• ベストアンサー

妊娠初期に鶏レバーを食べてしまった場合

妊婦検診で知り合いになった妊婦さんが不安な日々を過ごしています。妊娠6~7週あたりに鶏レバーを100g弱食べてしまったそうです。その方は体によいと思い、苦手なのに 食べたあと、ビタミンAの過剰症のことを知り、自己嫌悪だと悩まれていました。 なんとか不安を解消してあげたいのですが、やはり1日のことでもかなりの摂取は胎児への影響は大きいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • pina25
  • お礼率85% (157/184)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f-toru
  • ベストアンサー率48% (93/193)
回答No.4

まったく心配ないと思いますよ。 ビタミンAの胎児への影響を報告したのは、ボストン医科大学のロースマンで、2万人余の妊娠女性の食事を調査して、ビタミンAを妊娠中毎日、1万単位以上摂っていた人が、奇形児を出産する可能性が3倍高いというものです。 短時日、鳥レバー100g(Aが約1万単位)の摂取は、この調査した内容とは、全くかけ離れています。 摂取されたビタミンAは肝臓に貯蔵されます。毎日1万単位以上を摂っていれば、満タンで貯蔵しきれなくなり、血液中にあふれます。 このあふれたビタミンAが副作用を起こします。 日本ではビタミンA過剰症の報告は1例しかありません。これは、いしなぎ(はた)の肝臓(100g中にビタミンA500万単位)食べた人の例です。 以前は保育園など、子供に肝油やドロップでビタミンAが与えられていたので、子供がお菓子代わりにたくさん食べて、過剰症があった可能性はあります。 日本人で肉食しない人では、ビタミンA不足の可能性があります。 肝臓にビタミンAの蓄積の少ない人が、1万単位食べても、肝臓に蓄積されるだけです。 卵子までいっていたずらするとは思えません。 逆に発想して、この食事は赤ちゃんに良い影響があったと考えてください。 ビタミンA欠乏症状には、胎児の奇形があるのです。 これを防いだ可能性を考えます。 ですが、日常では、レバー1串、鰻1串を週1~2回が適当だと考えます。 ビタミンAサプリメントの摂取は、妊娠可能な女性は5000単位以下、妊娠中の使用は主治医と相談する必要があります。 多くのサプリメントは、ビタミンAの代わりにベータカロチンを使っています。これは少量づつビタミンAに転換するので多量に摂ってもビタミンAとしての副作用はありません。

pina25
質問者

補足

過剰症についての詳細なご説明ありがとうございます。 早速、伝えました。随分安心していただけましたが、 その方がおっしゃるには鶏レバー100gのビタミンA量は 5万近くあるというのですが、本当でしょうか?

その他の回答 (3)

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.3

昔(といっても20年ほど前だ~~!笑)は、 『妊婦さんは、鉄分が足りなくなるから、  レバーを意識して取ってね!  ミルクにつけてから料理すると、  臭みが取れて食べやすくなるから。』 なぁんて、よく言われた気がする。。 んで、流産とか奇形とかの話もまったく聞かなかった。 もちろん、我が家でも過剰摂取の知識はなかったから、 妊娠期間を通じて、レバー料理が食卓をにぎわせた。 (煮物が多かった。。。レバーフライが好きなのに。笑) いろんな意見があると思うけど、 もうすんでしまったことだし、 一日だけ、しかもバケツ一杯食べたんじゃないし。 お母さんがくよくよすると、 血管の収縮や子宮にも影響して、 かえってよくないというのは、 皆さんかいておられる通りだと思うよ。 #2のkirakira777さんがご覧になったものとは、 違うかもしれないけど、 少し安心できるようなものを見つけたから、 これを見せてあげるのもいいかもしれないね~。 (そのほかのものでも、  大体、『一日くらいなら大丈夫でしょう』  というのが多かったですね。) みんなみんな、生まれてくるまでは、 不安に駆られるものだと思うんですよ。 特に、妊婦さんってそうでなくても、 身体・こころともにデリケートだから。 マイナスなことを考えていたら、 生きていくことすらできなくなってしまいます。 (食物に含まれる添加物から、  空気中の汚染物質まで。) 薬によるものは、気をつけないと怖いですが、 食物(普通に口にするという意味の)におけるものは、 薬に比べるとその毒性はかなり低いと思います。 (成分が凝縮されていませんしね。) 『一日だけなんだから、そんなに心配しないで!』 と、当方の参考URLの記述文とともに、 明るく励ましてあげてください♪ 参考サイト ○資料:妊娠中のビタミンA摂取について ~最近の医学文献より~ http://www.beijyu.com/root/vitamina.html ○妊娠初期の牛レバー摂取とマテ茶 http://www.kenko.com/info/advice/20030407.html ○妊娠初期のビタミンA摂取 http://www.kenko.com/info/advice/20020821.html

