• ベストアンサー

30代後半ですが、友達づきあいって・・・(長文です)

私は30代後半の女性です。大人になっても友達っていったいなんだろう?と悩んでいます。 私が出産したときみんなで遊びに来てくれたのですがケーキはいただきましたが出産祝いはありませんでした。4人で来てくれたのですがその中の一人は特に親しくしていた人です。他の3人はくれなくても仕方ないなって思うようにしましたがその人がくれなかったのは正直さみしかったです。その程度の友達・・・だったの?という感じです。 それでもメールをしたり買い物に一緒に行ったりとつきあいはじめたころ・・・。 その中でこの人にとって私っていったいどういう位置にいるんだろう?って思えることがあって、一言でいうと私が親しくしたいと思ってるほど彼女は私のことを思ってないなって。ことです。なんか恋人みたいで変ですが・・・。 と思い始めた頃彼女の結婚が決まりました。 それで内心、結婚祝いどうしよう?と思いました。 私のときはもらってないし、距離も置こうかと思ってる。でも距離をおくといってもこれからも友達でいたい気持ちもあるし、結婚の報告を聞いておいて渡さないというのも冷たいよなぁ。って。でも彼女は私のことお祝いを渡そうと思わない程度の友達だと思ってるんだとしたらなんか割りに合わないなぁとか。 そんな中出産のときにきてくれた4人のうちの一人から彼女が結婚するからお祝いをみんなでしようと思っている。blueさんも一緒にどう?と。 私のときは出産祝いの1つもなかったのに彼女にはあげるの!?そして私にお祝いどう?って誘うの??って正直、めちゃくちゃ嫌な気分でした。 いろいろ悩んだ末に結局私は、彼女にぬいぐるみ電報を送ることにしました。(お祝いと同等の金額) でも・・・前置きが長くなりましたが、 一体友達って何?っていう思いが出てきて悩んでいます。

noname#10238
noname#10238

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.4

そういう、気持ちの行き違いはありますよね・・・。 質問者さんとお友達の方々は最近知り合った関係なのですか? もし知り合ってそんなにたっていないなら、距離感をどうおくか、お互いに探り合っている時期かもしれませんね。逆に負担をかけさせてはと言う配慮もあったのかもしれません。お祝いなどをいつもグループで出してると、自分ひとりが出したくても足並みをそろえなければならないときもありますしね。 転勤族の方だと出産祝いはお互い様と省略してしまう人、気持ち程度で治める人もいるみたいですし・・・。 とりあえず、誘ってきてくれるということは向こうも悪い気持ちではないと言うことですよ。 お友達というのは気持ちの繋がりあってだと思いますので、金銭的なもの、お祝いなどはいただいた内容にあわせてしまっていいと思いますよ。特に今回の場合ですと・・・。それについては周りでとやかく言う筋合いも言われる筋合いも無いですしね。

noname#10238
質問者

お礼

どう表現したらいいのか上手な言葉が浮かびませんが chitta1さんの回答は私にとってとても納得がいくような言い回しでとても助かりました。最後の部分のコメントもそうですよね。って思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#105808
noname#105808
回答No.10

友情とは金銭とか損得勘定とかが絡まないもの・・と思いたいのですが、実際にはそれが自然になされていれば気にならないものであって、こうして表面化してくると気になってくるのが普通だと思います。 お祝いをくれなかった・・と言葉に出すと何か卑しく感じてしまいますが、現実にあなたの状況に立てば、私もそう思ったかな・・・ ケーキを持ってきてくれたとのことですが、これは普通にお宅訪問しても、たいていの場合持っていくものですし、お祝いの品とは思えません。 (自分が出産したとき、友人たちは訪ねてくれての場合も宅配であっても皆様からいただけました。ありがたいことでした・・・自分も出産した友人に対してはちゃんと贈っていますよん) お金のかかるものでなくてもいいから、出産したことへのお祝いの品(私的には仮に趣味じゃなかったとしても友人からの贈り物はお金より選んでくれた品物が嬉しいかな)がいただけたなら、とてもうれしいものです。 結婚祝いを贈ることに疑問を持っているのであれば、#9さんの言う様に個人的に考えているということで、保留にしておくかな。 (で、贈らない) なんかこういう思いってつらいですよね。 まあ、友人の方からしてみれば、出産祝いって特に持って行くものでもないって思っていたのかもしれないですしね。。。 質問者さまへの友情がないってものでもないのかもしれませんが・・・どうだろ。

noname#10238
質問者

お礼

私の気持ちを汲んでくださってありがとうございます。文章にすると損得勘定だけで動いているように思われてしまって難しいなぁって思っていました。 自然に行われている友人たちもいますのであまり今回のことにこだわらずにいこうと思います。

