• ベストアンサー

仕事が楽しくありません。

今の職場では、サイトの企画制作を一人で任されています。(しきりを任せるということではなく、本当に一人で全てをやる)サイトの内容は、自社で考えているものなので、クライアントもいません。 社内で一緒に携わる社員もおらず、他の社員の意見を聞くようなこともほとんどできません。良いものを作るためには、他の人とアイデアを出し合ったり、意見をいいあったりするべきだと思うのですが、そんな機会もほとんどありません。 2~3週間に一回、上司が進捗状況を聞いて意見を述べてくれるのですが、毎回違うことを言ってくるので、前へ進みません。前回は私の企画に賛同していたのに、今回はやっぱり違うのもいいんじゃないか?と言ってくるのです。 また、アドバイスをくれても、絶対にふざけているとしか思えない事を言うので(下ネタ系)、本気で考えていると思えず、上司がどんなものを目指しているのかが、まるでわからなくなるのです。 そんな状況のため、上司には何も期待していません。続けるならもう自己満足の世界で、自分で納得のいく物を作るしかないんだと思います。 でもそれってすごくつまらないです。サイトのテーマだけ与えられ、上司が気に入るようにひたすら一人で考え続けるなんて、うんざりなんです。 それでも良いという方もいるかもしれませんが、私はもっとやりがいを感じて仕事をしたいのです。仕事をしているという充実感が欲しいのです。 私にとってのやりがいとは、良いものを作るということで、そのための調査や話し合いや仲間などが充実感です。 でも今の職場では、良いものが何なのか、上司の気分でコロコロかわり、良いものを作るための話し合いもなく、共感できる仲間もないのです。 この先、今のサイトができあがったら、恐らくまた一人で更新・管理を続けていくんだと思うとうんざりします。どうしたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • charpon
  • ベストアンサー率75% (9/12)
回答No.9

 仕事に関しては、楽しいこともそうでないこともありますよね。でも、質問者様の文章を読んだところ楽しいことが無いようですね。それならば転職を考えた方が良いと言えば簡単なのですが…  でも、折角、仕事の内容に関しては自分だけで行うことができるというのは、今後の人生において仕事に取り組む上で、経験を積むチャンスとも言えるのではないでしょうか?  まず自分の仕事における環境を整える必要があると思います。私も、仕事でWebサイト作成を経験していますが、その目的と企画内容、それにサイトの仕様を企画書という形で文章にすることをおすすめします。(汎用性のある仕様はもちろんです)そうしないと、本当に自己満足の世界にどっぷり浸かってしまう可能性もあります。(仕事の場合それはマズイ)  上司の指示が一定しないのは、実際、どこの職場でもよくあるのですよね~。(まぁ、経験上では40~50代のなんでこんな人が管理職なの?っていう理不尽な人が多いかも…)  その企画書に、ちゃんと上司のサインをもらいましょう。これが重要です。その企画書にそって、サイト作成をしていくと、作成中に上司も文句の付けようがないでしょう。文句を言うなら企画書のサインを見せてだまらせましょう。それでも文句を言う理不尽ぶりなら社長に相談してなにかしらの改善を求めて良いと思います。もしサイトが完成して、会社で見た人などから感想や意見が管理者である質問者様へ来るようになれば、そこから社内で相談者やアドバイスをくれる人脈も増えてくることもあると思います。  ご自身の社内環境を受け身ではなく、自力で整えて行くように考えてみてはいかがでしょう。まず、自力でよいサイトを作成して、その結果、人脈も増えて話し合いや共感できる仲間ができれば、そこからより良いものを作れる質問者様のやりがいのある職場となっていくのではないでしょうか?  自分のやりがいのある職場環境を受け身でなく構築していく努力をしてから、転職を考えた方がいいのではないかと思います。自分にとっての理想の職場を作るため、環境整備を能動的に行う努力をしても、それがかなわない場合が社風によってはあるかもしれません。そんな会社はある意味ヤバイ会社と思って、自力でサイトを作成・管理したという実績で、転職先を探しても遅くないのではないでしょうか?  なんにしても、もう精神的に我慢ができないようであるなら、体を壊さないうちに転職を考えてもいいかもしれませんが、頑張れるようなら、前向きな努力をしてみてもよいと思います。くれぐれも、無理はしませんように。頑張ってくださいね。

peronperon
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんのアドバイスを読ませていただき、あれから一ヶ月、自分なりに努力してみました。 Webサイトについては、改めて企画書をまとめ、今後のスケジュール、現状の問題など書いて提出しましたが、特に反応はなし。上司も、もうこの仕事に興味が無くなっているようです。なんなんだ!? 今のところまだがんばっています。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.8

