• ベストアンサー

面接でのアピール。

よろしくお願いします。 以前、面接を受けたとき。 募集内容には、フォトショップとイラストレータを、 使える方と、ありまして、正直に、 > 趣味程度に使っていたので、 > 基本的な操作は分かります。 と答えて、無事、採用となったのですが、 あとで、社員さんから、 > あの面接下手やったで。 > 一番出来なさそうやったけど、 > 仮採用した中では、一番良く出来てたから、 > もっとアピールせなあかん。 と言われました。 時は流れて(?)今回、一般事務の面接なのですが、 ワードとエクセルを使える方とあります。 どう答えるのが良いのでしょうか? > 基本的なことは出来ます。 確かに、基本的な機能は分かっていますし、 使い方も分かります。専門学校時代に習いましたので。 > 任せてください。 任せられると、正直分からないです。 会社によってやり方が全然違うので。 > なんでも出来ます。 文書作成なら、最悪、イラストレータに持ち込めば、 どんな書式でも、スグ出来ますが。 > 完璧です。 全然、完璧じゃないです。 > 出来ないことはありません。 たしかに、ヘルプや参考書読みながらなら、 スグに対応は出来ると思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

あまり自信がないのであれば抽象的な答え方のほうが無難ですが、もし自信があるのであれば、具体的に使いこなせる機能や、作成できる資料等を事例として述べた方が良いと思います。 例えばエクセルであれば、 *日常使うような関数は殆ど使えます *ピボットテーブルやグラフを使って会議資料を作れます *マクロを使った簡単なシステムを作れます とかいうように・・・。

fuy_ukky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直申しまして、どれも自信ないですね。 うぅ~む、頭が痛いです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.3

#2です。 >僕が、考えないといけない問題なのかと思いまして。 問題はエクセルの奥の深さです。 単純にエクセルを使うといっても、表を作ったり、表をグラフにしたりすることはすぐ憶えられますが、#1さんがおっしゃられているようなことを求められていた場合は、簡単に憶えられないですよ。それを即戦力としてもとめる、あるいは今いる従業員ではそこまで出来ないので人を求めているような場合はかなり苦労するのでは、ということが言いたかったので、面接時に確認されたほうが良いと思った次第です。 ですが、今回は「一般事務としてワード・エクセルを使える人」ということのようなのでこのあたり↓の質問が参考になれば http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1178454

fuy_ukky
質問者

お礼

何度も、回答ありがとうございました。 詳細は、No.2の通りでありまして、 お騒がせいたしましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.2

エクセルは奥が深いですからねぇ、どこまで出来るのかを一言で質問・説明するのは難しいですね。 #1さんのおっしゃる事例ができれば一般事務職でのエクセルは出来ていると思うのですが。 具体的にどこまでを求められているのか。面接の時点で確認されたほうが後々困らないのではないでしょうか?とも思います。

fuy_ukky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげさまで、無事面接も終わり、 見事、落ちました(笑) 募集には、一般事務と書いてましたが、 蓋をあけてみれば、ホールスタッフ。 なんじゃそりゃ~ 面接では、エクセルはおろか、 パソコンのパの字も出てこなかった。 お騒がせしました。 ありがとうございました。

fuy_ukky
質問者

補足

> 後々困らないのではないでしょうか? 後々、困るかどうかを、面接時に、 気にしないといけないのでしょうか? 僕は、その辺がよく分かっていなくて困っています。 前に受けた面接では、出来るだけ、 後で困らないように正直にこたえましたが、 社員さんに言われて考えてみれば、 後で困ろうと、怒鳴られようと、 面接が受かるかどうかが、最優先事項ではないかと。 あとのことは、後で努力すれば、 なんとでも、なりますから。 迷惑は、掛かるでしょうが、そこまで、 僕が、考えないといけない問題なのかと思いまして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事務職の面接でのアピールポイントを教えて下さい。

    今度、憧れの会社の面接を中途採用(契約社員)で受けることになりました。募集職種は事務職で主にOA操作(データ入力等)、電話応対、書類整理、庶務業務全般です。経理業務はありません。 私は事務職未経験なのですが、その会社の扱っている製品が昔から大好きで求人が出た時「こんなチャンスはない!」と思い応募しました。なんとか書類でアピールし幸い面接までこぎつけました。しかし、私は未だかつて事務職の面接で採用になったことがありません。今回はもうなんとしてでも採用を勝ち取りたい!です。例え不採用になったとしても「悔いなし!」と思えるくらい、企業研究、面接の練習を繰り返しています。 あともう一歩、事務職面接で「これはアピール・注意した方がいい」という点がありましたら、是非ご教授下さい。 よろしくお願いします! ※ちなみに私は現在30歳(女)。職歴は主に接客業です。

  • 面接でアピールしない方が良いのか?

    面接でアピール案件になるかならないか教えてください。 転職の数が派遣も入れて8社になりました。 それ故、色々な職種もやってみました。 学生時代のバイトはGSでしたので、もう一度教えて貰えばオイル、エレメント、大きくなければタイヤ交換までは何とか出来ます。 就職では一般事務、介護、販売員、工場などをやりましたからタイピング、秘書検定あります。接客も嫌じゃないです。介護資格(医療的ケア基本研修済み)あります。事務時代の外部主催の電話応対コンクール?みたいな事で2位を取りました。(何人いたかは不明) ある程度なら重いものも手で持てるし機具を使えば移動できます。 しかし、これをアピールしても数が多いから只の中途半端にしか見られないでしょうか? やはり長年同じことを続けた人の方が次の職種が何であれ採用されやすいですか?

  • 面接で落ちてしまった。

    ある会社の面接で不採用になりました。 30代半ばで、転職歴なしです。中途採用試験は初めてです。 原因は、筆記試験か適性検査の劣悪度、 あるいは、採用になればいつから来れますか? という質問に4ヶ月先と答えてしまいました。 引き継ぎ時に時間が掛かるという理由と思われます。 面接ではいい雰囲気だったもので 相手先を考えずに勘違いしていたのですね。最高に悔やんでいます。 無意識的に性格が前向きでないのが出てしまい それを感じてしまったと思われます。 再度募集があれば再応募したいと思っております。 再応募可能かどうかの確認しておりませんので 確認できればですが・・・ そこで質問です。 今から準備したいので、再応募可能であれば、 再応募の際は職務経歴書欄に、 以前応募し不採用になったことをアピールして 前回とは違う自分、成長した自分を明確に書き込んだほうが良いと思いますか? それとも、不採用になった事実については 述べずに以前とは違う書式で提出する方が印象はよいでしょうか? 再応募についてや職務経歴書について注意点は、他にありますでしょうか? ※業界的に小さいので健全な会社は少ないです。 この会社にこだわっています。

  • AO入試

    小論文が最悪の出来で、面接が完璧だと思うほどの出来だった場合、結果はどうなると思いますか? 結果が不安すぎて仕方がないので、回答だけでもお願いしたいです。

  • 面接で学歴詐称をカミングアウトしようと思っています

    高校中退を高卒と偽り転職活動をしてしまいました。 面接に呼ばれていますが、嘘を貫き通していくのは心苦しいので正直にカミングアウトしようと思っています。 募集内容に学歴の条件は記載がなく業界経験者となっていて、業界経験はあります。仕事の内容も過去の経験からこなせると思っています。 面接前に告白をするか面接で履歴書を渡す時に告白をするか、タイミングを悩んでいます。 どちらにしても学歴を偽ってエントリーしたのは最悪なことですし、 落とされても当然ですが、できればそこに受かりたいと思っていて。。。 採用担当をされてる方のご意見や皆さんのご意見を聞かせていただけますか?

  • 就活でのアピール

    就活はまだ先ですが、 大学三年なので今から自己分析とか考えてます。 でも、面接でアピールすることが無いので悩んでます。 私は極度にインドア派で サークルもほぼ幽霊だし、飲み会も嫌いだから行かないし、バイトはスーパーが1年間やった。 あとはコンビニとか電機屋で接客とか試験監督とかを短期でやるくらい。 旅行にも行ってないし、海外留学なんてもってのほか。 私は学校のことするだけで精いっぱいで、バイト代も交通費とか食費で消えていくし。 もっと稼げる人もいるだろうけど、私はそんなハイペースな毎日送れなくて…。 一つだけ頑張ったことがあるけど… 一回声優の勉強してみたくて、演技の勉強を半年間してた。 勿論、学校と両立でお金も自分で稼いで。 結果、分かったのは 演技が得意なことと、ハイペースな毎日と対人によるストレスで鬱になりやすいこと。 つまり、同時に二つのことをするっていうのが苦手で 人と関わるよりも一人で自分高める方が向いていることが分かってしまった。 これは、私なりに発見だったけど 流石にこのザマは面接とかで言えないし… でも、資格とるのは得意。 そういう一人で地道に努力していくのは、速いし出来もいい。 とりあえず、 MOSワード・エクセル検定とか秘書検定とか漢検、漢字・語彙力検定とかは就活までに取れると思う。 面接では役に立たないかもしれないけど、基本スキルが証明できると思って。 あとは、「校正実務講座」がやってる資格。 これも、面接では役に立たないと思う。 でも、一応出版関係志望してて、できる限り知識は入れておこうと思って勉強してる。 本題なんですが、自分は何をアピールして面接を乗り切ればいいのでしょう?(泣 自己分析してるけど、いまいち分からないし アピールするほど大した行動もしてなくて…。 でも、私と同じような人も就活してますよね? みなさん、何をアピールしてらっしゃるんですか?

  • 面接にいってきました。

    本日、グラフィックデザイナー(未経験可 学歴不問)の求人募集をしている企業に 面接に行きました。 私は高卒で昨年から1年勤めていた会社からスキルアップのために 転職活動をしています。 photodhop illustrator 実務経験1年以上です。 面接官が4人いて私一人の面接で、とても緊張しました・・・。 面接時間は40分弱 面接官の質問に対し、自分を大きくアピールしたのですが、自信のあったのは私の元気だけでした。最後の企業からの質問のときに「入社した場合、お役に立つためにプライベートでも勉強をしたいと思うのですが、何から勉強した方がよろしいでしょうか?」と質問したところ、 ポートフォリオ全体のレベルの低さを指摘され、DTPに関する知識を学んでほしいと言われました。 (もう、この時点でアウトな気がします・・。) さらに全体的に質問の割合は1~3人の面接官には質問があったのですが、4人目の方にはまるきり相手にされず、 面接官 「他に質問ある方?(他の面接官に対し)」 4人目「ありません。」と言われました・・・。これってほぼアウトでしょうか? さらに、合否は一週間後にメールで連絡します。ともいわれました。 ネットで色々調べたのですが、これって不採用の暗黙のルールなのですよね・・・? 幸いにも、エレベーターまで見送られる事はありませんでしたが・・・。 面接練習とポートフォリオに凄く時間をかけてただけに落ち込みが大きいです。

  • 国税専門官の面接で国税庁でのアルバイト経験をアピールしてもいいですか?

    国税専門官試験を受けようと思っているものです。面接試験について調べていたら、国税の合格者はあらかじめ税務署でアルバイトをしているということが多いなと感じました。アルバイトの内容はコピーとりや雑務だそうですが、やっぱり雰囲気とかはつかむことができるし、なにより面接でアピールすることができますので、効果的なんだろうなとおもいます。そこで私もそれにならって、国税庁のHPに非常勤職員募集(アルバイト)のお知らせがあったので早速履歴書を送ってみました。志望動機には国税をめざしているので・・・といったことを描きました。 すると数日後国税庁の人事課の人から電話がきて「、国税目指してるから応募したみたいだけど、このアルバイトの内容はコピーとか雑用一般で、別に源泉徴収とか国税専門官の仕事がそのままたいけんできるわけじゃないよ。ちょっと違うんじゃないかとおもって電話したんだけど」との電話が来ました。すかさず「雑用でる旨は承知しております、せめて国税庁の雰囲気だけもつかめればと思いまして応募させていただき増した。」と言いました。 で、電話を切ってから気がついたのですが、税務署でのアルバイトも確かにコピーとりなどの雑用らしいのでしが、それは国税専門官として採用になれば税務署に勤務することになるから、税務署のバイト経験が役に立つのであって、国税庁にアルバイトに行っても意味はないし、面接アピールしても的外れ以外の何物でもないのでしょうか?なんかそう考えると間抜けなことをしたなと思えてきてチョット恥ずかしいです。 もしや国税庁での非常勤職員での経験を面接などでアピールしようと思うのなら、国税専門官ではなく、国家II種を受け国税庁を希望し、国税庁に官庁訪問をするときにアピールすべきなのでしょうか? 国税専門官での面接などで国税庁でのアルバイト経験を言うことはやっぱ的外れですかね?

  • 面接でうつである事は伝えた方が良いでしょうか

    うつで大学を休学しており、回復してきたのでまず自活できるよう働こうと思い、バイトを探したところ、あまりにびびっとくるものを見つけて早速面接を申し込みました。 そこはまずバイトから始まりゆくゆくは社員にという条件なのですが、面接で休学の理由について聞かれたらどうすべきか悩んでいます。 採用されたらば、大学はきっぱりやめるつもりです。 そのバイト募集を見つけたときは、興奮で心臓がばくばくいたしました。 しかし、正直にうつである事を言ってしまえばこのチャンスを逃してしまいそうですし、また逆にうつを隠しても採用され働き始めて本当はうつであったことを伝えるには、騙しているようで胸が痛みます。 面接ではどうすべきでしょうか。 正直に伝えるのが良いか、隠すのが良いか、意見を聞かせてください。 また、面接にはバイトの面接でなく将来のかかった面接だという意気込みで行くつもりなので、スーツで行くことにしていますが、その会社のHPを見る限り非常にラフな格好で仕事をされているので、逆に場違いでしょうか。 こちらも、意見をいただけると嬉しいです。

  • アパレル関係の面接での服装

    近々、「コムサ・デ・モード」の正社員としての販売員の面接を受けます。 そのときの服装についてなんですが、そんな服を着ればいいのでしょう?やはりスーツなのでしょうか。それとも、自分のセンスをアピールできるような、あまり派手にならない程度の私服のほうがいいのでしょうか。 とってもとっても困っています。 ちなみに中途採用での面接で、アルバイトも同時募集しています。 アパレル系の面接を受けた方、コムサの面接をうけたことのあるかた、ぜひ、回答お願いします!