回答No.9

初めに、お気を悪くされる方がいらしたら、ごめんなさい。 私の意見として・・・。 私は、お祝いをしてくれた(頂いた)方には、お祝いをします。 でも、無かった場合は、しません。 どうしてもこっちがしたい時は、気持ち程度にします。 余程の仲の友達で、お互いがそれぞれのお祝い事がまだの時、「そういうのは、お互い気を使うだけだからやめておこうね」と話が出来ています。 基本的にお付き合いは、家庭を持ち、大人の常識としての最低のルールであり、私はこういうのはきっちりしたい人なので、自分がご質問者様の立場なら、やっぱりなぜ?と思います。 話はやっと本題ですが、あなたが彼女に対して不信感があり、尚且つお祝いを頂いていないのであれば、する必要は無いと思います。 気持ちだけはしたいけれども、強制的には嫌なら、 「個人でさせて頂くわ。」と言ってもいいのではないでしょうか? こういう問題のしこりはなかなか消えませんし、お互いに前もって示し合わせていたのでなければ普通はすると思います。 彼女が、友人と思ってくれているか、いないかは、私には計りかねますが、 示し合わせていないのに、遠慮もしていないのに、お祝いをしないのは、常識を疑います。 大人気無い事になるかもしれませんが、学生の馴れ合いではないのだし、それが家庭を持った、大人のお付き合いだと思います。

noname#10238
質問者

お礼

私もそう思っています。でもどっかでだからといって切るのは大人げないかな?っていう気持ちもあって揺れていました。yamatoさんにあなたの気持ちもそう間違ってないよと言ってもらったようで安心しました。yamato さんありがとう。

  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.8

こんにちは。 ご質問拝読いたしました。 結論から申し上げますと・・・友達とは金銭が絡まない間柄だと思います。 まず最初に「貰った、貰わない」などという概念は・・・浮かんでこないと思うのですが・・・。 あなたのご質問文からは・・・失礼ですが「損得勘定」が前面に押し出ているような印象を受けました。 (もちろん、これが全てではないと思いますが) お祝いに関して言えば、確かに「常識」としていろいろな慣習がありますが、結局は「価値観」の問題です。 お祝いにお金をいっぱい包む人もいれば、「おめでとう」の言葉だけでお祝いだと思う人もいます。 あなたにとっての「お祝い」はお金や品物なのかも知れませんが(そして多分それは世間的には正しいと思います)、 中には「会いに行ったり、一緒に喜んであげる」ことにお祝いの意味を見出す人もいるでしょう。 つまり、「自分の価値観」を相手に押し付けても無理と言うことです。 出産祝いにせよ、結婚祝いにせよ、多分周りのお友達は「自分たちなりのお祝い」として考えて 行動しているのだと思います。 (それが「常識的」か否かは別問題ですが・・・) ですので、「お祝いをしてくれなかったから友達じゃない」かというとそうではないと思うんです。 悪意が確実にある場合でなければ、本当にそういうことに疎い人っていますよ。 お友達にそういう付き合い方を求めるのであれば、残念ながらそのお友達たちとは今後も難しいでしょうね。 そういう価値観が一緒のお友達を探すしかないでしょう。 でも、本当の友達だったら彼氏と一緒で貢いじゃうくらいの無償の友情が存在するのではないか・・・と私は思います。 「友達が幸せなら私も幸せ」って思えたら、お祝いをあげることに自分が過去貰ってないから・・・などという 考え方は全く浮かんでこなくなると思いますよ。 ご参考になれば幸いです。 いい友人関係が築けるといいですね。

noname#10238
質問者

お礼

ありがとうございました。 損得勘定が働くぐらい私の方が彼女にたいして友達だと思ってなかったかもしれないと思いました。 それに気づかせていただきました。ありがとう。

