公務員試験 地方上級、国IIの面接について

このQ&Aのポイント
  • 地方上級、国IIの行政職の面接では職歴や最終学歴は聞かれない
  • 面接では志望動機や趣味、仕事内容に関する知識が重視される
  • 学歴や職歴の記入は採用が決まってから求められる
回答を見る
  • ベストアンサー

公務員試験 地方上級、国IIの面接について

地方上級(都I類)、国IIの面接についてお伺いします。(いづれも行政職です) ある掲示板では面接について > 私が郵政外務試験の時の面接の話です。 しかし、実際には面接では職歴、最終学歴、学校名は、 一切聞かれませんでした。 志望動機、趣味、一次の作文について、 その仕事の内容についてどれくらい知っているか? 転勤が可能かどうか それ位です。 履歴書のような物も、簡単な住所と名前、生年月日を書かされた位で 学歴、職歴、卒業校名などは採用が決まってから書かされました。 あとで、聞いた話によると今の国家公務員の面接では 学歴、職歴などは聞いていけない事になっているそうです。 (経験者募集の専門職や、大卒、高卒限定の制限があるのは別でしょうが) と、ありますが地方上級(都I類)、国IIの行政職の面接も上記と同様に面接では職歴、最終学歴、学校名は、聞かれませんでした。 内容なのでしないのでしょうか? お知り合いの方がいらしたらご回答よろしくお願いいたします。

  • KKWW
  • お礼率83% (5/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maotarou
  • ベストアンサー率50% (177/354)
回答No.1

 こんばんは。民間から転職して、4月から公務員(地方上級)で働いています。(研修中ですが。。。)国家二種も受けました。  私の経験では、職歴のある人は、むしろ、職歴についてがメインの会話になると思います。会社名までは聞かれませんが、「どんな仕事をしていたか」とか「どんなことが大変だったか」とか「それをどう克服したか」など、色々聞かれます。それは、国家でも、地方でも変わりませんでした。  最終学歴、学校名は一度も聞かれませんでしたが、どこかの面接カードには記入した記憶があります。(ただ、一度も話題にはなりませんでした。)官庁訪問の時に書く面接カードには大学名は書く欄はなかったと思います。  あとは、掲示板であったと言う質問以外に、「どんな仕事がしてみたいか」とか「大学時代何に打ち込んだか」とか色々聞かれました。  多分公務員予備校に行くと、去年の受験者が面接カードを再現したものや、面接のやりとりを再現したものをまとめた冊子が売られていると思うので、見てみたらどうでしょう?(去年は500円で売ってました。)  面接の準備も怠りなく頑張ってください!!  

KKWW
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! 研修中とのことで充実されてそうですね^^ 詳しい情報をありがとうございます。 冊子みてみます^^

関連するQ&A

  • 国家II種と地方上級の試験内容

    こんばんは。 平成23年に国家II種公務員試験を受ける予定です。 ここの解答を読んでいて、 >国II本命であれば、地方上級用の勉強をされることを勧めたいです。 国IIの試験がとても簡単に思えるはずです。 という書き込みがあったのですが、地方上級と国家II種の試験科目とか問題は一緒なんですか? また、地方上級の問題集で勉強しても大丈夫ですか?

  • 地方公務員上級試験の学歴

    私は専門学校卒の社会人なのですが、受験年齢制限の都合上、地方公務員上級試験を受験しようと考えております。 学歴は関係無いとも有るとも聞きます。 ついては私のように大卒ではなくとも地方公務員上級試験に合格した方をご存知であれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 社会人→地方公務員上級

    はじめまして、現在、私は会社員をしています。 自分の住んでいる市(京都市)が好きなので、少しでも地域の役にたつ仕事をと思い地方公務員(上級)への転職を考えています。 どなかた、社会人から地方公務員上級へ転職された方がいらっしゃれば、受験体験や勉強方法を聞かせていただけないでしょうか? また、そのような情報が掲載されたサイトを教えて頂けると助かります。 <私のプロフィール> ・年齢:23歳 ・勤続年数:3年目 ・職種:SE職 ・最終学歴:専門学校卒業 ・所有資格:基本情報処理技術者・MCSE

  • 公務員試験の面接カードの「学歴」記入欄について

     公務員試験の面接カードの「学歴」記入欄について、お伺いします。  主に面接試験前(一部の職種では筆記試験前)に、履歴書のようないわゆる「面接カード」を提出するかと思います。そのカードの学歴記入欄は、いつの時点から記入するのでしょうか。「注意書きで『高等学校入学時から記入のこと』と表記されている」など、具体的にお答えいただけると幸いです。  お伺いしたい試験の職種については、以下のとおりです。  (1)国立大学法人(2)特別区(3)東京都庁(4)裁判所事務官II種(5)労働基準監督官(6)国税専門官(7)国家II種(官庁訪問時のカード)(8)埼玉県など地方上級試験(9)市町村  なお、試験の区分がある職種については、全て行政職(事務職)になります。  また、一部の職種に関する情報でも結構です。  よろしくお願いいたします。

  • 公務員試験について(教育系)

    こんにちは。今、法学部の大学1年生で、公務員になりたいと考えています。 公務員の中でも、文部科学省や、教育委員会にいけたらな、と考えています。 そこで、質問なのですが、 1、文科省に入るには国I・IIの試験だと知っているのですが、教育委員会に入るには、地方公務員上級の試験なのでしょうか?(東京都の場合は都庁特別職?)地上に受かったとして、本人から教育委員会に行きたいという希望は出せるのでしょうか? 2、国I・IIの試験と、地上の試験を共に勉強していくことは可能なのでしょうか。かぶってない科目が多いのでしょうか? 良く分かるサイトのURLでもいいので教えてください。お願いします。

  • 地方公務員の面接。

    先日、運良く地元の市役所の上級行政職の一次試験が通りました。もうすぐ二次試験があるのですが、面接と健康診断があります。それで面接カードを記入しなければならないのですが、最近関心を持った事柄というのは時事問題のほうがよいのでしょうか。それともマイブームのようなことでも良いのでしょうか。教えて下さい!!

  • 地方上級の二次と官庁訪問の日程が近くて厳しい

    化学職の地方上級の一次は受かったんですが、国家II種の一次の合格発表はまだですけど仮に受かったら、21日に地方上級の面接があるんですが、官庁訪問って合格発表前後って忙しいですよね、がぶってて厳しい状況になると思うんですが、普通は両方受けるものなんでしょうか、それとも一つに絞るのがいいもの何でしょうか。

  • 公務員試験の参考書問題集勉強方法やり方

    国家公務員試験I種か地方上級、国IIを受験するつもりですが、 おすすめの参考書などをおしえてほしいです。 大学は早稲田大学なのですが、 国Iなどは厳しいでしょうか? 面接の対策法などもありましたらお願いします。

  • 国II・地方上級公務員の筆記試験レベルについて

    いつもお世話になっております。 国II・地方上級公務員の筆記試験レベルについてご質問させていただきます。 関係者の方がいらっしゃればご回答をお願いしたいと思います。 僕は現在、早稲田大学の文系の学生です。 今年卒業です。 高校では国語・数学・英語・政治経済・倫理・科学・物理・化学・地理・世界史 を履修しました。 2次試験では国語・英語・政治経済・小論文で受験しました。 在学中は経営に興味がありましたので科目としては興味があります。 こんな僕ですが、毎日かなりの時間を勉強にあてれば合格までどのくらいの期間がかかりますでしょうか? 1年くらいなら本気でやれば受かるでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 地方公務員試験について

    地方公務員試験で、 上級…大学卒業程度 中級…短期大学卒業程度 初級…高校卒業程度 と(年齢も)わかれていますがこれは最終学歴のことを指しているだけで試験内容は変わらないんですか。 お願いします。

専門家に質問してみよう