面白そうなことやらせて貰ってる気がするのはわたしだけでしょうか? 楽しくないというのはわかりますけど。ここは気持ちをわかって上げるだけでは意味がなさそう。 もし質問者が起業家だったら・・と仮定してみましょうか。 ある事業を立ち上げた。そこには上司はいません。 自分自身が上司であり、使いっ走りの部下だったりします。 だれかの指示を仰ぐなんてことできやしません。 顧客からはケチばかりがつきます。 処理はじぶんのイメージがすべてです。 今の状況と似てません? モノは考えようで、今、ヤリたいようにやらせてもらってると考えたら 好き放題できるのではないですか? もし経営者(起業したばかり)だったら一発で仕上げないといけませんが 給料もらって好きなだけテストを繰り替えしていいのだ。。と考えれば それほどラッキーなことはないのですけどね。 仕事では、ヤルことなすことすべてが自分の経験(キャリア)になるのだから 上司にケチをつけられても、またそのように直せばいい。 好き放題、勝手放題、時間使い放題です。 なかなか成果が認めてもらえないという愚痴も聞こえてきそうですが やり直すほどにいろんなテストができて、それはそのまんま自分のモノになる。 もし、指示してもらえないから面白くないからやめちゃおう~かな~~。と思ってるのなら いかにもサラリーマン的発想だと思えてなりません。 その気になれば転職はいつだって出来ますでしょ。 どうせなら転職の気があるならそれまでの間、自分株式会社をイメージして、 自己満足で作り上げてみるのも、一つの勉強の仕方だと思います。 仕事となればどこにいっても不満は付き物だし、大差ありません。 最後にモノをいうのはどれだけ自己満足できるか!に尽きます。 今の仕事、けっこう自己満足できそうな仕事与えて貰ってる気がするのですけどね。

peronperon
質問者

お礼

ありがとうございます! tintikurin_2005さんのおっしゃること、わかるような気がします。相談させていただいてから一ヶ月たちましたが、自分なりに良いサイトになるように、いろいろ試してます。誰も意見も言いませんし、まさしく自己満足です。そう割り切ってしまえば、仕事自体は楽しいですが、誰に認めてもらえるわけでもなくちょっとむなしいようにも思いますね・・。

  • pinpo
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

こんにちは。 peronperonさんの年齢や勤め始めてどの位になるのかわからないので、私の意見が参考になるか分かりませんが・・・ サイトの企画制作とありますが、技術的には自身がおありなのでしょうか? Webの世界は技術的なこともそうですが流行廃りが大変早いです。したがってその時よいものを作ったと思ってもなかなか受け入れられなかったり、飽きられてしまったり自分の思い通りにはならないと思います。 その辺も理解できる方と一緒に仕事がしたいのであればWebを扱うデザイン会社か広告代理店等に転職をお勧め致します。 ただ、ここでもたぶん嫌なことばかりだと思いますよ。 それに、どこへ行っても今は経験が重視されます、以前ちょっとアルバイトをしたことがあるのですがその時も「自作したモノを見せて下さい。」と言われました。 まずは、完成させることですね。 言う事がころころ変わる上司が嫌だと言っていましたが立派なクライアントじゃないですか世間のクライアントだってそんなものですよ。 お金を出してる分、余計うるさいです。(笑 仕事がしたいのかみんなでやる仕事の雰囲気が味わいたいのかどちらなのかはっきりさせた方がいいと思います。 それで今後どの道に進むべきかお考えください。 偉そうな事言ってすみませんでした。

peronperon
質問者

お礼

ありがとうございます!仕事をしたいのか、みんなでやる雰囲気を味わいたいのか・・、難しいです。みんなで仕事をする、のがベストなんですけど、そんなのは理想論ですかね。 pinpoさんのおっしゃるとおり、Webの方は、この一ヶ月でとにかく作り上げました!もう自分自身のレベルアップのためですね~。でも実際、新しい技術を身につけることができたので、これはこれでよかったのかな?

