• ベストアンサー

はなまるうどんの醤油

最近はなまるうどんにはまっているのですが メニューにある「しょうゆうどん」にかかっているのって 本当の「醤油」ではないですよね?? どうもお醤油にダシのような何かを足してるように感じたのですが。 (まろやかな感じ??) このはなまるうどんの「しょうゆ」にかかっている 「醤油」はどこかで市販されているのでしょうか? それとも「醤油」ではなくなにか別名があるのでしょうか? 「ぶっかけ用」とか「うどん用」? あまりに美味しくて是非家でも使いたいと思っています。 商品名もしくは、家で作れる方法などご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

醤油にダシを加えただし醤油です。 私も探したのですが、近所のスーパーには無く、 諦めかけていたら楽天で見つけました。(笑) 美味かったです。ちゅるちゅる。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/komatuyamenbox/511633/
harmankardon
質問者

お礼

早速のお返事ありがとございました。 おぉ~だし醤油と言うのですね。 意外にそのままなんですね。 私も近所のスーパーを見てみましたが 料理用のだしっぽい醤油は見かけたのですが ぶっかけ用をどうしても見つける事が出来ませんでした。 やっぱりあまりスーパーにはないのかもしれないですね。 ちゅるちゅる・・美味しそうです。

その他の回答 (3)

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.4

こちらのサイトには、「しょうゆうどん」のところに「かつてさぬきではうどんに直接醤油をかけて食べていました。」とあり、だし醤油の作り方も出ています。 http://www.sanuki-udon.to/resipi1.htm さぬきうどんの通販のサイトには、讃岐の醤油うどんの「つゆ」も売られています。 たとえば、 http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=26767&hid=o2061p26729a31328&rid=AAAHCLAAGAAAJyOAAC&u= 簡単ですから、まとめて作っておくと、ほかの煮物にも仕えて便利です。 日持ちもします。 もう少し詳しい作り方。 http://www.katuobusi.com/kaesi.htm みりんと砂糖の量を加減して、好みの味に仕上げてください。 私は、みりん、砂糖とも半分くらいの量にしています。

参考URL:
http://www.sanuki-udon.to/resipi1.htm,http://www.katuobusi.com/kaesi.htm
harmankardon
質問者

お礼

手作りレシピのサイトを教えていただきありがとうございます。 とても分かりやすかったです。 そっか「かえし」と言うのですね。 早速作ってみたいと思います。 これでぶっかけうどん三昧の生活が送れそうです。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3

ここを見ましたが、 特製醤油 を使用。  出汁も 「にぼしとさば節と昆布を独自の配合でブレンドしています。」 ですから、門外不出? 教えてくれないでしょうね。 自分の舌で確かめ、材料を推理し、自分で作り出す!これしか無い(T_T)

参考URL:
http://hanamaruudon.com/menu/index.html
harmankardon
質問者

お礼

さすがにそれは無理ですね~。 何度味を見ても醤油以外に分からなかったですから。 でもなんだかはなまるの醤油は美味しいんですよ~。 市販品も手作りも可能らしいので 独自にアレンジしてみます。 回答ありがとうございました。

回答No.2

だし醤油、と呼ばれています。 はなまるが使っているものとは違いますが、下記のような所で売っています。 『だし醤油』で検索すると、家庭での作り方も探せますよ~

参考URL:
http://www.udon634.com/shop/dasishoyu.html
harmankardon
質問者

お礼

ここのHPに載っているのは随分本格的ですね~。 まさしくこういうのを探していました。 ネット通販はしたことがないのでこれを機に 挑戦するかもしれません。 ありがとうございました。 手軽にスーパーで手にはいると良いんですがねー。

関連するQ&A

  • 焼きうどん、醤油ベースのソースについて

    東京都品川区あたりにあるカラオケボックスのバナナパンチ(三店舗) のメニューの温玉月見焼きうどんが大好きなので 家で作ってみたいなと思っています。 で、HPを見たところ 紹介文として 厳選した醤油ベースのソースと喉越しの良い麺が自慢の焼きうどんに、温玉を絡めてどうぞ。 とあります。 http://www.bananapunch.com/japanesefood.html (このページの上から4番目です) で、我が家でも焼きうどん作るのですが、 最初バナナパンチで食べた時は、家で作る焼きうどんと全然味が違って美味しかったんです。 で、紹介文見てみたところ、ソース味だと分かり、 我が家と違うのはここなんだなと(我が家は塩こしょうを少し振って、後は醤油のみです) でも、醤油ベースであることから、ソースの味も強くないし すごく私の口に合いました。 ただ、カラオケボックスのメニューなもんで、 カラオケに行った時しか食べれないし、 カラオケ行って、焼きうどん食べてると、歌えないし・・・・みたいな で、近い味を家でできたらなと思っています。 この焼きうどんを家で再現するにあたり、一番大事なのは 味付けですよね? 具は、覚えてる限りで、そんなに特殊なものは入っていませんでした。 強いて言えばあさつきが入ってたぐらいです(あさつきかは分かりませんが真緑の小口切りのネギが入っていました) で、紹介文にもある醤油ベースのソースを探しています。 私が食べた限りの感想では ソース味なのか、醤油味なのか、どっち?みたいな感じでした。 ほんと中間ぐらい。 醤油味とも言い切れないし、ソース味とも言い切れないぐらいの味でした。 紹介文を見ると、結果的にはソース味となっていますが 醤油ベースと書いてあるので、結構醤油の味も出ています。 既製品でこういうのってあるのでしょうか? (カラオケ屋さんなので、オリジナルのソースでは無い気もするのですが) こういうソースご存じの方いたら教えてください。

  • うどん屋さんの中華そば

    御世話になります。 僕はラーメンより、うどん屋さんのメニューにある中華そばが大好きです。 ただ、鶏スープで醤油がかなりまざった黒い中華そばではなく、ほんとにおうどんのだしのような中華そばです。 ふわっとだしのいい匂いがして、黄色い麺のものが大好きです。 好きすぎて、そのだしをなんとか自分の家でとれないかと、かつお以外のブレンドした削り節と、昆布を買ってきました。 煮物の料理本でだしのとりかたを学び、とってみたのですが、だし自体は美味しいのですが、中華そばにするには薄い気がします。 おうどん屋さんで出てくる中華そばは、もっと濃くだしをとるのでしょうか?しかし、おうどん屋さんが中華そばだけのために別にだしをとってるとも思いにくいです。 それとも、ここに醤油や砂糖?などを加え、濃くしていくのでしょうか? サイトなども見つからず困っております。 知ってらっしゃる方、お願いいたします。

  • 釜あげうどん

    テレビで見たのですが、香川県(かな?)で行列のできるうどん屋さんがあって、釜あげうどんがとても美味しそうでした。茹でたうどんに薄口醤油と生卵とネギだけかけてました。あの薄口醤油はめん汁とかじゃなく市販の薄口醤油なのでしょうか?あと釜あげうどんは普通にさぬきうどんを茹でたものでいいのでしょうか?家で作って食べてみたいです

  • 吉田うどんのダシのレシピ

    こないだ初めて吉田うどんを食べました。 「はなや」と「白須うどん」にいきました。 特に白須うどんのあったかいのがうまくてうまくて! あの優しい感じのお出汁は一体!? 色々インターネットを見ていると、醤油と味噌を使っていることが多い、など情報はありますが、たくさん情報があるわけでもなく。。。 家庭であの優しいお出汁に似たものを作ってみたいんです。 どなたかヒントを教えてください。 よろしくお願いします。 ついでに、もしも辛みその作り方の情報もあれば、お教えください。あれも本当に旨かったのです!

  • うどん出汁(だし)を簡単に作る方法を教えて下さい。

    一人暮らしの男で、よく冷凍うどんのお世話になっています。 出汁も超簡単にお湯に醤油のみと言う方法で作っていますが、何か一味足りません。何かを足して美味しくする方法はないでしょうか? ○○を少し加えるだけで風味が増す、などがあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 余談ですが、うどん出汁の素などは楽なのですが割高なので使っていません。

  • 焼きうどんの作り方について

    我が家では焼きうどんは 豚肉とにんじんとキャベツを入れて 塩コショウと醤油で味付けをします。 (麺を入れた際には水を入れています(お酒は嫌いなので) なのですが、私の好きな焼きうどんがあって カラオケのメニューのやつなのですが それと我が家のとでは味が全く違います。 私の家のはあっさりというか、さっぱりしてる味なのですが そこのはちょっとこってりというか、醤油っていうよりソースっぽい味です。 (絶対味覚みたいのは無いので、自分はそう感じたという程度です) そこの焼きうどんは かつおぶしと卵黄を絡めても美味しい味です。 このぐらいの情報しか無いのですが 全く同じ味を再現しようとは思っていませんが 近い味付けのものを食べたいと思っています。 焼きうどんの味付け、いろいろ教えてください。

  • スーパーの刺身についてくる醤油をボトルで欲しい

     市販の刺身醤油に不満です。  スーパーなんかで売ってる刺身についてくる、小袋に入った刺身醤油がありますよね?  あれって醤油の他にダシなどが入ってるんですよね、確か。  あの味が一番好きなんですが、市販の刺身醤油を名乗っているものは、ことごとく醤油の味が強すぎるというか、しょっぱいというか、全然味が違ってるんですよね。  はっきり言って、オマケでついてくる小袋の刺身醤油より不味い、というかただの醤油にしか思えない。  あの小袋の醤油でボトルタイプのものってないのでしょうか?  ちゃんと刺身醤油してるお奨めの商品はありますか?  ちなみにキッコーマンで出てるものは生醤油の刺身醤油も含めて試しました。  でも、やっぱりただの醤油なんですよね…。  刺身醤油とは名ばかりで、刺身に使うにはしょっぱすぎる。

  • かけうどんについて!緊急です

    かけうどんについて質問です。 文化祭で作ろうと思っているのですが…。 締め切りが迫っています。 そこで質問です。 かけうどんに必要な材料を検索してみたりすると、つゆにだしとか、醤油とかいろいろ使われていますが、めんつゆで作る方法を知っている方いませんか? なるべく、安くつくりたいからめんつゆがいいです。 教えてください!

  • うどんに味をしみこませる…

    あるお店の焼きうどんが大好きで レシピを聞いたところ、教えていただけました。 料理主体のお店ではないので、 9割レシピを教えて頂きました。 (使う材料はすべて教えて頂けました) ただ、1点オブラートに含んだいい方のところがあり 相手は、オブラートには包んでいるけど分かりますよね?というような感じでしたが 全く想像すらつきません。 料理は焼きうどんなのですが 作り方は家で作る時となんの違いもありません。 具を炒めて、うどんを入れ、味付けです。 ただ、そのオブラートに含んだところというのは 上記工程の他に うどんに味をしみこませる工程を行っているそうですが 全く想像がつきません。 特にうどんに切れ込みが入っているとかはお店で食べていてありませんでした。 味をしみこませる工程ってなんでしょうか? また、お店で食べた際の感想として ドロッとしていました。 色的にも濃いめで醤油というよりはソース色でした(カップ焼きそばのUFOみたいな色) 味付けも濃厚で、鰹節ものっかっており 鰹節が合うあじでした。 我が家で普段作るのは醤油と塩胡椒で味付けたもので こってりかさっぱりかでいったら、さっぱりです。 見た目も薄いです(十分味は付いていますが) ただ、教えて頂いたレシピではソースは全く使っていませんでした。 醤油とだしのみでした。 でも、レシピ通りに作ってみましたが、やはり醤油しか使わないので、色は変わりません。 醤油と鰹節の相性は悪くは無いですが 麺と合わせるとなると、やはりソースというか(たこ焼きみたいな) ドロッとしていないと合わないです。 この点に関しては今度たまり醤油探してきて 試してみようかなとは思っています。 (関東圏なので、地域から考えると、使ってる可能性は低いのですが) うどんに味をしみこませる工程 推測で構いませんので、どういうことが考えられるか教えてください。

  • かけうどんに使うめんつゆの作り方を教えてください

    かけうどんをつくりたいのですがめんつゆの作り方がわかりません。 簡単な方法を教えてください。あといちいちかつおとか昆布でだしをとるのはめんどくさいので市販のだしの素を使いたい(多少味が落ちるのはわかっています)と思っています。ほとんど料理をしたことがないのでわかりやすく教えてください。