• ベストアンサー

デコレーションケーキのカッティングの仕方

ケーキを作るのが大好きです。けっこう昔から作っているのでスポンジを焼くのも得意なんですが、クリームを飾って、よーしカットするぞっという時にいつもお店のように「綺麗~~」にはカットできなくて悩んでいます。そこまで、べちゃっと潰れるはけではありません。ですが、何でプロ達はあんなに柔らかそうで、フルーツたっぷりのケーキを全く崩さずカットできるのでしょうか??とても不思議です。。。あと、プロのケーキってキメがとっても細かくて軽いですよね。私はいろんなレシピで作りますが、完璧に成功したスポンジでもいつもキメが荒いです。誰か良いアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zexus
  • ベストアンサー率34% (148/427)
回答No.3

ケーキを切る時はお湯で包丁を温めてから、一回切る毎に包丁をキレイに拭いてはお湯につける。これをくり返すとうまく切れます。ケーキ用のナイフを売っているお店があるので、参考までにご覧下さい。こちらだと普通のナイフよりもスパッと切れます。 →http://www.rakuten.co.jp/sweets/600153/600156/ キメが細かくなるかどうかはわかりませんが、ケーキが焼きあがったら、そのままケーキクーラーの上で冷ましたりせずに、大き目の鍋をかぶせた状態でケーキクーラーの上で冷ますと良いです。粗熱が取れてから冷蔵庫へラップをして入れると、さらにしっとりします。また、ケーキは全卵を泡立てる共立て式の方がキメが細かくなります。 作り方のポイントは、下記サイトを参考までにご覧下さい。 結構詳しく作り方が載っているように思います。ただ、こちらのサイトは日曜は入れないことが多いです。 →http://guruguru.no-ip.com/index.php 参考になりましたでしょうか?

ishizuka01
質問者

お礼

ありがとうございます。冷まし方やレシピ参考にさせて頂きます!!

その他の回答 (4)

noname#115057
noname#115057
回答No.5

みなさんが仰るとおり、ケーキを切る前に包丁を温めてから切れば綺麗に切れます。 ちなみにタルト系の硬い生地は包丁を押して引いての切り方ではなく、生地に2,3ミリほど包丁を入れて後は一気に上から押し切れば崩れずに切れます。 力を入れすぎると多少崩れると思いますが、普通にすれば大丈夫です♪ スポンジに関しては私もうまく焼けた試しがないので何とも言えないのですが・・・すみません。 参考になれば幸いです。

ishizuka01
質問者

お礼

タルトのカットにも悩んでいたんです。実行してみます。ありがとうございました!!

回答No.4

カットの時は、包丁を温める事も大事ですが、ケーキを作ってすぐに切るとキレイに切れないので、作ったケーキを一度冷蔵庫で冷やしてからカットするとキレイな切り口になると思いますよ。 ケーキのキメの問題ですが、ジェノワーズならば卵を泡立てる温度が原因ではないかと思います。 ビスキュイならば、メレンゲを泡立てた後、ハンドミキサーで低速でキメを整える作業をすると良いと思います。 あと、最後の切り混ぜ具合でも生地の出来は変わってくると思いますよ~。

ishizuka01
質問者

お礼

ケーキを作った瞬間にカットしたりしてしまっていました。とても参考になりました!!ありがとうございます!

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

テレビなんかで見てると、ナイフを暖めてそれでゆっくり引き気味にカットし、その都度キレイに拭いてますよね。 サイトでカットの仕方がありました。「ナイフウォーマー」なるものがあるらしいですが、お湯で温めればいいらしいです。 http://www.la-fontaine.co.jp/tukuro_cut.html あと、スポンジの間に挟む果物は、まんなか部分には入れないようにすると、カットのときにキレイに三角ができるそうです。 スポンジの具合については…私も自分で満足した試しがないので、なんともいえません。ごめんなさい。

参考URL:
http://www.la-fontaine.co.jp/tukuro_cut.html
ishizuka01
質問者

お礼

とても為になるサイトのご紹介とご説明参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

回答No.1

お店でケーキをホールから切り分ける時には、包丁をなどは使わずに、「超音波ブレード」なるものを使うんです。 (トリビアに投稿済み(笑))

ishizuka01
質問者

お礼

やはりそうでしたか・・・うーん残念です。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ケーキのデコレーション…乗せるフルーツをつやつやにしたい

    デコレーションケーキを作りますが、上にたくさんのフルーツを乗せるとキッチンペーパーで水気を切っても水分が出ます。 それに水分を切ってしまうと 見た目もあまりよくないですよね よくケーキ屋さんで買うと表面をゼラチンでコートしたような状態になっていますが どのようにやったらいいのでしょうか? レシピの本で調べたら ジャムを少量の水でといて 刷毛で塗る・・・というものもありましたが その方法のほうがいいのか 別に特別な方法でもあるのでしょうか? それと スポンジを焼く際、フッ素コートをつかっていますが 膨らみなどにステンとの差はでるのでしょうか? ちなみにスポンジはシフォンっぽいものではなく 普通のスポンジです。 ご存知なかたいらっしゃいましたら よろしくおねがいします。

