• ベストアンサー

友達がいません。

40歳・独身の女性です。 雇用側の事情により先月末に退職し、現在無職。 1人暮らしで自宅に籠もりっきりです。 タイトルに「友達がいません。」としましたが、正確には長年の親友が2人います。 ただ2人とも結婚して子供がいて遠方に住んでいるため、週に1~2度メールや電話で短い会話をするくらいで、直接会って食事をしたり、旅行をしたりということはありません。 それ以外には友達と呼べる人がいなくて、ちょっと、お茶したりするような親しい人がいないので、寂しくて仕方がないのです。 1人の親友からは「あなたが思っているほど、みんなたくさんの友達に恵まれて、毎日楽しく過ごしていると言うわけではないのよ。私も子供の学校関係(PTAの役員)でのつながりだけで、実際友達はあなただけよ。」と言い、もう1人の親友は「newlilipatは友達がいない分、自分ひとりで時間を過ごすことが上手くて、スゴイと思う。私は、休日なんて一日中テレビの前に座っているわ。」と言います。 実際、友達のいないことを悔やんでも仕方ないと思い、その分、1人旅を楽しんだりしてはいますし、海外に行ったときなどガイドさんから「1人で海外に来る貴女ってカッコイイ。」と言われたりします。 1人の時間の使い方は知っているのですが、やはり自分に友達がいないことに拘ってしまい、友達を求めている自分がいます。 待っているだけではダメだと、自分から積極的に声をかけたり、輪に入ろうとするのですが、どうやら「一緒にいて楽しくない。」タイプのようで、これも友達がいない理由のようです。 この「教えて」でも、時々「友達がいない」という質問を見かけますが、友達のいない人は、休日など、どのように過ごしているのでしょうか? いろいろ御意見お待ちしています。

noname#12750
noname#12750

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

>友達がいません。 かれこれ10年ほど親しい友人は居ません。 というよりあなたと同じ状況です。 しかし、友人のために生きてるわけ無いので 趣味を増やしています。 このサイトもその一つですが 男性が好んでしない趣味までしています。 例えば手芸、裁縫、その他工作、料理などです。 以前は友達作りを無理してしましたが、 最後は裏切りや詐欺まがいな事ばかりされました。 今は年老いた親と同居し土日の料理や身の回りの工作などしています。 このサイトで色々勉強させていただいています。 友人作りは共同作業できる所に出向いていけば出来るのではないかと思います。 就業場所や趣味を共有する場所など色々あると思います。 私見ばかり言ってすみません。参考になれば幸いです。

その他の回答 (2)

  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.3

私の場合、結婚はしていますが、学生時代の友達がほとんど地元にいない(私も住所を転々としてました)のもあり、時々メールをする程度です。 友達になるということは、積極的に人と会話する必要がありますよね。 もちろん、外で出ることも大事ですが、ネットでの友達、リアルでの友達とあると思います。 ネットだけの友達というのもあって、昔は掲示板やチャットがきっかけでした。どちらも人が集まるHPに積極的に参加することで会話になります。 地元に関係したHPだと地元の人が集まりやすいし、オフ会(リアルの集まり)で会うことも簡単です。 ネットの良いところは、精神的なつながりが先に深まるというところです。リアルだと見た目で第一印象が決まりますが、ネットだと文面が第一印象になります。 オンラインゲームも友達としてのきっかけになります。これも色々あって、年齢層も様々です。ゲームという共通の話題と、ゲーム内での共通の体験があるので、精神的にお互いのつながりは強くなる気がします。男性が女性として参加していることが多いのが難点ですが、女性専用のコミュニケーションを目的としたネットゲームもあります。 リアルの場合は、習い事であったり地域の行事に参加することで人と触れ合うことになると思います。 ボランティアに参加するのも良いと思います。 自分の得意分野や関心事を選んで参加できますよね。目的がハッキリしているし、話のきっかけも掴みやすいかと。 一緒にいて楽しくないタイプというのは、もしかしたら人の話を聞いてないように受け取られるのかな。 相手の話を最後まで聞いて、途中は相づちだけにして、話が終わってから問い返すような聞き上手になると良いと思います。 積極的に話をわ~っとするよりも、静かに話を聞く人の方が喜ばれると思います。 あとは、話題の幅を広げることでしょうか。 話題の本や映画などを切っ掛けにして趣味を広げて行くのも良いと思います。 月に1回映画を一緒に見て、お茶をするくらいなら、お互いにそんなに負担にならないと思いますし。 もちろん、そのために出会いが先ですけどね。

noname#12750
質問者

お礼

みなさん、回答・アドバイス、ありがとうございます。 皆さんの書き込み一つ一つに感謝しています。 まだまだいろいろな意見お待ちしています。 よろしくお願いいたします。

