• 締切済み

糖分取りすぎで

お願いします。 最近、両親が糖分(お菓子などの)を取りすぎで心配しています。 ただ、両親も年なので、あまり食べないでというのも刻で、 でも、かなり糖分を取るので心配しています。 そこで、糖分を取りすぎた場合に必要(有効な?)なサプリメントや健康食品など があれば教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 以前、知人には青汁なんかが良いと聞いたのですが、本当に 青汁で良いのか分からず........ どうか、どうか、お願いします。

みんなの回答

回答No.5

あくまで補助程度にお考え下さい

参考URL:
http://www.kuwa-ha.net/
回答No.4

血糖値の上昇を緩やかにするお茶などはいかがでしょうか?特定保健用食品としてスーパー等でペットボトルで売られています。

  • www-22
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

そんなのありません、水でも飲むしか方法が無いですね。 胃袋に入れたものは取り返しがつかないのです。 胃袋に成ったつもりで考えたらすぐわかる事です。 ガラクタ(唐分)しか材料が無いのに立派な体を作るなんて無理ですよ。 サプリメントや、青汁、健康食品は体に悪いので注意が必要です。 厚生労働省から警告が出ていますが未だに騙されて買う人が多く、被害者が多く出ています。 肉、野菜、魚、ごはん、イモ、等バランスよく食べ過ぎないのが良いのです。

参考URL:
http://www.kenkounippon21.gr.jp/
noname#194289
noname#194289
回答No.2

三度三度の食事ですでにカロリー過剰になっているかどうかにもよると思います。またお菓子の食べ過ぎで問題になるのは糖尿病になることの心配で、栄養のバランスの崩れではないと思います。すでに指摘されているように適度の運動が最良のサプリメントであろうと思います。

paul_1987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 糖尿病はやはり心配の種です...... とても参考になりました!ありがとうございます。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

糖分の取りすぎでサプリメントや健康食品で中和することはないでしょう。年齢がわかりませんが適度な運動(ウォーキング、ヨガetc.)することを薦めます。

paul_1987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり運動ですね。。。参考になりました。 ヨガなんかも調べたいと思います!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 糖分は記憶力が上がるのでしょうか?

    糖分は記憶力が上がるのでしょうか? 最近、知人に「糖分を取ると記憶力が上がるから砂糖を食べている」という一言を耳にしたのですが、本当に糖分を沢山取れば取るほど記憶力が上がるのでしょうか?

  • 1日にとる糖分はどれくらいがいいのでしょうか?

     食欲の秋!はもう終わりかけかもしれませんが、最近、お菓子にはまってしまいました、とくにチョコレート系、体重増加も気になりますが、糖尿病にならないかと心配です、僕は22の男なのですが、この年齢で1日にとる糖分はどれくらいがいいのでしょうか?どうか教えてください、お願いします

  • コーンフレークやお菓子の糖分表示がなくなった?

    7,8年くらい前?までは お菓子にしてもジュースにしても糖分●gと表示されていたのに、 今はまったく見かけません。 ペットボトルジュースなんかはとても糖分が大量に使用されているものが多く、 ペットボトル症候群になる人が増えているようで心配です。 また、 コーンフレークを食べようと思ったのですが、 スーパーやコンビニなどで売っているコーンフレークもすべて糖分表示がありません。 このサイト http://www.garbagenews.net/archives/668875.html で知ったのですが、 体に良い健康食のはずのコーンフレークが、 最近のコーンフレークは糖分や塩分が異常に多く使われているものが多いらしく、 逆に糖尿病など体を悪くするものが多いそうです。 (1)なぜ糖分●gというのが表示されなくなったのでしょうか? (2)糖分が何g含まれているか知る方法はないでしょうか? どちらか1つでも良いので、 どなたか教えてください。

  • 健康食品の長期使用

    以前健康食品に関して、質問させていただいた者です。 現在の生活上ちゃんとした食事がきちんと取れないため、 健康食品を試そうと思っているのですが(今のところ青汁) 気になる質問を見つけました。 それはちゃんと必要な栄養素を、食事ではなく、健康食品に頼って いると、体が怠けてしまうというような内容でした。 (参考URL;http://okwave.jp/qa3519062.html) そこで質問なんですが、健康食品の長期使用はたとえ青汁なんかでも 控えたほうがいいのでしょうか?