noname#236902
noname#236902
回答No.6

私もWEBを作っていますが、何かあまり想像がつかない仕事内容なんですが…。 こうなったらもう自分の思いっきり思い通りに作ってみては?2-3週間に一度、しかもまともな忠告ももらえないなら、自分が絶対これがいい!と言い張って作っていく。ダメならちゃんとした代案をくれと。前回の上司の発言をきちんとメモしておき、矛盾を伝える。 逆の発送をすれば、自分の好き勝手なサイトを仕事で作れるなんてそうそうありません。楽しめないではなく、楽しもうとする発想の転換も必要では?

peronperon
質問者

お礼

ありがとうございます! 楽しもうとする発想の転換、確かにそうでした! 最近はとにかく好きなように作ってます。誰も文句も意見も言いません。多少楽しくはなったけど、ちょっとむなしい・・。

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/711)
回答No.5

こんにちは。 仕事に関してですが、仕事は「楽しい」や「やりたい」仕事ばかりではない気がします。むしろやりたい仕事ならお金を払うべきではないでしょうか?  これはせめてお話しているのでないので、お気を悪くしないでくださいね。基本的に仕事は辛いものだ・・というのを念頭に置き仕事をしてみて、(+自分の改善力も必要ですが)それでもだめなときに転職を考えてみてはいかがでしょうか? よかったら参考にしてください。

peronperon
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事は基本的につらいもの、とわかってはいるのですが、もうちょっと改善できそうなものなのに・・と思ってしまうんですよね。 ありがとうございました。

  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.4

社内の人専用の掲示板スペースを設け、そこに意見を書き込んでください、と全社にメールを出せば?

peronperon
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。以前上司が、全員強制参加させて企画の打ち合わせをしたのですが、みんな他人事みたいに、何も意見はいいませんでした。 多分掲示板でもだめじゃないかな~。 でも、ありがとうございました!

  • husuko
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.3

 根本的に『仕事が楽しい必要はない』『仕事に生きがいを求める必要ない』『仕事にやりがいを求める必要ない』と思います。もちろん『仕事が楽しい』『仕事が生きがいと感じる』『仕事にやりがいがある』のは理想ですが、楽しみは趣味や恋愛など仕事以外にもたくさんあると思います。  『仕事は金を稼ぐ手段』と割り切って良いのではないでしょうか?

peronperon
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事は金を稼ぐ手段・・。そう割り切ろうとも思ったんですけど、それじゃ何だか毎日つまらなそうで・・。

  • jurarumin
  • ベストアンサー率34% (190/544)
回答No.2

私も転職するか、部署を変えてもらうと良いと思います。 今の業務を続けようとすると精神的に参っちゃいますよ。 1度、社長に相談してみたらどうです。 なにも改善されないなら、新しい就職先を探してみるのも良いと思いますよ。

peronperon
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございます。 頃合いをみて、少し相談してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#9398
noname#9398
回答No.1

こんばんは。 仕事は辛いこともおもしろくない経験もしていかなければ いけないと思いますが、やっぱり楽しい!やりがいがある!って思える こともすごく大事ですよね!毎日がうんざりの仕事で、しかも こういう仕事がやりたいときちんと考えを持っていらっしゃるので 転職したほうがよいんじゃないかなぁと思いました。

peronperon
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですよね。自分の夢も捨てずに、少しずつでも成長していけるような職場、仕事がどんなところなのか、真面目に考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 仕事について悩んでいます。