回答No.1

おはようございます。 私も元々は社交的な性格なのですが、 友達にもいろんな人がいるので、 そんなに頻繁に付き合うことはしていません。 ついうっかり言ってしまった悪口が、知らぬ間に広まってしまうことがありますし。 友達と言っても怖いですよ。 それに、交際費もバカになりませんし。 基本的には、家族と一緒にいたり一人でいる方が好きです。 口が災いしたり、気を使って疲れるということもありませんしね。 私は今は仕事をしているのですが、無職のときはネット株式投資(デイトレード)をしていました。 株を日中の安い時に買って、 高くなったら売るのです。 これは仕事を持っている人にはなかなかできないことなので、日中家にいる人の特権だと思います。 うまくやれば、結構儲かります。 在職中の給料くらいは稼げるかも。 でも、元資金も必要ですけどね。 その他には、休日は株式の研究と、掃除洗濯をしています。 掃除洗濯は、風水的にも良いそうです。

関連するQ&A

  • 友達が少ない私

    最近つくづく、私って友達が少ないんだと感じて、とても寂しくなります。 何でも話せる友達は二人だけ。それも私が勝手に親友と思ってるだけな気がします。 私は昔から、友情より彼氏、友達と遊びに行くにはお金がかかるから行かない、飲み会はお酒が飲めないしお金がかかるから行かない…そんな考え方でした。だから、最近ではあまり声をかけてもらえることも少なくなり… 自業自得です。 もうすぐ子供が産まれるんですが、産休に入り、毎日時間がたくさんあります。何もすることがないなぁと思って誰か誘ってお茶でも…と思うんですが、誘える友達がいません。 私が親友だと思っている友達二人は既婚で小さな子供もいるし、しかも仕事をしてるのでなかなか難しいです。 友達が少ないことがこんなにも寂しいんだということを今になって実感しています。 友達がたくさんいる人になりたいです。

  • 友達からの誘いを断りたいけど

    友達からのお誘いを受けるか断るかで悩んでいます。 昨日親友から「私の会社の人たちとお笑いを見にいくんだけど一緒にどう?」というメールがありました。正直なところ行きたくないのが本音です。前にも一度そのメンバー(10人程)でお笑い&飲みに誘われて行ったことがあって、皆さん楽しくとてもいい人たちだったのですが、ほとんどお酒が飲めない上に人見知りな私はかなり気疲れしてしまいました。 その後も一度断りきれず同じメンバーで食事に行きましたが、やっぱり慣れない人に囲まれると素直に楽しめず、疲れてしまいました。 私が休日家で一人でいるのが好きな超非行動派なのに対して、親友とその会社の人たちはみんな社交的で行動派・海外旅行なんかもバンバン行っちゃう正反対の人たちです。 親友は私の出不精で人見知りな面はわかってくれているみたいなのですが、そういう場に行っても無理に楽しそうに装ってしまうので私の本当の根暗像は知らないと思います。 もちろん親友と二人なら気楽に盛り上がれるので、遊ぶなら二人で遊びたいなあ…と思います。 長くなってしまいましたが、せっかく誘ってくれたんだから行かなきゃ…という思いと、断りたい(でもどう断ったらいいかわからない)という思いの板ばさみで悩んでます。断るにしても嘘はつかず正直な気持ちを言えたらいいのですが、以後気を使わせてしまうかもしれないと思うと…。アドバイスお願い致します。

  • 私には友達がいないのでしょうか。

    高2、女子です。 前に似たような質問をしましたが色々と整理出来ていない点も多かったので改めて質問します。 私には、休日に遊びに行く人がいません。 学校では、周りの人と普通に楽しく過ごしています。 わざわざ休日に遊びに行かなくてもこの人とはずっと仲のいい友達だ、私のことをわかってくれてる。そう思える友達や、1度も遊んではいないけどすごく仲のいい友達もいます。 私は、自分で言うのもなんですが、学校や部活ではむしろ好かれている方だと思います。 しかしそれでも、休日には私は本当に一人ぼっちなんです。予定が合わない、家が厳しくあまりしょっちゅうは遊びに行く事はできない、特に仲のいい人は別の部活など様々な要因が重なってことごとく休日に友達と遊べていません。 もちろん純粋に友達と遊びたいという気持ちもあるのですが、 なにより、休日に遊びにいかないと、ふだんわいわいしている友達との関係がウソみたいに思えてしまいます。 、、というとあんまりですが、 学校ではあんなにみんなと仲良くやっているのに、休日には一人ぼっち。ツイッターやLINEにはいつも学校で喋ったりする友達が何人か同士で楽しそうに「◯◯と××してきた!もう安定だねー!」と楽しそうに遊んでいる様子があげられ、そういうのを見ると、自分の知らないところでどんどん他の人同士が仲良くなっていっていて、、結局、どんなに自分と学校で喋ったり笑いあったりしていても、やっぱりこうやって休日にまで遊ぶ友達が、この人にとって大切なんだなーと思い、普段学校でのみんなとの関わりが、すごく薄いものに感じてしまいます。 それに実際、多くの友達を見ていると、休日にどれだけ遊んだか、どれだけ2人で撮ったプリがあるかで無意識に友達との仲の良さを判断している傾向があると思います、、。 みんなとてもいい人なのですが仲間意識が強いので、休日に遊びにいって、プリを撮っり買い物したりして特別な思い出を作らないと、結局自分は相手の中でこの人は仲間だ、友達なんだという認識をしてもらえない感じがするんです。私はそうではないのですが。 どんなに今学校で楽しく喋っていても、卒業したりしてしばらく経てばその人の中には私ではなく学校でわいわいやった漠然とした思い出しか残らず、私という1人の人間の事は忘れ去られてしまいそうで、、 みんなとても善良で優しくて魅力的な人達なので、そんな人達だからこそ、ずっと友達でいたいっていうか、自分の事を忘れて欲しくないんです。 質問内容ですが、 休日に遊ぶって、学校という義務的?に人と関わる場から外れたところでわざわざつながりをもつ事なわけですから、それが誰ともない私はやっぱり友達がいないのと同じでしょうか? どんなに学校で好かれていてもプライベートで特別な思い出を作らなければ結局は忘れられてしまうのでしょうか? 卒業後に気づいたら部活の仲間どうしで集まっていたのに自分はわざわざ呼ばれなかった、みたいな事がリアルにありそうで憂鬱です、、。 一人で趣味の時間を過ごすのも嫌いではないのですが情けない事にこのことが引っかかってそっちにのめり込むこともできません。 長くなりましたが、ご回答お待ちしております。

  • 友達は何のために作るのか?

    最近、10年来の異性の友人と疎遠になっていたことを悩んでいました。 (自分では性別を超えた親友だと思っていました) 人は一人では生きていけないし、 時にはぶつかり合ったり、価値観の相違に悩んだりするけど、 辛いときに励ましあったり、客観的な意見をもらえたり、 うれしいことや楽しい時間を共有したり・・・ 自分なりにそれが友達だと思ってきました。 夫からすると私の悩んでいる時間、付き合いに費やす時間、 そのために時間を捻出する手間は無駄だと思われているようです。 「そんな思いをしてまで友達を作る必要があるとは思わない」 と言われてしまい、私は何も言い返せませんでした。 夫の発言の後から、タイトルどおりのことを思い始めてしまいました。 夫は普段友達づきあいが全くありません。 夫の唯一の親友は海外に永住が決まっている状態で、 年に1回帰国してきたときには必ず会いに行っています。 私は友達づきあいがなくはないのですが、 決して友達が多いほうでもないし、最近は親友がいるかというと いるのかどうか自信がありません。 自分が友達あるいは親友だと思っていても、 相手はそう思ってないかもと思うと正直自信がないのです。 友人の結婚式なんて3回しか呼ばれたことがないし、 寿ビンボーなんて言ってる人を見るとうらやましいです。 自分は助けられてきたけれど、自分が友人と思っている人の 役に立てているかといわれると自信がないです。 普段の連絡も、メールなら気後れしないのに、電話が苦手です。 仕事の電話は用件が決まっているからまだいいのですが、 仕事以外の電話は友人でも会話が続きません。 人には聞き上手とよく言われるけど、そんな自分にイライラします。 それでも人からは社交的に見えるらしいのですが、 「何で私が?」と思います。 人からは話しかけやすく見えるらしく、 スーパーで買い物中には、買おうとしてる商品の話題や 食材の使い方などで見ず知らずの人に話しかけられたり、 道案内など話しかけられます。 そんな感じなので、自分が友達だと思っている人間から、 「友達」という名目で都合よく利用されてるんじゃないかとか 思ってしまうことさえあります。 みなさんは、 1.「友達は何のために作るのか?」と言われたら何て答えますか? 2.友人と親友の境目はどう判断しますか? 3.自分が友達だと思っていた人と疎遠になったときはどうしてますか? 4.自分が相手から避けられてると判断するのはどんなときですか? まとまりがない文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 友達について(長文です)

     現在大学生の女ですが、大学に入学してから出来た友達について悩んでいます。   私はどちらかというと友達といえど自分のプライベートにはあまり入ってきてほしくないと思っているタイプです。人付き合いは苦手ではないのですが、完全に心を開くまではかなり時間がかかります。だからといって心を開ききっていない人とは表面でしか付き合っていないということではありません。  親友とか、すごく仲のいい友達以外の普通の友達とは学校の中で親しくする程度でいいと思っているほうなので、あまり普通の友達とは休日に一緒に遊んだり、放課後に無駄話に何時間も費やすということはなるべくしたくありません。普通の友達が嫌いということではないのですが、出来るだけ一人で過ごす方が好きなので、休日のときや学校が終わったらさっさと帰って趣味などに時間を費やしたいだけなのです。  さて、今回悩んでいるのは、普通の友達の中の一人についてです。とてもいい子なのですが、帰り際にくだらない話をするためだけに何時間も付き合わされたり、トイレに行くのについて来たり、教室移動のときに別に待っていなくてもいいのにわざわざ待っていたり…友達として見てくれていることの表れだと思うのですが、私から言わせれば「大学生にもなってこんな中学生みたいなことするの?」と、ちょっとうんざりしています。なんていうか…彼女は粘着質のようなのです。それが、人付き合いはなるべくドライにしたいと思っている私には苦痛というか、重荷というか。  そこで、このような友達とこれからどう付き合っていけばよいか分からなくなりました。私が上手く彼女の行動に付き合えばいいと思うのですが、どうしていいかわからないし、話や行動に付き合わないと「冷たい」と言われるし、もうどうすればいいのか…。御助言、お願いします!!  

  • 友達がいない。。。

    26歳女性です。 私は明るく、周りからは「友達がたくさんいる!」って思われているのですが、実際友達がいません。。。 先月まで主人の仕事の関係で2年海外に行ってました。海外に行く前は「絶対遊びに行くから呼んでね!」「連絡先教えてね!」と、あまり仲良しではなかった友達からもメールアドレスを渡されたりしてましたが、帰国が決まると、一切連絡は無くなりました。。。 その他、子供の頃から転校を繰り返してましたが、転校初日から 友達ができて家に呼ぶような子でした。っが、ずっと一緒に遊んでいた友達や幼馴染がいないです。 転校を繰り返していたため子供の頃から自分の悩みを人に話すことはなく、それは今もありませんが、同年代の子だけでなく 年下の女の子や男の子に悩みを相談されることは多く、人に意地悪をしたり、悪口を言ったりすることはほとんどありません。 友達はいても、親友がいないんです。。。 友達の作り方を教えてください。

  • 21歳・・・友達がいない。私はこれからどのようにすればいいのでしょう?

