• ベストアンサー

緒方貞子さんについて

国連難民高等弁務官を努めた緒方貞子さんについて、具体的にどういう貢献をしたのですか?少し調べてみたのですが、経歴などを取り上げているサイトはあるのですが、内容について知りたいので、ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.1

私も緒方貞子氏個人についてはあまり詳しく知っているわけではないのですが、 難民キャンプ体験のワークショップをはじめたのは緒方さんの功績じゃなかったかと思います。 その他にも高等弁務官としての緒方氏個人ではなくUNHCR全体の一般的な仕事としては、 (1)国際条約の締結と批准の促進 (2)難民の自主的本国帰還のための支援 (3)一次庇護国と第三国での定住支援 (4)難民受入国政府の監視と支援 (5)緊急時の物的援助(インド洋津波でも活動していたと思います) (6)難民キャンプの設営管理 (7)難民に対する衣食住の提供、医療・衛生活動、学校や診療所など社会基盤の整備、就業/教育支援などの自立支援 (8)各国政府(特にドナー国)との連携・連絡 (9)他の国際機関(例えばUNICEF,UNDP,OHCHR等)や国連の理事会、NGOとの連携・連絡 (10)広報・教育活動 等、それに関わる様々な事務活動が挙げられると思います。 それとこれは高等弁務官を辞めた後のことだったと思うのですが、 紛争と暴力に起因する安全の欠如、「人間の安全保障」と開発に関する研究とそれに関連する協議を行なう「人間の安全保障委員会」で、前高等弁務官としてUNHCR他国際機関との共同作業に一役買った功績、議長としてアマルティア・セン氏と共に委員のまとめ役を果たした功績もあると思います。 「人間の安全保障委員会」も日本政府が発案したものですし、日本の国連外交にも一役買っていらっしゃるような気がします。 あと学生団体である模擬国連委員会の設立を呼びかけたのは緒方貞子氏だし、上智大学の教授として活躍するなど、教育方面の貢献も大きいような気がします。 JICAの理事長になってからのことはあまり知らないのですが、学生に対する教育活動は続けていらっしゃるようです。 またUNHCRのHPで、"Sadako"で検索すると558件もヒットします^^ ヒットした項目をざっと見てみると、最近では「UNHCRの顔」「国際公務員の長老」としての役割が大きかったのかなと思います。 興味があったら調べてみてください。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.unhcr.ch/cgi-bin/texis/vtx/basics, http://www.unhcr.ch/cgi-bin/texis/vtx/home
iimk30
質問者

お礼

ありがとうございました。具体的なURLも教えて頂き、早速探すことができました。

関連するQ&A

  • 緒方貞子さんがどこかの大学の教授をするか?

    緒方貞子さんが国連の仕事が終わられたことは知っていますが その後、どこかの大学で授業をされていたり、 これからされると言う情報があれば是非教えていただきたいです。

  • この人はすごいと思える人は?

    特にすごいと思える人を教えていただけますか。一概にすごいといっても、人それぞれ価値観が違うので、ばかげた質問ではあるのですが。 私の特にすごいと思う人は緒方貞子さん(元国連難民救済高等弁務官)ビートたけしさん、杉田秀夫さん(瀬戸大橋建設時のリーダー)です。

  • 緒方貞子さんの出身地を教えて下さい。

    この間祖母から緒方貞子さんが故『犬養毅』氏と血縁関係であるとの話を聞きました。 皇族関係の系図には詳しい祖母ですが、どこまで信用できるかわかりません。 緒方さんの旧姓は中村だそうですが、それも祖母は知っていました。 ちなみに犬養毅の生家は岡山市のようですので、岡山の方で詳しい方はいらっしゃいませんか?

  • 高等弁務官

    よくニュースできく、国連難民高等弁務官の「弁務官」て何ですか。高等でない普通の弁務官というのもあるんですか。

  • 国連難民高等弁務官になりたい

    国連難民高等弁務官になるには、どうすればいいでしょうか。

  • 国連難民高等弁務官事務所は実際、難民問題解決に役立っているのでしょうか

    国連難民高等弁務官事務所は実際、難民問題解決に役立っているのでしょうか? 上辺だけの偽善機関のように思えます。

  • 緒方竹虎

    緒方竹虎についての本を探しています。 本の検索サイトで「緒方竹虎」と入力しても、それがタイトルにある本しか出てこないので… 評伝だけでなく、研究書も探しています。 詳しくご存知の方、よろしくお願いします。

  • 進路について

    私は緒方貞子さんに憧れていて、将来、世界中の貧しい人や難民を助けるような仕事に就きたいと思っています。でも、それにはどんな学科に進めばよいのかわからない状態で困っています。一応インターネットなどを使って調べてはみたのですが、具体的なことがのっていません。どなたか教えてください。成績は芳しくありませんが、もし目標が決まったら一生懸命頑張って絶対に第一志望の大学に入ります。よろしくお願いします。(出来るだけ詳しく書いていただけると嬉しいです)

  • 国連の職員になるには・・・

    学校で進路希望調査が6月ごろにあるのですが、私は自分が将来なりたい職業に就くにはどのような大学や学部などで勉強すれば良いのかがよく分かりません。資料などを集めているのですが、いまいち分かりません…  でも、今からでも少しずつ情報を集めたいんです。  そこで質問なのですが国連の職員、又は国連難民高等弁務官事務局で働くには、どのような学部で勉強すれば良いのでしょうか?  詳しく教えて下されば、とても幸いです。 あと、どこの大学であろうと構いません。  

  • 日本政府は脱北者(日本行きを希望している)を受け入れるべきではないでしょうか

     日本は難民条約に加入しているもののほかの国と比べて非常に認定基準が厳しく、そのため今の北朝鮮脱出者は難民とは見ていないようですが、この先、もし北朝鮮が政変で人々が難民化しても日本はこのままの態度を貫くのでしょうか。  日本は前国連難民高等弁務官の緒方貞子氏が言っているように先進国の中では際立って難民を認めない国で、基本的に難民は認めないという考えのようです。  というのも、7月だったでしょうか、脱北者がタイに逃れてきて、日本行きを希望したにも関わらず、政府は日本行きは認められないと告げ、韓国に行くことになりましたし、つい数週間前も、日本人NPO代表者と共に中国公安に捕まった脱北者(在日籍の親類だそうです)を日本政府は無視したままでした。 日本政府の考えは、今、脱北者を受入れると、北朝鮮との拉致被害者交渉に影響が出ると考えているんでしょうか。  多分、日本人の大多数は脱北者を助ける時間があるなら、外務省は拉致家族のことに集中しろと思うでしょう。しかし、私は、拉致家族の問題とこれとは別に捉えるべきだと思います。、脱北者は今の北朝鮮政権の被害者で、そこから逃れてきて日本という国を頼ってきているのだから、日本政府は人道的に彼らを最善の方法で助けるべきだと思います。逆に、脱北者の声を無視することは今の金正日政権を助けることになるのではないでしょうか。  今回の脱北者のこともありますが、日本政府の難民認定のあり方と入管法という法律の二重の壁は、先進国の中の一つの国としてこのままでいいのかとも考えるべきではないでしょうか。