  • gamemini
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.7

こんにちは、blue-さん。30代前半の♀です。 女性と言うのは、本能で見返りを求める部分があります。 まさしく、このような感じですね。 私はしてあげたのに、向こうが何もしてくれない・・・ 何もしてくれないのに、自分はどうしてしなくちゃ いけないのか・・・。 お気持ちわかります。 私もそのような事もあります。 っが、友達関係では私の中にはこれは一切ありません。 キツイことを言ってしまうかもですが、お許し下さい。 そして、一意見として聞いてくださいね♪ 文を読ませていただいて、少し幼いような 気がしました。 いろんな事を言い合えて、よきライバルにもなり、 連絡を頻繁にとってなくても、友達は友達です。 自分の精神的要求に答えてくれないから、 それに気付いてくれないから、これは友達なのか っというお考えでは、本当の友達は作れないと思います。 その中でも親友というのは作るものではありません。 blue-さんも分かってる事だとは思います^^ 一つ文の中の話で・・・ ご出産された時に、どのようにこの4人の方に blue-さんがお伝えしたのかわかりませんが、 こういう場合ですと、特に仲のいい方が一人で 行けば、「なんで一人で行くの? 水臭いな~」っと いう話になってしまうのではないんでしょうか? もちろん、blue-さんだって、出産祝いがほしくて このようなことをいってるわけじゃないですよね? それにblue-さんは? その彼女をお祝いする 気持ちが本当にないんですか? 祝ってくれないから 自分もその程度にしますっていう感覚でしたら、 所詮はお互い、その程度の付き合いです。 >この人にとって私っていったいどういう位置にいるんだろう? 私は十代の頃に、こうやって思ってた同級生がいました。 何を考えてたのか、本人にも 「私達ってともだちだよね?」って確認もしたりとか。 でも、今となってはその子の顔もあまり覚えていません^^; この文章まるごとを彼女に話してみたらいかがでしょうか。 それによって、だんだんと連絡が途絶える 状態になったとしたら、 きっとそこまでの仲だと私は思います。 逆に、きつい事、感じ悪い事を言ったとして、 あなたもそれを受けとめたとしたら、 それが本当の友達同志ではないでしょうか? その時あなたも「彼女に話して良かった」っと 思えるはずだと思います。 きつくなってしまってごめんなさい。

noname#10238
質問者

お礼

ありがとうございます。彼女に話そうかと思いましたがそこまでして友人を続けていたいかと思うとそうでもないことがわかり、結局は私のほうがその程度のつきあいだったんじゃないかと思います。

  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.6

少なくとも損得勘定を越えた付き合いが出来るのが友達なんじゃないかな。

noname#10238
質問者

お礼

そうですね。きっと超えてないということは私の方もその程度のつきあいだと思っていたのかもしれませんね。お祝いで同等にしないと損をしてると思っていたのかも。ありがとうございました。

  • sweet104
  • ベストアンサー率11% (11/95)
回答No.5

そんなに深く悩む事ではないと思います。 出産で、会いにきてくれただけでも十分じゃないですか? 独身時代って、出産祝いにはノータッチなところがあると思うんです。私も、実家に友人が来てくれましたが、あなたと同じようにケーキを持ってきてくれ、「お祝い」と名のつくものはありませんでしたよ。でも、そんな事気にもしてませんでした。だって、わざわざ3人が予定を合わせて来てくれたんですから。嬉しいじゃありませんか。 それに、必ず皆が出産するとは限らないし、逆にお祝いをもらった人が不妊等で出産出来なかったらどうするんですか?そんな事を言い出したら、結婚祝いだって同じ事になってしまいますけどね。 内祝いの支度もしなければならないし、友人の方もそう思って(乳飲み子を連れて歩くのは大変だし、お返しとかの気を使わせてはいけない)、あえてお祝いという形を取らなかったのかもしれないですし、物事いい方に捉えなくては! 贈り物の有無で、友情を測るなんてナンセンスですよ。

noname#10238
質問者

補足

きてくれたけどその友人は私をねぎらうでもなく話をするでもなく勝手に犬と赤ちゃんと遊んで楽しんで帰っていきました。勝手に家のモノを動かしたり散々好きなことして帰りました。お祝いに来てくれた。という気持ちはしませんでした。 そのときに私が贈り物で友情を図ろうとしてしまうほど覚めてしまったのかもしれません。

