• ベストアンサー

糖分と怒りやすさ

AkinoMomijの回答

回答No.1

私も甘いものが好きなんですが、清涼飲料水は控えるようにしています。 缶ジュースや缶コーヒーには、1本あたり角砂糖10個前後の 糖分が使用されているそうですよ。 砂糖の過剰摂取はカルシウムを溶かすと聞いたことがあります。 糖分過多→Ca溶出→Ca不足→イライラ・怒りっぽくなるという因果関係ではないでしょうか。 缶コーヒー1日2本でそうなるかどうかは、私には分からないのですが。 砂糖は脳の働きに必要なものですが、何事も過ぎたるは及ばざるが如し。適度な摂取を心がけましょう。

pennteru
質問者

お礼

なるほど。カルシュームが溶けてしまうからと言うことですか。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 缶コーヒーの糖分について「。

    缶コーヒーが大好きです。 ただ気になるのが糖分です。 最近微糖なるものがあり、さらには糖分0といいつつ甘いコーヒーがあります。 この糖分0というのは、本当に0なのでしょうか? 糖分を控えなければならない人にとっては、かなり画期的ですが、本当に大丈夫なのでしょうか? 糖に代わる似たような物質を使っていて、結果的に糖を採ったと代わらない・・・などということはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 糖尿病は糖分の取りすぎ?カロリーの取りすぎ?

    糖尿病は糖分の取りすぎでなるんですか? カロリーの取りすぎでなるんですか? 一日に2000カロリーを取ったとします。 (1)缶コーヒーを毎日5本飲んで合計2000カロリー。 (2)缶コーヒーを飲まないで合計2000カロリー。 同じように思いますが。 どうでしょう?

  • 糖分のとりすぎ

    中学生です。 最近、絶対、糖分のとりすぎている 気がして質問します。 1、過剰摂取が気になって調べたところ、   落ち着きがなくなる、とか、なんか色々と怖くなってしまい、   気になったのですが、   しばらく糖分の摂取を今より控えれば、そういったものは   解消されるのでしょうか? 2、糖分の過剰摂取は視力低下の原因であるという記事を   見つけまして、現に今視力が低下気味・・・      実際、これが事実ならば、摂取を控えれば視力は再び   回復するのでしょうか?  (実際そこまで回復するとは思ってませんが) 3、糖分は部活などの運動によって消費されますよね?

  • 缶コーヒーの砂糖の量

     家族にコーヒー好きが居ます。 缶コーヒーは手軽と言うことで、1日1本は呑んでました。でも最近は、通販で買った、1パックづつ包装されたお湯を注ぐタイプのものを呑んでいます。  1杯の量はパックの物も、缶コーヒーとだいたい同じ量(コーヒーカップよりも少し大きめ180ccくらい ?)です。 そして、お砂糖を少量入れます。(ミルクは入れません) お砂糖の量はスティックシュガー1本(3g)。  ふと思ったのですが、缶コーヒーに入っているお砂糖の量というのは、このスティックシュガーにするとどれくらいの量が入っているのでしょうか? 缶コーヒーの銘柄にもよるかと思いますが、小さい缶コーヒーの場合、おおよそどれくらいの量になるのでしょうか? 缶コーヒーの時は、糖分取り過ぎないようにと1日に多くても2本ぐらいでしたが、今のパックタイプにしたから2~3杯は呑んでます。その度に、スティックシュガーを1本入れるので、どちらが糖分が多いのでしょうか? 缶コーヒーは小さい缶の微糖タイプだったそうです。

  • 自販機のコーヒーやスポーツ飲料で、糖分の少ないのはどれ?

    自販機で、缶コーヒーを買ったり。 コンビニでコーヒーパックを買ったり。 スポーツ飲料を良く飲むのですが。 糖分ひかえめなのは、どこのメーカーのどの製品なのでしょう。 ラベルの成分表をたまに眺めるのですが、 各社の表示基準や単位が、微妙に違っているので よく区別がつきません。 詳しい方、よろしく願う。

  • 炭水化物と糖分

    栄養成分表示で甘いお菓子などで糖分という表示がなく 炭水化物の表示はあるのですが 砂糖は炭水化物として表示されてるんでしょうか? その際の糖分は炭水化物から計算していいのでしょうか? たとえばコーラなどのジュースはかなり砂糖をつかってるって聞くのですが 実際は炭水化物の表示しかありません 糖分の摂取量は150gくらいと聞くのですが 砂糖=炭水化物=糖分でいいのでしょうか? 糖分の摂取量は炭水化物の摂取量と考えていいんでしょうか? アバウトですが炭水化物を消化して糖分になることは分かります。 コーヒーなどに砂糖を10グラムいれたら炭水化物または糖分を10g摂取した と考えて良いんでしょうか?

  • 1日にとる糖分はどれくらいがいいのでしょうか?

     食欲の秋!はもう終わりかけかもしれませんが、最近、お菓子にはまってしまいました、とくにチョコレート系、体重増加も気になりますが、糖尿病にならないかと心配です、僕は22の男なのですが、この年齢で1日にとる糖分はどれくらいがいいのでしょうか?どうか教えてください、お願いします

  • 糖分取りすぎで

    お願いします。 最近、両親が糖分(お菓子などの)を取りすぎで心配しています。 ただ、両親も年なので、あまり食べないでというのも刻で、 でも、かなり糖分を取るので心配しています。 そこで、糖分を取りすぎた場合に必要(有効な?)なサプリメントや健康食品など があれば教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 以前、知人には青汁なんかが良いと聞いたのですが、本当に 青汁で良いのか分からず........ どうか、どうか、お願いします。

  • 糖分

    500mlのミルクティのペットボトルに、糖分はどのくらい入っていますか?40歳の女性で運動は家事程度ですが、1日の糖分の目安量はどれぐらいですか?

  • コーヒーについて!!

    コーヒーについて質問させてください。 私は、コーヒーが好きで(ブラックは飲めません。主にカフェオレ)一日に缶コーヒーを 1~2本飲んでるのですが、缶コーヒーは糖分が多いので、豆乳のコーヒー味に切り替えようと思っ てるのですが、豆乳はカロリーが高いですよね? もし、毎日、飲むとしたらどちらの方が体に良いのでしょうか? 宜しくお願いします。