    21歳・・・友達がいない。私はこれからどのようにすればいいのでしょう?これから先ずっと一人になるのでしょうか? 私は21歳の大学生です。これは誰にも言えなく、周りからはすごく変わっているように思われているようなのですが、私には友達がほとんどいません。男の子ならまだしも女なのに一人行動することが多かったのです。普段から孤独に強いというか割と一人で行動するのも平気で昔から学校では一人でいることが多かったです。でも最近、休日などに一人でいることの寂しさを感じてつらいです。人と関わったこと自体が少ないので彼氏も出来たことすらありません。恋もしたい時期、合コンにも参加したいけれど友達がいないから参加するきっかけもありません。サークルにも入っていたのですが結局深く仲良くはなれなかったです。どのように友達を作るかの術も知りません。もうすぐGWですが一人。誰か誘いたくても誘ったら友達がいなくて仕方なく私だみたいに思われるのが嫌で誘えません。ましてGW、この短い休みなんて貴重な友達(親友)や彼氏と会う人がほとんどでしょうし、そう考えるととっても苦しい気持ちになります。誘えない孤独と、周りが彼氏や友達と一緒の休日を自分の身と比べると終わった気がするからです。 社会人になってサークルや習い事を始めても今までの繰り返しの気がします。彼氏作りたいし友達も欲しい。何が悪いのかわかりません。 友達がいないと言うと人格的に不味いと思われる気がして自信もありません。 こんな人どう思いますか?何が悪いのでしょうか?それとも、もしかして何か病気(アスペなど)でしょうか?

  • 2人目出産以降、友達との関係が変わった・・・

    私には6歳、2歳の2人の子供がいます。 1人目を産んだときは、仲の良い学生時代からの友達は 独身だったり、結婚していても子供がいなかったり、という状況でした。 自分だけ子供がいるということで、以前より友達に会うことが 難しくなりました。でも、回数はかなり減ったけれどそれなりには 友達と会うことができていました。 子供1人のときは、友達に家に来てもらったり、子連れで外で会ったり、 また主人が休みのときは、主人に子供を預けて私だけ出かけたり、 となんとかやりくりができたのですが、2人目が生まれてからはそうも いかなくなってきました。 まず、仲の良い友達はなぜかみんな家が遠いのですが・・・ それをふまえて・・・ ●家に来てもらうー→友達も子供を持つ人が増え、家が遠い友達は以前のように            来ることが難しくなった。逆も。 ●子連れで外ー→やはりお互い子持ち、家が遠いとなると中間地点で会うに                     しても場所も限られお互い大変になってしまった。 ●外で会うー→私の主人は仕事で家をあけることが多く、休日出勤も珍しく          ありません。子供1人のときは、それでも時間をやりくりして         子守りをしてもらっていましたが、1人預けるのと2人預けるのは違う         し、主人も1人目が生まれた頃よりは年を取ったので疲れっぽく         なってしまって、なかなか預けることができない。 このように、たしかに以前より友達に会いにくくなった状況は あるかもしれません。でも、それは言い訳かもしれません。 本当は私の価値観が変わったことが一番の原因かもしれません。 1人目が生まれたばかりの頃は、まだ独身時代・夫婦2人時代の感覚が 自分の中に残っていたのだと思うのですが、今は妻として母としての自分が 強くいて、家族といることが一番楽しいし、一番大事、だと気付けば思うようになっていました。 あたり前のことだとは思うのですが・・・ 友達は大事だけど、家族で過ごせる貴重な休日を自分だけが出かけて しまったり、家族だけで過ごせないことがもったいない気がしてしまって・・・ 主人が仕事でおらず、親子3人で週末を過ごすことも多いので、家族揃う 休日が大事だという思いが他の人よりも強いかもしれません。 そんな訳で、私から友達を誘うこともなくなってきて、友達からも次第に誘われなく なってきました・・・メールのやり取りもごくごくたまにになりました。 付き合いといえば、近所の友達親子が中心になっています。 でも正直、今は家族との時間が楽しいのでまったく寂しさはないのです。 とは言え、これでいいのか?と思う自分もいます。 今は、疎遠・・・と言ってもいいほどになってしまっていますが、 いずれお互いに子供が手を離れた頃に、また自然と会おうという 気持ちになるのでしょうか?以前のような友達関係が復活するのでしょうか? それとも、このままなんとなくフェイドアウトになってしまうのでしょうか・・・ 私は友達に対して冷たいのか・・・子供がいたらみんな こういう気持ちになることがあるのか・・・ まとまりのない長文になってしまいましたが、 似たような経験にある方など、お話を聞かせていただけたら 嬉しいです。

