第4類】の問題集の解き方について詳しく教えて下さい。 私は、危険物取扱者【乙種・第4類】の資格を取得する為に一般の書店の、ジュンク堂書店で 【一発合格・第4類危険物取扱者・頻出問題集】と【解きながら覚える・乙種第4類危険物取扱者】と 【本試験型・乙種第4類危険物取扱者・資格試験問題集】などを3冊買いました。 早速、自宅で、この問題集を解いていますが、いきなり問題集を解く訓練をしながら内容を覚える方法で勉強をする手順で間違いないでしょうか?。 問題集のページに実際に本試験で解くマークシート型の解答用紙が有りました。 その解答用紙をコピーして、鉛筆で解答しながら自分で答え合わせをしています。 勉強の手順がもし間違っていましたら指摘などアドバイスをお願いします。

  • 乙種第4類危険物取扱者の試験

    こんばんわ!高校2年の男です。 7月に乙種第4類危険物取扱者の試験を受けようと思います!この資格に関しては、知識0です!それなのに将来役に立つかと思い、乙種にしました。 そこでなんですが、危険物取扱者の試験は暗記問題が多いと聞いたんですが、本当なんでしょうか?? 試験までは講習も受けなければならないらしいんですが・・・!

  • 危険物取扱者乙種4類

    僕は高校1年生です、今度危険物取扱者乙種4類を受験するのですが、今僕は三重県に住んでいます。東京で受験したいのですが出来るのでしょうか

  • 乙種第4類危険物取扱主任者と乙種第4類消防設備士について

    乙種第4類危険物取扱主任者と乙種第4類消防設備士について お願い致します。 乙種第4類危険物取扱主任者と乙種第4類消防設備士について教えてください。 この2つの資格取得を目指すには訓練学校などの講習会に参加してほうが良いのでしょうか? それとも、参考書を購入して独学で勉強すれば取得できるような資格なのでしょうか? 実際に取得されている方、どのようにして取得したのか教えてください。 お願い致します。

専門家に質問してみよう