• ベストアンサー

進学祝いと入学祝いとの違い

友達の子供が、高校3年から現役で大学に入学しました。 入学式前ですが、お祝いのお金を持って祝いに行きました。表書きにどちらを書くか迷って、今、なんと書いたか忘れました。何と書くべきだったのでしょうか。ことは、和歌山のことです。地域性もあるだろうから、地域名と共に答えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matchang
  • ベストアンサー率42% (67/158)
回答No.1

こんにちは。兵庫からです。 一般的な贈答のマナーとして、入学祝い・進学祝いはあまり区別されていないようです。ですので、どちらでも構わないと思いますよ。 これが「結婚祝い」と「新婚祝い」だと、ずいぶん変わってきますが・・・。 今回の件では特にお悩みにならず、安心して頂いてよろしいかと思います。 また、お友達のお子さんということですので、間違っていてもさほど問題ではないですから、肩肘張らず、気軽にいきましょう^^

その他の回答 (3)

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.4

意味的には、入学と進学のどちらでも正しいと思います。 要は、入った(入れた)ことをお祝いするのか、 進んだことをお祝いするのかの違いだと思います。 本人から見れば自分の人生設計における一つの過程なので進学だと思いますが、 周りから見れば、新たに学校に入ったということで入学になるのではないでしょうか。 中高一貫校のように、内部で特別な試験もなく上がれるような場合は進学でも構わないと思います。 Googleのヒット件数でも圧倒的に入学祝いのようです。 "入学祝い" 216,000件 "進学祝い" 663件

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

人の成長にはいくつかの節目があります。通過儀礼ともいいます。 誕生、宮参り、初誕生、初節句、七五三、入園、入学、就職、成人、結婚、出産・・・以下略。 このうち、「入学」とははじめて学校に入ること、すなわち小学校のことです。次の学校に進むことは「進学」です。 これは地域性の問題などではなく、単に深く考えないで使っている方が多いだけと思います。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

 私も、NO1さんと同じく、「一般的には区別なく使われている」気がします。 強いて!区別するなら? 進学祝い⇒(義務教育ではない)高校&大学更には大学院の場合 入学祝い⇒(義務教育の)小(中)学校の場合 ではないか?、と思いますけど

関連するQ&A

  • 入学祝いをやるべきかどうか・・・

    こんなことで悩むのは恥ずかしいことなのかもしれませんが・・・ 入学祝いについての質問です。私の姪が小学校に入学します。当然私の両親は入学祝い(例えばお金,学習机)をやりますが、私はどうしようかという話です。一般常識として、入学祝いをやるのが当たり前なのでしょうか?それとも、相手に気をつかわせるから、やらないということもあるのでしょうか?入学祝いをもらえば、逆にやらなければと思いますよね。小学校入学、中学校入学、高校入学、大学入学と子どもがたくさんいると大変です。(お互いに3人ずつ子どもがいます)ちなみに入園のときは、やっていません。どんな場合でも、お互いに入学祝いをやりあうのが、当たり前なのでしょうか。

  • 入学祝い、卒業祝いについて

    エスカレーター式の学校に入学した子供のお祝いってどうすればよいのでしょうか? 中学校、高校、大学…。それぞれ入学、卒業とお祝いをしなければいけないのでしょうか。 中学校から高校に上がるときは、卒業か入学祝いのどちらかでよいのでしょうか? エスカレーターにもかかわらず、大学に行かずに専門学校などにいった場合は?浪人生になった場合など、それぞれどのようにすれば良いのか教えてください。

  • 卒業祝いと入学祝いのことです

    兄弟二人の孫が、高校と中学を同時に卒業し夫々高校、大学へ進学の予定です。 高校進学は付属へ合格したのですが、大学は万一の場合浪人する可能性があります。 この場合、進学の決まった片方だけに「入学祝い」をするわけには、いかないと思います。 そこで、お伺いします。 二人共に、「卒業祝い」をしようと考えているのですが、他に良い方法がありませんでしょうか、お教えください。 お願いします。

  • 従甥の小学校入学祝い

    はじめまして。 今年、夫の従甥が小学校に入学します。 明日会うのですがお祝いを何か渡した方が良いでしょうか? 悩む理由  (1)義理のお兄さんの子供(姪)も今年小学校入学でお祝いをするため姪にはあげて従甥にはあげないというのはどうかと思っている  (2)明日は義理の祖父の法事でもあり、その席でお祝いを渡すのはどうかとも思う  (3)お金を包むのは気を使わせるのではと悩んでいます 遠方に住んでいるためあまり会わないですが、会ったら仲良く話すため 何かできればと考えておりますが、どう思いますか? 地域性などもあると思いますが、みなさまのご意見を色々伺えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 入学祝いのお返しは何がよいでしょうか。

    子供の大学の入学祝いに親戚からお祝いのお金をいただきました。とりあえず入学式当日の写真に手紙を添えてお礼の品を送ろうかと思っていますが、お返しは何がよいでしょうか。一般的には皆様はどのような物を送られているのでしょうか。

  • 七五三祝い、入学祝いは、子供のもの?親のもの?

    祖父母から七五三祝いや入学祝いを頂きました。 このお金は、子供のものでしょうか? 親のものでしょうか? 具体的には、お年玉のように子供の通帳に積み立てるべきか、親の口座に組み込んでしまっていいのか…。 ちなみに、くれぐれもお返しはいらないからね、と言われてるのでお返しはしていません。 七五三や入学にかかった経費はすべて親の口座から出していますが、残額の算出は難しいです。(入学準備なんて、こまごまと出費が続くので、どこまでが入学準備でどこからが通常の範囲かわからない…) 子供のものにする場合、七五三が2回あった娘に比べて、1回しかない息子がかわいそうに思えて…。差額を親が補填すべき? また、今後、中学高校大学とお祝いをいただくことも多いかと思いますが、そのころには出費が多すぎてお祝いを子供口座に積み立てするのは厳しくなる可能性を見越して、親が持っている方がいいのか…。 悩んだまま、数十万円が5年以上タンス預金のままです…。 そろそろなんとかしたいのですが、どうしたものでしょうか。 一般的にはどちらが多いのでしょうか? ご意見をいただけると嬉しいです。

  • 入学祝い&卒業祝い

    この三月に、主人の姉のお子さんが中学卒業&小学校入学します。 上の子は高校に行かず、就職するらしいので卒業祝いになりますよね。 その場合、祝儀袋はそれぞれ用意した方がいいのでしょうか? 一軒のお宅に差し上げるので、一つにまとめてしまおうかとも思ったのですが、そうすると表書きを迷ってしまって・・・ ご意見をお願いいたします。

  • 入学祝いについて

    友人の子供が高校に入学しました。 友人とは、以前働いていた職場で知り合い 友人暦は、今年で10年 4年前、私の結婚式には片道3時間かけて来てくれました。 同じ職場時代は、家も近かったので、しょっちゅう行き来してました。 現在は、引越しをし、少し離れた町に住んでいるので 2~3ヶ月に一度くらいにランチに行く感じの付き合いです。 今年、友人の子供が高校に入学したので、入学祝いを渡そうかな? と考えていますが、その友人の二人目の子供が中学に入学しました。 上の子が、中学入学の時には、義務教育だから必要ないかな? と特にあげませんでした。 そこで皆様に質問です。 (1)自分の結婚式にご祝儀を貰っていて、その人に対しお返しできるところが、子供の入学などしか無いかな?と思い入学祝いを渡そうかと思ってますが、逆に気を使わせてしまう事もあるでしょうか? (2)上の子に入学祝いをあげて、下の子にあげないのは下の子に失礼にならないでしょうか? (3)それとも、上の子にも下の子にもあげるべきでしょうか? (4)もし、渡すとすればいくら位が妥当な金額でしょうか? 皆様のご意見宜しくお願い致します。

  • 入学祝い。。いつまでに渡せばいいですか??

    親戚の子に高校の入学祝い(現金)を渡すのですが、 いつまでに、持って行くのが普通でしょうか?? やはり、入学式の前まで? 過ぎたら、おかしいですか?? 教えてください!! 車で1時間くらいのところなので、私もなかなか忙しくて持っていけなくて。。(^_^.)

  • 合格祝い?入学祝い?

    4月から高校入学しますが、姉の子供も同級生で4月に高校入学なんですが高校合格祝いをあげるべきですか? それとも入学祝をあげるべきですか? 品物でなく祝い金をあげたいのですが、金額はいくらぐらいなのでしょうか? 宜しく御願いします。