• ベストアンサー

大阪の人は、なぜ食べ物の「アメ」にちゃんをつけるか?

miwa110の回答

  • miwa110
  • ベストアンサー率25% (80/318)
回答No.7

大阪人です。 生まれてだいぶ経ちますが、つい最近関西人以外は「飴」にちゃんを付けない事を知りました。お芋さんもおかいさんも…全国的に付けてる事は当然だと思っていました(笑) 言葉とは違うのですが、短大の時に地方出身の子と話してをしていて、各家庭にたこ焼き器が無い事も初めて知りました(笑) 大阪人は、大阪を中心に世界が回っていると思ってるんですね~多分(爆)

sad-No1
質問者

お礼

 大阪の人はほとんどの人が「ちゃん」をつけるんですね。たこ焼き器の話は友達に聞いたことがあります。大阪では、たこ焼き器はどの家庭でも持っているものなんですね。昔にダウンタウンの番組で、ごはんのおかずにたこ焼きが出てくるという話も聞いたことあるけど本当なのかなぁ?別の番組でも同じようなことを誰か言ってたから本当だと思うけど…大阪の人は面白いですね。

関連するQ&A

  • 3月15日の大阪・朝日放送「探偵ナイトスクープ」

    関西地区の新聞の一週間の番組表を見ていると 今度の日曜日3月15日にABC朝日放送で夜7時から「探偵ナイトスクープ」が放送されるようなのですが これは朝日放送だけなのでしょうか。 それともテレビ朝日など全国のテレビ朝日系列でも放送されるのでしょうか。 全国の他の地域がほとんど同じ番組を放送しているのに関西だけ別番組という曜日・時間帯がいくつかあるのですが、今回の場合は日曜日のゴールデンタイムなので他の地域は「探偵ナイトスクープ」以外の番組を放送しているのかが気になります。

  • 関西の番組

    今度関東へいくのですが、 探偵ナイトスクープとかあさぱらとか吉本新喜劇とか 関西でしかやってない番組をみる方法はないのでしょうか?あれってABCとか読売テレビってところがやっているのですよね? ですからABCの番組はテレビ朝日ではみられないのですよね? お願いします。

  • 探偵!ナイトスクープで小枝探偵への依頼内容

    関西ローカルの「探偵ナイトスクープ」での疑問です。 オープニングで小枝探偵が風呂に入っていますが、 確か、ホースを咥えて潜っている最中に 依頼者からホースに詰め物をされて窒息しそうになったと 記憶しているんですが、 どのような依頼内容だったか思い出せません。 関西視聴者の方、教えて下さい

  • 「探偵ナイトスクープ」で一番好きな探偵は誰ですか?

    関西ではおなじみの「探偵ナイトスクープ」ですが、 長原成樹、桂小枝、松村邦洋 の3者が降板して、 新しく、ハライチの澤部、銀シャリの橋本、スリムクラブの真栄田が新しく探偵になりました。 みなさん現在の当番組で一番好きな探偵は誰ですか? 石田靖 間寛平 カンニング竹山 たむらけんじ 麒麟の田村 スリムクラブの真栄田 銀シャリの橋本 ハライチの澤部

  • 探偵ナイトスクープが東京で人気がない理由

    私は東京在住です。生まれも育ちも東京です。 TV番組で探偵ナイトスクープが大好きなんですが、この番組、関西では長寿番組として知られていますが、東京ではさっぱり受けません。 以前はテレビ朝日で夜中3時頃にやっていました。日曜日の午後にやっていたこともあります。でも、視聴率はさっぱりダメだったようです。 今は関東ではテレビ神奈川で細々やっていますが、これも1年放送してゴールデンタイムからはずれました。私は東京なのでテレビ神奈川のノイズの多い画像で耐えながら見ています。 なんでこんなに地域の差があるのでしょうか? 出演者の桂小枝は関西では知らない人がいない芸人、関東では知ってる人がいない芸人と言われています。 もっと全国区になっていいと思うのですが・・・。 みなさん、どう思われますか?

  • 桂小枝の落語?

    桂小枝さんといえば「探偵!ナイトスクープ」など、バラエティ番組でのタレント活動のみで、もう落語はやっていないと思っていました。 ネットで見ていると、上方落語協会にも籍を置いているようですし、wikipediaでは「最近では古典落語に挑戦し『くっしゃみ講釈』などの得意ネタを持つ」と書かれていました。 小枝さんの落語ってどんな感じなんでしょうね?噺を聞いてみたいと思うのですが、天満天神繁盛亭などの高座には出ておられるのでしょうか?(なんばグランド花月では漫談しか聞いた事がないです)

  • 探偵!ナイトスクープといえば!(改定版)

    朝日放送・その他で放送中の『探偵!ナイトスクープ』で、印象に残っている依頼を教えてください。 そのほか、ナイトスクープに関する情報や、マル秘話もお待ちしています!

  • 沖縄の食堂で野菜炒めとみそ汁とご飯を注文すると?

    昔見た探偵ナイトスクープで、沖縄の食堂で野菜炒めとみそ汁とご飯を注文すると大変なことになるという投稿があり、探偵(桂小枝氏だったような気がします)が試して見たところ、調理中に探偵が「みそ汁の値段が高いな(確か450円だったと思います)」と言ったり、店員は「これ、本当に一人で食べるのかな?」と言っており、料理を持ってくると想像通りの野菜炒めにみそ汁とご飯が付いたものが一つのお盆に載ってきました、しかし、なぜか同時にお盆をもう一つ持っており、ご飯が2つとみそ汁が一つか二つ載っておりました。店の人はなぜそんなに沢山の物を持ってきたのかを説明していたと思うのですが、そのときは理解できませんでした。注文のシステムはどうなっているのでしょうか?

  • お婆さんは食べ物にうるさいですか?以前探偵ナイトスクープという番組で、

    お婆さんは食べ物にうるさいですか?以前探偵ナイトスクープという番組で、お婆さんに「好きな食べ物はなんですか?」と質問すると必ず「なんでも食べます」と答えるというをやっていました。 我が家の祖母も質問されると同じように答えると思うのですが、実際は食べ物に目茶苦茶うるさいです。なんでも食べるなんてありえないです。 油モノや硬いもの、消化に悪いもの、ジャンクフード、ファストフードなどを年寄りが嫌うのは当たり前なので、それ以外の話ですが よくもまあそこまでうるさくケチをつけられるなぁって感心するくらい、注文が多いし、残したりすることもよくあります。 結局、ナイトスクープの答えは外面的に「なんでも食べます」と言うだけ、または、なんでも食べるけど、ひたすら文句をつけるということだと思うのです。 みなさんの家のお婆さんも同じですか?

  • 探偵ナイトスクープのある依頼をさがしています!

    知人から聞いた探偵ナイトスクープのある依頼が見たいのですがいつ放送されたものなのか。 内容は以下のようです。 ・小枝さんが探偵 ・怖い映画を見て怖いのがなおらないので怖いのをなおしてほしい ・呪怨のおとこのこが大根もってエレベータにいる おそらく小ネタ集だと思うのですが、いつごろ放送された依頼かわからないでしょうか。 知ってる人がいたら教えてくださいおねがいします。 (youtubeなどで映像があるようでしたらそのアドレスもおねがいします)