  • 友達について

    友達について 私は現在主婦(子1人)ですが、正直本当の友達と呼べる人が居ません。 高校、短大と一緒だった2人の友達(同じ子持ち)からは、一応年賀状などのやりとりがあるだけです。 私は元々人間関係を築くのが下手で、学生の頃もなんだか自分自身浮いていたように思います。 学校などでは、クラスの中でほとんどがグループが出来行動する感じだったので、正直どのグループも心から楽しめる感じは無かったのですが、それでは全くの1人になってしまうので仕方無く嫌々グループに属していました。 もちろん、親友と呼べる人なんて居ませんでした。 人間嫌いとかそういうのでは決して無いのですが、自分が本当にこの人と友達になりたい。と思う人が居なかったです。 私の妹や周りを見ていると、学生時代の友達が今もなお親友なり友達なり継続している人がほとんどです。 ちなみに社会人経験はありますが、親しくなった人は居ません。 客観的に見れば、私がおかしいからじゃない?という人がいるかもしれません。 確かにそれもあるかもしれませんが、無理して多分気が合わないなと思いつつ、とりあえず付き合っておくという事が出来ないんです。 いい大人が情けないですが、そうする事によって心身共にぐっと疲れてしまいます。 これからは、子供も大きくなるにつれてなにかと出会いもあるかもしれませんが、今から色々考えると億劫で仕方ありません。 私の様な人間は、どうすればいいと思われますか。 何かアドバイス頂けると有難いです。

  • 友達付き合いについて

    現在高校1年生の男子です。 昨日親と喧嘩しました。その内容は友達と遊ばないからでした。 私は静かな性格で友達も多くいません。一人が好きでもあります。そして、友達付き合いがめんどくさい・一人のほうが楽などと思うようになってきました。 詳しく説明すると、中学の時の友達(2人で一人は部活・もう一人は暇だが一人が好き)としか遊ばず、高校の友達とは遊ばないから、なぜ遊ばない?ということなのです。 自分の意見としては ・友達と遊ばず一人で買い物・カラオケなどをしたい。 ・学校で数人の友達と休み時間・昼食などの時間に話をしているが別に放課後、休日も遊びたいというわけではない。ということなのです。 個人的には家でまったりと過ごしていたいのですが、親は正反対で休日は友達と遊べという性格なのです。 親からは(1)誘われたとき行きたくなくても行く(2)学校で話すだけなのは友達とは言わない(3)考え方変えなさい。などと言われました。 (1)は学校で話す友達にカラオケ行こうよ・秋葉原行こうよ・勉強会行こうよと誘われるのですが買うものないし、行きたくないなどと自分勝手ですべて断ってきました。それをやめなさいというのですが、なぜ行かなければならないのかがわかりません。無理していく必要がないのではないのでしょうか? (2)は学校で話すだけなのはただ一緒のクラスになったからという付き合いと言われました。個人的には間違っていると思います。なぜなら学校で話すだけの友達・休日遊ぶ友達と2種類あるからです。 実際、これは友達とは言わないのでしょうか? (3)は(1)と(2)の考え方は最低な考え方だから変えろと言われました。正直納得ができないです。この考えかたが最低なら私はどうしたらよいかをアドバイスをお願いいたします。 ほかにも親からはただでさえ友達ができにくい人間なのにわざわざ誘ってくれたのに申し訳ない・お前は都合よく人を振り回している自分中心の最低な人間だといわれなんだか自分がいけないことをしているような気分になりました。親からは死んでほしい・こんな子いらないと思われているに違いがないと思います。なので死にたいと思い、なぜかカッターでお腹を切ったりしました。もちろん死ぬことができません。当たり前ですが。もう自分はどうしたらよいかわかりません。都合がよすぎるような感じかもしれませぬが、アドバイスをお願いいたします。 長々とありがとうございました。 どなたかご回答をお願いいたします。