• ベストアンサー

技術営業とは

こんにちは。現在就活中の者です。 とあるメーカーの技術営業で内々定をいただいたのですが、この職種に就くのには大きな不安があります。仕事の内容はやりがいがあり、自分のやりたいことに近いものがあるため不安がないのですが、給与や定年まで働けるかで不安があります。会社によって答えは大きく変わると思いますが、分かる範囲で良いのでお教えいただければと思い質問させていただきました。 1.技術営業は技術職として採用されたのですが、給与は営業職のように実力主義(売り上げやノルマ)で上下するのでしょうか? 2.ノルマはあるのでしょうか? 3.職種別採用で技術営業のほかに技術職では設計・開発などがあったのですが、同じ技術職でも設計・開発の方たちと給与が大きく異なるのでしょうか? 4.技術営業は設計もすると思うのですが、設計をメインで行っている方たちとは技術的に大きな差ができ、定年まで働けるのでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rqtfj355
  • ベストアンサー率88% (30/34)
回答No.3

No.2です。 >追加の質問なのですが、一般的には技術営業は営業職なのですか?それとも技術職なのでしょうか? 絶対とは言い切れない回答で申し訳ないのですが、 営業職だと思います。 そこで、どのような営業職ですか?に対して、技術職の内容を話す。 個人営業なのか企業営業なのかに分類されたりすると思います。 どちらかと言えば、技術を仕事とするよりは、 その知識や経験を生かし「営業する」の面が強いお仕事であれば、 営業職でいいと思います。 質問者様の具体的な職種にもよりますが、 営業職は会社の花形です。 もちろん営業をし、仕事をとってくるだけでは会社は成り立ちませんが、 仕事をとってこなければ技術を持った方々を持て余す状態にもなりますし、 会社として成り立ちませんので、やりがいはありますよ。 一番の理想は、どちらもできることですよね。 質問からそれましたが、少し悩まれているようだったので、 新たな質問の回答と、補足をさせていただきました。

mydecklin
質問者

お礼

連続の回答ありがとうございます。 やはり営業職のようですね。私の中では技術職、営業職の中途半端な位置づけというのは変わりませんが、両方をこなせるのは技術営業の強みだと思いますし、その中で自分にしかできないことを活かし、会社に必要とされる人間に成長していきたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

技術営業の人と仕事をしていましたが、「仕事を取ってくる営業」「サポートする営業(または謝る営業?)」とあります。正直1~4は企業によって異なります。ずっと営業の人もいるし、設計にいた人が営業に言ったりする会社もあります。よく先輩に聞いてみてください。 謝る営業は正直、やり場のない顧客の怒りに堪えるのが仕事です。

mydecklin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 謝る営業なんてあるんですね・・・ 内々定を頂いた企業では営業の方に付いて行ってサポートする営業で、設計したり営業したりだと思っています。謝る営業はしたくないですね・・・

  • rqtfj355
  • ベストアンサー率88% (30/34)
回答No.2

1と2は会社によりますね。 営業は基本的にノルマはなくても、「これぐらいはできないと」 ということはよくありますよ。 営業職の基本は「数字が人格」ですからね。 3と4ですが、給料の面ははっきり言ってなんとも言えません。 与えられた仕事に対しての評価だと思いますし、 その技術職の難易度などにもよると思います。 知識の無い者ができる営業ではないですよね。 そういた意味では、誰でもできるわけではないので、 長い目で見た場合、会社が手放したくない人材になればなるほど、 跳ね返ってくる可能性は高いと思います。 これは設計、開発などでも同じですよね。 設計や開発はできるけど営業はできない。という方もいれば、 営業はできるけど、設計や開発などの技術面がさっぱりで、 無理な仕事ばかりをとってきてしまうなどそれぞれですので、 どのような技術職かにもよりますが、どちらにしてもしっかりと「結果をだす」だ重要だと思います。 その成果が評価になり、定年まで働ける可能性を上げると思います。 補足 どちらの方が難易度が高いか、会社として必要とされるのかで給料に差が出る可能性はあります。

