• ベストアンサー

共働きの家計って

2年つきあってる彼女と近い将来結婚を考えています。二人とも働いてますし、子供ができるまでは彼女も仕事は続けるようです。でも、彼女は生活費は完全に男が出すものだって考えていて、自分の給料はまったく出さないつもりです。それって普通なんですか?給料はほぼ同じなんですよ! もちろん全部出せれば出したいんですけど。僕は我慢して使わない物があるのに彼女はいい服きてるってなんか虚しくなってきます。二人ともまだ24で経済的に余裕がないから悩むことなのかもしれませんが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

うちは旦那様26、私24でこの間結婚しました^^ 共働きなので通帳は別です。 が、2人とも2人のお金として思ってます。 > 生活費は完全に男が出すもの そうであれば女側からしたらとても嬉しいですね(笑 でも、実際の所、今の夫の収入だけで ・現在の生活を維持 ・将来への貯蓄 ・夫の自由なお金 としたら結構苦しいと思いますよ。 夫だけ苦しい思いをしたら、そのうち他の女が良く見えたりして、結局夫婦生活が上手くいかないのでは?とも思います。 何より、彼女自身働いているのだからもう少し協力体制を取って貰いましょう!! 彼女が遊ぶお金が欲しいと言っている間は暫く結婚しない方がいいと思いますよ。 少なくとも金銭感覚がマッチできるか否かは大切です。  #将来、家の購入は考えない   将来、子供は産まない   将来、あなたのお給料が格段に伸びて彼女の収入なんて当てにしなくてもよくなる   なら話は別ですがね^^;

その他の回答 (9)

  • Lila-la
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.9

うちも共働きです。 財布は別です。 毎月、給料日に共同通帳に15万づつ入れてます。そこから家賃、食費(外食一部含む)、光熱費、消耗品、週末のデートの費用が出されます。 結局、平日は夕食も別々、朝は食べないで出ちゃうので、食費といっても微々たるもの。しかも、コンビニでちょこっと。も全て自分の財布から。外食時も彼が出してくれたりしてます。なので、共同の通帳は毎月余ったお金が貯蓄になってます。 彼女にも少し入れてもらう。からスタートでも良いと思いますが?私は独身時代から金遣いが荒くて、結婚したら大丈夫かな?って思ってましたが、意外と堅実的になってきてます(笑) 彼女も使える範囲でやりくりできるようになると思いますよぉ。(たぶん) ご参考まで

  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.8

収入に見合った割合で、生活費を出し合っています。 おおまかには、 夫・・・住宅ローン、光熱費、保険料、預金 妻・・・食費、日用品費、雑費 という感じです。 何が普通かなんてないと思います。 その家庭なりのやりかた、家族としての考え方があって当然だと思います。 お二人で、充分に話し合い、納得していれば、多少世間と違うやりかたでもいいのではないですか。 もちろん、女性は出産や子育てで無収入になる可能性が大きいので、それも考慮して、一家としてのライフプランをたてればいいと思います。 私は妻ですが、どうも「夫にお小遣いをあげる」というのに抵抗を感じるし、苦労して残業してもしないときと同じお小遣いというのに納得できないので、二人でこの方法を取ることに決めてもう18年暮らしています。 もちろん、私が無収入になった期間は、夫の負担をグッと増やしてもらいました。 でも、そういうときのために、二人ともこっそりとヘソクリをしています。 外食や旅行など、おごったりおごられたりも楽しいですよ。 世間一般にとらわれず、あなたのやりたい方法を提案され、話し合ってみることをオススメします。

回答No.7

こんにちは。 もう良回答が出ている気がしますが、うちも共働きなので、ご参考になればと思い、回答させて頂きます。 生活費は夫のお給料で、私の分は全て貯金に回しています。ふたりの貯金だと認識しています。 お小遣いは家計から、お互いの分を確保しています。だいたい月2~3万くらいですね。 使いまくっていた独身時代が恋しいです・・・ 子供ができると、どうしても女は働きづらくなるので、その時のことを考えると、質問者様一人分のお給料で、生活が賄えるようにしておく方がいいと思います。 でも、すぐに子供をつくらないなら、それまでは生活費の負担を折半してもいいかもしれません。 彼女さんの本心がわからないので、なんとも言えませんが、彼女さんが「養ってもらうために結婚する」なんて認識をしてる場合は、徹底的に話し合われた方がいいと思います。

