• ベストアンサー

街頭放送の管轄について教えてください

東京の千代田区では、毎日17時になると 街頭に「夕焼け小焼け」の音楽が流れます。 去年までは夕焼け小焼けの音楽とともに 「こちらは ぼうさい ちよだ」という抑揚のない 女性のアナウンスが流れたのですが、 最近アナウンスがなくなってしまいました。 アナウンスの声がないと物足りないので、 要望を出そうと思っているのですが、 どこへ要望を出せばよいでしょうか? あと、街頭放送のスピーカーはどこに設置されているのでしょうか。 信号機?道路標識?街灯?(電柱はありません) 他の区でも毎日定刻に音楽が流れたりしますか? するとしたらどんな音楽が流れるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun9611
  • ベストアンサー率39% (119/299)
回答No.1

要望は千代田区役所の防災課のようですね。80カ所にも設置されているようですが、場所までは不明。ただ、物足りないとの理由で復活するかは不明です。余計だとクレームが付いて止めたかも知れませんし… 街頭スピーカと呼んでいる防災行政無線は、全ての自治体で付けているわけではなく、横浜では付いていません。地方に行けば様々な音楽に出会えますね。箱根は「♪箱根の山は~」、富士山周辺は「♪ふーじはにっぽんいちのーやまー」

参考URL:
http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/service/sumai/sumai_kurasi.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • B-rapid
  • ベストアンサー率33% (368/1098)
回答No.2

要望先についてはすでに#1さんが書かれていますけど、復活するかどうかは微妙ですね 音楽はともかく声は余計だというクレームがあったのかもしれません よそでは、定時に流れる音楽すら「うるさい」と感じる人もいて、裁判沙汰になった例もありますから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二胡の自宅練習について

    こんにちは、僕は二胡を最近始めた24歳です。 そこで気になったのは、ピアノやバイオリンなどを習ってる人は自宅練習もやっているのでしょうか? 二胡だと弱音器があるので自宅練習できますが、他の楽器も音を小さくして自宅練習してるのですか? それと音楽教室があるときしか練習しないのですか? あと二胡は難しい楽器なのでしょうか? 習い始めて1週間ですが、キラキラ星、夕焼けこやけ、春の小川、さくら、荒城の?など5曲を弾けるようになりました。(毎日自宅で30分練習してます) 他の弦楽器と比べると難しさはどの程度なんでしょうか? 正直、毎日30分くらいの練習で、1週間で5曲も弾けるようになったのは驚きです。 他の楽器でもこれくらいのペースで覚えれるものなのでしょうか? 色々教えてください。よろしくお願いします。

  • 駅員の不快なアナウンスをやめさせたい

    東武鉄道の新鹿沼駅にいる1人の駅員の方が異様な抑揚を付けたアナウンスをして、もの凄く不快です。 その駅員は毎日乗降する私以外の乗客の間でも「不快」として有名ですし、ある時は東京方面からの乗客の方々がアナウンスを聞くなり、席を立ちアナウンス主を探して一言「気持ち悪い」と言ったり、駅の改札でその駅員が居る事に気付くとイヤホンをして音楽を大音量で聴く人が何人もいます。 アナウンスが流れた途端に耳を塞ぐ人も何人も居ます。 同僚の車掌さんや駅員さんも、その駅員の苦情を言われてかなり参っているそうです。 元々は車掌をしていたのですが、車内アナウンスも異様なアナウンスで、苦情が相次ぎ駅員になった経緯があるそうです。 余りにも不快で東武鉄道のお客様窓口にクレームを入れた所、「苦情はお聞きしましたが、お客様から言われたからとすぐさま対応する事はできません」と言われてしまいました。 この駅員のアナウンスをやめさせる手段やアイデアは無いでしょうか?

  • 街頭ビジョンでのTV放送

    素朴な疑問なのですが、 街頭ビジョンでTV放送(生放送・録画放送)した場合、著作権上どうなるのでしょうか? 営利目的では無いにしても、不特定多数が見る事になるので、申請が必要?? また、NHKの場合は、受信料の対象になるのでしょうか?