  • 1歳半の子の必要な糖分について

    普段糖分は控えめに、果物を与えているくらいだったのですが、ゴールデンウィークに実家に行った時、実母から「糖分は必要、ケーキでもアイスクリームでもプリンでもヤクルトでも何でも食べさせなければだめだ。いろんな味覚が付いてくるころなんだから」といわれました。 私は小さい体にそんなにあげたら糖分過多になってしまうと思うのですが・・・ 自分の食べているおやつの1口くらい(甘いものの場合)はあげたりしてますが、本当に作り物の糖分ってそこまで必要なものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 糖分と脂肪の関係について

    最近、体系的には痩せて良かったと思ってましたが、体重的や、脂肪肝に関しては、改善されてません。 食事も、仕事が激務の為、疲れて、ほとんど食べてません。 血糖値も88と正常です。 栄養士の先生が言うには、血糖値やコレステロール値が正常であっても、糖分をとってしまっては、脂肪になりますと、おっしゃいました。 ただし、疲れが取れるのは糖分であり、糖分が脳を動かすと、教えてもらいました。 脂肪肝の原因は、食事の時間に食べ物に変わる物として飲む、一杯のジュースらしいです。 できれば、食事をきちんととって、お茶などにするというのが、一番良いとおっしゃってましたが、食欲もないのに、無理に食べると、嘔吐したくなるのが現状です。 日頃は、お水ですましてますが、どうも疲れると、甘いものが欲しくなってしまいます。 こんな状況を打破するためには、どういった工夫が必要でしょうか? また、何か脂肪分にならないような物で、良いサプリメントや、野菜、果物があれば、教えてください。

  • 健康食品やサプリメントについて

    規則正しい食生活の中にバランスの取れた食生活がありますが、 今一人暮らしで自炊する時間もないため、青汁やサプリメントで 栄養を補おうと思っているのですが、足りない栄養素をこういった 健康食品などに頼るのは癖になって効かなくなったり、思わぬ健康障害がおこったりすることはあるのでしょうか? またもしそうでないのならばお勧めの健康食品等あれば教えて下さい。

  • サプリメントで癌予防は本当にできるのか。

    ビタミン系のサプリメント、青汁、ケールなどいろいろな健康食品があり癌予防になると言われてますが本当に効果があるのでしょうか。 (サプリメントは効果がなくて青汁は効果があるなどという風に教えていただければうれしいです。またその逆も然り。) ネットでいろいろと調べてると外国の研究でビタミン系サプリメント、特にビタミンAとEは(CとB群もですけど)逆に癌細胞を増やしてしまう結果が出たとかいろいろと書かれてますけど本当なんでしょうか。 サプリメントの種類もさまざまだと思います。 ネイチャーメイドのマルチビタミンや外国製のものなど。やはり外国製のものより日本のものの方がいいのでしょうか。 ちなみに今自分はネイチャーメイドのビタミンをとってます。 例えサプリメントでビタミンを摂ったとしても1日の所要量を守れば問題ないと思うのですが。毎日とるのではなくて各日にした方がいいのでしょうか。 やはり野菜など実際食物を食べて栄養をとる方がいいのでしょうか。 あと、癌に効くサプリや健康食品、食事での効果的な栄養の摂り方などがあれば教えていただきたいです。

  • 口内炎に効く食べ物or飲み物

    口内炎がよくでき、ビタミンB2がよく効くらしいのでサプリメントを使用しています。しかし、サプリメントより食品からとったほうがよいと思ったので探しているのですが、なかなか見つかりません。 たとえば、健康によい青汁ですが食物繊維が主成分なのでビタミンB2の配合は今ひとつのこと。 できれば、朝食時にさっと飲めるドリンクであればよいです。 ご存知あれば、教えて頂ければ幸いです。

  • 糖分のとりすぎについて

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4712118.html こんばんは。以前、こちらでお世話になった20代後半の女性です。 前回、「コンビニデザートや甘いものがやめられません」ということで 書き込みをさせていただきましたが、やはりその後も変わらないでいます。 そんななか、以前の質問の回答の中に、糖分をとりすぎるとイライラが収まらなくなったり、精神不安定になるという記事がございました。 私は、実は、かなり心配性で、もともと結構人に流されやすいタイプですが、そういわれて見れば、よく切れる(旦那に些細なことであたってしまう)ようになったような気がします。 実は、私は新入社員の頃、精神的なストレスから数ヶ月休職した経験があるのですが、実家に帰っているとき、甘いものを減らした経験が人生で一度だけあるんです。(当時、太るのが怖いという恐怖感の影響がった)確かにそのときは、人生で一番穏やかだった気がします。まぁ実家にいて、病気療養だったのでストレスフリーでしたから当たり前といえば当たり前ですが、本当に自分でもびっくするくらいゆったりした気持ちでした。 やはり関係はありますか? 食事を気をつければ、イライラや生理痛、にきびなども改善されますか? やはりどうしてもとまらない自分に情けなさを感じていますが、どうしていいかわからず悩んでいます。 せめて、甘いものをたべたくなったら、はずかしくても、おにぎりとかサンドイッチにかえたりすればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう