• ベストアンサー

求人で俗にいうアシスタントって?

私は派遣で営業アシスタントと呼ばれる仕事を2社で したことがあるのですが、2社とも経費処理担当者 や入金などの管理など、営業さんのアシスタントという 立場で、比較的自主的に仕事をさせてもらった経験があるのですが、求人などを閲覧していて、不安になったのは そろぞれの求人によって、営業アシスタントと一言で 言っても業務の進め方や仕事の内容は、会社や社風によって全く違うのでしょうか?アシスタントということで、 アルバイトのように、特にこれといった仕事は与えられず その都度声をかけられ、指示を受けて、終わったら報告 また指示を待ち…。ということもあるのでしょうか? また自主的に仕事を進めるのと、その都度小刻みに指示を受け、その通りに業務を進めるほうがやりやすい。など、 個人の性格によって向き不向きはあるのでしょうか? そういった好みも派遣会社に希望を伝えた方がいいのでしょうか?

  • mmka
  • お礼率10% (18/168)
  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ririx
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

ひとことで[営業アシスタント]と言っても、仕事の内容や範囲、進め方は異なりますので、派遣会社から仕事を紹介された際には確認されることをお勧めします。 ご希望がはっきりされているようなので、派遣会社に希望を伝えて頂いたほうが、ハズレの仕事を紹介されることが減ります。派遣会社的にも、紹介して、業務確認でもOKになったのに、仕事を始めて1週間で逃げられる、という危険が減るので、希望を細かく言うことは嫌がらないはずです。 また、仕事の内容や[営業アシスタント]という職種よりも、仕事の進め方のほうにこだわりをお持ちであれば、そのことも派遣会社に伝えてください。より条件のよい仕事が見つかる可能性があります。

その他の回答 (2)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

派遣社員です。 いろいろな職種がありますし、職種の表し方は派遣先、派遣会社によっても 変わりますので、どんな仕事でも必ず確認し、派遣会社でわからないことは 顔合わせの時に確認することをオススメします。 入ってから「こうじゃないと思った」となるのは、つまらないことです。 実際、とことん話を聞いても「こんなはずじゃ・・・」はある でしょうけど・・・ 希望は派遣会社に伝えたほうがいですが、自分にとって重要なことだけに しないと、紹介自体が減るかもしれません。 妥協できない点(紹介されても受ける気が絶対起きない条件)は伝えておきましょう。

回答No.2

1人で何名受け持ちたいか? ↑これ言っておくだけで、業界業種も決まってくると思います。(派遣元にも得意・不得意な派遣先があるはず。締め出しくらってるエリアもあるはず。) 外出先から電話で指示が有り、不明点は近くの営業所の派遣さんに聞くって感じかなあ・・・ 先輩が何人も居て、その都度聞きながらっていうのもあるとは思いますが。 組む方の評判を抑えておく事が大事です。 組んでる営業のさぼり癖をもろ受けて、胃を壊して妊娠→円満契約終了狙ってる派遣さんが実在しました。 私はこの現状知って、ペア制だけは絶対受けない事にしました。自分の場合、社風が古い会社は避けます。入ってもお試し期間で去ります。勤務してて、そのバカらしさについて行けないからです。 派遣使い慣れしてる、総合的に見て現代的な派遣先、選んだ方が良いですよ。電話&雑務に忙殺されるかされないか、きちんと確認した方がいいです。(PC使わないで、手で書類探しを1時間続けてる事に疑問感じない、遅れた社員さんがいる派遣先にいったら大変です。ただでさえ、大変な仕事ですし営業アシって。)

関連するQ&A

  • 勤務先について

    私は派遣で6社ほど働いたことがあるのですが、その中で1社だけ、仕事の進め方でいやな思いをしたところがありました。社員の女性40歳のもとで働くのですが、常に見張られている感じで小刻みに指示を出され、トイレで席をたった際も戻ってくると「時間が長いんじゃないか?」というようなことを言われ、常に指示をされている かんじです。一つ一つの行動をチェックされていて私は今までそういう働き方をしたことがなかったので、結局続きませんでした。 その後何社か経験しましたが、特に問題もないのですが、特に問題のないところというのはすべて「営業部」で社員が外出をしている都合、物理的に指示を出せない環境だから、そういう状況にならなかっただけなんでしょうか?たまたま私に合わなかっただけで合う、合わないの問題で、人によっては小刻みに管理されながら仕事をするほうが働きやすい、と感じる人もいるのでしょうか? それとも誰もが長く続かないようないわゆる「はずれ」だったんでしょうか? また同じ派遣会社で仕事をするつもりなのですが、求人をみても どんな環境かはわからないので、派遣会社に指示を小刻みにされて管理されるのはやりにくいので、そういったところは紹介しないでほしいときちんと伝えるべきでしょうか?

  • 秘書と部内アシスタント

    今現在秘書の派遣の仕事を探しています。 直近の仕事が部内アシスタントのような仕事で、 サポートする仕事に興味を持ちましたが、 フルタイムの仕事ではなかったので辞めました。  最近派遣会社へ登録に行って「なぜ秘書ですか?」と聞かれ 「サポートすることが好きなので」と答えたところ 「部内アシスタントや営業事務などでもいいのでは?」といわれました。 秘書としての経験がないことや、部内アシスタントの経験も 1年ないことから厳しいのは分かっていますが、 今まで秘書を目指して頑張ってきました。 でもそういわれて迷いがでてきました。 秘書というイメージに引かれてるだけなのかもしれないです。 部内アシスタントと秘書では何が違いますか? 一般事務でも部内アシスタント的な業務が主だったりしますが、 イメージや業務内容などなんでもいいのでアドバイスをください。 今のところ[個人付秘書になる為にアシスタントの経験を積む] が当分のキャリアプランになっています。

  • 営業アシスタントという職種

    何度かこのコーナーで質問させていただいているのですが。 営業部で働いている女性の事を俗にアシスタントと呼んでいると思うのですが、仕事の任され方として、ルーチンワークがなく、Aさんから声をかけられて、その仕事が終わったら、次はBさんのお手伝い、また別の人から声が かかるまで待機して、Cさんの仕事をこなす。みたいな表現は悪いですが 「パシリ」のような仕事の進め方も会社によってはありえるんでしょうか。 こんな感じだと、控えめな方なら向いてそうですが、そうでないと 続けるのがきついかな。という気がします。 向き不向きでしょうか? 仕事の任され方は、会社によってさまざまと聞きました。 半分がルーチン、合い間に頼まれたことを。みたいな感じであればいいと 思うのですが。派遣会社には、庶務雑務がメインは避けたいと伝えています。 パシリのような状況を庶務雑務メインは避けたい。という表現はあっているんでしょうか。またアルバイトではなく派遣で、使いっぱしりのような 仕事のしかたって実際はほとんどないと思ってよいでしょうか? ちなみに新卒でアルバイトとして、750円で事務の仕事をしていた頃は 本当に使いっぱしりのように、封筒の封入作業、お茶だし、言われた書類 作成を日々こなし、一日のうち半分は手があいている状況でした。 こういう働き方は誰しも避けたいと感じるものですか? 回答、よろしくお願いいたします。

  • こういった求人は・・

    皆さんいつもお世話になっています。 今派遣で仕事を探そうと思っています。その中で気になる求人があるのですが・・  派遣の求人で、名前まではわかりませんが昨年の年末より募集がでています。派遣の業界だと1.2ヶ月も残っている求人というのはほとんどないと思うのですが、おまけに同じ会社の求人をいろんな派遣会社が一斉に求人をだしています。(いわゆる求人を出している会社が手当たり次第?派遣会社に声をかけているようで)そういった会社から思うのは、採用条件が厳しいのかな?っとおもってしまいます。 そのほかにこういった会社はなぜ、これほど時間をかけ何社も声をかけているのか?すごく気になります。  ご検討がつくかた、なんでも結構ですので教えていただけませんでしょうか?変な質問ですいません。宜しくお願いいたします。

  • 営業アシスタントの背景を教えてください

    はじめまして。 現在、転職活動を行っているものでございます。 面接を何社かして頂き営業アシスタントでの面接を控えております。 しかし実際営業の経験も営業アシスタントとしての経験もありません。 業界によって様々かと思いますがいろいろ調べていくにつれ営業アシスタントは営業の精神面や業務面多岐に渡る業務であると認識しております。 またいろいろな方の教えてGOOなどを拝見し営業を希望する方と同様、 企業が扱っている製品への知識も十分に必要であり、その製品がお客様にとってどれだけ良いものであるかを営業と共に考えていく職種であるのだと思っております。 もしこの記事に目を通して頂けた方で業界経験のある方、また営業アシスタントの経験のある方で心構えなどを教えて頂きたく願います。

  • 求人票の募集内容について

    ハローワークの求人票に『営業アシスタント』ってあったのですが、これってどういう仕事ととったらいいんでしょうか?仕事の内容欄に経理、営業アシスタントとあるので多分、経理が主だとは思うのですが…経理もする営業アシスタント??どなたかわかる方がいらしたら教えてください。

  • アシスタント…受け持ち何人分なら可能でしょうか?