noname#36575
noname#36575
回答No.3

出産したときは、お友達が家にきてくれたんですよね。改めてお祝いの品がなくても見に来てくれたって気持ちが一番大事なのではないでしょうか? 出産祝いをくれない人なんか友人と思いたくないのはちょっと寂しいので。。 blue-さんは、結婚のとき、ぬいぐるみ電報もらって嬉しいですか? 私はですが、祝儀を包んだほうがが相手は「お祝いをもらった」って気になると思います。同等の金額であるのなら尚更祝儀のほうがあなたの株があがるのでは?と思うのですが、これは私の個人的な意見です。 で、出産祝いですが、私の過去の経験から言うとこちらがちゃんと送っても内祝いを返さない友人がほとんどでした。でもだからと言って友人をやめるなんて考えません。 やってあげたのに、あの人はくれなかった!というのは堂々巡りのような気がします。 基本的にお祝いは「気持ち」だと思うので、贈ったから私の時も同等のものを贈ってよ!っていうのはなんか寂しいですよね。 かといって、そうゆうことを考えてしまったりするのが人間の本音かなとも思います。 30代後半であればその辺の一般常識は持ってて当たり前と思いますが、そうでない人もいますね。 >私のときは出産祝いの1つもなかったのに彼女にはあげるの!? 出産祝いと結婚祝いではちょっとレベルが違いすぎると思います。結婚祝いは友人であればしますが、出産祝いは中にはしない人もいるのでは?(私はしますけどね) 距離をおきたいのであればこのまま疎遠になるほうが気が楽だと思います。 でも友人でありたいのなら、損得勘定で物を考えると自分に損がまわってくるのでは?(友人関係の破綻など) その友人が今後出産する時、お祝い品をあげなければいいのではないかな?(でも私ならお祝い品は渡しますが) 相手が自分を親しい友人と思ってないのでは?というのは普段の付き合いでわかると思います。 仲良くするには、みながお祝いモードになってるときに一人で輪から抜けて、っていう行動もblue-さんにとってちょっとマイナスになってしまうかも・・ あと、仲いい友人同士なら誕生日プレゼントとかしませんか?私は仲いい子とはしてるので。 そうゆう、普段からの物の贈りあいみたいなのでも自然と「何かの時は贈る」と暗黙の了解になってるかも。

noname#10238
質問者

補足

初めは電報だけにしておこうと思ったのですが、あまりにもそっけない気がしたのと、彼女は犬のぬいぐるみが好きなのでちょうどいい物を見つけましたので送りました。 出産祝いもそんなお祝い金とは考えてなくて靴下ひとつでもお祝いの気持ちがあれば私は嬉しかったと思います。だからぬいぐるみをたとえそんなに好きでなくても送ってくれた気持ちが嬉しく思うと思います。 見に来てくれた状況は他の方への補足に書きましたがあまり気分のいいものではなかったのでうれしいとは思えなかったのです。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

まず その一番の友人っていつからの友人? 結婚して引っ越してからの近所であるとか 仕事関係で知り合ったとか? 出産祝いっていうのは 気持ちですからね それに しょっちゅう家に遊びに来るくらいの関係なら 一人の時に何か持ってくるのかもしれませんが 皆で一緒に訪問という時に一人だけ祝いを用意するのも 気が引けます それと 親しく付き合ってるなら普通結婚式の 披露宴に呼ばれますし 学生時代や仕事関係の 付き合いが多く呼ばれない場合でも最近は 2次会から参加というパターンもあります そのいずれでもない場合 相手はその程度の 付き合いだと思ってるのでしょう。 お祝い電報でいいんじゃないですか?

noname#10238
質問者

お礼

でもgamasanがおっしゃるように披露宴に呼ばれるわけでもないから(身内だけといってたけど)その程度のきあいだったんでしょうね。ありがとうございました。

noname#10238
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その友人は4年前にある学校で知り合った方です。学生の時の友人と比べれば歴史は浅いとは思いますが悩みを相談しあったり泊まり合ったりしていた仲です。

  • tuki2005
  • ベストアンサー率36% (90/248)
回答No.1

まずですね、もしかしたらなのですが、出産祝いより結婚祝の方がメジャーなのではないでしょうか? 出産祝いのときは、みんなで集まる事でみんなOKだと思っていたのではないかと思います。 結婚祝の場合、いくらとか相場がはっきりと判っている人が多いのではないでしょうか? 特に差をつけたいという訳では無かったのではないかと思われます。 ここで一つお聞きしたいのですが、blue-さんにとって、友達とはお金で図ることが出来るものなのでしょうか。 みんなお祝いする気で家に来てくれたりしていたんですよね? それだけでも喜ぶということは出来ないのでしょうか? 基本的には自分にとってその友達が大事だと思っている事の方が大事だと思うのですが・・・。 求めすぎているという事はありませんか?

noname#10238
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は求めすぎているでしょうか・・・。 人とのつきあいは腹6分で丁度いいと誰かがいってましたがそんなものなんですね。

関連するQ&A

  • 友達にどんな贈り物をしたら良いでしょうか?

    友達にプレゼントをしようかと思っています。 どんなものを贈ると良いでしょうか? 小学生の子どもたちが喜ぶものがよいか、 友達が喜ぶ商品券?のようなものがよいか・・ 友達は25年ほど前高校生の時に親しくなり、 ここ10年ほど、もろもろの理由で疎遠になり 最近になって私が第一子出産したころより みんなで食事、メールのやりとりを再開しました。 贈答関係履歴は 友達に対して; 結婚式に招待されたので出席+別途お祝い(1万)&贈り物 第一子出産時のお祝い(1万) 第二子妊娠近辺~疎遠になったため、 第二子出産のお祝い含めそれ以降、入学祝など何も出来ておらず 現在、第一子10歳(男)、第二子8歳(女)です。 私にしてもらったこと; 疎遠中に結婚したので招待できていません。 (ほぼ親戚のみだったので 家族ぐるみで親しくしている友人家族1組しか招待していません) 結婚おめでとうポストカードをいただきました。 (他の友達が私の結婚を伝えてくれたようで、 私が結婚報告はがきを送りました) 第一子出産時のプチギフト(600円くらい) 私の第一子出産のプチギフトをいただいたので、 疎遠になり出来ていなかった友達の第二子出産お祝いとして 第一子と同額の1万ほどの贈り物が出来たらなと思います。 友達が第2子を出産してから8年も経っているので 出産祝いとしてではなく、 2人の子どもさんの入学祝など疎遠になっていた10年のお祝いごとを まとめてしまう形となって申し訳ないのですが・・。

  • 30代女性の友達付き合いについて。(長文)

    現在30代前半・既婚女性です。 20代後半から、周りでは結婚・妊娠・出産・転勤・移住などが続き 今まで親しくしていた友達とも疎遠になり、本当に友人が減ったなと思っています。 そんな中、もともと仲良くしていた友達2人(独身)とはたまに会って食事をします。 学生時代に私と特に仲の良かった子は、最近はもう一人の子と頻繁に会っている様で、 「○○(私)とはあまり会ってないしねー結婚しているし」と言われます。 私の近況などを何度言っても、「今~なんだっけ?」と忘れています。 私の中ではかなり会っている方だし、既婚でも子供がいないので別に時間は取れるんですが・・。 (家事などの仕事もある分、確かに独身のときに比べればそっちに時間もきちんととって生活したいとは思いますが。) そういう意見、心理的に離れたようなことを言われると、やはり寂しい気がします。 それに、その子とも2人で会おうと自分から誘った事はだいぶ前にありますが、誘ってくれた事はここ何年でほとんどありません。 2人とも、会うペースが友情の深さを表すといった感じです。 私は実は反対の考えで、干渉されず一人で行動するのが基本的に好きで、 気のおけない人以外は、ストレスになるので人付き合いもあまりしたい方ではありません。 少なくても良い友人とたまに会えれば満足な方です。 そして、会話の中で、何だかネットやブログなどで書き込みばかりしている人は 「暗くて友達が少ないんじゃない?人と会わないでそれで大丈夫なの?」というような批判を聞くと、 実は私こそそうなので(^^;)・・別に普通だと思うよとか何かひとこと意見したり、 自分の特質ももっと知っておいて付き合っていきたい気にもなるのですが、何となくそのまま黙って聞いています。 30代女性は色々なステージがあって、特に近い環境の人と親しさが続くのは自然だと思いますが、 わざわざ向こうから壁を作ってきたりすることで、ついにはその人たちとも距離を置きたくなりそうで、 また疎遠になってしまうのかと思うとやはり寂しいです。 意見等が合わなくなっている事も何となく気づいていると思います。 ライフスタイルが違うと納得するしかないのでしょうか。 皆さんどうしているのでしょう。 一歩ひいた友人関係をこのまま続けていくべきか、はっきり自分は こういう人間でこういう意見をもっていると言った方が良いのか・・悩んでます。 それは今までは簡単だったのに、ライフスタイルの違いから難しくなっています。 言った事で取り返しのつかない事態は避けたいし、長く付き合いたいと思います。 この友人はどういう考えで、この先どう付き合っていけば良いのか・・。 分かりにくいし、矛盾したまとまりのない文章で恐縮です。 お手数ですが、アドバイスお願い致します。

  • 出産・結婚祝について

    友達に贈る出産祝について悩んでいます。 友達から、「女の子が産まれました♪」と連絡が来ました!! 友達は地元に戻って3年前に結婚しました。 結婚してすぐに子供が産まれ、今回2人目が産まれました。 お祝いを贈るタイミングを逃してしまい 結婚と1人目の出産のお祝いが出来ずじまいだったので、 今回併せてお祝いをしたいと思っています。 出産祝はいつも食器やおもちゃベビー服を贈っていたのですが、 2人目なので食器や服はあんまり必要ないと思うのです。。 どんなものを贈ればいいのか見当もつきません。 何か喜ばれるお祝いがあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 結婚後のお付き合いの程度は?

    既婚者の方に伺います。 結婚すると、配偶者の両親と家族が増えますが 皆さんは、お付き合いとして品物を誰にどの程度贈ってますか? それにかかる金額は、毎年いくらくらいになりますか? 例)誕生日、入学祝、卒業祝、成人祝、結婚祝、出産祝い、 結婚記念日、母の日、父の日、お中元、お歳暮、米寿祝・・・・

  • 大学時代からの仲間との付き合いについて

    少々複雑でいやらしい話かもしれませんが、ご意見頂きたいと思います。 大学時代からの女5人の仲間です。複雑になるので、最初に説明をしておきます。  A:3年前に結婚。披露宴はしてない。  B:6年前に結婚。披露宴をして、仲間みんな出席した。  C:独身  D:2年前に結婚。披露宴をして、仲間みんな出席した。昨年出産。  私:4年前に結婚。披露宴はしてない。今年出産。 学生時代は旅行に行ったり、それなりに仲良くやっていました。卒業してからはそれぞれの生活もあり、会う機会は少なくなりました。そんな仲間との出来事です。 昨年AがDの出産祝いをみんなでしようと話を持ちかけてきました。私も喜んでしようと思ったのですが、Aは加えて「自分の結婚祝をしてもらってないのでみんなにしてほしい。」との事でした。それに付け加えるかのように、私も結婚祝をしてもらってないだろうから、してもらったほうがいいのではないかと言ってきました。 結局Aはみんなからお金を徴収して、Dに出産祝いを贈りました。 数ヵ月後、DからAにみんなで結婚祝をしようと話が持ちかけられました。 私が疑問に感じていることは、そもそもDへの出産祝の時にAが自分の結婚祝もほしいと持ち出したことです。Aが自分の結婚祝をしてほしいがために、Dに出産祝いを贈ったと思えてならないのです。私はプレゼントはしたいからするのであって、してほしいからするのではないと思います。 でも、今後の付き合いのことを考えると、私はみんなと一緒にAの結婚祝をするべきだったのでしょうか。こんな付き合い方はとても寂しく感じます。 皆さんどのように思われますか。  

  • 20代後半の独身・・・

    まわりの友達がどんどん結婚して落ち着いていくのを見ていると、 だんだんあせりが強まってきました。私自身、5年近くつきあっている人が いるのですが、これからどうなるのかわからない状態です。 彼はバツイチです。つきあいだした頃は不倫状態にありました。 その当時、一度だけ両親に合わせたことがあったのですが 猛反対されました。それから両親には内緒で隠れるようにつきあっています・・ 彼の両親とは一度も会ったことがありません。友達は長い間つきあってるのに 両親にあったことがないなんて不自然だといいます。 友達が次々と結婚したり出産したりしていくのを見て、おめでとう!って 思う反面、なんだかつらくなったりします。私はいつ結婚できるんだろうって 考えてしまいます。自分がやりたいこともやったりして、充実はしてると思う のですが頭の中で『結婚』ということが離れないでいるのです・・・。 私と同じような気持ちになっている方、何か意見をください。

