• ベストアンサー

デカルトについて教えてください

哲学に詳しい方、暇な時に回答お願いします。 デカルトの言う「物質は延長である」というときの「延長」とはどういう意味なのでしょうか。入門書などを読んだのですがいまいち腑に落ちないのです。 「野球中継が30分延長した」とかいう時の「延長」とは違うのですよね。素人にもわかるように説明いただけますでしょうか。

  • umo
  • お礼率83% (54/65)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

空間的広がりのことです。 デカルトの二元論において、物質は空間的広がりを持つもの、 精神は空間的広がりを持たないもの(思惟するもの)とされています。 もとの語はextensionですか。 「延長」という訳語は多少わかりにくいですが、 要するに、四方八方に延びているというイメージです。 野球中継は時間的に延びるわけですが、 ここでは空間的に延びる(というか、延びを持つ)ことを言っています。

umo
質問者

お礼

わかりやすいご回答をありがとうございました。 「空間的広がり」という意味と、日常で使う「延長」という語の持つニュアンスのつながりがイマイチしっくりこなかったのですが、よくわかりました。 最近、近代の政治思想関係の本を読んだりしているのですが、良くも悪くもデカルトの影響の大きさを感じます。これからいろいろ勉強していこうと思います。

その他の回答 (1)

  • VANILOVE
  • ベストアンサー率8% (3/36)
回答No.1

哲学って、理解しようとするとき、一つの言葉の意味を 一生懸命考え出すと、つまづいてしまいます。 私は大学で哲学ゼミでしたが、ほんとうに意味がわからないことだらけの本を読むことが多く、 理解するには、言葉一つ一つの意味より、文章をとおして全体的なフレーズで意味をつかむ という方法で一生懸命読みました。ほんとうに辛かったです(´▽`*) ここでいう「物質は延長である」は、そこだけ抜き出して考えると意味が全然わからない言葉になるでしょう。 でも、何を述べる部分で出てきた言葉なのかといえば、世界の仕組みはこうだ、と説明したいデカルトが考え出した理論、「二元論的認識論」という理論を説明する時にでてきた言葉ですよね?(´・ω・`) 全体的な意味は、世界は物と精神の二つ(二元)からできているということです。 物は そこに存在するようになってから→壊れ→朽ち果てる など、様々な様態を取りながら変化してゆく存在であるという意味で、最初の時点からの延長という意味でその言葉を使ったのだんだと思います。。たぶん。。 デカルトを理解したかったのでしょうか? それともこの 延長 という言葉の意味が気になっただけでしょうか? がんばってください(*^-^)

umo
質問者

お礼

早速のご回答&あたたかいコメントありがとうございます。 そうですね。「哲学は文章をとおして全体の中で意味をつかむ」ということは大切だと思います。 私は哲学の基礎的な訓練を受けていませんので、どうしても入門書的な視点から、目先のフレーズやキーワードを手っ取り早く理解することばかり考えていました。 これから勉強していく上で、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • デカルトの、、、

    哲学が全然わからなくて困っています。 夏休みのレポートでデカルトの(我思う、故に我あり)という命題の意味するところ を彼の学問方法論との関連で説明せよ、また彼の哲学体系との関連で説明せよとだされました、、、、。もぉ何がなんだかさっぱりわからないんです。ちなみに400字の原稿用紙三枚以上で書けと、、、、。定期試験の勉強でもいっぱいいっぱいでこまっています。何か教えていただけたらと思って書き込みしました。 お願いします。

  • デカルト<コギト>の意義

    はじめまして。 自分は哲学とは無縁の素人ですが、趣味(というか好きなので)哲学関係の著作はよく読みます。けれどもやはりわからないことが多く、質問させていただきたいことがあります。 デカルトのコギト、つまり方法的懐疑によって取り出された「我思う、ゆえに我あり」という<コギト>が哲学史的にどのように乗り越えられたか、またはどのような意義を持つものだったのか、という点がよくわかりません。 また、それと関連してデカルトは心身二元論の元祖として捉えられていると聞きますが、それはどうしてなのでしょうか? <コギト>の思想と心身二元論がすぐに結びつくものなのでしょうか? なんとなくわからないではないのですが、どうもすっきりしません。 どなたか回答いただければ大変嬉しいです。

  • デカルトとマルブランシュとライプニッツ

    私は大学で哲学を学び始めたものです。初心者のなかでも一番したのランクです。デカルト、ライプニッツ、マルブランシュの3人について10回くらい講義を受けた中で引っ掛かかった箇所があるので聞いてください。身体と精神は別物で神の力によって精神から身体に働くという場面がありました。例えば腕を上げるのも神が都合よく手を動かしにくるというのです。 3人に共通するものに神の存在がありました。一番納得できないところはそこです。デカルトは「実体とは実在するのにそれしか必要としない。、、、厳密に言えばそうした存在は神しかいない」と書いてありました。この文の意味もよくわからないんです。人形とかも単一(人形のみ)で存在しているといえないんでしょうか? 神という目に見えないものを3人とも出してきています。ここまで物事を深く考えている人たちは目で見えないものをどうしてこんなに信じているんでしょうか。考えても不明なものはみんな神のせいにできる気がします。 ここまで自信ありげな文章になっていますが、間違っている箇所もあると思います。それから絵がないと説明も難しいとは思いますが回答よろしくお願いします。 ながくなってすみません。

  • 真実を知る必要性

     こんにちは。  当方全くの素人ですが、宜しくお願い致します。  哲学の入門書を読んでみたのですが、今ひとつ理解できない部分があったので教えて下さい。  入門書によると、「哲学とは真実を知る為に考えること」等と言う趣旨の説明がなされていたのですが、真実を知ることには、どのような意味があるのでしょうか? 真実を知る必要性を教えて下さい。

  • なんで?