    アシスタント…受け持ち何人分なら可能でしょうか? こんにちは。 派遣で、営業のアシスタント(営業事務)をしている者です。 現在、所属チームの4人のアシスタントをしています。 4人の立場は等しく、誰の仕事が優先で…と言う順位は付けにくいです。 また、発注業務は、当日出荷ならば、締め切りの時間が決まっているので、 それまでに入力しなくてはいけません。 チーム内のアシスタントは1人で、 入力は、私の仕事です。 毎日、時間に迫られて、 「時間内に間に合わない…」と自分で分かっているのですが、 何せ入力する人が私一人なので、 120%の力を出して間に合わせなくてはいけません。 それでも、 その入力の途中で、 他の誰に新たに「この発注を入力して」と言われ、 更にスピードを上げて入力しないと間に合わない事になります。 息が上がってしまい、マラソンをしている感覚です。 どれも、締め切り時間までに入力完了させないといけないので、 「こっちを削って、こっちを先にやる」と言う事が出来ません。 入力が終わったら終わったで、 その後の処理があり、 イレギュラーな依頼を倉庫に伝えるメールを作成したり、 取引先に納品日のお知らせをしたり、 営業者のメールを作成したり、 もし、焦ってミス入力をした時には、 システム上、再度、1から入力し直すなど時間がかかってしまいます。 そうこうしているうちに、 また誰かが 「…云々作成して」「…云々調べて」「…云々手伝って」となって、 先の仕事が終わらない内に、 「今すぐ!私の仕事を」 「今やっている事をすぐに済ませてこれをして!」などと、 クールダウンする暇もなく、仕事が発生し、頭がぐちゃぐちゃです。 Aさんがこれを依頼したと思えば、 Bさんがあれを依頼してきて… パニくっているところに、Cさんが来て… Aさんが「終わったー?」と催促してきて… そこに手間取っている間に、 取引先から電話がかかってきて、何を言っているかわからない。 誰も電話を代わってくれず、用件をとにかく聞き始めているうちに 折り返し返答するまで担当しないといけない羽目になる。 (直接話してもらった方が早いのに…) あれもこれも早く終わらせないといけないのに、 先ほどのAさんの仕事どうなってたんだっけ…と調子が狂い始める。 暫くすると、 他のチームのEさんが用事が出来て、 Eさん自身の仕事が出来ない為に、 「ちょっと頼みたい事が…」と仕事を依頼してくる。 他のチームと言う事で、普段なじみがない仕事だし、 他のチームと言う事で、より真摯に丁寧にしないといけないと焦ったり 優先順位を上げてしまう羽目になる。 また暫くすると、 人手が足りないから、他の部署のお客様にお茶出しを要請される… そして席に着くや否や 「ねぇ、まだ?何やっているの?もう出来ているでしょ?」 「まだ?!遅すぎ!!早く!!」と急かされます。 そして、焦りで心臓がドクドクで頭が真っ白になってしまいます。 Eさんの件はめったにないですが、大体、↑こんな状況です。 自分以外は、正社員の方々、 自分は派遣で、よそ者のような存在なので、とても気を使います。 朝、落ち着いて仕事をしようと 今日の仕事を優先順位順に箇条書きにしているのですが、 終わらない内に、どんどん割り込みが入るので、 何が何だか分からないし、どれも終わらないのです。 とにかくスピードを上げないといけないのです。 どんどんやってくる仕事… 「すみません、。今これがあって、出来ません」と伝えても 「すぐ終わるでしょ、そしたらすぐやって」と言われ、 先の仕事が終わらない内に 「終わったー?」と聞かれ…テンパっています。 1人分のアシスタント業務の全てを担当している訳ではなく、 4人のアシスタント業務の一部分ずつが回ってきているだけなのだと思うのですが、 こなしきれません。 とにかく、仕事が時間に間に合わないし、焦ってミスを出して中途半端なのです、 お聞きしたいのですが… 会社によって、色々だと思いますが、 アシスタントと言うのは、 どの位の人数を受け持つ物なのでしょうか? 受け持つのは、同じチーム内の業務ですが、 一遍に何方向(何人)からも、 あれやってこれやってと言われて、ぐちゃぐちゃです。 「今これだけの仕事を抱えていて、できません」と言うと 「ダメだよー、早くやって」と言われ 「どうしたら、早くこなせるのようになるのか?」と相談したところ、 「やってる仕事が違うから分からない」と言われました。 他社で営業事務をやった事がないのでよくわかりませんが、 アシスタントとはこんなものでしょうか? こなせない私が悪いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アシスタントについて。