mydecklin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の中では技術営業は技術職と営業職のどちらにおいても中途半端な位置ずけで、出世(待遇)は生粋の技術職(研究、設計、開発等)よりも低いのかと考えています。 ただ技術営業は会社の中で他の職種の方にはできないことをやっていると思うので、やはり結果を出すことが重要なのですね。 追加の質問なのですが、一般的には技術営業は営業職なのですか?それとも技術職なのでしょうか?

回答No.1

  1.企業の方針による 2.企業の方針による 3.普通は変わらないが、これも企業の方針による 4.入社時の職を定年まで続ける企業は無いと思う 当社(社員4000人)では開発→設計→工場運営→調達とか、情報処理→生産管理→総務→製造とか、製造技術→製造→設計とか、生産技術→製造→品質管理→製造→海外支援とか....  

mydecklin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり企業によって大きく異なるのですね。

関連するQ&A

  • 技術職採用のはずが営業職になりました。

    技術職採用のはずが営業職になりました。 本日入社した会社には技術職採用で入社しました。 しかし実際の配属は営業なのです。 営業は事務職採用の職種だと聞いていましたので、戸惑っています。 同期に聞いてみても技術職採用者は技術職部門配属ですし、事務職採用者は営業など事務職部門に配属となっていました。 私はなぜ、営業部署に配属されたのでしょうか… 念願の技術職に就けることとなり、張り切って入社したのです。 加えて営業職の様な、会社の顔となる器量が自分にあるとも思えません。 もちろん、営業職でも出来る限りの努力はするつもりです。 しかしどうしても、営業部署に配属されたことに納得できません。 人事部の方に「なぜ営業になったか」尋ねても問題ないですか? また営業職の人間が身に付けるべきスキル?資質とはなんでしょうか?

  • 営業は稼げる?

    どこの企業でも営業は実力主義なんで稼げますよね。2年目で年収1000万円とかも夢ではありません。僕は理系なんで技術職はどんなにがんばっても給料はだいたい一定です。営業にいこうか迷ってますが理系で営業はおかしいですか?

  • 生産技術職とは?

    化学系(インキ・ペンキ関係)の企業の生産技術職の採用試験(中途採用)を受けようと思っているのですが、その世界を全く知りません。 そのような職業に就いている方、もしくは経験のある方にお伺いしたいのですが、どのような業務があるのでしょうか?メリット(やりがい・楽しみ)、デメリット(辛さ・イヤな部分)は何でしょうか?宜しければ、グチや自慢話みたいなものでも結構ですので、教えていただけたらと思います。 また、海外にも拠点がある場合、営業や研究開発と違って、海外転勤などの可能性は高い職種であるという認識はあってますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 生産技術の仕事

    化学系(インキ・ペンキ関係)の企業の生産技術職の採用試験(中途採用)を受けようと思っているのですが、その世界を全く知りません。 そのような職業に就いている方、もしくは経験のある方にお伺いしたいのですが、どのような業務があるのでしょうか?メリット(やりがい・楽しみ)、デメリット(辛さ・イヤな部分)は何でしょうか?宜しければ、グチや自慢話みたいなものでも結構ですので、教えていただけたらと思います。 また、海外にも拠点がある場合、営業や研究開発と違って、海外転勤などの可能性は高い職種であるという認識はあってますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 技術営業職と営業職の違いについて

    皆さんこんにちは。 私は4月から、あるメーカーの技術営業職に就く者です(転職) ところで、皆さんお聞きしたいのですが、技術営業職と営業職はどこがどう違うのか教えて頂けないでしょうか? どちらも商品知識を持った上で、お客様に営業活動を行うという点では同じように思うのですが… 技術営業の方が、より専門的な技術の知識が必要だから、あえて分けているのでしょうか?(採用条件として、理系大学卒が必須でした) つたない文章で申し訳ありませんが、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 営業職について

    今、就職を考えている会社があります。 職種は、営業スタッフとなってますが、仕事内容は、販売などもしている会社なので、お客様を中心に展示会の案内、新商品を紹介する(文書、電話が主だが訪問しての説明もあり)と書かれております。 給与は、かなり良い方だと思います。 でも、賞与は営業成績によるとなってますし、営業成績に応じて能率給ありとも書かれてますので、当然ノルマとかもあるんじゃないかと思い、ハローワークの方に会社の方に聞いてもらった所、ノルマは無いとのことでした。 聞いて頂いた方にも、言われたのですが私は、今まで全く営業経験が無く、営業経験が無い人には、難しいんじゃないだろうかと・・・・ それに、やはりノルマみたいなものはあるのではないかと言われ、今は検討中です。 営業経験のある方は、たくさんいらっしゃると思いますが、お客さんを新規開拓するというのは、とても大変な仕事だと思ってます。 今、不安に思っているのは、化粧品でも、保険、薬品でもそうですが、月に新規お客を何件と決められているのなら、やはり最終的には、友人や親類にも声を掛けなきゃいけない状況にもなるのではないかと思います。その場合不快に思う人もいると思います。現に私も不快に思ってました。 営業されている方は、職種にもよると思いますが何が一番難しいと感じておられますか? やはり、給与や賞与も営業成績によるなってますが、これはノルマとかあると考えてた方が良いのでしょうか?営業経験が無いと、営業職は難しい仕事でしょうか?

  • メーカーの技術職について

    理系志望の高校生です。 情報収集をしているのでご協力お願いします。 メーカーの研究職について 1:実験をするとき、個人で実験方法を考え、個人で実験をされているのでしょうか? 2:技術職採用の約何割が研究への配属になるのでしょうか? メーカーの開発職について 3:具体的にどのようなことをされているのでしょうか? メーカーの技術営業について 4:普通の営業となにが違うのでしょうか? 5:技術職採用のとき、旧帝大修士卒でも技術営業にまわされることはあるのでしょうか? どれか1つでも回答を頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 営業から異職種への転職

    営業から異職種への転職を経験されたかたにお聞きしたいのですが、 面接の際に 「なぜ営業を続けないの?」 「当社には営業職もあるから、○○さんのキャリアなら営業続けたほうがいいんじゃないんですか?」 「本当は営業を向いてないから、この職種を選んだじゃないの?」 これらの質問にどのように対応されますか? 私は営業のノルマ・激務が嫌で今はドライバー職を目指しています。 ただ、上記の質問のように「なぜ営業を続けないのか?」と面接で聞かれた際に上手く答えれるかが不安です。 営業から異職種へ転職されたかのご意見を伺いたいです。

  • 技術的営業支援(プリセールス?)

    職種についてご質問なんですが プリセールスって技術者なんでしょうか?。 たとえばあるサーバーソフトの営業支援職など 良くお誘いがあるんですが仕事のイメージが ちょっと沸かなくて迷っています。。 ・技術力は上がる? ・実績は営業の売上に比例? などなど・・ ちょっとしたことでも ご存知な方是非教えてください。

  • 技術職の悩みってなんですか?

    私はモノつくりが好きなのですが、理数系が苦手と いうことで、文系で今はメーカーの営業してます。 しかし、心のどこかで開発・技術職に憧れがあります。 しかし、それは諦めないといけない現実です。 営業は人間関係やノルマが苦痛で事務処理が面白みがないのが悩みですが、 開発・技術職の精神的苦痛といえばどんな事でしょうか? 素人の私では、実験、テスト、組み立てとか楽しそうな気がしますが、それなりに苦労もあるとおもいますが。私は機械機器メーカーです。

専門家に質問してみよう