• ベストアンサー

低収入の青色申告

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.6

#4の追加です。 5番の回答の補足です。 >まず、お父さんの支払っている地代、光熱費などは 明細をキチンと出して、あなたの分との割合を計算して、書面に残し、毎月毎月あなたの口座からお父さんに支払えば認められるでしょうね。 家族間で地代などを支払っても経費とはなりません。 家賃や建物の減価償却費、光熱費などは使用面積など、合理的な基準で按分して、その明細を保管しておきます。 経費の計上方法は、現金で支払うのではなく下記のような仕訳で計上します。 借方 経費の勘定科目 ***円 /貸方 事業主借 ***円

noname#135125
質問者

お礼

たびたび、本当にありがとうございます。 >明細をキチンと出して、あなたの分との割合を計算して、書面に残し、 >毎月毎月あなたの口座からお父さんに支払えば認められるでしょうね。 とのこと、口座から支払わないとやっぱりだめなんですか。 漫画家の知人が白色で、電気代とか全額申請して全然OKだったことを考えると、白色なら「父の口座に支払う」をしなくても計上できるのじゃないかな~、とか。。。 送られてきた確定申告の用紙をもって2/15~3/15の間に税務署の人に色々見せながら書いて、なおかつ実家の電気代全額計上できた事実が気になります。お父さんの名前の領収書なのに。。税務署員の目の前で。 ・白色だから「合理的な按分」をしなくて全額書いちゃっても分からない。 ・白色だから、父の口座に移さなくても大丈夫。 ってことないでしょうか? ついでにアシスタントさんに払う分なんかも、合算して書いちゃうだけだから大丈夫、とも言ってました。 私は現時点でも毎月の収入と支出はエクセルでつけていますが、青色の本をちらりと読んだ感じ、色々本当に大変そうです。事業用の口座を分けるあたりとか。今まで振込してもらう口座から別の口座に、全額すぐ移し変えてたのはどう書けばいいのか。もし青色にしたら移し変えはいけなくなるのでしょうか。 青色の65万の控除は大きいけど…。 どうして給与所得者=「交通費も何もかも会社に出してもらえる人」が65万までなにもなくても控除できるのに、実際になんだかんだと経費かかる人が、「なにもなくても65万」がないのでしょう?いや、もしかして、あるの?経費に60万ぐらい書いちゃっても何も言われないのでは?300万とかの収入があるのでもなければ税務署の人いちいち見ないのでは。 とそんな疑念で一杯です。(><) 私も収入がいずれもっといけば、堂々と払うつもりですが、今こんな状態では。 ううっ、すみません、混乱して色々書いてしまいました。青色にしたくてそのことを教えてもらったのに失礼ですよね。ごめんなさい。本を最後まで読んでからまた考えます。また質問するかもしれません。もう少し、この質問を締め切らずに置いておかせて下さい。

関連するQ&A

  • 青色確定申告について

    青色確定申告について 青色確定申告について質問です。 今月(1月)に、個人事業主の開業申請をしようと考えています。 本を読むと、開業二カ月以内またはその年の3月に青色確定申告の申請をした人だけが、青色確定申告ができる、とありますすが…、 ・開業申請前の設備投資は計上できるでしょうか? ・開業申請前の売上や経費は計上できるのでしょうか? ・開業申請から二カ月以内で青色確定申告ができる、という事は翌年に控除をしてもらえる? ひととおり本を読みましたが、開業から僅か二カ月の部分に疑問だらけです。 白色も青色(簡易)と同じような作業なら、青色にしたく… どなたか教えていただけないでしょうか…?

  • 青色申告について

    2年前からサイドビジネスで月10万円の収入を得ているのですが、今まで青色申告をするのを忘れており、これから始めようと思っています。 そこで、青色申告についていくつか伺いたいことがありますので、教えて頂きたく思います。 (1)青色申告の申請は「開業日から2ヶ月以内」とありますが、この“開業日”とは開業届けを出した日ということでしょうか。 (2)(1)で、2ヶ月を過ぎてしまった場合、その事業においてもう一度青色を申請することはできないのでしょうか。 (3)すでに事業をやっていて、その年の7月に開業したことにした場合、次の確定申告は白・青どちらになるのでしょうか。 (4)私の場合、月々10万円が顧客から振り込まれるのですが、その仕事に必要な物を購入した場合、帳簿上どう処理をすればいいのでしょうか。 例えば、100円のボールペンを買って、それを経費にしたい場合、法人であれば、 (借)現金100 (貸)事務用品費100 となるでしょうが、個人だとどういう仕訳にすればいいのでしょうか。 以上、どの質問についてのお答えでも結構ですので、よろしくお願い致します。 (全ての回答が得られなくても、ポイントを発行すべきと思った時点で締め切らせて頂きます)