    アシスタントについて。 こんばんは。 愚痴みたいなもんですが、すみません。お時間ありましたらお付き合いください。 二年前に入った会社で、営業マンのアシスタントをしています。 営業成績はいいけど組織行動の苦手な方で、指示出しも明瞭でないしスケジュール管理もずさん。 上下の力関係は作りたくないようたが、明らかに自分の思い通りにしないとイヤという性格。 口達者な人や立場が上の人間にはヘコヘコして言うべき意見も言わず、揉め事は嫌いだけど、身近な存在の私にはたまに八つ当たり。 昨年の繁忙期、人出が若干不足してる中、スケジュール管理を頑張り、小まめにコミュニケーションを取り、サビ残し放題で頑張った結果、例年よりスムーズ且つミスを少なく終えることができました。 ひとまずそれで満足した私でしたが、会社組織に色々納得できない点や将来への不安があり、モヤモヤしていました。 そんな中、担当営業マンからの告白と、断ったあとの八つ当たり。 私はこんなに頑張ったのに、認めてもらえたのは仕事ぶりではなかったとわかったと同時に、付き合えなければこれ以上評価が上がることはないのだと感じました。 また、私がExcelデータをデータベース化しようと取り組めば、そんなのは必要じゃないと言うくせに、忙しいときに「データ全部取り出してまとめて」など、絶対データベースでやったことが早いような注文をしてきたり、本当にむちゃくちゃで腹が立ちます。 (データベースのことは説明しても理解できないようです) 以後、わたしはこの営業マンのことを信頼できず、心の中で軽蔑し、顔を見るたび、仕事をふられるたび、イラついてしまいます。 言われた仕事を頑張ったって意味なんてないとさえ思えます。 今日も、「この通りやって」だの「やっぱ変更」だの、ぐちゃぐちゃ言われ、会話するのにイラついて動悸と息苦しさを感じました。 私がこんな調子で、以前のような細かい確認作業をしなくなってしまったのでなんとなく仕事もやり辛さを感じます。 私が彼から離れるには営業に転属するしかありませんが、破綻しそうなこの部署でこれから営業にかわろうとは思えません。 アシスタントや秘書は、それでもやり切るのがプロなんでしょうか? こんなに振り回されるもんなんでしょうか? 辞めよう辞めようと思いつつも、衝動的になっているだけのようにも思え… かと言って、現状に納得いくポイントが見つけられません。 仕事がイヤ過ぎて、土日さえ何をしても楽しくないので引きこもっています。 思い切って逃げてもいいですか? (辞めた後のことは一応考えています)

  • 派遣の求人・・・

    今、派遣で一般事務をしています。 とても暇で、全然やりがいのない業務内容です。。 この時期、やっぱり派遣の求人は少ないでしょうか? 色んな派遣会社のページを見ると事務の求人はゼロ、または 片手で数えられる位しか掲載されていません^^; 不況なので仕事が少ないのは当然ですが、この先、 景気が良くなったらまた派遣の求人が出てくると思いますか? できれば貿易事務とか英語を使った事務の仕事を もう1度チャレンジしたいと思っています。 ちなみに、実家通いで都会に出て行くつもりはありません・・ この条件ではどうにでもムリでしょうか・・^^; TOEICは780点を持っています。

  • 雑誌の編集アシスタントをしたいのですが...

    初めて質問いたします。何かいいアドバイスがありましたら、先輩方よろしくお願いいたします。 私は現在、ファッション誌での編集アシスタントの仕事に就きたいと、求職活動をしています。前職は営業をしていたものですから、全くの未経験なのですが、雑誌の求人情報やネットなどを使い未経験でも挑戦させていただける出版社を探しては応募をしているのですが、なかなか情報も少なく直接問い合わせをしても募集をしていなかったりと思うようにいきません。 もともと、就職活動中は第一志望だったので、諦めることができず今回改めて挑戦しているのですが、就職活動時同様履歴書で落ちてしまったり、また、運良く面接に進んだことがあったのですが、そこではDTP作業に関して質問され、Macは使用したことが無かったため、全く歯がたちませんでした。 アシスタントからであったらなんとか働かせてもらえるのかもしれないという考えが、本当に甘かったと思っています。 文才や企画力があるわけでもなく、両親からは、「受かるわけがない」と言われ、確かにそうだと思います。 あるものといえば、ただ諦めないといった気持ちだけです。夢だけで飯が食えないのはわかっているのですが、どうしても諦められないのです。 今は、編集プロダクションなども探し、アシスタントを募集しているところに応募しようと思っています。 編集アシスタントや出版社でのアルバイト経験がある方がいらっしゃれば、どのように仕事に就けたのか教えていただけないでしょうか?アシスタントであっても何か人とは違う発想力であったり知識といったチカラが必要なのでしょうか? どのような情報でもかまいません、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう