• ベストアンサー

障害者の彼との将来について・・・

20代前半の女性です。私は2歳年上の彼がいます。付き合って2年近くになります。彼はバイク事故で、右腕が全く動かない状態になりました。付き合い始めたのは事故の後です。 彼は今、訓練校に行って就職するための勉強などをしています。私は去年、4年近く社員で働いていた仕事を辞めました。収入は安定していたのですが、若いうちにいろいろな仕事がしたいなと思い、今は仕事を探しています。 最近は将来のことについて、よく話すようになりました。近いうち同棲しようと話しています。 一緒に暮らすためにはやっぱりお金が必要です。 彼は事務関係の仕事を探しています。彼はよく「障害者はどんなに頑張っても健常者と同じようにできないから、昇給することはないし、安い給料なんだよ」と言います。本当にそうなのでしょうか・・ 事務系の仕事は、本当はやりたくないけどしょうがなくやるしかないという感じになっています。 彼は、もし結婚したら俺の給料だけで家族を養っていくことは難しいから、私に手に職をつけて欲しいと言います。 私は特にやりたいと思う仕事がなく、求人広告などを見てちょっと興味があったり、これならできそうだなと思う仕事があればやってみようと思っていたので、 手に職をつけてほしいと言われ戸惑ってしまいました。どんな仕事をしたら良いのかわからないです。 彼との将来を考えたら、やはり手に職がつく仕事を探したほうが良いのでしょうか? それとも、ある程度給料が良い仕事を転々としていても大丈夫なのでしょうか? いろいろな方の意見が聞きたいので、よろしくお願いします!

noname#9559
noname#9559

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macotosan
  • ベストアンサー率23% (59/247)
回答No.1

 30代の男です。 まず話を切り分けて整理してみましょう。 ○障害者の生活面  私は健常者ですので、障害者の置かれる立場を  察することはできても、完全に理解することは  難しいなと思っています。   生活していくうえで必ず経済面の問題がでてくると  思います。  しかし、優遇措置もとられており、全く困るのかと  いうとそうでもなかったりするのではないでしょうか  様々な控除もあったりしますので、その辺を調べて  見るといいでしょう。 ○手に職をつける  これはライフスタイルの問題でもあります。仕事に  対する気持ちの問題なので、無理に手に職をつけ  ようと思っても長続きしなかったりするのでは  ないでしょうか。   彼との生活のため…と言うのもそうですが、  何より大事なのはあなた自身がどう思うかです。  彼との将来で手に職をつけない選択肢もあります。  私は、この手に職をつけるというのは、彼とどうこう  言うよりも、あなた自身のためにつけておいたほうが  よいのでは?と提案します。   給料のよい仕事を転々と言う話ですが、割のいい  仕事ばかりあるとも思えません。  全てを満足する仕事がない以上、何かを犠牲にする  ことがあります。  生きていくうえで何を大事に考えるかで答えは  変わってきます。  私は仕事で毎日遅くに帰ってきます。給与は転職前  に比べ格段にあがりました。その分、家族との生活の  時間を失いました。   これがよいかどうかはわかりません。少なくとも  以前の暮らしよりは楽をさせてあげることが  できそうです。  あなたも彼との生活で苦労をしてもよいと考えるなら  手に職をつけない選択肢もあると思います。  その分、経済面で苦労する可能性もあります。  あなたと彼の将来のことです。少し苦労しても手に  職をつけてやりがいを見つけてみる人生も  私はいいのではないかと思います。 P.S.  私は自分の時間を削り、その結果以前に比べ  経済面では潤いました。これで満足しています。  今日は休んでしまいましたが… 笑

noname#9559
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもわかりやすい意見ありがとうごさいます! 参考になりました。 今ちょっと興味のある仕事が、手に職をつけるのによさそうな仕事なので、バイトからでもやってみようかと思います。 あと、障害者についての生活面など、優遇されることがあるのかいろいろ調べてみようと思います。

その他の回答 (5)

  • tptp
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.6

私は、小さい頃に右足をなくした27歳男です。 3歳とししたの彼女がいます。 わたしは、幸いにも公務員になれました。私は一般枠で受かりましたが、障害枠もあります。たしか26歳くらいまで受けられると思います。(自治体によって違うと思います)それなら、彼の給料も他の人と比べて低いって事もないし、昇給も普通です。差別されません。(職員の中には、心無い人もいますが、そんなことでいじけては、大事な彼女を守れませんから)  彼が公務員じゃなくても、安くても事務の仕事をしていれば、あなたは手に職じゃなくても(あるに越したことないですが)協力して、やっていけると思いますよ。 あと、安定収入を求めるならば、職を転々とするのは良くないと思います。長く続けられるかどうかを判断基準に入れてはいかがでしょうか?  わたしも、結婚考えてます。あなた達も幸せになれると思いますので、おたがい頑張りましょうね

