• 締切済み

こういった求人は・・

皆さんいつもお世話になっています。 今派遣で仕事を探そうと思っています。その中で気になる求人があるのですが・・  派遣の求人で、名前まではわかりませんが昨年の年末より募集がでています。派遣の業界だと1.2ヶ月も残っている求人というのはほとんどないと思うのですが、おまけに同じ会社の求人をいろんな派遣会社が一斉に求人をだしています。(いわゆる求人を出している会社が手当たり次第?派遣会社に声をかけているようで)そういった会社から思うのは、採用条件が厳しいのかな?っとおもってしまいます。 そのほかにこういった会社はなぜ、これほど時間をかけ何社も声をかけているのか?すごく気になります。  ご検討がつくかた、なんでも結構ですので教えていただけませんでしょうか?変な質問ですいません。宜しくお願いいたします。

  • kyouna
  • お礼率48% (450/924)
  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.5

昔からヒューマンタッ○がとらばゆに掲載し続けてますね、何年も何年も・・・一度電話して聞いてみた事ありますが、エクセルで素早くグラフ付資料作成が出来る人を求人しており、希望者が既にいるから・・と断られました。業界すら教えてくれなかったんで、人集めかなと思いました。 実在する案件ならば、同時にリクとテンプも動きますし。(選挙前のアンケ案件とか、リクルートフェア案件とか)

  • catneko
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.4

1~2ヶ月ぐらいは、残っている求人をよく見るような気がします。 原因としては、人手不足でずっと募集している状態、という場合もあります。 ずっと残っている求人としては、半年というのを見たこともあります。常時募集していて、その会社の基準に合った人が来たら採用、という会社も見たことがあります(基準に合った人が来たら採用、というのは、派遣会社から聞いた話です) ただ、いろんな派遣会社が一斉に募集しているというのは、競合面接の可能性が高くて、採用条件は厳しいことが予想されます。時給が高かったりすると余計です。 No2の方も書いておられますが、よほど人材が希少な特殊技能が必要とか重労働などのため、数社の派遣会社に声を掛けないと人が来ないということも考えられます。派遣でかなりの能力と頑張りを期待されているということになり、きつい職場であることも予想されます。 派遣会社に実情を聞いたり、面接で職場の雰囲気や実情を確かめるのはタダです(電話代や交通費はかかりますが)。普通の派遣会社なら結構正直に話してくれます。そこで働けそうか判断して、面接を受けるかどうか決めればいいのではないでしょうか。

kyouna
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。 やはり直接聞いてみたほうがいいかもしれません。私が以前登録させていただいた会社も求人を出していたので聞いてみます。ありがとうございます。

回答No.3

募集する立場の者です。 考えられるのは、  ・とにかくたくさんの人数が欲しい  ・条件に合致する人がいない(スキル、経験面)、  ・入ってもすぐ辞めるから恒常的に出している、  ・採用担当者が慎重、 といったところで、結果、求人が充足しないのではないでしょうか。 あと、たくさんの派遣会社に声をかけるのはよくやります。特定の派遣会社との関係が強くない場合は、そうだと思います。 案外、うちの会社の求人だったりして、、、 あと、トホホな理由として、求人の取り下げ忘れもあります。

kyouna
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 沢山あげていただいてありがとうございました。どれもあてはまりそうな内容ですね。ありがとうございました!会社で出されているものでなければいいのですが・・(笑)

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.2

私は一度そういうのに応募して仕事したことがあるんですが、2日でやめました(・・;) 現場作業だったんですが、当日ライン作業と知ってしかたなくやったわけですが人の出入りがものすごいらしく(入る辞めるの出入り)初日だろうがなんだろうがあまりよく教えてもらえずものすごいスピードのラインに放り込まれメタメタでした・・・ 他の人の話をきいても最長で一週間目だったんですよ。 それくらい人が居付かない仕事みたいです。 私は辞めたわけですが、その後の求人をみてもあちこちの派遣で募集を延々何ヶ月もだしていました。 というわけで、毎週のように募集をだしてるようなところは人使いのすごく荒いところとかってとこじゃないかと思います。 あとは残業がすごいとかね・・・ 出入りが激しいというのは現場作業の場合の話で、事務とかの話だったら英語ができないととか特殊なソフトを使いこなせないととかそういうたぐいですけど、求人の条件に書いてありますよね、そういうのは。

kyouna
質問者

お礼

なるほどですね。確かにそういった理由もあるかと思います!色々教えていただいてありがとうございます。 是非参考にさせていただきます!