  • arsenic23
  • ベストアンサー率22% (46/201)
回答No.6

結婚後の生活費は、全部男の給料からやった方が良いです。 子供ができて女性が働けなくなった場合、男の給料のみで生活しなくてはいけません。 共働きの収入での生活に慣れてしまっては、今後の生活が破綻してしまいます。 ただ、彼女さんの給料を全部彼女さんに使わせるというのはダメです。 基本的には彼女さんの給料はすべて二人名義で貯金するのがベストだと思います。 二人とも一月の小遣いはいくらという風に決めてやって行った方がよいかと思います。 結婚後も彼女さんが自分の給料を好き勝手に使える状態ですと、彼女さんが働けなくなり、あなたの給料だけの生活になったときも、好き勝手に物を買ってしまいそうな気がします。 一度贅沢になれてしまうと、元には戻りにくいものです。 将来、結婚を考えているとのことですので、彼女さんと何度も話しあった方がよいかと思います。 将来どういう生活をしたいか、将来計画などをたてて(出産や、家の購入、旅行等)、それにはどれくらいのお金が必要になるか把握して、二人で頑張って目標に向かって貯金していけばよいかと思います。 お金に関しては、結婚前によく話し合っておかないと、後々苦労します。

noname#119700
noname#119700
回答No.5

私の家でも生活費全般は彼の給与で お金は私が管理しています。 (彼のほうが収入は多いので) 私のは貯金にまわしていました。 最初、taxolinjectionさんと同じで彼も納得がいかないようでした。があきらめモードです。 私達の場合は目的があるので自分のためには 使っていません。 ただ、taxolinjectionさんの彼女は自分のために お金を使おうとしているのなら問題ありだと思いますよ。共働きの意味がないような気がします。 彼女と話し合いをして何かしら負担してもらったほうが良いのではないのでしょうか。 まだ若いですから収入も多くないですしお互い協力していくのが一番良いのではないのかなと思います。 だって、子供がすぐできるとは限らないですしもし できないとなったらどうしますか?それが原因で もめるかもしれません。

  • yankumi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

惚れているならしょうがない・・・って部分もありますが、彼女とちゃんと話をできるのならば、しっかり話し合わなくちゃいけない部分だと思います。taxolinjectionサンたちのスタイルで続けていったら、絶対によくないケースだと思います。 今の段階でストレスに思ってるならなお更今のうちに改善をしたほうがいいのでは・・・ わたしたちはまだまだ新米夫婦なのですが、動力用水光熱費(電気・ガス・水道代)は彼が出していて、スーパーなどで買った食料品や生活用品はわたしが出す、といった感じで生活費を分けて支払っています。 互いに、2人の収入を理解し、今後も同等にやっていこうという意思をもっているならば簡単に解決する問題だと思うのですが・・・・。 結婚前にがんばって、腹割りトークしてみたらどうでしょう?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 我が家は二人の収入の総額から振り分けています。 「生活費」という面で考えると旦那分がそちらに行き、私分が貯蓄や維持費保険費交際費レジャー費になります。教育費は旦那ですね。  なぜそうなったかと思いおこせば、やはり女性は出産などで収入が不安定になることが多いからで、安定した収入を「生活費」として位置づけた方が都合が良かったからです。  仮に収入がもっと増えたら旦那には月額固定で出して貰い残金はこづかいにしても良いよと言うでしょうね・・・。とお~い未来の話^^;  結婚にはまだ具体的な話として煮詰まっていないようですね。彼女も自分の稼ぎは自分で使いたいのでしょう。それはそれでいいけど、結婚生活となるとって事だから、やっぱり話し合って決めないとね。  我が家では話し合いもなかったけど。男女どちらがお金に強いかでしょうね。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.2