    仕事について悩んでいます。 昨年の9月に家庭の事情で地元に戻り、約半年間自宅介護をしていました。 そして今年の3月に新たに地元で仕事をし始めたのですが、早くも辞めたい気持ちが起こってしまっています。 その仕事は前職を活かせたらという安易な気持ちで応募して内定を頂きました。 前職では仕事量の多さから苦しいと思うこともありましたが、必要とされている、自分のやった事に評価してくれる ところに結果的には満足していました。 今回はどうしても仕事についていけてません。 新しいことに慣れていないという部分もありますが、 上司に「こういうアイデアがあっていいね~って褒めあうような場所じゃないから」と言われたり。 自分が遅れてやっていないことを何も言わず、わたしにやらせず、進めていたり。 とにかく自分が必要とされている感が全く感じられないことに不安を感じています。 これは単なる甘えなのでしょうか? できないことにかこつけて辞めたいと思っているだけなのか、自分でもわからなくなってしまっています。 それでも、よく考えてみて自分なりの気持ちを整理しました。 私の仕事の関わり方について、どんなことにやりがいや充実感を得られていたのか?ということです。 今の職種は編集です。興味ある職種です。(扱う業界はそんなに興味ありません) 前職は営業と編集を兼業していました。(扱う業界はとっても興味が有る分野でした) 前職は上司のアシスタント的なところから始まり、基本ルーティンの仕事を進行管理して行く内容でした。 時に自分でコピーを書いたり、上司が企画した内容を企画書に起こしてデザインしたりもしていました。 一人で担当する物はほとんど既存のものばかりでした。 今の仕事はすべて自分で考え、行動しなければなりません。 誰も助けてくれません。 専門的スキルも必要です。会社であっても自営業をやっているような感覚です。 全て自分が行動しないとなにもかもだめになってしまいます。 事務作業より、企画を考える作業が多いです。 上司はいますが、私の業務にはほとんど関わりません。 そしてこの仕事をしているのは私一人しかいません。 最初はなんとかなる!やってみないとわからない!と思っていましたが、 あまりにも一人でやる配分が多くて頭が回らなくなってしまいました。 私はチームの中で自分の役割を把握し、その仕事を全うしていくことに充実感を感じるようです。 たとえ自分発信でなくても、周りの人の助けになる仕事をしたいと思います。 自分で仕事をまわしていくこれはとてもやりがいの有る仕事だと思います。 でも私にとってのやりがいはそこに感じていなかったのではないか? これが考えた結論です。 こんな考え方は間違っているのでしょうか? でも、今の仕事はどうやってもモチベーションをあげること、仕事に対する責任感をアップさせることができないような気がしてません。 今の仕事に就いたからこそ、自分の本来の仕事のスタンスに気づかされたのかも知れません。 なんだかとっても長くなってしまいましたが、 こんな私の考え方についてご意見やアドバイス頂けたら幸いです。

  • 仕事を丸投げする上司

    上司が仕事を丸投げされます。 例えば企画書を上司に見せたら、読むだけでも誰でも最低5分はかかるようなものでも、10秒ほどで判子を押されます。 そして、普通「ここはこうしたらいいんじゃない?」「ああしたらいいんじゃない?」とか直してもらったり、「ここはどういう意味でこういう数字が入っているの?」等質問をしてもらっても良いと思うのですが、いずれにせよ企画書を出した社員と上司とで大なり小なり話し合いをするものだと思うのですが、何も言われません。 ただ一言、「これでいって」で終わりです。 ある意味信頼してもらっているともとれますし、「いろいろ口出ししてくる上司よりいいよ~」と周りの人に言われますので良いのかもしれませんが、判子をもらったにも関わらず、その企画書の件についてご自分は何も関わろうとされませんし話が出ても初耳というようなことを言われるので、10秒しか目を通されていないので当然ですが、判子の意味もありません。 上司が権限者なので私が出した企画でも上司に指示をされてから部下は動くものだと思うのですが、それも一切ありません。 また、たとえ目を通していなくても判子を押してもらっていますし、最終責任は上司にあるものだと思うのですが、他部署等から説明を求められたら「kty646がやって」と言われますし、トラブルが発生したら上司はその企画を出した人の方をジロッと見て、何となくその人の責任みたいな空気が流れ、上司はトラブルを対処しようとは一切しません。 つまり、万事において最初から最後まで部下が仕事をやり、責任までも部下1人で負うという状況です。 うちの部署が今まで長年そういう感じでやってきましたので、それでまわってしまうのも良いのか悪いのかという感じです。どう思われますか? 他の社員さんももう諦めておられるので、上司に稟議も回さず最初から最後まで自分1人でやってしまう人(仮にも上司なのでそれはそれで問題があると思うのですが)、上司にうかがいをたてるけれども「あーせい」「こーせい」と言われるだけで実際やるのは社員本人なので、実際のところうかがいをたてるだけ手間が増えるといった感じ等、対応は様々です。 一体、どういう対応の仕方をすれば良いのでしょうか? 良いのか悪いのか、それで一応まわっているのだから、今のままでいくべきでしょうか? (個人的には、今の状況を放置してきた昔からの社員さん達にも一因はあると思っていますので、改善すべきではと思いますが…。) 私は今の会社しか知りませんので、世間一般ではこれが普通なのか分かりません。 教えて下さい。

  • 仕事が辛い!!!

    私は要領が悪く、勘違いも多いしそそっかしいです。人に頼る性格でもあります。また自分に自信もないため、人の意見にすぐ流されます。 周りから、「自分で考える癖をつけた方がいい」「もうちょっとしっかりした方がいい」と言われます。その通りだと思います。 そんな私が、ある企画をリーダーとしてひっぱる事になりました。みんなの推薦ではなく、私しかやる人がいなく・・・ 最初は何とかこなしていましたが、新しいことを始めるには批判は当たり前。色々言われ落ち込み気味、そして私の力量のなさに職場で疎外感を覚えます。辛いです・・・ 自分ひとりでかかえこんで、もっと周りにも仕事をふるべきという状況です。でもどうしていいかさえ分からない・・・同じ仕事をする仲間とも、うまく話しができません。私のやり方が悪いのか、協力的ではありません。 プライベートでも色々あり、本当に辛い!!!でも今回のことで、自分の仕事の仕方の悪いところを知りました。 こういう困難を乗り越え、人は大きくなっていくのですよね。たとえダメでも最後までやりきろうとは思っています。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?ストレスでタバコばかり吸ってしまいます・・・・・

  • 仕事を辞め、彼と同棲するか

    私と彼は共に24歳で、私は働きだして(正社員ではありません)4年目、彼は今年の新卒で正社員として働くことになりました。 彼が就職するまでは同棲していたのですが、就職をきっかけに彼が遠方へ、遠距離恋愛となりました。 彼は一緒に住みたいからこっちが落ち着いたら来て欲しいと言いますが、 私は正社員ではないものの、仕事場では新しい担当や企画にも参加するような立場になりました。 仕事はやりがいを感じるし、不況の為に人数ギリギリで仕事をしている為、すぐに辞めることはできません。 それを伝えてはいるのですが、彼には一緒にいないと精神的につらいとガッカリされます。 一緒にいたい気持ちはあるのですが、結婚するわけでもないので仕事を辞めるべきか悩んでいます。 「結婚するなら」というのも武器にしているようでなかなか言い出せず、あと半年すれば辞めると伝えても 「そんなに待てない。辛いって言ってるのに。じゃあこれからは一人で頑張ってみるよ」 と、怒ったり拗ねたり正直結婚まで考えているとは思えません。 仕事のことを説明しても、自分より仕事優先だと言われなかなか前向きな話し合いができない状態です。 私が優柔不断なのは重々承知なのですが、同じ状況を経験した方がいらっしゃればアドバイスをいただきたいです。

  • 仕事が嫌で仕方なくても人生充実できるのか

    http://okwave.jp/qa/q7643055.html 上記のような質問をしたものですが、辞めるなと回答していただいたり、楽な仕事場はないという回答もいただきました。 楽な場所がないのは分かっていますが、辛くても自分が会社や社会に貢献できているなと実感できていれば充実感を感じることはできると思います。 私は学生時代アルバイトをしていましたが、非常にやりがいを感じ、周りの人も「輝いてる」と言って認めてくれていましたし、残業代がつかないよと言われても楽しいからという理由で残業していたくらいでした。 お金が欲しいとかより、仕事を通じた充実感とかを大切にしたいと思っています。 今のプログラミングやシステムテストの仕事ではそれを感じられません。 与えられた課題をやるまでは監獄にいるように閉じ込められている。 それだけの日々で大変苦痛を感じています。 いったい、どうすればこのような状況から抜け出せますか? 仕事以外に生き甲斐を見つけるという人生もありなんでしょうか? 私の直属の先輩はまさにそれで、その人もこの仕事を嫌々やってるようにしか見えなく、休日に一人であるスポーツをして気を紛らわしているそうです。 仕事でたまった鬱憤をそんなことで晴らしているような生活ですから、30代で結婚もできていないようです。 私もそんな風になるしかないのでしょうか? 私は個人的には結婚もしたいと思っていますが、仕事が嫌いで仕方ないので自分に自信が持てず、とてもそれどころではないように感じています。 今夏休みですが、特に何もする気は起きません。 どうすれば人生を充実したものにできるのか悩んで過ごしています。 仕事が嫌でも他で自分を活き活きとできるものを見つけて、それに共感してくれる人を見つけて仲間になったり結婚したり、そんな人生もあるのでしょうか? 何かアドバイスあればお願いします。

  • 仕事が辛すぎる…

    現在19のアルバイトです。 今の職場が辛いので、いずれは転職したいと思っています。(20歳を超えるまではこの職場にいた方がいいのかと思っています。) 私は、専門中退なので第二新卒に当たるのですが正社員に就職するならどういう職場がいいと思いますか? (そもそも選べる程就ける職場がないとは思いますが) 今入っている職場は飲食店なのですが不満点をあげると ・忙しさにムラがありすぎる ・やりがいを感じない(これは個人の問題なので気にしないでください) ・週6で勤務に入らないと保険に入れてもらえない ・上司に言い方がきつくて怖い人がいる ・素の自分を出すことが怖い 理想の条件は ・週5で1日8時間以内の勤務(休憩抜きで) ・保険や福利厚生がきちんと機能している ・職場の雰囲気が良い ・上下関係が激しくない 転職サイトを利用した方がいいのか、自分で見つけた方がいいのかも良かったら教えてください。 また、あなたの経験も話してください。 私は経験も浅く甘い生き方の人間だとは思っていますが、質問に関係ないようなきつい叱責や貶すような発言はお控えください。 回答よろしくお願いします!

  • 仕事の意味と転職するタイミング

    現在の仕事をこのまま続けるかどうかで悩んでいます。 新卒で採用され正社員、丸3年経ちました。来年で4年目です。 私は、会社でおよそ8年ぶりの新人。同期は一人いますが、全然関係ない仕事の人なので、実質自分一人だけです。4年間で新入社員は入っていません。 契約の方も多く、皆さん同じ業種をやってきた方ばかりで10年先輩という人ばかりです。会社の人との関係はまずまずといったところです。もちろん嫌な上司とかはいますが。 何がやりたいのか、自分には何ができるのか。入社した時から考えていました。 与えられる仕事に追われる毎日で、自分が何をやりたいのか考える暇もなく時が過ぎてしまいました。このまま与えられた仕事だけではダメだとよく分かっているんですが 「じゃあ、お前がやりたいことは何だ?」と言われると、分からないんです。 今ある仕事もしながら、それでも新しいことを考えて提案していくのが社員としての務めだと思っています。 でも、残業は毎月100時間近く。代休も消化されず消えていき、有給もほとんど取っていないような現状。たまの休日を使ってまで別の仕事のことを考えたくありません。 現在、仕事を終えた時には充実感はあります。でも、それは充実感というよりは達成感です。やったー!というよりは、「やっと終わった・・・良かった・・とりあえず」という気持ちの方が強いんです。 3年間は仕事を教えてもらったと、学ばせてもらったんだと思っています。 ある先輩に相談したところ『その年ならそんなに焦らなくていいよ』と言われました。でも、「やりたいことをつくるための会社」に入ったのにこれからも、もしやりたいことが出てこなかったら・・・考えるとぞっとします。 契約で私よりも仕事のできる先輩が社員になった方が会社のためになると思うのは逃げからでしょうか? 契約の先輩からは「良いよね~社員だから。」とか「社員なんだから・・!」とよく言われ、上司からは「社員なんだから稼いでこい」「いい加減自分のやりたいことを真剣に考えろ」など激励?され4年目のプレッシャーをすごく感じています 半端な気持ちでできる仕事ではないですし、誰にでもできる仕事ではありません。会社としては大事に育ててくれようとしているんだというのも感じています。 向いているのか向いていないのかも正直分からないのですが、 現在、楽しい!やりがいがある!と思っていないこと 会社にとってやりたいことがない人間(=稼いでこない人間)が不要なことは 確かです。 給料も安く、休日も不安定なため本当にこの仕事が好きな人でないとかなりきつい仕事だと思います。子会社のため、自分が管理職になることはなく一生何の肩書もない社員のままです。この生活があと何十年続くと思うとうんざりします。仕事って何だろう。大げさかもしれませんが、生きるってなんだろうと・・・ 別の人には『今は疲れているからそんなこと考えるんだ』と言われましたが、もう2年以上ずっと考えていることです。仮に休めたとしても、「そんなこと」を私はずっと考えていると思います。 この3年で仕事ができれば、他のこともきっとやれる!という変な自信はつきました。新卒で今の会社に入ったため他の仕事のことはほとんどわかりません。 色々なことに興味はあるので、一度離れてみて違う世界(業種)を見れば改めて気づく事もあるのかなと考えています。 それとも、あと2,3年居心地の悪い思いをしながら頑張ったら、やりたいことややりがいが見つかるのでしょうか? なんだかえらく長文になってしまいました。すみません。 少しでも、皆さんの考えや体験を聞くことができればと思い、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 上司が仕事をふってくれません

    上司が仕事をふってくれません。 私の部署は係長、男性社員、私(女)の3人です。 係長は私と男性社員には、ほとんど仕事をふらないで、係長一人で部の仕事を背負っています。 なので、もっと仕事をやりたいと何度も係長に言っていますが、あいまいな言葉ばかりで状況は変わりません。 その仕事私がやります、と言っても自分でやると言われます。 昨日は課長がきて、係長が「忙しくてしょうがないです!」と愚痴をこぼしていました。 やることがないので、最近はパソコンの勉強をしたり、仕事の手順書を作ったりしてますが、全くやりがいがなくてつまらないです。 男性社員もかなり暇そうです。 この状態を変えるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 仕事が

    一つの考え方という理解で終わることもあるかと思いますが、 私の考え方が『冷たい』のか様々な意見をお願いします。 1.現職場に経理40代の女性が1人います。転職してきて半年以上。   でも、そそっかしいし要領も悪い。銀行からはしょっちゅう   問い合わせの電話がなります。請求書送付先のお客様からも、   月末には電話の嵐。"2007年"の表記が"2006年"になっている   とかいうレベル。   それで、月曜から金曜まで終電で帰る程の残業量。時には仕事を   家に持ち帰っていたり。上司もイライラしっぱなし・・・。   半年以上働いてそれなら、職場の為にも辛い思いをして働いている   彼女の為にも、職場を去ってもらったほうがいいのではって思います。    2.前職場に、30代のテキパキ・バリバリお仕事をする派遣社員の   女性がいました。でも、"仕事ができる"というプライドとか   そのためにしたてにでれない不器用さとかで、男女問わず嫌われて、   しまいには居場所がなくなり辞めてしまいました。(2年もいましたが)   正直、彼女は自分で自分の首を絞めていた感がありました。   彼女抜きで飲みに行くたびに、周りの人達は悪口等を言っていたし、   実際仕事中でも険悪で・・・。   その時思ったのは、正社員だったらお互いがもっと   歩み寄る必要があるだろうけど、派遣社員なんだから、"率先力"   とは言え、職場環境を劣悪にして仕事が回らないほどにしてしまう   人を、契約更新しなければいいだけの事ではないのかなって   思いました。 "クビ"とかって、そう簡単にはできないんですよね? でも、さすがに1.に関しては、会社の『経理』である以上、 人から信頼されないのであればいらないと思います。 チームワークとか仲間とか、綺麗な言葉はあるけれど、そんなに 生易しい問題ではないんじゃないかと・・・。彼女の為にも、 職場を去ってもらえないものかな・・。冷たいでしょうか。。。 勿論、辞める辞めないは、働いている本人の選択・意思ですが、 あくまで会社側の意見として"切る"方がビジネスなのではって 考えです。

  • 仕事にいくのが辛い

    仕事に行くのが辛いのですがどうしたらよいでしょうか? 職場にいけば、がんばるしかないのですが、 毎朝、なかなか重い腰があがらず、時々吐き気を催したりします。 仕事はデスクワークが主で、周囲は優秀な方ばかり。 劣等感を感じながらも、自分にできることをやるしかないと 割り切るように努めています。 仕事もある程度責任があり、やりがいはあるのですが、 上司の威圧感や、外線電話への恐怖などで委縮してしまって、 いつも余分にエネルギーが吸い取られて仕事がはかどりません。 最近は、こっそり休日出勤が多くなりました。 職場に対する考え方も変えたいのですが、まずは、 朝(なるべく)元気な状態で会社へ 行きたいと考えています。何かアドバイスあればお願いします。