回答No.1

仕事の内容は何ですか?

kyouna
質問者

お礼

すいません営業アシスタントです。

関連するQ&A

  • 派遣の求人募集(裏事情...)について

    派遣の求人募集(裏事情...)について 求人誌を見ると、不況なのに求人広告を出している派遣会社は結構あります。(例年に比べれば少ないですが...)しかしハローワークで聞いた話によると、採用内定は難しい状況のようです。募集人数が少ないせいでしょうか...ここで、質問ですが派遣会社は、どのタイミングで求人広告を出すのでしょうか?辞める人間がいるからとか、増産するからなど色々あると思うのですが... まさか採る気もないのに求人広告は出さないと思うのですが、その辺の裏事情に詳しい方いませんか?

  • 求人広告

    私の会社は求人広告を出す回数が多いほうかと思うのですが、メジャーな求人誌・求人サイトを使っています。 私は直接採用担当とは関わりませんが、自分の会社の求人広告を見ていて疑問に思う点があります。 「社員の声」とか「社員の体験談」というコーナーで架空の人物を取り上げているのです。 例えば、『○○歳、入社2年目で年収×××万円』とか『以前は△△業界で、新しく入ったこの業界もやりがいがあるーー□□歳。』といったかんじで、2年目で年収×××万の人もいなければ、以前に△△業界の人なんて存在しない、、など年齢も架空です。 また、会社案内の部分でも、実際の募集部署でない社員が、若いからor男性(女性)だから 等の理由で写真に載ってたり、待遇面についても給与の最低額は保障されてはいるものの、休日日数や福利厚生については、多少誇張されてたり、事実と異なったりしています。 一度、担当者に「なんか、ちょっと、ウソが多くないですか~?」なんて聞いたみたところ、「いいんだよ、どの会社も同じようなもんなんだから」という返事か返ってきました。(広告代理店の担当者が、そう言うようです) まあ、求人広告というのは、多くの人の気を引くようにつくるのは当然だとは思いますが、それは「見方によっては、そういう解釈になる」程度にしておいて、やっぱり入社した人が「話が違う」と感じるようではモンダイがあるような気がしますが、どうなのでしょう。。 やはり、このテの話は当たり前なのでしょうか? 私自身が、転職を考えているので、自分の会社の求人広告を見て、どの会社もこんなものかと、ちょっと聞いてみたくなりました。同じような経験をお持ちの方、お聞かせください。

  • 求人が減ってる?

    関東でお仕事を探してる方に質問です! 最近、アルバイト・派遣・社員で、求人が減ったなぁと 感じたエピソードはありますか? 私は、例えば派遣で仕事の紹介があっても、短期だったり、 週5以下の仕事だったり、生活ぎりぎりになってしまうような お給料のお仕事でしたら応募しないできていました。 昨年の秋から求人を見ていますが、 (その間につなぎで短期の仕事をしつつ) 特に今年の5月に入って、 求人がいきなり無くなってしまった気がします。 しょうがないので、アルバイトを探してみたら、 フリーペーパーがびっくりするくらい無い!! 新聞の折込も減った気がするし、電話するのが少し遅いと、 応募者多数のため打ち切りましたということが 多く、アルバイトのほうが採用倍率が高いと思ってしまう くらいでした。 派遣の営業担当さんは、依頼が本当に減り、 これがいつまで続くかわからないといっていました。 このまま、不景気が続いて求人は増えないのでしょうか。 贅沢をいわず、短期の派遣をつなぎつづけるのか、 アルバイトをかけもちしながら長期の仕事を探すのか など、考えますが、 その日のうちに募集がいっぱいになってしまうのに、 アルバイトなんてしてたらますます逃してしまう! とか、 でも安い時給でシフトが減れば、家賃も払えない。。 とういうわけで、貯金を減らしながらアルバイトを しているのですが・・・ 就職活動中の皆さんは、いかがお過ごしでしょうか? やはり、もう選んでいられるご時勢ではなくなってしまったのでしょうか。。 また、節約を始めたところってありますか? 外でもおにぎりとか^^