  • お礼しますか?するならどんな風に?(ママ友達とのつきあい)

    仲の良いママグループがあります。お互いの家の行き来はもちろん、週の半分以上を一緒に過ごしたり、お昼を一緒に食べたり、愚痴を言い合ったり、家族のこともオープンに話したり、神経を使わないで付き合える人ばかりです。で、そのグループ内が今出産ラッシュです。お祝いはグループ人数が多い為お返しなどに気を使わない程度のものをみんなでお金を集めて(一人当たり1000円しない額)買い、みんなで会いに行くという感じになってます。 その出産したママのうち二人のママとは個々に遊ぶ機会が割とあった時期があって、車に乗せてもらうこともしばしばでした。 お世話になったしお礼に出産祝いを何かしたいなと思ったのですが、グループ付き合いがあるので私だけがすると抜け駆けみたいな感じがしていやだな~って思ったのと、気持ち程度に1000円くらいでって思っていたらいいものが見つからないのとで気がつけば出産から数ヶ月たってしまいました。 今はそのママ二人とは忙しいので遊んでいません。 こんなときどうしますか? ・改めてお礼などしなくても普段お礼の言葉をちゃんと言っていればそれでいい。 ・今からでも何かしたほうがいい ・出産祝いにこだわらずお礼はしたほうがいい (するならどんな感じがいいですか?) ちなみに私は「いらない物をもらっても逆にこまるだろうしな~」って思うたちなのでなかなか商品選びが出来ない性格です。 友達の生まれた赤ちゃんは女の子です。

  • 友達付き合いが続かない。(長文です)

    友達付き合いが続かない。(長文です) お世話になっております。 大学2年生、女です。 上記の通り、友達付き合いが続きません。 私はよく「優しい」「優しすぎる」と言われます。 人に優しくすることは好きなんです。 けれど、相手が当たり前のように要求してくるように なると耐えられなくなり、少し突き放すとそのまま フェードアウトということがよくあります。 すなわち、本当の友達がいないんです。 好きだな、仲良くしたいな、という子がいても 私なんか…と思い、いつも仲良くなれないままです。 一応、表面上「ぼっち」ではありません。 友達が多い、顔が広いと見られることもあります。 お昼ご飯も毎日誰かと食べ、授業も誰かと受け、月に数回は友達と遊び、平凡な生活を送っています。 しかし、どこかいつも寂しい気持ちでいます。 SNSを見て、充実した友達の投稿を見て、 悲しい気持ちになります。 自分はなんでこうなんだろう…なんでいたとしても表面上の友達しかいないんだろう…と。 2年生になってからも、フェードアウトした友達がいます。 1年の頃、仲良くしていた子がいました。 グループで仲が良く、一緒にいました。 時々(割と?)「ん?」と思う面もありました。 例えば、私が取っていない授業での代返を頼まれ、 出たもののお礼も言われない(私はそのために帰宅時間を 遅らせました)、嫌いな授業の前不機嫌で八つ当たりされる、 一緒にとっていた授業のレジュメ(の穴埋め部分)を最初から最後までぜんぶ写真で送ることになる…など、いま思い出すとキリがないです。 それが2年になった途端、グループを離れ、会っても無視の連続で…。 もはやそれ自体は悲しくもなんともないのですが。 ほかに、高校の頃から仲が良く、授業をよく一緒にうけている友達がいました。 彼女とは本当に一緒にいました。グループもかぶっているのが複数ありました。 一緒にいすぎたのが悪かったのかな…と思っています。 彼女は人付き合いが苦手なタイプで、友達も正直少なく、周りから見ても私からしても私に依存しがちな面があり、それに疲れてしまったのもあると思います。 2年生に入ってからなのですが、彼女に代返を頼まれることが多かったり(そういうことをしないところが好きだったのにショックでした…)、サークルの活動にあまりにも非協力的で、イラッとしてしまい、私は少しきつい言い方をしてしまいました。 と言っても、サークル顔だしてあげてよ など、そこまで言ってはいないのですが… 付き合いの長い彼女だからこそハッキリ言えるし、わかってくれる、と勝手に思ってしまっていました。 それからしばらくして、「授業今日行けない、ごめん」という日が続き、挙げ句の果てに連絡もこなくなりました。 会うと挨拶はしますが、本当に避けられ方がひどく…。 結局フェードアウトです。 友達には「最初に優しくしすぎるから、少し突き放すと 相手の不満が多くなるんじゃない?」と言われますが 私の魅力はなにもなく、優しくするしか友達を作る方法が ないんです。結果、都合のいい人間になります。 仲良くなると面白いと言われるのですが、人見知りで 最初から素を出すこともできず、第1印象は「おとなしそう、静か、まじめ」など、大学生からするといかにも利用しやすく、友達になりたくない印象なのでしょう。 なにか悩み事があってもすぐに相談できる、なにげない話を電話する親友もいません。私がそもそもLINE嫌いで、必要ないことを話しているうちに面倒になり未読無視をしてしまい、そのまま途切れることが多いです。よくないことだとわかってはいるのですが…。そんな私なので、いきなり相談などできない、と思ってしまいます。 また、あまりに一緒にいすぎると、相手の嫌な面ばかり見えてくる、そんな自分が嫌で、マズい、と思うと相手との距離をとるようにしてしまいます。 最近では「友達とは…?」と思いますし、家に1人でいるとき検索したりしてしまいます。 もはや友達がいないことの相談なのか友達と続かないことの相談なのかわからなくなってきました。 ずっと悩んでいたのですが、半ば相談というより吐き出す形でこちらに投稿させて頂きます。 私が今後心掛けるべきことなど、アドバイスを下さい。 長々と申し訳ないのですが… どうぞ宜しくお願い致します。