  • 収入がなかった年の青色申告について

    在宅で仕事をしています。 過去3年ほど、青色申告をしてきました。 仕事といっても、 3年とも売上は100万円以下、 経費を差し引くと、所得は20万に満たないくらいで、 源泉徴収額から還付金が戻っていました。 そんな程度の所得でしたので、 会社員の夫の扶養となっていました。 2006年10月に出産をして、それから現在まで仕事を休んでいます。 2006年1月~12月の確定申告は2007年3月にきちんと済ませました。 2007年1月~12月までは、収入がまったくありませんでした。 経費も、仕事をしていなかったので、ほとんどかかっていません。在宅なので、家賃なども発生していませんし。 今年も青色申告の用紙が送られてきたのですが、 こういう場合は、売上0円として、経費も0円で、 例年通り提出するものでしょうか。 一度、青色申告をやめる用紙を提出するほうがいいのでしょうか。 2008年も、まだ仕事を再開できるかどうか不明です。 一度、税務署にきいてみようと思っておりますが、 この件についてわかる方がいらっしゃれば先にご意見をきいておきたいです(税務署で、きちんと話をできるように)。 説明が不足しているところがあるかもしれませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 青色事業主開業前の副収入についての確定申告

    私は、20年5月まで会社に勤めながら、副業でデザインの仕事をやっておりました。 なので19年までは白色確定申告をしていました。 20年6月に独立開業という形で、青色申告事業主としての届出を出したのですが、20年1月~5月までの副収入分やそれに伴う経費は青色申告できるのか、それとも1~5月まで白色 6~12月まで青色と分けなければいけないのかわからず悩んでおります。 教えていただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 青色申告と白色申告について

    開業してから、5ヶ月が経ってしまったので、青色申告は無理ということでよいでしょうか。そうなると、経費を計上するのは不可能ということでしょうか?(年収250万の予定)

  • 未収入の場合の確定申告(青色申告)

    昨年9月に開業届けを出して、現在起業準備中の主婦です。まだ当該事業での収入は得ていませんが、資格取得等で昨年かかった経費は80万ぐらいあります。確定申告も初めての経験でよく分からず、いちおう会計ソフト(弥生の青色会計)を購入しましたが、まだ何も着手できていません。今年の2月に提出しなければならないのでしょうか?また青色申告のやり方について、分かりやすく教えてもらえる場所などがあれば、教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 青色確定申告について

    今年から確定申告をしなければならないのですが、わからないことが多くて困っています。 1.以前厚生年金を払っていましたが、退職後国民年金に切替える手続きをしておらず、年金をまったく払っていません。 2.会社を退職後、親の健康保険に扶養として入ったままになっています。 3.今年の4月まで会社勤めの給料、その後7月に個人で受けた仕事の収入、8月・9月とバイトの給料で10月から個人事業主としての収入となりました。開業日も10月としてしまったのですが、この場合、青色申告はできますか?7月分の、雇われてもいない・個人事業主の登録もしていない状態の収入はどう区分けしたらいいのでしょう。経費も10月以降のものでないと計上できませんか? どなたかご回答宜しくお願いします。

  • 青色申告について

    個人事業主です。青色申告の件で伺います。ソフトを購入したので経費として計上したいのですが、仕訳の項目は何がいいですか。また、クレジットカードで購入したのですが、レシートの日付とカードの引き落としの日が異なります。その際、仕訳にはどう記載すればいいのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 青色申告できますか

    青色申告をして少しでも節税できるのかと思ってご相談です。 イベントのディレクターをやっております。 形態は、事務所に所属し、事務所から紹介を受けたイベントのディレクタをしております。 ギャラは一日いくらというかたちで、月ごとにいただいておりますが、 派遣社員とか契約社員という形ではありません 派遣スタッフという形が近いかもです。 去年の収入は確定申告でしたのですが、思った以上に国保がきてしまったので できればすぐに開業届け、青色申告の申請書をだし、交通費や携帯代、家賃の按分分を 経費で計上したいのですが、私みたいな形態でも青色申告は大丈夫でしょうか。

  • 青色申告、確定申告

    個人事業(便利屋)を始めたのですが、まだ開業したばかりで、全然、仕事の依頼がなく、収入はありません。 (1)一応、青色申告(簡易簿記)で届出を出したのですが、月に数万しか入らなそうな仕事の場合は、青色申告、確定申告は出さなくて良いものなんですか?? (2)記帳について、便利屋の収入?売上?は帳簿になんて記入すればいいのでしょう?? [本日の収入]と書くだけでいいのか、それとも[〇〇代行]、[〇〇代行売上]、[〇〇代行収入] 質問ばかりですみません。