noname#9559
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 仕事を転々とするという考えは間違っていたと思います。 将来のことを考えてやりがいのある、長く続けていけそうな仕事ができるように頑張りたいです。

noname#44083
noname#44083
回答No.5

すーっごく気になったので。 >ある程度給料が良い仕事を転々としていても大丈夫なのでしょうか? なんで、転々となんですか? 給料の良い所を長くお勤めすれば、生活も安定するんじゃないんですか? 給料も大事ですが、長くお勤めできる職を探せばいいわけですよね。 それが例えあなたの言う[手に職]の職業でなくても。 彼は、ただ単にのんびり適当な仕事を探しているあなたに、アドバイスしただけなのでは? あなたに言った「手に職・・・」は、「自分の将来を、ちゃんと考えて仕事を探せ」って事なんじゃないかと思いました。 あくまで想像ですが。

noname#9559
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼はのんびり仕事を探してる私に対して、余裕がある人はいいよなーなどとよく言います。 iitikoさんの言うように「自分の将来を、ちゃんと考えて仕事を探せ」って意味で言っているんだと思いました。参考になりました。 もっと先のことをよく考えて仕事を探してみます。

  • tomy06
  • ベストアンサー率25% (58/224)
回答No.4

20代後半の男です。ITエンジニアをしています 私は、5歳のときの怪我で右の手足に障害をもっています。 私からしたら、「ナニ甘えとんじゃ!!女に頼るな!!」という感じです。 まず、右腕が使えなくなったことに関しては、全く動かない事は幸いしていると思います。 自分の意志と反して動いてしまって、他者に迷惑(衣服や髪をつかんでしまう等)をかける心配がないですよ 左腕が利き腕でなくても、訓練すれば文書作成、PC操作等会社のほとんどの事が出来ます 私は、ネクタイも締めることが出来ます 次に、障害があるから給料が安いというのは大きな誤解です。 重度の障害で本当にできることが限られてしまえば、それなりの給与かもしれないですけど 片腕のみでしたら全く問題なく一般社員と同じ条件で雇ってもらえます。 (というか、企業側がそういう理由で昇進等を遅らせたら人権問題で訴えられます。) あなたが、20代前半という事は、彼は20代中盤ですよね。 ならば、高級職の弁護士、税理士、公認会計士等をまだ十分に狙える年齢です 要は、頭次第です。 諦めないで下さい。

noname#9559
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私から彼を見ると、片腕だけでも器用にいろんなことをやっているから、社会でも通用するように思えます。 なので、給料が安いと決め付けないで前向きに頑張って欲しいです。 とても参考になる意見でした! ありがとうございます。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.3

>これならできそうだなと思う仕事があればやってみようと思っていた こういう考え方が通用するのは若いうちだけですよ。 自己反省からそう言えます。 手に職のある人はいざという時、強いです。どんなに大手一流の 企業にいても一般職(営業とか事務)ですとリストラ等で放り出された時、 年齢とそれまでの給与水準がネックになってなかなか転職が うまくいきません。 手に職があれば自立するという手も打てるのでうらやましいなぁと 思います。 手に職と言っても何も職人の技を身につけるということだけでなく、 例えば簿記ができるというのも一つの手に職だと思います。 簿記なんかは手につけている人が多いから、有利ではないですが、 手に職があればと言えるような万人ができることではない、 しかし確実に需要がある専門職の経験、専門技術のことだと 思います。 あなたが女性で彼が障害をお持ちなら、将来、子育てとかを 考えても将来は自営も考えられる手に職をつけられるといいと思います。

noname#9559
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「これならできそうだなと思う仕事があればやってみようと思った」 という私の考えは若いうちしか通用しないですよね。本当にその通りだなと思いました。 考えを改めて仕事を探していきます。 参考になる意見ありがとうごさいました。

noname#9330
noname#9330
回答No.2

別に「手に職」じゃなくても、将来長期的に安定してお給料のもらえる仕事ならいいと思いますが。例えば公務員など最高ですよね。 >ある程度給料が良い仕事を転々としていても これがどういった仕事なのかわからないのですが、例えばスキルやキャリアに結びつかない転職を繰り返したり、しかもその場しのぎのバイトや派遣だったりすると、ちょっと不安ですね。 手に職といっても向き不向きもありますから、そこにこだわりすぎることなく、ご自分の中でキャリアプランをたて、市場で需要のあるような人材になることが大切じゃないでしょうか。 余談ですが、私の知ってる身体障害者の方は、自ら手に職をつけてますね。生まれつきの障害の方が多いので、小さいころから自分の人生を考えていたのでしょう。薬剤師、DTPデザイナーなどです。 私は詳しくないのでうかつな意見かもしれないですが、「障害者だからずっと安賃金」はちょっとネガティブすぎかもしれませんね。彼もこれから何かと頑張る中で、自分の力を発揮できる職を見つけてゆけるかもしれません。頑張ってくださいね。

noname#9559
質問者

お礼

回答ありがとうございまず。 仕事を転々とするというのは確かに不安です。 仕事に関しての考えが甘かったので、もっとちゃんと考えるようにしていきたいです。 彼はパソコンに関してとても詳しいのでそこを 伸ばしていってほしいと思います。 回答参考になりました。これから頑張ります!

関連するQ&A

  • 事務職の将来性について

    27歳 男 事務経験、資格なし  某(有名?)賃貸会社の管理事務の求人について検討中です。 私が事務職の将来性を調べる限り、生涯にわたって事務の仕事をするには 経理がもっとも有利という点に現在至っています。 しかし私のような経験も資格もない者が経理職につくのは非常に厳しく、 簿記の2級程度は最低必要なのかなという現状も把握しております。 今検討している求人は小規模ながら未経験歓迎で休日、家族手当、ボーナスなど諸手当の面で充実しているものの、 職種は管理事務ということで仕事内容は 「電話応対や来客対応、パソコンでの書類作成など、簡単な一般事務業務」 となっており、将来続けていく上で必要なスキルや経験ができるか、悩んでいます。 経理職の求人は経理経験を求めているところが多く、一生続けるにも小規模なのでいつまで その事務所があるかもわかりません。 結婚を考えている彼女もおり、その人との将来を考えると将来性に不安を感じています。 そこで質問なのですが、今現在一般事務に勤めている方、経験のある方等、 上記のような事務をしている中で将来どのようなビジョンで望んでいらっしゃいますでしょうか? また考えられることをご教授いただきたいと思います。

  • 就職活動

    財団法人の求人がありました。 事務職 基本給16万 手当て無し 賞与:年6ヶ月、昇給:2000円 男でも将来家庭を持って生活していけるでしょうか? 私は営業向きの性格ではありませんので、営業職意外で就職活動をしています。 また、やりたい仕事は特にありません。 やはり、将来家庭を養っていくには営業で頑張らないと無理でしょうか? すごく人生設計に迷っています。

  • パソコンインストラクターの将来

    パソコンインストラクターの仕事に就きたいと考えています。 ただ少し不安があります。  今は就職難で手に職をということで、職業訓練校や基金訓練などパソコンのスキルを上げるために習う人が多く、インストラクターの需要が増えていますが、今の子供たちは小学生からパソコンに触れる機会があり、授業でもとりあげられて、大人になるころには使えるのが当たり前となってくると思います。そうなると将来は、インストラクターのニーズが減るのではないかと不安です。  どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 面接での「将来の夢」について答え方

    私は30歳になる女です。 この度、事務職に応募し、そこで、 「将来の夢を教えてください」といわれ、つまってしまいました。 夢がありません。 「事務の仕事でプロになっていきたいです」とひとことだけ しぼりましたが、取ってつけたような言葉ですよね・・? しかし、それも本当のことで、 仕事を長く続けていき、 事務職としてプロになっていきたい ということは本当ですが、 それを夢、としてしまうのは、聞かれていることと違うような気もしますが、無難な答えもわかりません。 面接は落ちましたが、 今後、また、夢について聴かれた際に どのように答えれば正しいのでしょうか。

  • 発達障害、精神障害者の自立

    現在40代で今まで仕事で何をしても普通の人のように、こなす事ができず、1年ほど前に鬱になりました。 精神科に行ったところ、さらに発達障害の可能性も高いとの事でした。 現在は仕事を辞めて、職探しをするつもりなのですが、ハローワークで障害者向けの職場も検索できるようになりました。しかし当然ですが、どの求人も給料は安く、一人暮らしで経済的に頼る者の無い私だと仕事に就いても家賃等を考えると生活が破綻しそうです。 実際に障害者向け求人で働いてる方に質問ですが、やはり障害者向けの職場だと何年働いても昇給などはなく、働いても行きつく先は生活保護とかになりそうでしょうか? 実家暮らしなど、経済的に援助される環境ではなく実際に自立して働いてる方が居ればどのようにしているか等を教えて下さい。 なお知識や実際の経験等が無い方は、回答はご遠慮ください。

