• ベストアンサー

パン粉 活用法

umedamaの回答

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.3

フライに使うパン粉は、平たい大き目のタッパーウエアに入れて使っています。 そのまま、材料を入れてパン粉をつける。残った分は蓋をして、そのまま冷凍庫。次回から、足りない分新しいパン粉を加えて使います。これの繰り返しです。 パン粉用の器も毎回洗わなくてもいいし、ズボラしています。 後は、ハンバーグ、グラタンに使ったり。パン粉・パセリ・おろしにんにく・オリーブオイルを混ぜ、魚や肉の上に乗せオーブンで焼く。ちょっとしたイタリアンです。

mini308
質問者

お礼

もうそのまんま、簡単でとっても良いですね。 私にピッタリ!   >パン粉・パセリ・おろしにんにく・オリーブオイルと共に魚や肉の上に乗せオーブンで焼く。 これも変わってておいしそう!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パン粉の活用法

    フライ、ハンバーグ、グラタン以外でパン粉の使い道がありましたら教えて下さい。 開封して冷蔵庫に入ってる状態です。 宜しくお願いします。

  • パン粉のつかいかた

    パン粉をフライ物ではなく ハンバーグの中に揉みこむ見たいな、フライ以外の使用方法を紹介してください。 主には生パン粉がたくさんあまってます。

  • パン粉を消費したい

    パン粉で、フライものをしなくなり、2袋余ったままです。 グラタンの上に振り掛けるなど、、、、なら、なかなか減りませんし。 ここは、ガッツリ大量に使用できるレシピって、ありますでしょうか? ハンバーグぐらいしか思いつきません。できることならいっそ、パンに戻したいくらいです。

  • 揚げ物を作ったときに余るパン粉を使いたいのですが・・。

    カツや、フライ等を作ると、どうしても少量のパン粉が残ってしまい、 いつも「捨てるのはもったいない」と思いつつも 使い道が分からず、結局捨ててしまっています。 このパン粉、何かいい使い道ありましたら、 是非教えてください。お願いします。

  • おいしいパン粉

    おいしいパン粉は即ちおいしいパンから作ったパン粉なのでしょうか?市販のパン粉がどういう作り方なのかわかりませんが(いったんパンを焼いて砕くのか、もとから粉の状態の物をつくるのか)よくパンを余らせて固くなってしまうのでパン粉にして使いたいと思います。フライの衣など料理に使うために適しているパンってあるのでしょうか?例えば卵とかバターの入ったバターロールなどのふんわりパンとフランスパンのようなハードなパンとではどちらが相応しいのでしょう。好み次第なのでしょうか?

  • 余った小麦粉、どうしていますか?

    フライなどを作る時に、バットの中の小麦粉やパン粉が余ります。 材料が触れている粉なので、余ったものはゴミ箱に直行。 あらかじめ少なく入れておき、足りなくなったらその都度加えればいいことなのですが、フライの準備でべとべとになった手をもう一度洗って小麦粉を足して…という作業がめんどうくさく、つい多めに入れてしまうのです。 良い活用方法、または作業方法はありませんか?

  • パン粉の利用法について…。

    家にパン粉が残っています。本来ならフライなんかに使うのが常套な使い道なんですが、ほかに使い道ってないもんでしょうか?とにかく簡単に出来る使い道を教えて下さい。男なので料理には疎いですから、わかりやすくお願いします。

  • フライで卵・小麦粉・パン粉の順につけるのは何故ですか??

    全くの料理初心者です。 卵はつけないとパン粉がつかないのでわかるような気がしますが、小麦粉はどうして必要なのでしょうか? また小麦粉→卵→パン粉の順ではまずいでしょうか? 他の方法でおいしくフライを揚げる衣のつけ方がありましたらお教え下さい。

  • フライ物の後

    フライ物を作った後にどうしても少量づつ 粉、卵、パン粉が余ってしまうのですが いつも、もったいないな~と思いつつ 捨てていました なにかいい活用方法はないですか?

  • 手作りパン粉の作り方

    パン粉を手作りしたいです。作り方を教えて下さい。 ハンバーグを作りたいのですが、二人暮らしなので大量のパン粉を買っても使いきれないからです(ρ_;)