  • 映画業界の求人

    某映画(配給や宣伝)やTV制作などの求人を専門するところがあるのですが、 同じ会社が、同年で何度も募集しているのを見かけるのですが、このような業界は人員の出入りが激しいのでしょうか。 映画配給や宣伝に昔から興味があり、学校にも通った経験はあり、もちろん求人応募もしましたが、まったく通りません。 よく映画業界の人ほど、映画を観ていないというのを耳にしたことがあります。 悲しい。個人的にはたくさん観て、ナンボというか、作品をたくさん知らなくては、まずは観なくては話にならないと思うのですが…欧米の業界の人は皆そうなんですが… 求人で3.4ヶ月ほどして、また同じ会社が募集していることが多々あるのですが、やはり、映画好きではこなせないのでしょうか。あるいは激務でも従順なる犬、イエスマンにならなくては勤まらないのでしょうか。 長年、業界(特に映画配給宣伝)に携わっている方にお聞きしたいです。 募集要項で人の何を見るのか、知りたいです。

  • 求人募集について

    タウンワークのネット求人で1/11に出て、1/13に電話したらもう採用締め切りましたということでした。 「株式会社アイミング」という会社名なのですが、他に応募された方で断られた方いますか? 又、別の企業でもいいんですが、似たような感じで求人募集が出て3日で募集締め切りとかって結構あるものなのでしょうか?採用決定までです。 ちなみに雇用形態は派遣社員で仕事内容は詳しく聞いてないので分かりませんが、誰でもできるような単純作業です。 空きが出れば働きたい事を申告して、就業予定日を聞いたのですが決まった人がいるにもかかわらずそこの社員から就業予定日は未定と聞かされました。 かなり怪しく思ったので聞いてみました。 名前も本名で聞かれ、電話番号も教えてしまいました。 分かる方教えてください。

  • 求人募集について

    派遣会社のインターネット求人募集をみて登録に行くと、 募集掲載の求人は終了したと言われ他の求人を案内されました。 ですがその終了した求人情報はその後もしばらく掲載されたままでした。 こう言う募集の仕方(実際には無い求人で人を集め、集まらない求人を紹介)は 問題無いのでしょうか? 他の仕事は紹介されますが、実在しない仕事の求人を利用しています。

  • 求人について

    家は商売をしています。そこで求人募集を出しました。そこで何人かの方が面接にきてその中から一番合っている人を2人採用しました。もちろん募集も打ち切りました。1人は住み込みで近々引っ越ししてくるのですが、もう一人が急に「前に受けたところがどうしても・・というのでそちらへはいけません」と言い出したのです。こちらとしても大変困っています。求人募集を1週間出したのにもお金が係ります。しかもこちらは念を押してききました。「他社と掛け持ちできていないか」「間違いなくきてもらえるのかどうか」それなのに募集をうち切って、他の何人かの方には断ってしまって今更「実は前に受けた会社が・・・」などと言い出す始末です。このような場合その無責任な方に対してすることは何かありませんか?例えば代わりの方を立ててもらうとか・・改めて求人募集を出す費用をだしてもらうとか・・・ 何しろ今人手がほしく、困っています。だれかお知恵をください。

  • 派遣社員の求人について

    先週、派遣社員で勤めていた会社を辞めしました。 また派遣で勤める予定です。 ひとつのサイトには登録していて、毎日求人のお知らせメールがきます。 募集中はたくさんあり、ここよさそうだなぁ~っとゆうのもちらほらあります。 今は時期的に求人募集が多いのでしょうか。 4月以降になると、一気にへりますか?

  • 求人を出しておいて採用しない会社の事情とは?

    バイトでも正社員でも、求人を出すということは人手不足ということでは。 にも関わらず、来る人を不採用にする会社というのはどうなのでしょう。 募集人数が多いなら理解できるのですが、以前こんなことがありました。 とある企業に応募してみましたが、応募者は自分一人でした。筆記試験や面接が終わり、数日後不採用の結果が来ました。 求人が来なくて困っている企業もいるのに、やっと来ても不採用にする企業にどんな事情があるのでしょうか。 また、こんなこともありました、 自分がバイトの求人に応募して不採用になったときでした。自分より良い人材が見つかったのなら仕方ないか、と思っていました。でもそれから数ヶ月たっても、その会社は求人を出し続けていました。 そのバイトに募集したのは自分だけでないことは知っていますけど、まさか全員不採用にしたのでしょうか。複数人も募集していなかったと思いますが。 いずれにしろ、会社が選り好みする以前に、求める人材ではないから不採用にした、ということでしょうか?他に考えられる事情が思いつかないのですが。

  • 求人を見かけない病院

    ハローワークに去年から通っているのですが、見かけない病院があります。(気になってる病院です)その前からも時々ハローワークに通っていましたが、見たことはありません。求人紙にも載ってるのを見ていません。たぶん、職員が足りているんだろうと思うのですが、ハローワークや求人誌以外に募集をしているならどこで募集しているのでしょうか? 今なら新卒の人を採用しているからでしょうか?