• ベストアンサー

旅行業の資格って、旅行業界での就活で有利になるの?

大学生です。もうすぐ就活を控えています。 今年も人気の旅行業界ですが、この資格を持っていれば、すごい倍率から残ることができるのでしょうか?? 多少なりとも有利になるのであれば、半年間、これから死に物狂いで取得したいと考えています。ただ、大学付属の講座では国内・総合同時Wコースは10万円ほどになるので、親に承諾を得るのが私の場合困難です。 その際に、その重要性と有利な点を言いたいのですが、ホントに有利になるのか聞きたいです。 友達は、一回生のときに国内、二回生で一般を取得しました。しんどいしんどい、といいつつ二年間夏休みを無駄にしてまでも大学に通いつめ、勉強しまくったらしいです。それだけの価値があるんや・・ってすごくおもいました。いっしょにがんばっておけばよかったとおもいます。 たとえば、JTBさんとかではそれだけ有利になるのでしょうか?やはり、損ではないですよね。 もし、国内だけしか持っていなかったら意味がないとききますがほんとですか? ほかに持っていたら有利な資格ありますか? あと、グランドホステスなどになりたい場合も、この資格は関係しているのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

旅行の資格は、 国内は殆ど評価の対象にされませんでした。 一般だとまだ評価されます。 どっちみち、入社したら、主任者資格は取るように 言われるそうで、 入社前に持ってるから有利っていうのはないに 近いそうです。 私は、平成11年に大学卒で、その時代と今は違うとは思いますが、旅行会社は全滅で、結局添乗の派遣会社にいました。 そこでも、やっぱり旅行会社の人から、上記のような ぶっちゃけ話をききました。 どうやら、企画提案能力とか、コミュニケーション力とかのほうが大事といえるかと思います。 旅行って、形がないだけに、究極の接客の ように私は思います。 クレームに対処できるバリエーションがあるかとかも大事です あんまり旅行関係資格に固執しなくていいかと思いますよ

その他の回答 (2)

  • Miaka
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.3

旅行代理店の営業職正社員(29)です。中途採用で入社して5年目になります。当時、就職難の上、前職は会社受付、しかも旅行系資格は持っていませんでしたが、語学力(英&伊)をアピールして入社にこぎつけました(笑) 入社後上司に「旅行業取扱主任の資格を取りたいのですが・・・」と相談したのですが(私の上司は全員主任資格保持者です)、「必要ないですよ。まあ、雑学みたいなものだし、歳をとると忘れちゃうし(笑)」と言っていました。面接の時も資格を持っている事によってプラスにはなるけど、実際の採用基準はやはりその人本来の柔軟性や、人柄、話術、TOEIC等語学スコアだそうです。この業界は薄利多売で、見た目よりもすごくハードなので(お給料は悪いのに残業はすごく多い・・・)体力勝負な所もあります。接客向きの清潔感、あとはやる気と根性をアピールすればそれほど高いハードルではないと思います。頑張ってくださいね。ハードですが、やりがいがあるし、一度この業界に入ると皆文句を言いつつも辞められないのが現実です。 

  • y-tana
  • ベストアンサー率38% (41/106)
回答No.1

有利になるとは考えない方が良いです。しかし、ほとんどの方は持っていることが多いのも事実です。 実際に、旅行業界でも人気の高い企業はその競争率も高いので、そちらの方(どのように自分をアピールするか)に気を配った方が良いでしょう。 とかく、大学生の就職活動で自己PRの材料となるのは限られています。採用担当も人気企業の場合飽きるほど同じことを聞かされています。どうすべきかを考えて自分なりの旅行会社就職プランを立てると良いと思います。 そこで「やはり資格は取るべきだ」ということであれば、必死になってがんばればよいと思います。 参考にならないかもしれませんが、以前旅行会社へ就職を希望する学生が数人おり、実際に有資格者と無資格者ともにおりましたが、どちらも内定を貰うことができました。 結局のところ、その人個人に魅力があるかどうかが重要なのだと思いますが、いかがでしょうか?

関連するQ&A

  • とりえのない私に有利になる資格って?!by大学三回生

    もう三回生の冬から就活と聞いていますが、実際、 自分の夢はフライトアテンダントになることですが、自分の英語力とか現実的に考えると、ほかの道も考えないとと思ったりもします。すごく不安です。 人気は旅行業界とききますが、旅行業界に就職するためには、やはり旅行業の資格主任者国内・総合を取得するべきなのでしょうか?そのためには、今年、来週から10月までその資格をとるために10万円払って夏休みもなくなるほどに大学へ通って勉強しなければなりません。 そうすると、私が就活までに取りたいと思っている秘書検定やエアラインの講座、トーイックの講座を受けられないので、旅行業一本にしぼらないといけません。 けど、それは国家資格なので、この中で一番有利になりそうなので、とっておきたいともおもっています。 あれこれと欲張りになるとだめなので、いったいどの道に向けて自分が進んでいけばいいのかわかりません。 フライトアテンダントになりたいのですが、倍率は50倍で、英語力も私は英検準2しかもってないし、情報もすくないし。それにむけるなら、トーイックスコアアップ講座とエアライン講座を並行してうけなければならないとおもっています。 でも、そんな倍率で受かるはずがないと現実的に考えてしまいます。ので、やはり旅行業をとらないととおもいますが、半年で国内・総合両方を取るのはかんなりむずいともききました。講座料10万っていうのがすごいひっかかるところで、決して安くないし、それで落ちたらほんとに元も子もないとおもいます。 いったい就職に有利になる資格って何かありますか?? 友達はがんばりやさんで、一、二回生のときに旅行業とかいろいろとってました。みんな着実に取っていって、自分はバイトばっかりしてあせるばかりです。

  • グランドホステス

    こんにちは!私は19歳の女子大学生です。今国際関係を大学で学んでいて、将来は空港で国際空港のグランドホステスになりたいと考えています。そこで質問です。グランドホステスになるために必要な資格、また条件などはあるのでしょうか?倍率は高いと聞いていますが絶対に諦める気はありません。なにかアドバイスなどありましたらお願いします!!!