    何で、野球だけ延長放送するのですか? 他のスポーツ中継は、あまり延長中継をやらないのに… 野球があまり好きではないので…^^;正直「延長」って文字が出ると「えーまたかよぉ」って思います。 小さい時からの疑問です。

  • 野球の延長について

    野球にまったく興味が無いため野球中継の延長が苦痛でしょうがないです。 http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm 野球の視聴率を見てみると年々減っており、ここ数年は15%を切ることも多いみたいです。 去年、一昨年は10%切る月もあるようですし。 しかし、相変わらず野球中継の延長があるせいで他の番組にしわ寄せが・・・・ おかげでビデオは毎回無駄に30分余計に録画。 深夜番組だったりすると、野球あることに気づかずにまったく録画できないことも多々ありました・・・ どう考えても野球の十数%のために延長する意味が分からないです。視聴率が20%をコンスタントに超えているならまだ分かる気もするのですが。(全体で見ても20%前後ですしね) また、どうしても延長になってしまうのなら生放送する意味が分からないです。編集して2時間で収めろ!!と思ってしまいます。もしくは最初から2:30分の番組枠取っておけ!と。 番組表通りに放送されないと言うのはとても気持ち悪いです。 テレビ局としても野球のためにしょっちゅうイレギュラーな対応をすると言う面倒さ、ドラマをとり損ねたと言う苦情の電話等あると思うのですが。 何故いまだに野球中継は延長するのでしょうか?

  • 野球中継の延長について。

    野球中継が延長すると、それ以降の番組も遅れて放送されますよね? 録画予約していると非常に困ります。 そこで野球中継延長終了後に何分延長されたか知る方法はないものでしょうか? 既存のテロップで知る方法以外での方法をご存知の方お願いします。

  • 大反対!!野球中継の放送延長(長文)

    皆さんは、テレビの野球中継の放送時間が延長されることについて、どう思いますか? 私は、プロ野球であれ五輪であれWBCであれ、野球中継の延長には断固大反対です。 12月2日の夜、野球中継が2時間以上も延長したせいで、毎週楽しみに見ていた日曜洋画劇場が見られなくなってしまいました。今までも、放送延長のせいで楽しみにしていた番組が見られなくなり、大変悔しい思いをしたことが何度もありました。ですから、子供の頃は心底から野球を憎んだものです。私の野球嫌いのルーツはここにある、と言っても過言ではないでしょう。 世の中には、野球中継を望まない人、野球中継の後の番組を楽しみにしている人もたくさんいます(私もその一人)。このような我々にとって、野球中継の延長は大迷惑以外のなにものでもありません。 本来なら、「野球中継自体なくして欲しい」と言いたいところですが、それでは野球ファン達が暴動を起こすでしょう。ですから、放送するなとは言わないので、せめて放送時間の延長だけでもやめて欲しいのです。たとえ試合の途中であろうと、放送終了の時間がきたら、放送をやめて次の番組に移って欲しいのです。 野球中継は大体19:00~21:00に放送されます。120分も放送枠があるわけです。野球ファンが120分TVを楽むのなら、私たち野球を望まない人々も同じ120分くらい、見たい番組を見てTVを楽しめなければ不公平というものです。21:00からは野球を望まない人々がTVを楽しむ時間なのです。 試合展開によって放送時間を延長する現状では、今のTV放送は「野球ファンに優しい放送」になっています。そうではなく、我々も含めた「全ての人々に優しい放送」こそが、本来のTV放送のあり方というものではないでしょうか?特にTV局にお勤めの方、一度よくお考え直し頂きたいと思います。

  • 野球シーズン時期のテレビ放送について

    10月23日の日本シリーズでテレビ放送が延長されて約2時間延長されてその後のドラマがかなり遅れてしまいました。日本シリーズにかぎらず、野球シーズンは、野球中継が約30分~1時間延長されます。僕は、野球じたいは、嫌いじゃないのですが、予定時間を延長してまで放送してほしくありません。みんながみんな野球好きではないと思うのですが・・・ 延長された番組を見る人にとっては、迷惑だと思うんですが。 なぜ、野球のテレビ中継は延長するんでしょうか。(野球好きの人で不快な思いをした人スイマセン)

  • 野球中継の規則性

    私は野球にあまり興味がなく見ていません。その延長による後の番組のずれ込みによって、録画したい番組の予約が複雑になるので非常に腹が立っています。 毎回同じ局でやればいいのにコロコロ変わるからなおさら悪い!! そこで質問なんですが野球中継をするTV局の規則性なんてあるんですか?それから野球中継の延長って最大何分でしたっけ?