pina25
質問者

お礼

昔は食べた方がよかったのですね。 その方もそう思い、無理矢理食べたようです。 これから長期間、くよくよ悩むことはほんとに赤ちゃんに よくないですし、ご意見伝えて、励ましたいと思います。 たくさんの参考サイトありがとうございました!

noname#97807
noname#97807
回答No.2

下の方の回答を読んで、安心してたくさん食べてしまう方がいらっしゃると困るので・・・。 過剰症はサプリメントに限ったことではないですし、慢性的に摂らなくてもなるものです。それでもほとんどの食品は過剰症になるほど食べることは困難なので、あまり心配はいりません。 でも、レバーは特別です。少しの量でものすごいビタミンAを含んでいるので、100g弱といっても妊婦さんにはちょっと多すぎるかもしれません。 とはいえ(はっきりと数値を覚えていなくて申し訳ないのですが)、レバーを過剰に食べてしまったとしても、実際に奇形等の影響が出る確率は低い(確か2~3%)という文献を見たことがあります。33~50人にひとりという確率は決して低くないとお思いかもしれませんが、これも動物実験の結果で、人間の場合はもっとたくさん摂ったとしてもそう影響はないのではないか・・・という考察でした。 妊婦さんにとってレバー100gは、確かに「やめてくださいね」と言われる量かもしれません。でも、「食べちゃったけどどうしよう?」とず~っと悩みを抱えている状態のほうがよっぽどよくないような気がします。「摂りすぎは確かによくないみたいだけど、心配し続けることのほうがもっとよくないみたいよ」と励ましてあげてください。 元気なかわいい赤ちゃんがうまれますように。 もちろん質問者さんにもね!!!

参考URL:
http://www2.big.or.jp/~sterada/ws-501j.html
pina25
質問者

お礼

やはりレバーはよくないのですね。 カフェインやアルコールなどはよく聞くのですが レバーは私も知りませんでした。 ご意見、そのまま伝えて元気になってもらいたいです。 ありがとうございました!

noname#13668
noname#13668
回答No.1

全然気にする必要ないですよ! 過剰症は、その栄養素のサプリメントなどを必要以上に、かつ長期間摂ったりしたときに起こるものです。普通の食品を普通の量食べたくらいではなるものじゃないですよ。 レバー100gなんて普通に(好きな人ならペロリと)食べちゃう量じゃないですか。しかもたったその時だけなんですよね? 自己嫌悪なんてすることない! 鉄分が摂れてよかったじゃないですか。 胎児に影響なんてないですよ。

pina25
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 いただいたご意見、そのまま伝えて元気に なってもらいます!

関連するQ&A

  • 妊娠初期 レバー食べてしまいました

    いつもお世話になっています。現在妊娠9週目の妊婦です。 妊娠初期にビタミンAを過剰摂取してはいけないこと知ってましたが、レバーが含まれるということを知りませんでした。レバーで葉酸がとれると本に書いてあったので、1週間に1~2回鶏レバーを煮て食べました。 このカテゴリで拝見させてもらいましたが、難しい数字でわかりません。ビタミン剤等は全くとっていないのですが、今まで食べた週に1~2回は過剰摂取になるのでしょうか?量的にはgではわかりませんが、 5個~8個は1回に食べてるとおもいます。 産婦人科の先生に聞きたいのですが、検診がまだ先なので不安で仕方 なく投稿させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 妊娠初期のレバー摂取について

    こんにちは 先ほど胎児に良くないとは知らずに、豚のレバニラ炒めをお腹一杯食べてしまいました。。 葉酸を含むと書いてあったのでよいものだと思っていました。 ネットでみると、鳥レバーや牛レバーを食べてしまったというのは目にしましたが 豚はあまり載っておらず、、 ビタミンAの過剰摂取による先天的奇形が怖いとあったのですごく不安です。 結構お腹一杯食べてしまったのですが、(8切れくらい) 大丈夫でしょうか?? 分かる方どうぞ宜しくお願い致します。

  • 妊娠初期にレバーをたくさん摂取してしまった

    本当に不安でたまりません。 初妊婦です。 妊娠初期4週ぐらいに、レバーを30から50gほど、4日間ぐらい、健康に良いと思いたくさん食べてしまいました… あとからビタミンAが胎児に影響を与えると知り、食べたことを後悔しています。とても不安です。 気にしすぎかもしれませんが、心配です…

  • 妊娠6週で鶏ホルモン(ビタミンA?)を大量摂取してしまいました。

    妊娠6週で鶏ホルモン(ビタミンA?)を大量摂取してしまいました。 食べてしまったのは http://gourmet.walkerplus.com/188183265013/のトップ写真、上から2段目の中央の人参の千切りが乗ってるものです。 帰ってきてから「妊娠12週までにビタミンAを連日15000IU以上摂取すると、水頭症や口蓋裂など胎児奇形発生の危険度が、ビタミンA摂取量5000IU未満の妊婦に比して、3.5倍に高くなると報告されています。」とわかり焦っています。 「連日」ではないですが、たとえば鶏レバー100gだとなんと46000IUでした。 私が食べたのは鶏レバーではなくてホルモンで、何グラムかもわからないのですが、鶏ホルモンのビタミンA含有量はどのようなものなのでしょうか? 私が食べた分の含有量を知って、今後どれだけ食べないようにすればいいか知りたいので、どうぞよろしくお願いします。

  • 第2子の妊娠希望中、鶏レバーを過剰摂取してしまいました。

    第2子の妊娠希望中、鶏レバーを過剰摂取してしまいました。 4月5日から25日までの20日間のうちで、 うっかり鶏レバーを900gも摂取してしまいました。 まさか妊娠3カ月前からもビタミンAを過剰摂取してはいけないなんて知らず、 また妊娠したら沢山食べられないから、との考えで、ついいっぱい料理し、 ほとんどを1人で食べてしまいました。 今更ながら後悔しています…(泣) やはり子作りは3カ月後に延期したほうが良いでしょうか? 去年2回も流産しており、やっと5月から子作り解禁の予定でした。 もう40歳ですので3か月は貴重で。。。 とはいえ子供の健康が第一!ですから、 この事実を受け入れ、子作りは延期しようと考えております。 血液検査などでビタミンAが過剰かどうかは判らないのでしょうか? ちなみに次回排卵日は5月7日、6月5日、7月3日、7月31日の予定です。 どこ辺りから子作りを解禁して良いでしょうか・・・。 レバー摂取の流れです。 ●4月5日~13日(9日間)で300g。  5日、50g  6日、50g  7日、50g  9日、50g 11日、50g 13日、50g ●4月15日~25日(11日)で600g。 15日、100g 16日、100g 17日、100g 20日、100g 21日、100g 22日、 50g 25日、 50g    のような感じで食べていたと思います。 ご助言よろしくお願いします!

  • 妊娠初期にあん肝を食べてしまいました

    妊娠5週目です。 先日、回転寿司で好物のあん肝があり、3皿(6貫)も食べてしまいました。 その時は妊娠初期のビタミンAの過剰摂取が胎児に影響すると知りませんでした。 今更後悔してもしょうがないのは分かっているのですが、あん肝にはビタミンAがかなり 多く含まれているため、不安で仕方がありません。 インターネットや雑誌には継続的にビタミンAを過剰摂取することがよくないと書かれて いますが、あん肝のビタミンA含有量は8300μg(100グラムあたり?)と、1日の推奨量を はるかに超えており、1回でも食べると影響が大きいのではないかと心配でなりません。 2週間後に健診があるため医師に聞いてみるつもりですが、やはり胎児への影響は ゼロではないのでしょうか? すみませんがご教授下さい。

  • 妊娠初期のレバー摂取について

    初めて質問させていただきます。 今、妊娠10週目のものです。 先日、友達が遊びに来たので、大好きな牛生レバーを出したのですが、何も知らずに、一緒になって食べてしまいました。(食べたのは大体200グラム未満だと思います。) 次の日は、お昼に外で食事する機会があり、レバーペーストを食べてしまいました。 その日の夜に、昨日の残りの牛レバーを3切れ食べました。 妊娠初期にビタミンAの過剰摂取が危険ということを知り、心配でたまりません。 沢山食べても元気な赤ちゃんを産んだという方、経験談を聞かせていただけたらありがたいです。

  • 幼児にレバーを食べさせてもいいですか?

    レバー=血をつくる イメージがあったので、たまーにですけど、2歳になる息子に焼いたレバーをたべさせていました。たべても、1切れですが。 ビタミンA過剰摂取はよくないということを最近になって、しりましたが、具体的にレバーだとどのくらい、何切れ?たべさせたら、過剰になるのでしょうか?適度になら栄養面では、食べさせた方がいいですか?

  • 妊娠初期とビタミンA

    最近になり、妊娠初期のビタミンAの過剰摂取について とても不安に思っています。 ビタミン剤での過剰摂取はいけないと聞いたことがありました。 妊娠を希望していましたので、ビタミン剤は摂取しておりません。 食品で摂取されるビタミンもとりすぎは問題なのでしょうか。 まさかあん肝やカワハギの肝にもビタミンAが含まれているとは 知りませんでした。 妊娠4週から5週にかけての過剰摂取を心配しております。 月曜にあん肝を4、5切れ、 火曜日にカワハギの煮付けの肝、 水曜日に回転寿司のあん肝のお寿司一皿(2カン) 土曜日にあんこう汁のあん肝ひと切れ それ以降に、ししゃもを食べた日もありましたが、 ほかには動物性のビタミンAは摂取は少ないと思われます。 今から3か月ほど前になりますが、 8月頃に、夏バテ予防として 一週間に一回ほど、200グラムの鶏レバーを 夫とふたりで食べていました。 これも過剰摂取として、体に蓄積されているのでしょうか・・・。 最終月経から数えるともうすぐ妊娠7週ですが、 本日やっと胎嚢が見えました。 排卵が遅かったようで、胎嚢の大きさからみると、 妊娠4週から5週の初めごろのようです。 あん肝を食べたのは、排卵から2週間ほどたったころでした。 赤ちゃんを望んでいたのですが、自分の勉強不足に心を痛めています。 ウナギを食べてしまって心を痛めておられる方はいらっしゃるようですが、 あん肝を食べてしまった方はなかなか見えないようなので 質問させていただきました。 長文大変申し訳ありません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 妊娠中のレバー大量摂取について

    現在、妊娠9ヶ月にはいったところです。 8ヶ月のときに、貧血予防にと、鶏のレバーを毎日100gは食べていました。3週間ほど続けてから、良くないことを知り、中止したのですが、 胎児の影響がとても心配です。 なんせ、毎日大量に摂取していたので、とても後悔しています。 3週間は長すぎますよね・・。

専門家に質問してみよう