• ベストアンサー

パソコン財務会計主任者試験

パソコン財務会計主任者試験2級を受験しようと思っています。テキストを購入した(日経BP社刊:2級公式ガイドブック)のですが、時事問題も試験範囲との事。そのレベルはどの位なのでしょうか?また、良い参考書があったら教えてください。 独学でいけますか?学習方法も教えてください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13679
noname#13679
回答No.2

試験範囲が改訂されたのかも・・・。 当時は時事問題は試験範囲にはなかったように思います。いずれにしましても公式ガイドブックは必携です。過去問題も載っているようですし、これで傾向を判断するのが堅いと思います。 勉強、頑張ってください。

mikemike14
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 重ね重ねありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#13679
noname#13679
回答No.1

4年前の合格ですが独学です。公式ガイドブックに沿って勉強すればハードルは高くないと思います。

mikemike14
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございました。時事問題の方はどんなもんでしょうか?

関連するQ&A

  • パソコン財務会計主任者試験

    平成13年度前期パソコン財務会計主任者試験(平成13年2月4日実施)の模範解答をネット上で探しています。どなたか知りませんか。

  • パソコン財務

    パソコン財務会計主任者という検定試験について。受験経験者の方、 独学での受験は可能か教えて下さい。ちなみに私は、日商簿記1級、 税理士試験簿記論の資格保有者です。

  • パソコン財務会計主任者試験(1級)の使用ソフトについて

    皆さんこんにちは。会計事務所に転職したいのでパソコン財務会計主任者試験(1級)を取りたいと思います。ちなみにMOUSエキスパート2科目と日商簿記2級を持っていますが、会計ソフトは使用したことがないのでどれを選べばいいのかわかりません。お時間のある時にでもご回答よろしくお願い致します。

  • パソコン会計

    パソコン財務会計主任者試験(2級)は、会計ソフトを一切使った事が無いものでも合格できますでしょうか? 学習目的は、会計ソフトに興味があり自己研磨(あまり効果があるかは疑問ですが)の為です。 また、受験地(住所)の詳細は何所に記載されていますか? その他、何かご指摘ありましたらお願いします!

  • パソコン財務会計主任者試験と電子会計実務検定試験

     パソコン財務会計主任者試験と電子会計実務検定試験を検討しているのですが、どちらの方が内容が充実していますか?おすすめはありますか?経験者や詳しい方、アドバイスをお願いします。 ~受験を検討している理由や私の現状は次の通りです。~   現在、経理部に所属しています。 勤務開始したばかりで、 しばらくは入力に業務が限定されそうですし、 あまり自由に触れなさそうです。 ソフトは試験対象のものではありません。  以前、別の勤務先で勘定奉行を短期間だけ使用したことはあります。小規模の企業で、ほとんど税理士事務所に任せていたため、 仕訳のミスや、科目の残高を確認に使っていただけで 決算処理、税処理、財務諸表を出力などは経験がないです。 この時に会計ソフトに興味をもちました。 今後どのような仕事を任されるか不明な状態ですが 部分部分、担当業務のところだけではなく 会計ソフトの全体の流れを知ることはもちろん、 経理実務の体系的知識をつけたく受験を考えています。 参考まで:日商簿記3級合格、簿記2級は過去に失敗、現在勉強中です。

  • 税理士試験 財務諸表論の独学について

    2009年度税理士試験の財務諸表論合格を目指し、働きながらですが独学を始めようと考えています。尚、現在までに財務諸表論について学習した経験はなく、簿記については最近通信にて学習を開始したところです(簿記2級のみ取得済みです)。 そこで質問なのですが、財務諸表論の合格をゼロスタートから独学で目指すことは現実的に可能なことでしょうか。もし可能だとしましたら、是非お勧めのテキストや問題集について教えていただきたいです。また学習を進めるにあたってのアドバイスなどがありましたら併せて教えいただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 12月の短答試験に向けて

    12月の短答に向けて独学でこれから勉強しようと考えています。ただ時間がないので財務会計論と管理会計論は簿記1級程度の知識で会計士用のテキストはやらずに問題集だけをこなすことで望もうと考えています。そこで質問です。会計士試験の連結は簿記1級とは比べ物にならないほど難しいと言われている為、連結だけは会計士用のテキストで学習しようと考えているのですが、その他にも簿記1級の知識のみでは苦戦した(応用がきかなかった)などという箇所などがありましたら教えていただけませんでしょうか。希望としては1級と会計士試験両方の受験経験のある方にご回答いただければと思います。よろしくお願い致します。

  • 税理士試験 財務諸表論の勉強方法について

    今年11月に日商簿記1級の受験を予定している者です。 試験終了後は、アカウンティングスクールの受験対策として、 財務諸表論の学習を始めたいと考えています。 その勉強方法についてですが、独学か予備校かで悩んでいます。 簿記1級程度の学習修了者が、今年11月から来年の夏の財務諸表論の試験日までに、 合格レベルまで持っていくには、やはり独学では難しいでしょうか? 個人的には、論述の書き方などを身に付けるには、 専門学校のお世話にならなければならないと思っていますが、 受験経験者の皆様の意見を参考にしたく質問をさせて頂きました。 ぜひ宜しくお願い致します。

  • コンピュータ会計能力検定試験について教えてください。

    現在、6月の簿記検定(2級)に向けて勉強をしている者です。 簿記の資格以外に実務的な経理の資格が欲しいと思い、 いろいろ調べていた所、『コンピュータ会計能力検定』 というものがある事をしりました。 インターネットを使って情報を探してみたのですが、 あまり情報がなく、分からない点が多かったので ここで質問をされて頂きます。 質問内容は以下の点です。 (1)試験のレベルについて コンピュータ会計能力検定2級の受験を考えています。 試験のレベルはパソコン財務会計主任者試験1級と 同じくらいなのでしょうか? (2)勉強方法について 通信教育を希望しているので、いろいろ調べてみたのですが、 通信教育の講座を開講している学校がほとんどない (全くない)ようで、書籍を買って独学で勉強するべきなのかな? と思い始めています。 もし独学でコンピュータ会計能力検定試験の2級を合格された方が いらっしゃいましたら、どの様な書籍を使ってどのくらいの期間 (試験の準備期間)勉強されたのか、教えて頂けないでしょうか? またもし、通信教育で勉強された方がいましたら、学校名や 講座受講の金額等を教えて頂けると助かります。 (3)試験の際、会計ソフトについて 試験で使う会計ソフト(弥生や勘定奉行など)自分で好きなものを 選べるのでしょうか? たくさん、質問を書いてしまいまして申し訳ありませんが、 宜しくお願いいたします。

  • 公認会計士試験の経営学の財務管理について

    公認会計士試験の経営学の財務管理についてなのですが 書店で財務管理の書籍をみたところ、数学が結構使用してあります。 実際に数学の力はどの程度必要なのでしょうか? 私は文系人間で、数学の知識は数学IAを少しかじった程度です。 会計士試験の勉強も独学でしております。 アドバイスを宜しくお願いします。 また、お勧めの書籍等がありましたら紹介願います。

専門家に質問してみよう