おはようございます。はじめまして。 我が家の場合ですが、結婚当初、夫の方が給料が高く、私のほうが低かったという状況で。 全般的に夫 食費・細かい生活雑貨・備品(ゴミ袋等)は私 と大まかですが分けていました。 外食も多かったので、そのときはお金がある方がご馳走する形です。 将来の為にお金も貯めたいし、将来の子供のことも考えたいし、ということから話し合ってみたほうがよさそうですね。早めに決めておかないと今の現状がズルズルいっちゃいますよ。

回答No.1

こんばんわ 生活費は完全に男が出すものだって考えていて・・>> あなたはその点をどう考えてられますか? 生活費は全額ご主人の給料だけで遣り繰りするのが当然でしょう。 そして彼女の稼ぎはまったく生活費に入れなくても将来の為の貯蓄(家を買う資金・子供の出産費・車の購入費などのために貯める)するというのが妥当なのではないでしょうか? 彼女が勤めを辞めれば収入はあなたの稼ぎだけになるのですから、彼女の収入を今の生活費に入れて・・の家計では大変な思いをしますよ。 お金は子供が居ない時・教育資金がいらない小さいときにしか貯めることはできませんよ。 結婚して2人でいろいろ遊びたい気持ちは充分理解できますが、結婚して共働きの余裕がある時にしか貯金はできません。(これは経験者語るですから) 生活費を残部あなたに出させておき、自分の給料は自分のために使う・・と言われるなら何のために結婚するのでしょうか? その考えじゃ生活費を全部あなたにたかってるのと同じではないでしょうか? 今の彼女の金銭感覚はどうなのでしょうか? 結婚すると独身の時と同じように贅沢にお金を使えると思うのは間違いですよ。 そのあたりを彼女とよく話し合う必要はありますね。 うやむやにしたまま結婚生活に入るとお金で喧嘩になるのは目に見えてます。 結婚すると「その時だけにお金があればいい」というような生活はできないということを彼女にちゃんと話して、自分たちの将来をどのようにしていきたいのか、またその他にはお金(生活費)をどうしていくのかなどの話をしていく事は大事です。 結婚は、いろんな面で「我慢する」という事が多くなるということをお2人で理解なされてくださいね。

関連するQ&A

  • 共働きの家計について

    結婚してまだ1年も経っていないのですが,家計について不安に思っていることがあります。 共働きなのですが、食費、光熱費、外食はすべて割りかんで家賃のみ彼が少し多めに払っています。 他は全部個人で管理しています。家事も私がすべて負担しています。 うちは母がパートで働いていたけど父が全部給料を渡し、母が管理していたのでそれが当たり前だと思っていました。 最初の頃、勇気をだして今後の家計について提案したことがあります。 ・私の給料は全部貯金し、彼の給料で生活していく ・彼が10万、私が5万だしそこから生活していく  等 でもなんで勝手に金額決めてるの?とか俺の給料を管理したいの?とかいわれ、あげくにお金目当てなの?といわれ 私も泣いてしまい結局そこで終わってしまいました。 私の言い方が悪いのか話し合いにいつもならないので、このままだと子供ができたときに不安とか二人で貯金したいとか手紙に書いたのですが、返事もかえってきませんでした。 今ではそのことが常に気になってしまって彼ともぎくしゃくしています。彼は優しいし私のことを想ってくれているのは分かるのでなんとかしたいと思うのですが・・・ どうしていいのか分からず・・皆さんの家計はどんなかんじですか? 私がわがままなんでしょうか?

  • 共働きの家計負担

    来年くらいに結婚しようと思っています。 子供ができるまでは夫婦共働きをするつもりなのですが、共働きの皆さんは生活費など、どのように負担しあっているのでしょうか? いま、二人で考えているのは、お互いに給料から20万円くらいずつだしあって、家計を40万円程度でやりくりしていくという方法です。今後、子供が生まれたり、どちらかの負担の割合が大きくなったら15万円:25万円などと変えていこうとも思っています。 共働きのみなさんの事例を教えていただけませんか? よろしくおねがいいたします!

  • 共働きの家計について

    このたび結婚が決まりました。私も彼も働いていて、給料は私の方が多くもらっています。家計をどうするかについて、お互い毎月決まった額を出しあってそこから二人が使う生活費を払っていく。お互いが出す額の合計は高額になるので余ったお金は貯蓄をする。出さなかった残りの給料は各自お小遣いや貯蓄など好きなように使うという案が出ています。 この案でいいかなと思うのですが、共働きの方は家計をどうしてますか?他に案があったり、アドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 教えてください!共働き夫婦の家計

    共働き夫婦のみなさんは家計のやりくり・夫婦の決め事をどのようにしていますか? 私(女)は20代前半で相手は10歳上、結婚前です。 現在共に正社員で働いており、結婚・出産後も共働きの予定です。 年収は私と彼で大体2:3の割合です。 相手は、私に給料・遣い道を隠さず教えてくれます。(聞いていないのに教えてくれます。私は聞かれていないのであえて自分から教えていません。) 彼は「自分の給料で養いたい」という考えで、結婚後は自分(彼)の給料で出来るだけ生活の全て賄い、残金(あったら)+私の給料のうちから二人の口座に貯金をしていき、あとは私に任せる、と言っています。 先にも書いたとおり、私は隠している訳ではありませんが自分の収入を教えていないので、結婚後、聞かれなくても自分の収入を教えるべきなのか迷っています。 また、現在自分名義でしている月々の貯金も、結婚後給料の内訳を教えるとしたらしにくくなるし、どうしたら良いか考えています。 この貯金は特別目的もないし遣うつもりもありませんが、何かあったときのため欠かさずしてきました。 結婚後はやはり夫婦の貯金がメインで、自分だけの貯金はしようとしない方がよいのでしょうか? 私は出来る限り貯金に回してやりくりするタイプで、彼はあるとつい遣ってしまう・楽しむときは気にしないで遣って楽しむタイプなので、私がやりくりしたいと思っています。 賢いやり方をしていきたいのですが・・・ 共働きの女性の方は、結婚・出産後も自分名義の貯金(へそくり?)はしていますか? また、どのくらいの額を貯金していますか? また、収入もそうですが、普通お互いの個人口座(結婚前からの)は把握しているものですか? 夫婦として、よそよそしくなくお互い信頼できる・かつ窮屈にならない距離をもつには、どんな所を把握して(また検索しないで)おいたらよいのでしょうか。 いろんなパターンが知りたいです! よろしくお願いします。

  • 共働きの家計

    一回り下の夫に給料全部渡してきました。 お小遣いどのくらい抜いていいのかわからないのでとりあえず全部。 クレジットカードファミリーカードもらいましたが使った分だけ貯蓄崩して渡してきました。 結婚してそんなお金のやり方で8か月経過し、子どもも産まれ、同じ職場ですが繁忙期の彼に代わって保育園送り迎え全てこなし、そのため残業もできず稼ぎも減り、 家事育児に精神面も削られ、 休日も私が子どもに合わせて起きて日中子守して。 疲れました。 さきほど、夫に、 「来月から全部半分にして共通口座に入れることにしたい」と提案し休日の過ごし方や育児についても冷静に上記のような内容伝えました。 「うん。」とだけ返事がありました。 もう離婚すら考えています。 皆様ご夫婦の家計管理など、うまくやられているアドバイスいただけないでしょうか。

  • 共働き夫婦の家計について

    新婚生活半年の夫婦です(^^) これからの家計について質問です! 今まで同棲していた頃も含め、ずっと 彼が家賃・光熱費を払い 私が食費・生活費を出していました。 そしてもうすぐ第一子が産まれます☆ なので子供の為にもしっかり計画性をもって貯金をしなきゃね!! という話になり、これからの家計の話になりました。 彼は『お財布を一緒にしよう!』と言いました。 正直これを言われた時に 私のお給料をあてにしているなと感じました。 彼は毎月貯金は出来ていません。 私は出来ています。 それは私の方が支出が少ないからというわけじゃありません。 母への仕送りなどあるので二人の支出はほぼ変わりません。 『自分で自由に使えるお金があると俺は貯められないから』と言います。 私が無駄遣いをしないタイプの人間なので、 お財布を一緒にして管理していった方が貯まるんじゃないかと 言っていました。 ただ私のお給料の方がはるかに高いので なにかしっくりきません。 夫婦というからには彼のお給料で生活をして 私のお給料はこれからの為に貯めていくのが理想でした。 それは私の理想にすぎなくて、現実はみなさん違うのでしょうか? 今は産休中ですが、産休に関係なく家事は全て私がやっていました。 それすら、あまり納得していませんでした。 お互い仕事をしているのに何もしないなら、食費と生活費も出して!! と思っていました。 それが二人のお給料を一緒に!!となると なおさら納得いきません。 私が貯金出来ているのは彼のおかげもあるとは思っていますが 彼が貯金出来ない理由はわかりません。(無駄遣いはしていなと思います) 化粧品を買うにも友達と遊びに行くにも、お金の面で彼に許可を 貰わなくてはいけなくなるのは、苦痛です。 でもみなさん 夫婦なんてそんな物なんでしょうか? 私の諦めが悪いだけなんでしょうか?

  • 共働きの家計について

    こちらの掲示板はよく拝見させていただいております。 私は30代後半の者ですが、結婚して、共働きです。 住まいは主人の弟さん、お父さん、本人名義の持ち家に住んでおり、実家は、主人がローンを払っています。 共働きの方にご質問したいのですが、家計はどうされてるのか、お聞きしたくメールしました。 主人は大手の会社で、年収はかなりあります。 私は新卒女子給料位しかもらってませんが、正社員です。 結婚後、通勤時間がかかり、駅からも遠い住居で、自分の思うようにいかないです。 毎日通勤と家事、買い物に疲れ果てています。 主人はお金(家賃)を払ってないのだから、我慢しろという言い方をします。 月の生活費はもらってますが、食費・外食費・雑貨・酒代(主人のみ)で、オーバーした分は私が出してます。 光熱費は主人が払っています。 生保・自分の昼食代・携帯・化粧品・衣類・おこずかいは、全て自分で払っています。 それで、スーパーで買い物をする時、買うものをいろいろチェックします。自分の好きな物は買えません。私が、シャワーなども出しっぱなしにすると、消してしまいます。 私も働いてるのに、家事の負担は大きく、家賃がないから、通勤の大変さも我慢する、好きな飲み物も食べ物も買えない(だから会社で好きな物を飲んでいます) 朝も私の方が遅い出勤なのに、主人の出勤時に起きるのを強要します。 2度寝していますが、毎日ふらふらです。 共働きで、家賃・光熱費を払わず、食費等をもらってる場合、通勤に時間がかかっても、家事の負担が多大でも、我慢するべきなのでしょうか。私のわがままでしょうか。 主人の年収はかなり恵まれています。 よかったらアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 共働きの家計の管理方法で悩んでいます…

    こんにちは。ご覧下さって有難うございます。 長文になってしまいますが宜しくお願いします。 今年の5月に結婚予定なのですが、 結婚後も子供ができるまでは共働きの予定です。 最近結婚後の家計管理について意見が割れてしまい、 悩んでいるので相談させて下さい。 現在の状況としては、私25歳(月収20~23万程度)と 彼28歳(月収30万程度)です。 はじめは私の収入をすべて貯蓄に回し、彼の収入分で 生活しようと考えていたのですが、 最近彼から方法を変えようと言われました。 彼の主張としては、 ・共働きなのだから小遣い分はそれぞれの収入から出したい ・家賃、生活費として月20万円渡すから残りの10万円は自由に管理したい ・毎月10万使いきるわけではなく残った分は自分で貯金する ・子供ができたら一馬力になるので小遣い制になってもいい ということです。 私としては、できれば私の収入はないものと考えて全額貯蓄に回したいと 思っています。 月30万の内訳を、家賃10万、生活費10万、小遣い(外食費含めて)5万ずつ とするのが理想です。はじめは生活費が余れば家具などを揃えるのに使い、 ゆくゆくは旅行や突然必要になるお金などに備えて貯めていければと思っています。 彼は最初からガチガチに管理する必要はないのではと言います。 いきなり自由に使えるお金が減るのが嫌だというのもわかるのですが、 二人の将来のためなんだからという気持ちもあります。 それに子供ができたらと貯金もできなくなるしと言ったら それでも月いくらかしていくのが世間ってもんじゃないのと言われましたが、 そのときわざわざ苦労する意味がわかりません。 それなら今から少し我慢して貯めておけばいいじゃないかと思います。 月10万使いきるつもりはないと言いますが、 それでもいくら使っていくら貯まるかもわかりませんし、 気持ちとしては月小遣い10万にしろと言われているのと変わりません。 そのお金も何に必要とかではなく、何となく10万確保したいと言うことです。 二人の将来のための貯金を減らして小遣いにさせろと 言われているように感じてしまいます…。 時々、お昼はお弁当にして節約しようとか、スーパーの特売チラシを調べたりとか、 生活費を抑えようと努力すること自体馬鹿馬鹿しく感じてしまうこともあります。 今はどんなに話しても平行線なので、家計管理の方法を調べて 落とし所を見つけようということになっていますが、 自分でかたくなになってしまっている部分もあってどこに落としていいかもわかりません。 私の考え方が偏っている可能性もあると思います。 皆様の客観的なご意見を聞きたく、ご相談しました。 不明点などあれば補足もしますので、 どうか宜しくお願い致します。

