• ベストアンサー

営業職から技術職への転職

文系出身で現在メーカーの営業職です。 製品を見ているうちに、機械の面白さが分かってきて開発って楽しいだろうなと思い始めてきました。しかし自分は文系出身で理系の「り」の文字も知りません。 でもこのままで人生終わりたくないんです。今から理系の勉強して技術職に転職なんかできるんでしょうか? そもそも理系の勉強をどうしたらよいかも分かっていない状態です。 生まれ変わったら絶対に技術者になるといつも思ってます。 同じ境遇の方、または成功した方、失敗した方の体験談を聞かせてください。

  • jyadoh
  • お礼率6% (192/3032)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は理系のものです。 生まれ変わってからにして下さいとは言いませんが、 そのくらいの覚悟がないと厳しいんじゃ。 だって、元々理系の人は、同年代でもすでに色々経 験してるわけですから。 個人的には技術仲間が増えるのは歓迎ですが、貴方 のような境遇に至った人(理解のある人)がマーケティ ングなどに所属して新製品のプロジェクトを仕切って くれれば、うまく立ち上がるんじゃ、と思うのです。

jyadoh
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 ただいまマーケティングをしているのでそちらの方で力を試してみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

文系だ、理系だと考えてる間は無理でしょう。 開発がしたいと思ったのなら速攻、その方面への希望を出す。 それ以外ありません。 面接にきて文系だの理系だのと話をはじめたら その人は不採用です。(わたしが面接する場合) 学校で何を習ったかは大した問題ではありませんから。 大切なのは本人。 発想の自由さと手先の器用さ、それからコミュニケーション力。 理系の学部を出たからって実戦ですぐに使い物になる人はおりません。 というか、理系だと自分で言う人に限ってどこか頭でっかちで 面白みや素直さに欠けてることが多かったりします。 文系だの理系だのと気にするのなら諦めることをお勧めします。 覚悟があるなら自分を商品としてとっととその方向に進むことをお勧めします。 でも、理系の何を勉強すればいいかもわからないというのは 自分が何をしたいのかがわかってない証拠ですね。 まずは何がしたいのか!ちゃんと文章にできることがゼッタイです。。 上司から見て、部下が何をしていいかわからないという時は、本気でヤル気がないと判断します。 人の体験談ばかり聞きたがって腰を本気で上げない若い人を見てると ケツをけっ飛ばしてやりたくなる無頼漢です。乱文、どうぞご容赦ください。 この質問自体が会話目的だったのならほんとにご容赦ください。 憧れや逃げ道ではない、自分が納得できる道(仕事)を本気で探して欲しいと 思ってる一人でした。

jyadoh
質問者

お礼

そうですね。 まず自分が何をしたいのか見つけだすことが先ですね。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 営業職から技術職に転職するに有利な資格ありますか?

    現在、機械系のメーカーの営業してます。 もともと物作りが好きだったという事がありましたが、 実際は工場や技術系の仕事は当たり前ですがまったくありません。 自分は文系大学なので、開発部署などは行けないと思いますが、 高卒や短大の人でも多くいる生産管理部や製品保障部、物流管理部など に異動できるようになる資格ないですか? 小さいときから工場に出入りしてる関係で、そういう工場内勤務が 好きになりました。 まーそれならば最初から理系に進めばよかったのですが、 親がサラリーマンを希望してまし、高校からしていた部活で 大学も強豪大学に入学しました。そこは文系大学だったから 営業職にしかなれませんでした。 今さら後悔したくないですが、諦めきれません。 友達は文系ですが、技術系にも多く入社しています。開発ではないですが。 文系からも技術系にいけるなら自分でも技術に異動できそうですが。 どんな資格がいいですか?

  • 女性に質問です。技術職(理系)と事務職や営業(文系)とどちらが好きですか?

    女性って男性の職種によって惹かれることなどがあるようですが、 例えば、理系のような技術職と文系のような事務職や営業などでは どうなんでしょうか?どちらが好きなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 技術営業職と営業職の違いについて

    皆さんこんにちは。 私は4月から、あるメーカーの技術営業職に就く者です(転職) ところで、皆さんお聞きしたいのですが、技術営業職と営業職はどこがどう違うのか教えて頂けないでしょうか? どちらも商品知識を持った上で、お客様に営業活動を行うという点では同じように思うのですが… 技術営業の方が、より専門的な技術の知識が必要だから、あえて分けているのでしょうか?(採用条件として、理系大学卒が必須でした) つたない文章で申し訳ありませんが、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 技術職の悩みってなんですか?

    私はモノつくりが好きなのですが、理数系が苦手と いうことで、文系で今はメーカーの営業してます。 しかし、心のどこかで開発・技術職に憧れがあります。 しかし、それは諦めないといけない現実です。 営業は人間関係やノルマが苦痛で事務処理が面白みがないのが悩みですが、 開発・技術職の精神的苦痛といえばどんな事でしょうか? 素人の私では、実験、テスト、組み立てとか楽しそうな気がしますが、それなりに苦労もあるとおもいますが。私は機械機器メーカーです。

  • 技術営業は落ちこぼれがなるんですか?

    理系の大学院生です。就活中にあるメーカーの方から聞いた話ですが、 「理系で研究開発職に就職しても使えないやつは工場の製造管理職に回され、それでも使えないやつは技術営業職に回される」 と言っていました。 しかし営業職は対人コミュニケーションやプレゼン能力が必要な大変な仕事だと思うのですが、理系の落ちこぼれで務まるとは思えません。このような例はその企業だけの風習なのでしょうか? 実際のところどうなのでしょうか?教えてください。

  • 技術職でいくか営業職でいくかアドバイス下さい。

    転職活動で内定が複数出て、困っています。 現在28歳です。 過去の経歴ですが、 ・2年半ほどシステム開発を経験(正社員。残業の多さと業務に付いていけず退職) ・1年ほどコールセンター業務を経験(派遣社員。正社員登用が決まったので退職) ・1年半ほどシステム運用業務(正社員。社内SE。ヘルプデスク。単純作業が多く、スキルアップの為に退職) 今度の転職が正社員として3社目なので慎重に行いたいと思い、転職活動を行いました。 その結果、2社から内定を頂きました。 ・A社‥アウトソーシング系のインフラ系専門のIT企業。技術者として内定。 ・B社‥システム機器の営業会社。営業職として内定。 A社に関しましては、自分は今までシステムの開発や運用を行って来ていましたので、 そういった経験が買われて、内定を頂きました。 ただし、運用からインフラの設計や構築を行う為には結構勉強しなければ いけないという事は面接時に言われまして、その場は「頑張ります!」と言いました。 しかし、CCNAやLPICの参考書を手にとって思いましたが、自分としては結構難しく感じました。 しかも、これを勉強して資格を取ったからと言って、設計や構築業務にいけるのか?という疑問があります。 また、そもそも勉強が苦手だというのもあります(苦笑) 現に開発の会社は高度なプログラミングが分からずに挫折した経緯がありました。 B社に関しましては、1年ほどコールセンター業務を行っていた経験と、システム運用で 顧客折衝を行っていた点を評価して頂き、内定を頂きました。 初めての営業ですし、不安がありますが、営業職が出来れば40代、50代でもやっていける のではないかというのがありました(ITの技術職は40歳までっていう話もあります)。 また、面接官には話し方や対応力が良いですねとお褒めの言葉を頂きました。 ただ、営業ですので、数字の感覚が必要ですし、B社では試用期間で退職した方も数名 いるとの事でした。理由としては営業に向いてないからお互いの合意の上で辞めて頂いた との事でした。 最初の半年から1年は大変だろうけど、難しい技術は必要なくどちらかというとヒューマンスキル が求められると言われました。 自分としては勉強が苦手ですし、このまま営業でいこうかという気持ちがある反面、 営業としてやっていけるかどうか?というのとやはり技術者として難しいながら(勉強が苦手)も スキルを身につけた方が良いのか?という所で非常に悩んでいます。 年齢的にもこれが最後の転職にしたいです。 どちらにしてもIT系のアウトソーシングの会社だとPMからコンサルや営業に いかないといけないというのはあると思います。 技術者として技術を身につけた方が良いのか?営業としてやっていったほうが良いのか? 出来れば経験者の方から、アドバイスお願いします。 ちなみに面接では、技術職の会社の場合は技術職。営業職の会社の場合は営業を 目指していると言っております。

  • メーカーの技術職について

    理系志望の高校生です。 情報収集をしているのでご協力お願いします。 メーカーの研究職について 1:実験をするとき、個人で実験方法を考え、個人で実験をされているのでしょうか? 2:技術職採用の約何割が研究への配属になるのでしょうか? メーカーの開発職について 3:具体的にどのようなことをされているのでしょうか? メーカーの技術営業について 4:普通の営業となにが違うのでしょうか? 5:技術職採用のとき、旧帝大修士卒でも技術営業にまわされることはあるのでしょうか? どれか1つでも回答を頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 技術営業とは

    こんにちは。現在就活中の者です。 とあるメーカーの技術営業で内々定をいただいたのですが、この職種に就くのには大きな不安があります。仕事の内容はやりがいがあり、自分のやりたいことに近いものがあるため不安がないのですが、給与や定年まで働けるかで不安があります。会社によって答えは大きく変わると思いますが、分かる範囲で良いのでお教えいただければと思い質問させていただきました。 1.技術営業は技術職として採用されたのですが、給与は営業職のように実力主義(売り上げやノルマ)で上下するのでしょうか? 2.ノルマはあるのでしょうか? 3.職種別採用で技術営業のほかに技術職では設計・開発などがあったのですが、同じ技術職でも設計・開発の方たちと給与が大きく異なるのでしょうか? 4.技術営業は設計もすると思うのですが、設計をメインで行っている方たちとは技術的に大きな差ができ、定年まで働けるのでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 技術営業について

    工学部、電気情報系の3年の者です。 私の夢は、(大変漠然としていますが)将来理系として活躍しつつ、結婚して家族をしっかり養いつつ、自分の店も持ちたいなというものです。専門を生かして独立するのもありかなと思っています。 でも譲れない夢なので、絶対かなえたいと思っています。そこで私が考えているのは、理系大学院→技術者として就職→技術営業に転身→コンサルタント関連で起業という道です。 理系一筋でもいいのですが、全体的に文型に比べて給料があまり出ないという話を、どこでも聞きます。こういう夢を抱えている以上、何らかの形で「理系を生かした文系的仕事」をする必要があると思っています。 こういう夢に対し、人生の先輩方からアドバイスをいただきたいと思っています。「こういう方向もあるよ」でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 技術職へ転職された方へ質問

    技術職へ転職された方へ質問があります。 現在、35歳で転職を考えている者です。 現職は福井のあるメーカーの技術部に在籍しています。 難しい仕事を任されている割には、 年収が低く、上司のパワハラがきつい状況でして、 このまま今の会社で定年を迎えることに不安を抱いています。 10年ほど技術の仕事に携わり、 転職先でも同じ技術職に就きたいと思っています。 そこで、質問ですが、 同じような境遇の方で、転職してよかったという 経験をお持ちの方はいらっしゃるでしょうか? よろしければ、具体的な体験談をお聞かせ下さい。 ・何県の方でしょうか ・転職前と後の業界は同じでしょうか ・年収は上がったでしょうか ・転職後、自分のスキルは活かされたでしょうか ・転職先の職場の雰囲気は良いでしょうか ・転職面接でどんな自己アピールをしたのでしょうか など。 田舎育ちということもあり、 今一歩、自分の決断に躊躇してしまう所があります。 ぜひ、皆様の体験談を参考にさせて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう