• ベストアンサー

何もしていないのに内祝いをもらったが?

隣家が家を改築。 工事に入る前に、挨拶と言ってせんべいの詰め合わせを貰いました。 家が完成後、今度は「いろいろご迷惑をかけたから」といって 「内祝」のノシがかかった茶漬けのセットをもらいました。 うちではお祝いなんてあげてないんですが、 「内祝」を貰った以上、後先になってもお祝いはすべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144768
noname#144768
回答No.2

こんにちは 隣家の方は「いろいろ迷惑かけたから」とおっしゃっていますので、お祝いは不要だと思います。 『内祝』の のしがかかった品物ということですが、、、 もしかしたら、お祝いを頂いた方へのお返しの品と一緒に購入されていた物なのかもしれません。(勝手な憶測ですが) 本来なら『ご挨拶』か『粗品』程度の のしで良かったと思うのですが、まさか「お祝い」を催促しての事では ないと思います。 逆にお祝いをする事で隣家の方が 「そんなつもりではなかったのに・・」と思われるような気がします。

n_tanuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.3

内祝には、いわゆる「お祝い返し」だけでなく、「幸せのおすそ分け」的な意味もあるのです。百貨店に勤務していたとき、こう教わりました。 ですから、お祝いをあげていないのに…なんて気にしないで大丈夫ですよ。

n_tanuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118466
noname#118466
回答No.1

日ごろの付き合い方によるでしょう。 単なる迷惑料(工事に伴う挨拶)と理解できるなら特に お祝いは不要です。最初のせんべいは業者からではありませんか。 内祝いを貰った(であろう)近所の古い方に相談してはいかがですか。

n_tanuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内祝いについて

    旦那のお義父さんと叔母さんが同居しているので内祝いをどのようにしたらいいか分かりません。 お義父さんへ両親の内祝いは失礼になると知り何もしていません。 叔母さんからもお祝いをいただきました。 お返しはいらないと言われましたが、何か渡したいと思っています。 ・内祝いの熨斗を付けて、2人で召し上がってくださいはおかしいですか? ・1人ずつ準備するべきでしょうか? ・それとも熨斗付けないでお義父さんからも叔母さんからもお祝いいただいて嬉しかったので、と年末年始の挨拶時に渡した方がいいのでしょうか? 初めてのことで色々考えて頭がパンクしそうなのでご回答よろしくお願いします。

  • こんな内祝いってどうなんでしょう?

    もうすぐ生後3週間の赤ちゃんがいます。 先日、以前の職場の先輩から出産祝いをいただきました。 そろそろ内祝いをと思うのですが、出産内祝いで 赤ちゃん用の絵本を贈るのはおかしいですか? というのも、彼女も12月に出産予定なのです。 なので、タオルセットや紅茶の詰め合わせなんかより 役立つのではないかと思うのですが。 出産祝いはバスチェアを贈る予定です。 それならば、私の出産内祝いは定番商品を贈る方が良いのでしょうか? 皆様、どう思われますか?

  • 内祝い?お中元?

    今日、義弟から届いた5000円相当の品物(コーヒーセット)について首をかしげています。 5月末に義妹(主人の妹)が出産、洋服と1万円を包んでお祝い(あわせて2万円相当)を贈りました。この内祝いが来たのかと思ったのですが、内祝いどころか熨斗すらついていません。 まさか、お中元なんてことはないでしょうし、内祝いのつもりで送ってきたのだと思うのですが…。 実は、この夫婦から未だに赤ちゃんの名前を知らされていないのです。出産から1ヶ月ほど経って、主人の親から聞いてやっとわかったくらいです。 せめて、内祝いの熨斗で知らせてくるのだろうと思っていたのですが。 こんな夫婦なので、熨斗をつけなかったのは、 単に礼儀を知らないというだけなのでしょうか? ギフトショップの方は何も言わなかったのでしょうか? ちなみに、義妹夫婦は義弟の実家で同居しています。 実家の方も何も?もしかして風習? もしかして内祝いじゃない? お中元だったら、お返ししなきゃいけないし。 首をかしげています。

  • 内祝いで悩んでいます

    友人から結婚の祝いでグラスセットを頂き、内祝いとして お返しをしたいと考えています。 5人からのお祝いと頂いたものの価格が5千円の 品だとわかりました。(たまたま百貨店で同じものを見かけて しまいました) 5人いっぺんに会えないので、宅急便で送ろうと思っています。 そこで、悩んでいるのが「半返し」と言いますが 一人1000円出しているとして、500円・・そんな価格で 喜んでもらえる品がどうしても見つかりません。 しかも、宅急便となると、600円以上送料がかかるので いただいたもの以上に出費することになります。 (1)みなさまは、お返しする際、宅急便だとしたら 送料も含めて考えますか?別ですか? (2)500円程度の品だとしても、内祝いの熨斗をつけて おかしくありませんか? よろしくお願いします。

  • ママ友へ内祝い

    先日第二子を出産しました。 上の子ママ友から色々お祝いをいただいたのですが内祝いに悩んでます。 それほど効果なものは頂いていないので 1000~2000円の内祝いです。 今考えているのは 1、タオルセット 2、お菓子詰め合わせ(子供も食べれるような) 3、アンパンマンのバスミトンとタオルのセット 上の子は2才4ヵ月ですので、ママ友の子供も同じような年齢です。 上記三つの中ならどれが嬉しいですか? 又、他にいい案があればアドバイスお願いします。

  • 海外に住んでいる友人への内祝いについて

    海外在住の友人への内祝い選びに困っています。 2万円頂いているので1万位のものと考えていたのですが、なかなか良いものもないし、商品券やカタログギフト等も使えないし・・・ そこで日本食が恋しいだろうと思い、お煎餅の詰め合わせと、内祝いの定番のタオルセットを用意して、あとはおまけで、スーパーで買った日本食を手紙を添えて送ろうと思いましたがそれでは合計金額が1万に満たないので、どうしたものかと思っています。 ただ、海外までの送料が高いので、送料も含めれば、1万円を超えてしまいます。 このような場合、商品自体が半額に満たなくても失礼はないのでしょうか? それとも、あくまで商品での(半額返し)にこだわった方がよいのでしょうか? 大切な友人なので、何か良いものがあれば、かさ張らないもので、なにかもう一品加えても良いかともおもっていますが、内祝いの品を何品も送るのもどうなのか分からず悩んでいます。 なにか良いアドバイスがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中の方への内祝いをどうしようか悩んでいます。

    妊娠中の方への内祝いをどうしようか悩んでいます。 昨年5月に出産し、病院へ職場の方がお見舞いに来て下さり、その方(Aさん)もお祝いで5000円ことずけて下さいました。 特別仲が良かったわけではないのですが、家が近所の事もあり、話の流れでお祝いして下さったのだと思います。 他の方は家が遠方なので配送したのですが、Aさんは近所なので直接渡したいと思っていたのですが、近所とはいえ家を知らないのと、なかなかお互いの都合もつかず、ズルズルと今に至ります。 そんな中、Aさんが妊娠されたようで、今つわりで大変なようです。 内祝いの品は、色んなお米の詰め合わせにしようと思っていたのですが、つわりだと、お米ってもらっても嬉しくないのかなぁ、なんて思ってしまい… 出産された際には、お祝いしたいと思うのですが、まず内祝いは何をすればいいでしょうか…? 内祝いが遅れ、大変失礼なのは重々承知のうえ、品物についてアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、Aさんは40代、初産です。

  • 隣家への新築祝いは必要ですか?

    隣家が建て替え中です。工事中は何かとご迷惑をかけるからと菓子折りをいただいています。まもなく完成のようです。新築祝いは贈るのがべきでしょうか?普段は殆どお付き合いがなく、会えば挨拶をしたり、田舎から届いた名産品をお裾分けしあう程度です。

  • 結婚の報告について

    明日、わたしの身内方の家へ 結婚の報告(挨拶)に行きます。 その際の手土産(?)には やはり熨斗をつけるのでしょうか。 つけるとしたら 「内祝い」か 「夫婦の姓」か どちらが適切でしょうか? もう既に婚姻しているので、 事後報告ということになります。 式は挙げていないので 「結婚のお祝い」というものは貰っていません (内祝いって、単に祝い事があった家から出す贈答品につけるのか 祝い事があった家に他家から「~祝い」として贈答品があり、それに対してのお返しにつけるのか、どっちなのでしょう?) それとも、熨斗とかつけずに 「単なる手土産」でもいいのでしょうか?

  • 葬式と内祝い

    昨年末に長女が生まれ、親戚からお祝金をいただいたので、祝いお返しと挨拶に年初めに親戚を訪ねるつもりでした。しかし、お祝いを頂いた家の、91歳の大叔父が昨夜亡くなり、告別式には行く事になりますが、内祝いをどうしたらいいか迷っています。お返しをするにしても何時がいいのかご助言下さい。

専門家に質問してみよう