  • 管轄は?

    任意整理または破産での民事再生を考えていますが、まだどこの法律事務所に相談すればいいのかわかりません。いくつか候補はあるのですが、よい判断基準を教えてください。弁護士費用や相談費用などは法的に決まっていると聞きましたがすべての事務所や団体でも同じですか? 自分の住んでいる所が地方でも、都内の弁護士でも大丈夫でしょうか?請け負ってくれる可能性はありますか? 弁護士さんによっても得意不得意の分野があると聞きました。借金についての民事再生はどこでも同じですか?

  • 管轄とは?

    求職手続きに行きたいのですが、 管轄するハローワークとは、住民票の住所のところじゃないとダメですか? 現住所でOKですか?

  • 管轄によってちがいますか?

    雇用保険に関しての質問は、管轄のハローワークによってちがうので 直接問い合わせを、、というお答えが多いと思うんですが、 以下の質問ではどうでしょうか。(全国共通でしょうか) (1)給付制限中のアルバイトもすべて申告をしなければならないのですか?  (給付制限中の分も認定申告書を書くのでしょうか) (2)バイトの日数が失業認定申告書に書ききれない場合はどうするのでしょうか? (たしか3行くらいしかないですよね?) (3)給与・職種などの理由でハローワークからの紹介を 断ることはできるのでしょうか。 (4)最初に受け持っていただいた職員さんに最後まで一貫して 対応してもらうのですか? (Aさんには職員Bさんが対応というように担当制なのですか?) 以上、おわかりになるところだけでもかまいませんのでお力を貸してください。 また管轄によってやはりちがう、、ということでしたら でも基本的には~ですというふうにお答えいただければ光栄です。 よろしくお願いいたします。

  • 街頭でのチラシ配りについて

    前にビラ配りを始めたいので注意点を受付させて貰った所「警察署に許可を取る必要が有る」との回答を頂き、過去の質問を検索してみました。 それで3つ程分らなかった事が有るのですが、道路交通法第77条に「道路の使用の許可」と言う項目が有り、所轄警察署長宛に許可をもとめるのは 一 道路において工事若しくは作業をしようとする者又は当該工事若しくは作業の請負人 二 道路に石碑、銅像、広告板、アーチその他これらに類する工作物を設けようとする者 三 場所を移動しないで、道路に露店、屋台店その他これらに類する店を出そうとする者 四 前各号に掲げるもののほか、道路において祭礼行事をし、又はロケーシヨンをする等 一般交通に著しい影響を及ぼすような通行の形態若しくは方法により道路を使用する行為 又は道路に人が集まり一般交通に著しい影響を及ぼすような行為で、公安委員会が、 その土地の道路又は交通の状況により、道路における危険を防止し、 その他交通の安全と円滑を図るため必要と認めて定めたものをしようとする者。 と有りますが、一の「作業」と言う所にビラ配りが当てはまると言う事でしょうか?又「道路において」とは歩道や歩行者専用通路も含むのでしょうか?二と三は当てはまらないと思いますが四もマナーを守って配布すれば当てはまらない様に思うのですが、どうなのでしょうか?

  • 街頭のATM

    質問ではないかも知れませんが、ちょっと疑問に思ったので世間のひとはどうしているのか知りたいのでおねがいします。 銀行内でない外のATM(大抵はガラスで囲まれている)で後ろに並んでるひとが中に入っているのはいいんでしょうか?ガラスの囲いや機械の間のしきりは操作がみえないようにあるのに後ろに人がいるのは不自然な気がします。のぞかれていやな気分がしたこともあります。 周りでも意見はバラバラです。ご意見を聞かせてください。

  • 街頭からの中継のとき

    よく生放送の情報番組などで街中から中継することってありますよね?(天気予報など) そのときってテレビに映る気がなくただ偶然そのあたりを歩いている人も映ってることがあると思うのですが、そもそも勝手に承諾を得ないで通行人を映していいんですか?

  • 街頭ライブ

    街頭でライブする時にどんな要素が必要か教えてください。ギターを弾けます。人数は1人で。