• ベストアンサー

カビナイまな板

こんにちは。 いつもお世話になっております。 まな板はちゃんとお手入れしても、 絶対かびたりするので、一年に一度は買い替えして るんですが、今使っている中村こうめい氏のまな板 は(中村こうめいの・・・・と書かれて売ってあった もので、でも買ったのではなく、何かのポイントを ためたやつで送ってもらいました) かびないんですよ。 なんででしょう? 木なんですが、何の木であったからは、 説明書をほかしたので、わからないんですが、 カビナイまな板って、一般的にどんなものが ありますか・・・? よろしくお願いします。

noname#32115
noname#32115

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.1

これでしょうか? 使い心地から、木のまな板愛好者です。 そんなにカビますか? 使用のつど綺麗に洗って、水切りしておくとカビないですが・・・現在のまな板は、5年以上使っていますがカビてませんね~

参考URL:
http://www.g-chef.com/shop/sh_134.htm
noname#32115
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 そうです!これです! ちゃんと売ってるんですね。 中村氏のまな板を使い始めて、これだけが、 カビないんですよ。桐みたいですが、なんでなんで しょうかね・・・? 5年以上使用されていて、カビないってすごいですね。 一応ちゃんとお手入れはしてるんですよ!

その他の回答 (1)

回答No.2

我が家の青森ひばのまな板も2001年10月から使っていますが、別にかびていませんね。 実家はもっと古い沢クルミのまな板ですが、そちらもかびてはいないですよ。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アクリル製のまな板

    今使っているまな板を変えようかなと思ってこのまえお店に見に行ったら、透明のアクリル製のまな板があったんですけど、木のまな板とかと比べて、機能とかはどうなんでしょうか?見た感じでは木のまな板とかよりは汚れにくそうで手入れが簡単そうだったんですけど。

  • 木のまな板のお手入れと使い方について

    IKEAで木のまな板を購入しましたが使い始める前に二度オイルを塗り込まなければいけないということを知らず、 買ってすぐに普通の食器用洗剤で洗ってしまいました。 その後よく乾燥させたままなのですが、もう使わない方がいいですか? それとも一度洗ってしまってもオイルを塗れば問題なく使えるでしょうか…? また、日頃の手入れは食器用洗剤は使えますか? この木のまな板を購入するまで使っていたまな板はプラスチックのもので、 野菜と肉、魚でまな板をわけていなかったのですが、 木のまな板は生の肉や魚は直接乗せて切らない方が良いのでしょうか?

  • 木のまな板

    料理好きのおっさんです。 今まではプラスチックのまな板でした。 しかし、すぐに黒ずむ(カビで)ので、結構手間がかかります。 木(檜など)なら、殺菌作用で黒ずみが出にくいそうですが? 実際に使っている方の意見が聞きたいです。 また木のまな板は使う前に水に浸すようですが、 毎回毎回では、面倒では? 手入れはどうでしょうか? 私は、短期でせっかちなので、 フライパンも、テフロンから鋳鉄にするも、 手入れが面倒で、1か月で挫折しました。

  • まな板 選び方

    単身生活をしています。 ワンルームマンションのキッチンが小さいため、今は小さめのプラスチック製のまな板でやっています。 最近、キャベツを切ったりとマメに料理を作ることが多くなり、まな板を大きいものに変えようか考えています。 キッチンが小さいため、まな板は添付の絵のように、シンクに渡すようにして使うつもりです。 (シンクを真上から見ている図です) サイズ的に長さ45幅25厚さ3くらいが欲しいのですが、この使い方に合う材質など、選び方を教えてください。 機会は少ないですが、魚を捌く等の力がかかる場合はここには置かずに きちんと台の上に固定、安定させて行います。 自分としてはプラスチックが手入れが楽でいいなとも思っていますが、このサイズ、 特に厚さが3cmのものってなかなか見つからないですね。 木でもいいと思いますが、その場合、この木で出来てるものがこんな点で優れてる等 アドバイスいただけましたらと思います。 あるいはこのメーカー、ショップのものがいい等。 よろしくお願いします。

  • 木のまな板の手入れ

    ずっと合成樹脂のまな板を使っていたのですが,先日,とてもいい木のまな板をいただきました。 それで使いたいと思うのですが,手入れの仕方についてお伺いします。 使った後の洗浄は普通の台所用洗剤をスポンジに付けて洗うだけでいいのでしょうか? 以前,寿司屋でバイトしてた時は板さんが磨き粉のようなもので磨いたり,漂白剤を付けた布巾で湿布したりしていました。 後,乾燥は絶対に必要ですよね? 壁などに立て掛けるだけでいいのでしょうか? 変な質問ですが,本当にわかりません。ご教授よろしくお願いします。

  • まな板は時々替えた方がいいの?

    今、白いプラスチック製?のよくあるまな板を2年くらい使っているんですが、 よく見ると傷もいっぱいで、こういうところに雑菌がたまるとかよく聞きますよね。 これから梅雨に入りますし、 こういうまな板は定期的に新しいものに買い替えた方がいいのでしょうか? みなさんはどうしてますか? それと買い替えるならやはり木のまな板の方がいいでしょうか? 過去のログを見ると、「木のまな板はいい!」って複数の方が書いていらっしゃいますし・・・ 木のまな板なら削ったりして長く使えるらしいですし。 ひとつ心配なのが、洗った後きちんと乾かさなければならないこと。 お天気な日が続くとも限らないので、逆に不衛生になるのでは? という点が気になります。 長くなりましたが、みなさんのご意見お聞かせ下さい。

  • まな板が滑る滑る!

    いつもお世話になります。 人造大理石天板のキッチンをお使いの方、まな板をどこに置いてお料理されてます? というのがですね...このキッチンを作ってから実はもう3年になるのですが、ずっと悩んでいることがあるんです。それは、人造大理石天板の上にまな板を置いて食材を切ると、すごく滑ってしまうことです。 私の場合、お料理をする時=非常に慌ただしい時 なので、まな板が天板の上でツルツル滑って超切りにくい&危ない!と思いながらも、なぜ滑るか? どうしたら滑らないのか? んじゃ他の人はどうしてるの?? と突き詰めて考えることがこれまでありませんでした。 最近ちょっと余裕も出て来たので、この機会にこの問題を解決して、使いやすい安全なキッチンにしたいと思います。 整理しますと、 ・ヤマハのシステムキッチンです。 ・人造大理石天板です。 ・まな板は、抗菌剤練り込み式の↓のようなものです。 http://item.rakuten.co.jp/mediaprice/300101120040000000001/ まな板が滑る原因は、まな板の裏面と人造大理石天板が濡れている時に、間に水の層ができるためだと思われます。なので、フキンなどでしっかり水分を拭ってから使えば滑ることはないのですが、慌ただしく調理している最中だとなかなかそうできないことが多いのです。 あと、補助板等を置いてシンク上を調理スペースに活用するのではなく、あくまでも天板の上で作業したいので...わがままですみません(^_^;) こうすれば解決できる!という案、ウチではこうしています!というお話、滑らないまな板、補助グッズ等、何でも結構ですのでアドバイスください。お願いします。

  • ヒノキのまな板

    先日、一枚ヒノキの「まな板」をいただきました。 早速使ってみたいのですが、今まで木のまな板を使ったことが無かったので、手入れ方法などを色々検索してみたところ…。 1)使用後は…  ・水洗いのみ  ・市販の洗剤で普通に洗う  ・塩で擦り洗い  ・クレンザー+タワシで洗う 2)消毒は…  ・天日  ・重曹+酢  ・熱湯  ・天然素材のスプレー式消毒剤  ・漂白剤を布巾などに染み込ませて貼り付ける …などなど。多くのご意見が存在して、どれが最良の方法なのか整理ができません。その他、使用する上で注意する点などと合わせて、お知恵を拝借できれば幸いです。 ちなみに、用途としては主に魚下ろしようにしようと思っていて、使用頻度は、多くても月数回程度になると思います。 よろしくお願いいたします。

  • 木製のまな板を使っていらっしゃる方教えて下さい!

    木製のまな板をもうずっと使っています 先日、ふだんどおりにスポンジや亀の子タワシにキッチン洗剤をつけてまな板を洗っていたところ、それを見ていた知人から、木製まな板は液体を吸収して次に使う時にまな板を濡らしたとき、まな板から微量ながら洗剤が還元?されて表に出てくることもあるから、洗剤つけて洗っちやいけないんだよと言われ困惑しています。 ・・本当ですか? 今は毎日このまな板で離乳食作っていたんですけど本当ならやめるべきだけどどうしたらよいかわからず質問してみました。 その知人が言うに、すりこぎなんか買っても「洗剤で洗わないでください」と必ず記載があるでしょう?と。 木製のまな板は、洗剤はつけずに亀の子タワシや金タワシで洗うのが正しいとのこと。熱湯消毒すれば完璧とのこと。金タワシで毎日洗うから何年も使ってたらまな板が削れて薄くなるけど、それが正しい使い方なんだっていうんですが、私としては肉や魚を切ったあとに水洗いだけというのもちょっとどうなんだろうとか思っちゃったんですが。 本当に彼女がいうように洗剤がまな板の表面に染み出てきてたりするもんでしょうか?(ちなみに彼女は結構心配症な人なので..) 果たしてこのまな板は処分すべきでしょうか? それともこのままこのまな板を使い続けて、離乳食作りに使用してても大して問題ないと思いますか? みなさんは木製のまな板の毎日のお手入れ、どのようにしてらっしゃいますか?たくさんのご意見きかせてください! よろしくお願いします! ※ちなみに私は、まな板にキッチン洗剤をジャーッとかけて、亀の子タワシでゴシゴシこすって、そのあと水道水をかけながら亀の子タワシでゴシゴシこすって充分にすすぐ..って感じでした。もう8年ぐらいずっとこうして使ってきたまな板です。 他の食器を洗うとき、洗剤のついた食器の一時置き場としても使うこともよくあるので、その間30分位、洗剤がついたままの食器をまな板の上にずっとのせてたりもします..旦那にこの話をしたら、大丈夫!心配しすぎ。このまま使い続けて離乳食にも使ってまったく問題ないって言われました。

  • 戸建賃貸の管理について

    先日転勤で戸建の賃貸に住み始めました。 今まではマンションだったので管理については何一つすることがありませんでした。 今住んでいる戸建は庭に木が植えられており、その手入れについてアドバイスをお願いします。 木がもの凄く生い茂っており、もうすぐ電線に届きそうな勢いです。 落ち葉も凄いです。 この場合手入れは借主である私たちがしなければならないのが一般的なのでしょうか?

専門家に質問してみよう