  • 友達付き合いに疲れてます。

    20代後半、女性です。 数ヶ月前、小中学校が一緒だった友達から連絡がきて、その友達、友達の友達数人、私、という何人かでご飯を食べに出かけたりするようになりました。よく言う、女子会ってやつです。 友達の友達は、今までまったく面識のない子達でしたが、みんな面白くていい人そうに見えました。20代後半になって新しい友達ができる機会はなかなかないので、しばらくは楽しく付き合っていました。 でも、しばらくすると…考え方がだいぶ違うんだなぁ、という面が徐々に見えてきました。 先日集まった時には、恋バナになって、「男は財布よ」ということを言いだす人もいて、私はただただびっくりしてしまいました。その子は、結婚相手を探しているとのことなので、そういうシビア(?)な目になるのでしょうか…。 「恋愛願望や結婚願望全然ないんだよね」と言いながら、男性と付き合っては「やっぱり結婚かな?」「彼に貯金するように言ったよ」と言ってる子もいます。その子は、私がなにか「○○したい」とか「○○食べたい」と言う度に、「じゃあそれをかなえてくれる旦那さんを見つけなきゃね!」と言います。私からすると、だいぶ恋愛体質で、結婚願望もあるように見えます。でも本音と建前とかもあるし、そういうものなのでしょうか…。 考え方は人それぞれだし、世の中には色んな人がいると思います。 自分と価値観が同じ人ばかりといても、それは楽だけど、考えが固まってしまいそうでもあるし、色んな考えの人に会うっていうのはすごく大切だと私は思っています。 でも、今回はなんだか…。会っていても、疲れてしまうというか…。みんな、風変わりというか、中学生がそのまま大人になったようなかんじというか…。自分の意見が正しい!と、押しつけてくるところがあって、なんだか、別れたあとに、自分はなんでここにいるんだろう?とすごく落ち込みます。 その子達とは、距離を置いた方がいいんだろうな…と思います。でも、距離を置くことは、逃げなんでしょうか?もっと話をするべきなんでしょうか?よくわからなくなってきました。 まとまらない文章ですみません。 アドバイスやご意見よろしくお願いします。

  • 20代後半の女の友達関係

    20代後半のものです。 私は人と接するとき、トラブルになると嫌なので、 距離を置いて接しています。 心から許せる友達は一人だけいます。 皆さんは人との距離、どうやってとっていますか?