  • 将来の夢(ちょっと長文

    新高3です。 私は小さなころから警察官にあこがれてずっと自分の 将来の夢でした。しかし私は持病を持っているんです。血液の 血液の病気っていっても正直深刻な病気ではなく現実に私は 小3~中3までサッカーしてましたし今は武道していますので 運動ができない体ではないんです。だけど警察官は 体が勝負の仕事ですし試験にも身体検査があるので引っかかる という変な自信があります。もし受かったとしても将来一生 この持病が職務に支障がでないともいえるものでもありません。 だから自分はあきらめるつもりです。 正直悔しいんです。 警察官の試験は公務員試験なので学校の勉強と別に勉強を必死 でして模試ではA判定がつきました。その分この病気さえなかっ たらって思うんです。今は将来のことについて悩んでいて勉強 していません。他に興味があるとしたら防衛省職員か警備会社に 就職ぐらいです。防衛省職員は事務職の中で一番興味のある 仕事だし公務員なので難しいですが将来も安泰です。だけど 本当にやりたいと思うのは警察官とはかけ離れているかも しれませんが安全を守る警備職の方です。 しかし、警備職は民間なんで怪我でもしたら将来どうなるか 分かりませんし、給料なども考えると不安しかありません。 もうこの二つしか考えられる職業はありませんが相当悩んで います。ただやりたい仕事を選ぶか公安系の職業はあきらめ 事務職の中で一番やりたい仕事でいっぱいメリットがある 仕事を選ぶか。めちゃくちゃ悩んでます。 なにかアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 自分の頭で将来など考えることが出来ない・・・。

    アドバイスを参考にさせて頂いています。現在37歳で女性(未婚)ですが、私自身、自分がどうしたいか?将来的にどのようになりたいか?など自分で考えて行動することが出来ません。今、現在無職で仕事を探しているのですが、年齢的なこともあり、事務職が決まらないこと、今迄、過去3回事務職が1年半など短期的にやめていることもあり、事務が向いていないかも、事務職に対して嫌気がさしているのかなぁと思っても、今更、この年齢で何が出来るかわからず・・・。良いアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。

  • ハローワークの求人の給料額(年収)

    ハローワークの求人て給料が結構低いですよね?? 神奈川、東京で探していますが、はっきりいって年収350万どころか300万も厳しいような感じにみえるのですが・・・・(ちなみに前職販売年収350万)15万~20万という給料やそれ以下というのも結構ありますし。。。 賞与ありの会社も実際記載されているほど出る可能性は少ないと思います。。。(こんな世の中なので仕方ないとは思いますが) 例えば事務職(経理、未経験)とかでも、250~300万もらえれば待遇は良い方なんでしょうか?(昇給については記載なし、給料20~25万賞与なし退職金なし) 今志望しようとしている会社がそのぐらいなのですが。。。事務職は非営利部門なので仕方ないとは思うのですが、販売業でも給料低いのが目立ちます、福祉はさらに低いです。営業職は自分には向いてないと感じています。 今は26歳(男です)で、結婚とかもまず当分ないとは思うんですが、この不況下ですので、給料低くてもどこかにもぐりこんで4年ぐらい頑張ることを考えた方が良いのでしょうか??  できれば、次勤務するところでずっと働いていきたいと考えているのですが。 自分は福祉系の専門学校を卒業していて、大学はでていないので、求人を探してもなかなか厳しいです。独学で簿記2級をとって1級も独学中だったのですが、無意味なように感じてきました。  今からまともに仕事につくことはできるのでしょうか?  職種、年収など色々悩みどうすればよいのか分からなくなってきました。  

  • 薬剤師の将来性について

    今の世の中薬剤師という職業は不況知らずのとてもいい仕事だと聞きます。確かに求人を見てもずば抜けて給料はいいし、女性も長く続けれるようです。 そこで質問です。 実際薬剤師さんの給料ってそんなにいいんですか?新卒で500万、1000万も夢ではないと聞きます。実際は?年収、賞与、昇給などできれば詳しく回答をお願いします。ちなみに調剤薬局勤務の場合でお願いします。 あと、福利厚生面では充実していますか?

  • 将来のことで迷っています・・・

    自分は今文系クラスの高校2年生です。自分は元々口下手で、人見知りが激しいので、文系のノリになかなかついていけません。なので、営業マンやセールスマンは自分には向いていないと思うのです。それに将来ただペコペコするのではなく、人助けや人のためになるような仕事に就きたいのです。それに収入はそこそこでいいので、安定した(求人がある)職業に就ければいいなと思います。そこで質問なのですが、自分のような人に向いてる職業は何でしょうか?また、この資格を取ったら最低食いはぶれることはないというような資格はあるのでしょうか? ちなみに、今自分は手に職ということで理学療法士を目指しているのですが、将来のことを考えるとそれだけで食べていけるのかどうか不安です・・・。