• ベストアンサー

乳児の室内遊びを教えていただけませんか?

もお間もなく保育園での実習が始まるのですが、よい遊びが見つかりません。実習が始まる前にいくつか指導案を考えておきたいのですが、乳児の遊びでよいものが思い当たらなくて...。主に0.1.2歳児の遊びでなにかよいものがありましたら教えて頂けませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konorin
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.3

0歳担任をしています。 子供は現在1歳10ヶ月~1歳の月齢です。 最近はやっている遊びは *小麦粉粘土・・・小麦粉に水を入れて混ぜるだけ。食紅で色をつけたりします。 *ポリ袋で遊ぶ。・・・カラーポリ袋をただ膨らませて風船みたいにしたり、振ったりして遊んでいます。 *お絵かき、シール貼り *新聞紙を破く。 などですかね・・・。 あとは、室内滑り台をしたりままごとをしたりかな・・・。 園によってもいろいろな考え方があると思うので園の先生に聞いてみてください。 ちなみに私は保育園実習のとき1歳児を担当しました。乳児ということで自分で考えた設定保育はなく、前日に先生がやったことをそのまま真似るという実習でした。 でも子供が(言葉が悪いですが)思うようには動いてくれず、大変でした。 遊びを考えるのもとっても良いことだと思いますが、手遊びとか、ちょっとした間にやる小技を持っているといいかもしれませんよ。 がんばってください。

haru1127
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! 実習まで一週間きってしまいました...。日を追うごとに緊張がましてきました(--;)不安でいっぱいです。 実習させて頂く保育園でのオリエンテーションがあり、大体の一日の流れを把握できたのですが、乳児はほとんどが睡眠時間のようなので、やはり実際に先生方の保育をみて、それから一日の指導案を考えようと思います! 沢山の遊びを教えて頂きありがとうございます!!!

その他の回答 (2)

回答No.2

保育士をしてます。 実習前にいろいろ考えておくことはとてもよいことだと思います。 今、何も考えずに実習に望む学生さんも多いので。 で、乳児の遊びですが、こどもたちの好きなものといえば、 ・しっぽとりゲーム(ズボンに紙テープのしっぽをつけて、まてまてしながらとりにいく) ・京花紙あそび(花とか作る薄い紙を裂いて、うちわでパタパタ) ・おいかけ玉いれ(新聞紙をみんなでまるめて、段ボール箱に紐をつけて大人がひっぱり、そこにいれていく) ・○△□ゲーム(○△□を書いて、音楽が止まったらそこに入る。キャラクターにしてもわかりやすい) が好きな遊びです。 がんばってくださいね。

haru1127
質問者

お礼

具体的に教えてくださり、ありがとうございます!! どんなに沢山の資料を持っていても、どの遊びが適当なのか、また、どのような遊びであればこどもに楽しんでもらえるのか、とても悩んでいました。 現場にいらしゃる先生にアドバイスを頂けたことで、とても心強いです! まだまだ不安なことだらけなのですが、実習に向けて頑張っていこうと思います!! 本当にありがとうございます。

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.1

『テーマ遊びの本 0~3歳児の遊びの実践』という書籍がおススメかと思います。コダーイ芸術教育研究所という出版社ですが、他にも色々と関連書籍を出していますよ。 保育園での実習で初めて経験することが多いと思いますから、本に書いてあることをマネてみる、さらにそれを自分なりに工夫して、指導案を考えてみてはいかがでしょうか!? 参考になれば、嬉しいです。 (保育園の実習、楽しんで頑張って下さい!!)

参考URL:
http://kirara-s.co.jp/first/second/book_html/temaasobi.htm
haru1127
質問者

お礼

ありがとうございます!! とても参考になります!本を参考にして...と、考えてはいたのですが、沢山種類があってどれが適当なのか分からなくて(^^;) 今日はお休みなので本屋さんへ行ってみようと思います! 分からないことや、不安なことだらけなので、また見かけたらよろしくお願いします!?

関連するQ&A

  • 3歳4歳5歳が合同で室内でできる遊び

    タイトルの通りです。 12月の保育所での実習です。朝登園してきてからの自由遊びの時間に遊びのコーナーを設けて遊ぶという内容なのですが、なかなか良いものが思いつきません…。対象は3歳4歳5歳さんで、広めのホールを使わせて頂けます。また、ホールにピアノがあります。こんな遊びはどう?などの案があれば教えて頂きたいです!

  • 4・5才の室内遊び

    明日から実習が始まります。来週に部分実習があるのですが…今の時期4・5才は室内でどのような遊びを楽しめるのか、保育者の方アドバイスお願いします。 先日も質問したのですが、もっと多くの方のアドバイスが頂きたく質問しました。

  • 4歳児の遊びについて

     今4歳児で実習中なのですが、1時間で出来る室内の遊びで何か案はないでしょうか。 3個くらい案がほしいです・・・・。お願いします。

  • 保育実習 2才児が楽しめる遊びを教えて下さい。

    数週間後に保育実習が始まります。保育実習で役に立つ2才児のあそびの良いアイデアを教えていただけないでしょうか? 2才児が喜ぶあそびや簡単な道具を使ったあそび、歌などが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 乳児の指導案に関して

    3日後乳児の指導案を提出なのですが、何をすればいいのか全く考えがまとまっていません。 部分保育はだいたい10分ちょい。ペアの方がおられその方は紙芝居を読んでいたので私は体を動かせるようなものをしたいと思うのですが… 小麦粉粘土もいいなと思っています。でも、10分ちょいで出来るかと言われると… 意見、お願いします!!

  • 3歳児園児が出来る制作活動と遊びを教えてください。

    現在、保育園へ実習に行ってます。 3歳児クラスの担当になり、24人の児童と過ごしてます。 今度、全日指導を行う事になっていて、そこで担当の保育士さんから「室内で何か制作をして外で遊べる形がいいな」と言われました。 希望としては室内で作った物で、そのまま外遊びに繋げられたらいいなと思ってはいます。 実習先の子ども達はハサミやノリなど自分達で使えるので、簡単な作業なら自分達で行うことが出来ます。 まだまだ3歳児の子どもがどんな遊びが出来るのかが、いまいちわからず困っています。 子ども達が楽しく作れ、遊びにもつなげることの出来る活動があれば教えて欲しいです。 その他にも3歳児の子どもが作れるor遊べる様な活動、喜ぶ様な遊びがあれば教えて欲しいです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 幼稚園生が喜ぶ遊び

    幼稚園に教育実習でいくことになりました。 遊びを用意してくださいと言われ、明日までに用意しておかなければいけなくなってしまいました。 幼稚園生がどんな遊びが好きだと思いますか。 いい案がありましたらぜひ教えてください。

  • 乳児院で働きたいです。

    社会人1年目の21歳です。今年保育科の短大を卒業しましたが、就職先は病院事務です。 実習でショックなことがあったり、実習先にうまく順応できず、自信がなくなり、保育士になることを断念して、適当な求人に目をつけて働き始めました。 しかし、医療関係の仕事の知識は皆無で、初めは人間関係は良好だと思っていましたが、実際は陰湿な悪口が多く、誰かをターゲットに決めてキツく当たり散らす入れ替わりが激しい職場であることに少し前に気づきました。 自分がターゲットではなくても、中学生レベルのいじめのような事が繰り広げられていて気分が悪いです。 それに加えて、自分の専攻は元々保育であり、なんで挑戦もせず辞めてしまったんだろうと自分を責める毎日です。 保育園というよりは施設で働くことに興味があり、中でも乳児院で働くことにとても興味があります。 大変であることは重々承知しています。夜勤があることもわかっています。その覚悟の上です。 子どもの生活の場で働くことの責任は重いですが、人の役に立つ仕事をやりがいを持って真っ当したいです。 しかし、入れ替わりが激しいので同期も辞めてしまい、他にも何人も辞めていったため、辞めにくい状況です。上司の中でも丁寧に教えてくれる人はいるので、その人に申し訳ない気持ちもあります。 乳児院も今求人を出しているわけではありません。 できるのなら一度見学やボランティアをしてみたほうがいいですよね? 私の仕事に対する姿勢はブレブレで良くないことはわかっています。

  • 2歳児の室内遊び

    今年度から保育士になりました。 私の通う園では主担任が1週間ごとに代わります。 そこで自分が回ってきたときのために室内遊びを考えているのですがなかなか思い浮かばず困っています。 1週間まるまる戸外遊びと言うのもあれですし、これから雨の降る日も増えると思うのでなるべくたくさん考えておきたいのです。 今、思い浮かんでいるのは殴り書き、シール貼り、絵カードゲーム遊び、ボールやマット遊び、新聞紙です。 イス取りゲームのイスを取らない遊びも考えたのですが、それはまだ危ないとのことでした。 まだ子どもたちがどこまで出来るのかも分からない状態なので遊びを考えるのも止まってしまっている状態です。 何かこの他に2歳児が出来る室内遊びはあるでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 乳児クラスでの一日設定保育

    現在保育専門学校生で、保育所の実習をしています。 4.5歳児クラス及び3歳児クラスの実習と設定保育を終え、今日から最終日まで4日間3歳未満児クラスへ入ることになりました。 その最終日に一日設定保育をさせていただくことになっていたのですが、午前中の活動(10時から11時までの1時間)をどうするか迷っています。 ホールでの動く活動か、教室での表現活動になると思われます。 動く活動では、今日担任の先生に聞いたところストップゲーム(曲を流し、それが止まったらその場に止まる)や模倣(うさぎであるこう、など)は理解でき動けるようです。 ただそれだけでは1時間持たないと思い、困っています。 表現活動としてフィンガーペインティングも考えました(小麦粉:水=3:1の割合で煮たデンプンのりを使って、感触を楽しむもの。スライムみたいな感触で楽しいし、色は食紅を使うので食べても問題はない)が、未満児と言ってもクラス内の月齢、年齢差が大きく、今日行ってわかったんですが今日付けで入所してきた子どもが3人いるんですね。 それで余計に困ってしまったんです。 日案を提出するので3日の朝が限度なのですが、どなたかほぼ即興で行ったとしても子どもが楽しめ、私自身が上手く先導をきっていけるようなものはないでしょうか。 一日設定保育はこの保育所が初めてで、先に行った3歳児では私の動きが少なく、先生方がいなければ活動が止まっていたと指導を受けています。 そのあとから自ら積極的に遊びに入っていったり遊びを作ったりしてはいるのですが、まだ自分でもぎこちなさを感じます。 ましてや乳児に対して何かを行うのは本当に初めてで、戸惑うばかりです。 どうかご協力をお願いいたします。 また、上記の私が考えたもので良いとするならば、どこに留意すればいいかアドバイスも頂けると嬉しく思います。