  • フライトアテンダントになるにはどうしたらいいの?大学生活ですべきこと教えて!

    小さい頃からの夢で、就職は絶対フライトアテンダントかグランドホステスになりたいと思っています。 やりがいもあるし、素敵な職業だと思っています。 四月から大学三回生となりました。しかし、英語力はトーフル400くらいで自分自身かなりあせってます。 条件としてはトーイック600以上とよく耳にしますが、あまり情報がまわってこないので、いったい就職面接の際に何が行われるのか、何を聞かれるのか、どうしたらいいのか、などいろいろ教えてください!! それと、どういった資格が必要となるのか、どういった部分を磨いておかなければならないのかなど、教えてください!! 実際人気職と聞いたりするので、倍率は非常に高いらしく、本当にどうしたらいいのかとおもっています。 四月から秘書検定とトーイックの勉強をして資格取得したいとおもっています。 何が必要でしょうか。留学などしなくてはいけないのでしょうか。教えてください。

  • 資格取得のための勉強と就活について

    大学の4回生です。 経済的な事情で進学を断念し、これから就職活動を始めることになりました。 以前から社会保険労務士の仕事に魅力を感じていたので、来年の試験を受けようと思います。 そのために一年資格取得の勉強に専念した方が良いのか、また、働きながら資格取得の勉強したほうが良いのか、どちらがよいのでしょうか。 一年資格取得の勉強に専念した場合、卒業後に職歴がないのは、就職に不利でしょうか。 また、これから就職するのは難しいでしょうか。 できれば、社労士の資格取得の勉強になるところに就職したいと考えています。 回答よろしくお願いします。

  • ユーキャンで資格を取得した方

    ユーキャンで資格を取得した方(また、資格を取得した方を知っている方)がいらっしゃいましたら ご回答願いますm(_ _)m ユーキャンで 通信講座を受講して 本当に 資格を取れますか? そして 本当に就職に有利になりますか? なんか、資格とかって大学に通わないと取得できないイメージがありまして…(汗 調剤薬局事務 か 医療事務 の資格を取りたいのですが…。

  • 英語の資格で就職に有利なものはどれですか?

    TOEFL Paper-Based 520以上 Computer-Based 190以上 TOEIC 700以上 準1級以上 A級以上 英  検 準1級以上 国連英検 A級以上 今、高3なんですが、大学の編入試験のための出願資格なので、 大学の2年の10月までに上記の資格1つ以上取得したいと思ってます。 大学卒業後の職業はグランドホステスを考えていますが、英語を使う他の職業につきたくなる可能性も高いです。 英語の勉強がしたくて、よりレベルの高い大学への編入を考えているので、 上記の資格を取得しつつ、海外への短期留学も考えています。 ちなみに大学の個別編入試験ではリスニングや和文英訳、英文和訳、英文解釈があります。 就職、留学のことを考えて、有利な資格はどれですか?

  • 旅行業務取扱管理者の資格

    私は今大学3回生です。昨日、大学の方で就職ガイダンスがあり参加したんですが、参加してみてやっと就職活動の為にいろいろしようと考えました。 そこで、タイトルの資格を取ろうと思ったんですが、大学の対策講座の締め切りは過ぎていて独学か通信しかないと思いました。 しかも国内旅行業務取扱管理者の方は9月の初めに試験なのであと2ヶ月しかありません。総合の方は10月なんですが、時間的に両方は難しいと思った為、国内だけでも取ろうと思います。 独学で勉強して2ヶ月で間に合うんでしょうか? また教材がいろいろあるみたいですが、時間的に1冊に絞るためには、どの教材がお勧めでしょうか?

  • 駒沢大学・学芸員資格

    駒沢大学には人文系分野の学芸員資格取得を目指す「博物館学講座」があります。 他大学でも学芸員資格は取得できますが、調べたところ、 ”特に学芸員資格の取得を目指す講座” を解説している大学は少ないようでした。 駒沢大学では、他大学よりも学芸員資格取得へのサポートが充実しているという解釈で良いのでしょうか? 駒沢大学では、一年次より博物館学講座を受講でき、(確か)三年次には学内や学外の博物館で実習を行い、その他にも資料撮影や資料収集など、実践的な学習が多い印象を受けました。 回答の方、どうぞよろしくお願いします!

  • グランドホステスになるには…

    こんにちわ。私は大学3年になる者です。 最近、将来のことをいろいろと考えはじめたんですが、グランドホステスにとても興味があります。 グランドホステスになるには、特に必要な資格などはないと聞きますが、 こういうことを心がけた方がいい、といたようなことがあれば、アドバイスいただきたいのですが… あと、出身大学(学部等)は関係してくるのでしょうか? 実際に通っている学部(学科)は、まったく違う分野なのですが… 実際にグランドホステスをしてらっしゃる方など、情報を頂けたら嬉しいです。 お願いします。

  • グランドホステスになるためには?

    私の友人がグランドホステスになりたいと言ってます。(現在高2です) 進路は専門学校か、4年大学のどちらが良いのでしょうか? そのほか、資格取得の必要性、留学経験等のことなど参考になる 情報をお願いします。

専門家に質問してみよう