  • 同棲の家計について

    彼と結婚を前提に同棲を検討しています。 お互いずっと実家暮らしでな為教えて下さい。 彼は、家賃を私が、光熱費・食費を彼がと計算しているみたく、例えば家賃○万とかの物件を見たら「頑張って稼げよ」といいます。 同棲なので、お互いお金を出し合うことはいいと思うのですが、皆さんは予算組みはどのようにしましたか? 例えばお互いお給料の半分を出すとか... 彼は恐らく結婚後もこのスタイルで行くつもりです。 正直今の私のお給料は家賃を払ったら、残るものなしと言うくらいお給料低く彼も知っているので、正直びっくりしました。 ちなみに彼は私の2・5倍くらいのお給料です。 結婚したら一つのお財布なんだからあくまで予算組みと思って聞いていたのですが、同棲の段階でお財布を一つにするのも‥とも思うし、このままで行くと、手持ちのお金はなく、お小遣いを彼からもらう形になるのかな?と複雑です。 結婚前提ではあるけれど、万が一別れることになったら・・とか考えてしまいます。 お互い納得行く良い方法は何かありますか? 友人とかに聞くと、全て彼のお給料は友人が預かっていたり、彼のお給料で生活費・2人のお小遣いをまかなって、彼女のお給料は貯金とかを聞きます。 私も結婚したらそういう感じにしたいです。 働きたくないと言う事ではなく、結婚して子供が出来た時私のお給料を生活費の計算にいれてて、働けなくなったら。。と思ったりします。 でも、きっと彼に言ったら働きたくないからなんじゃないの?とか私のお給料は全部貯金って・・2人の貯金になるけれど、いい気持ちはしないだろうしとか、俺のお金で食わせてやってる。みたくなるんじゃないか?と訳分からない事色々考えてしまって話せていません。 上手に表現できずすみません。 皆さんはどのように取り決めしましたか?? その他よきアドバイスをお願いします

  • 結婚後に共働きすべきか

    もうすぐ結婚する予定なのですが 私は結婚したら彼の扶養に入って103万超えないようにパートをしていけばいいかなと思っているのですが パートより私も就職したほうがいいのでしょうか? ちなみに彼の収入は25万くらいで家賃やら生活費やらおこずかいやら、将来的な保険やら全て引くと三万くらいしか貯金できません そのため私がバイトで七万くらい稼いでいるので四万円を貯金に回してあとは自分のお小遣いにしています 月に二人で七万貯金しています。 二人共、子供が苦手なので将来的に子供をうむつもりもないし 車も欲しくないし家も欲しくないし、一生マンション暮らしでかまわないし、結婚式も安いプランで十分だし(四十万くらいのプランがありました) 彼も「働かなくてパートでいいんじゃない?」と言っているし、 正直今のままの生活で大丈夫かなと思っているのですが やはり彼の扶養でパートよりも私も就職したほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。