  • デコレーションケーキを作る手順

    息子の2歳の誕生日に初めてデコレーションケーキを作ろうかと思っています。 スポンジを焼くのも、生クリームでデコレーションするのも初めてです・・・ 当日までに一度練習をしてみるつもりですが、当日は義両親を招いてのパーティー予定で料理の準備もあるのでできる限り前日までに作りたいのですが・・・ スポンジを前日に焼くのは問題ないと思うのですが、スライスしてシロップを塗ってフルーツを挟み、生クリームでデコレーションするのはやはり当日やった方がいいですか? そもそも、私のようなお菓子初心者がいきなりデコレーションケーキに挑戦するのは無謀ですかね? 無理なようなら、ケーキ屋さんに注文あるいは、スポンジは買ってデコレーションだけしようかとも考えています。 道具は一応ハンドミキサーと型とオーブンはありますが、生クリームをナッペ?する用のナイフ?のようなものや回す台は持っていません。 家族のみのお祝いなら失敗してもいいのですが、義両親が来るのでそこそこ食べれる物でないと困るので・・・汗 初心者でも絶対成功するようなレシピがあれば合わせて教えてください。 あまり日にちがないのと、息子がいるとゆっくり何度も練習を重ねるのも難しいので・・・ よろしくお願いします。

  • 冷えてもフワフワなケーキを作りたい

    チョコクリームケーキの色んなレシピを試した結果 室温ではふわふわと軽くキメが細かいスポンジケーキを作れるようにはなったのですが、 冷蔵庫に入れてしまうとクリームもスポンジもとても硬く重くなってしまいます。 市販のケーキでは冷蔵庫に入れた位でそこまで差は出来ませんでした。 市販のケーキとは何が違うのでしょうか? 家で冷えても柔らかいスポンジケーキを作ることは無理なのでしょうか?

  • ケーキのデコレーションのうまくするコツ・・

    前に一度、市販のスポンジを買って、デコレーションしたのですが、ケーキ屋さんのケーキみたいに、綺麗にデコレーションできませんでした・・ 生クリームを絞る時に、何かコツなどあるのでしょうか? 今度、初めてスポンジからイチゴのショートか、フルーツたっぷりのった誕生日ケーキを子供に作ってみようと思っています。 デコレーションでコツあれば、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • いちごのデコレーションケーキを作るのですがアドバイスお願いします!

    今度彼と義母さんの誕生日なのでケーキを作ろうと思っています。 http://cookpad.com/recipe/135156 このケーキを作る事にしました。 http://cookpad.com/recipe/460235 スポンジはいつも使ってるこのレシピです。 そこでいくつか不安点があるのですが、いちごケーキの工程でいちごを側面に並べ、ソースを3分の1流しその後いちごを敷き詰めるように並べていく…とあるのですが、側面にいちごを並べた後3分の1ソースを流していちごを並べると側面以外のいちごがソースの重みで浮いたりしないしょうか?結構押さえていいと思いますか? あと、側面には出来れば生クリームでコーティングせずに(下手なんで…)見本みたいにいちごの断面にスポンジがサンドしている状態で仕上げたいのですが、いちごソースがはみ出たりして汚い側面になっちゃったら生クリームでコーティングしなくてはいけませんよね…。一応ケーキ用のフィルムで覆ってからイチゴを並べようとは思っているのですが、綺麗に側面ができるコツなど知ってる方は教えて下さい。 もしフィルムで覆ってからケーキを作るのをやめた方がいい場合は教えて下さい! あとスポンジについてですが、このケーキの場合スポンジにシロップは塗った方がいいのでしょうか?ケーキの方の工程では無かったのでどうしようかと思いまして…。 スポンジは1日寝かせる予定ですが、彼の誕生日が火曜日のため日曜日の朝にスポンジを作ろうと思っています。 日曜日の朝スポンジを作って一晩置いて、翌日カットしていちごケーキを作り、誕生日当日の火曜日に冷蔵庫から出して生クリームでデコレーションするのが一番ベストな工程だと思いますか?生クリームは動物性を使う予定ですが前日からデコレーションするとなるとクリームの風味が変わるので心配で。 型に入れたまま月曜から火曜日まで冷蔵庫保存でも大丈夫ですよね?スポンジが乾燥しますか? 質問ばかりですいませんがアドバイスお願いします。

  • スポンジケーキの活用方法

    私はスポンジケーキを焼くのがダイスキです。焼けば焼くほどコツを掴みキメ細かくしっとりとした美味しいスポンジが出来ていて楽しくてたまりません。 ダンナは生クリームダイスキなのでフルーツを挟んでデコレーションするととても喜んでくれますが娘は生クリームが嫌いなのであまり作り続けると怒ります。 子供たちはスポンジだけをカステラの様にむしゃむしゃ食べます。 生クリームも安くないし・・・。 生クリームでデコレートしないスポンジケーキの利用法、活用方法があれば教えて下さい。

  • 簡単にデコレーションケーキを作りたい

    簡単にデコレーションケーキを作りたい 主人の誕生日にケーキを作りたいと娘が言っているのですが、まだ1年生なので難しいことはできません。 また道具も満足に持っていないので混ぜて焼くだけのスポンジを私が焼いて、娘にはクリームを塗ったりしてもらう予定でいます。 その生クリームをどうしようかと考えているのですが、チューブ入りのホイップクリーム(泡立て済み)はケーキの中に使うのは向かないでしょうか? それ自体はよく食べるので味は知っていますが、ケーキの中に使うとなると想像できません。 自分で泡立てる時は中に使うクリームは緩めなんですよね? 量も1本じゃ足りない気がするし、植物性だし・・・。 ただうちにはハンドミキサーがなく、以前手動でホイップしたところ食べれないほどではないけれど上手くいかなかった事があるので、また失敗したらと思うと出来てる物買っちゃいたい!というのが本音です^^; また簡単に作るためのコツやアイディア、フルーツ嫌いの子供たちに何か良い飾り等あれば是非教えてください。よろしくお願いします。

  • デコレーションケーキの間には

    明日、子供が誕生日を迎えます。 もう数ヶ月前からずっと楽しみにしているので、喜ぶことをしてあげたいと思い ケーキは子供の好きなキャラクターのものを作る予定なのですが、問題が。 うちの子は果物が嫌いで食べません。 ケーキの間にはさまれている苺もすべて取り出します。 普段は他の家族がその果物を食べるのですが、明日の主役はその子供なので フルーツ不使用のケーキを望まれています。 果物がないケーキというのも淋しいと思いますが、フルーツ以外にケーキの間に 入れて美味しいものはありますか? クルミなどのナッツ類、栗くらいしか浮かびませんがどちらも食べるか微妙です。 ちなみにスポンジやクリームなど、フルーツ以外の部分はケーキ大好きです。 上面はキャラデコなのでトッピングには用いません。 スライスしたスポンジにはさむものをお願いします。

  • ケーキの作り方

    彼氏の誕生日にケーキを作りたいです。 料理初心者なので難しいものはできないんですけど、可愛いの作りたいです。 スポンジは最初から作るのは難しいですか? レシピなどを見てもよくわからなくて・・・。 売っているスポンジでも味は変わらないですか? あと、デコレーション用のクリームをピンク色に変えたいです。 どうやればピンク色のクリームが作れますか? ケーキの中身はフルーツにしようと思っていますが、他におすすめのものはありますか?? 経験が少なくてわかりません>< ケーキを作るときのポイントなども教えてもらえると嬉しいです!

  • デコレーションケーキをいつ作るべきか

    23日に2時間離れた家にデコレーションケーキを持って行く予定なのですが、 いつデコレーションすればいいですか? 食べるのは夜です 昨日練習で作ってみたところ、出来たては普通に美味しかったのですが、 夜帰ってきて残りを食べたところ、生クリームがねっちょりし、出来たてほど美味しくなかったです ラップをせずに冷蔵庫に入れておいたせいでしょうか… 当初の予定だと、前日の夜にスポンジを焼き、 朝にデコレーションし、用事をすませ、帰ってきてそのまま家から持って行く予定たったのですが、 スポンジを前日の夜つくり、次の日用事を早めにすませ、出かける前にデコレーションした方がいいでしょうか? 一発勝負になっちゃいますが… ちなみに、生クリームはクリームチーズ入りです http://cookpad.com/recipe/302339 練習では入れなかったのですが、りんごの砂糖煮、パイン缶、もも缶、いちごを入れる予定です まとめると、 ・デコレーションはいつするべきか ・デコレーション後、どのような状態で保存しておけば作りたての味をキープできるか (ケーキボックスに入れて冷蔵庫、の予定です) ・保冷バック(内側がアルミ)にケーキボックスを入れて電車で持ち歩く予定ですが、 保冷剤は何個くらいどこに入れればいいですか(ケーキボックスの内側、ケーキボックスの上、下、横…) 質問が多くて面倒だと思いますが、 絶対に成功させたいのでよろしくお願いします 最後まで読んでくださりありがとうございます^^

専門家に質問してみよう