• ベストアンサー

入学祝い&卒業祝い

この三月に、主人の姉のお子さんが中学卒業&小学校入学します。 上の子は高校に行かず、就職するらしいので卒業祝いになりますよね。 その場合、祝儀袋はそれぞれ用意した方がいいのでしょうか? 一軒のお宅に差し上げるので、一つにまとめてしまおうかとも思ったのですが、そうすると表書きを迷ってしまって・・・ ご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61653
noname#61653
回答No.1

別々がいいと思います。 お祝いはお子さん宛てのものであって両親宛てではないわけで(建前とはいえ)一緒にするのは失礼かと思います。 上のお子さんは社会人となり、下のお子さんはこれから学業に入るという全く違う立場でもありますから、相応の金額を別々に包んであげるのが良いと思います。

halcci
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり別にした方がいいですよね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 入学祝い?!についての質問です。

    入学祝い?!についての質問です。 以前にうちの子の入学の際、お祝いをいただいた家のお子さんが、この春に中学を卒業し、知能障害があるため養護学校に行くことが決まりました。 そのような場合は、のし袋の表書きな何と書けばいいのでしょうか? 入学とも進学とも書けず、悩んでいます‥。

  • 入学祝い、卒業祝いについて

    エスカレーター式の学校に入学した子供のお祝いってどうすればよいのでしょうか? 中学校、高校、大学…。それぞれ入学、卒業とお祝いをしなければいけないのでしょうか。 中学校から高校に上がるときは、卒業か入学祝いのどちらかでよいのでしょうか? エスカレーターにもかかわらず、大学に行かずに専門学校などにいった場合は?浪人生になった場合など、それぞれどのようにすれば良いのか教えてください。

  • 入学祝い

    4月に主人の姪が中学へ入学するので入学祝いを送ることに なったのですが、2月に姪のひいおばあさんが亡くなっており 祝儀袋など「お祝い」の文字を使わないなど細かい決まりなど あるのでしょうか?あまり親しくないので失礼のないように したいと思っております。よろしくおねがいします。 (入学祝は現金書留で送る予定です。)

  • 入学祝いについて

    親戚の娘さんが今年高校に入学します。 その高校は中学からのエスカレーターで入れるようで中学受験をしたようです。 最近、私は結婚したのですがその際にお祝いをいただき出産祝いもいただきました。(入学する子の親から)その方は主人の親戚にあたるのですが主人や主人の両親は中学受験後の入学の際にはお祝いを渡していないそうです。この場合うちからお祝いを渡したほうがいいですよね。私は渡そうと思っているのですが主人の親に渡す必要はないと言われました。 なんでも主人の祖母が亡くなった際に香典をもらってないからと言うのですがうちはうちでお祝いを頂いたりとお付き合いもしているので渡したいです。 高校に受験なしにエスカレーターで入学する場合でもお祝いを渡すことは問題ないでしょうか。また渡す時期はいつ頃がいいでしょうか。

  • 甥の大学入学祝いについて

    主人の弟の子供(甥)がこの春、大学入学予定です。 現時点で大学受験をしたのかどうか、合格したのかどうかすらわかりません。 しかし、主人が、「大学入学祝いを贈らないといけない」と言ってきました。 入学祝いを贈ることに私は躊躇しております。 その理由は以下の通りです。 ・弟の方が先に結婚しており、私たちの結婚式には家族全員出席してくれたが、祝儀はなかった。 (主人は弟の結婚時、祝儀を包んでいる) ・結婚以来10年、弟家族に会ったのは2回だけ、それも、義父の葬儀、法事の時だけ。会話もない。疎遠である。 ・元々主人と義弟は仲が良いわけではない。それもあり疎遠なことをありがたいとさえ思っている。 ・結婚して初めてのお正月に合わせお年玉を送ったが、その時の義弟の言動により、その後送ることをやめた。 ・義弟の子供は二人兄妹だが、そのどちらの中学入学、卒業、高校入学などの祝いをしていない。 上の子の中学入学時、主人の仕事の都合で海外にいたため入学を祝うことができず、主人が「今後そういう祝い事はしないでおこう」と言ったため、何もしていない。 また、もし私たちに子供ができた時、気を遣わせるのもいけないので、今後一切、何もしないでおこうという結論になった。 ・とある理由でもともと好印象でなかった義弟が、義父の通夜・葬儀の席で私の両親を侮辱したために、徹底的に嫌になり、できれば関わり合いたくない。 ですが、主人が急に、「大学入学祝はしないといけない」と言ってきました。 今まで何もしていないのに、急に送るべきなのか、主人に従ってすべきかどうか悩んでいます。 もし、入学祝いを送れば、今後、妹の入学祝い、成人式、卒業就職祝い・・・と続きます。 それが親戚付き合いかもしれませんが・・・ 皆さんの考えをお教え下さい。

  • 卒業祝いと入学祝いのことです

    兄弟二人の孫が、高校と中学を同時に卒業し夫々高校、大学へ進学の予定です。 高校進学は付属へ合格したのですが、大学は万一の場合浪人する可能性があります。 この場合、進学の決まった片方だけに「入学祝い」をするわけには、いかないと思います。 そこで、お伺いします。 二人共に、「卒業祝い」をしようと考えているのですが、他に良い方法がありませんでしょうか、お教えください。 お願いします。

  • 入学祝い

    最近中学校を卒業し、高校に入学するのですが、入学祝いに何が欲しい? と聞かれたのですが、入学祝いのオススメ品をおしえていただきたいのですが、お願いします。例えば、こんなものがよく買われる とか。何が欲しい?と聞かれても思いつかないのです。

  • 入学祝いについて

    友人の子供が高校に入学しました。 友人とは、以前働いていた職場で知り合い 友人暦は、今年で10年 4年前、私の結婚式には片道3時間かけて来てくれました。 同じ職場時代は、家も近かったので、しょっちゅう行き来してました。 現在は、引越しをし、少し離れた町に住んでいるので 2~3ヶ月に一度くらいにランチに行く感じの付き合いです。 今年、友人の子供が高校に入学したので、入学祝いを渡そうかな? と考えていますが、その友人の二人目の子供が中学に入学しました。 上の子が、中学入学の時には、義務教育だから必要ないかな? と特にあげませんでした。 そこで皆様に質問です。 (1)自分の結婚式にご祝儀を貰っていて、その人に対しお返しできるところが、子供の入学などしか無いかな?と思い入学祝いを渡そうかと思ってますが、逆に気を使わせてしまう事もあるでしょうか? (2)上の子に入学祝いをあげて、下の子にあげないのは下の子に失礼にならないでしょうか? (3)それとも、上の子にも下の子にもあげるべきでしょうか? (4)もし、渡すとすればいくら位が妥当な金額でしょうか? 皆様のご意見宜しくお願い致します。

  • お祝いについて

    今回息子が無事高校に入学致しました。私側の両親、伯母、従兄はお祝い(お金)をしてくれましたが、主人側の両親、主人の妹は何もしてくれません。以前主人の母から息子の中学入学の時に「義務教育なんだから、何もお祝いはしないから」と言われました。主人の妹には娘が2人いて、私は中学入学、高校入学、就職祝いとしてきたのですが、妹がしてくれたのは、唯一上の子の中学入学の時だけです。去年下の子が中学に入学した時には、何もしてくれませんでした。こちらはきちんとお祝いをしてきたのに・・・正直言って腹が立ちます。今後両親、妹とどのような付き合いをしたらいいでしょか?

  • 中学入学のお祝い

    今年姪が中学入学なのですが、中学入学で『入学祝』って必要なのでしょうか? 私の母親からは小学校と高校、大学の入学においては祝いが必要と聞かされたのですが、中学入学でお祝いってしないといけないのでしょうか教えてください。

専門家に質問してみよう