• ベストアンサー

テプラ

スヌーピーのテプラをさがしています。 雑誌で一度見かけた気がするのですが、どこで購入 できますか? どうしてもほしいんです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milk37
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

こっちにもありました(^^; 楽天見てると結構あるかもしれません

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/ebest/482715/482716/988733/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kopin
  • ベストアンサー率18% (39/212)
回答No.2

お住まいの地域がわかりませんが、 横浜 桜木町 クイーンズタワー内のスヌーピータウンで見かけました。

参考URL:
http://eshop.snoopy.co.jp/wbp/v.amb?form=sd_yokohama.html&c_id=<!--c_id-->
ta-ko-614
質問者

お礼

ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk37
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

これのことでしょうか?

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/buneidonp/663701/666890/
ta-ko-614
質問者

お礼

ありがとうがざいました!! まさしくコレ☆でした!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スヌーピーのテプラをさがしています!

    スヌーピーのテプラを探しています! たしか¥7000~¥8000くらいだったと思うのですが・・・。どうしたら入手できますか? 製作会社や持っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!

  • テプラ、自分で持っていますか?

    最近、急にテプラが欲しくなり、ネットで注文しました。 それはさておき、テプラって会社などで使ったことのある 人は多いと思いますが、自分で買って使っている人って どのくらいいるのでしょうか?ちょっと気になります。 持っているという方、いつ購入しましたか? (よかったら、型番も教えてください。) そして、充分に活用していますか?どんな風に使っていますか? 他愛のない質問ですが、気の向いた方、お付き合いください。

  • テプラについて

    私の勤めている会計事務所では、お客様に渡す決算報告書や総勘定元帳の表紙の日付・社名の他、事務所内で使う資料ファイルの表紙にも全てテプラを貼っています。テプラを作成するのはパートで、月に1回、テプラを作成する日を設けているので、この日は一日中、パートの人はテプラを作成することになります。 みなさんの職場ではいかがでしょうか?やはりパートさんがまとめてテプラを作成されていますか? 私の友人に聞いたところ、友人は会社勤めですが、テプラは必要なときにその都度、担当者が自分で作成すると言っていました。テプラを一日中作成するのはあり得ないと…。また、テプラよりもパソコンの方が簡単にラベルが作れると言っていました。 職場の方針によるものだと思いますが、参考までにみなさんのご意見をお聞かせください。

  • テプラの購入について

    テプラを購入しようと思っているのですが、どれがおすすめですか? 教えて下さい。

  • テプラのはがし方

    野外に置いたスチール棚に貼ったテプラがうまく剥がせなくて困っています。 コンセントからとても遠い為、暖めて剥がす方法はできません。 端をめくると、透明なビニールだけが取れて色の部分が残ってしまいます。 ヘラやナイフで削って取れない事はないのですが、傷がついたり糊が広がるだけでキレイになりません。 油分を塗りたくっても取れませんでした。 市販のシールはがしは、薬が浸透しないような情報を読んだので購入はしていません。 金属部分に貼ったテプラがキレイに剥がせる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • テプラ貸出について

    テプラを利用したいのですが、たった一回のみの利用のため、そのためだけに本体を購入するのはいささか気が引けるため、どこかで借りることはできませんでしょうか?もしくは、低額で利用できる方法はありませんでしょうか、ご存知でしたらご教授いただきたくお願い致します。

  • テプラに変わる代用品

    テプラに変わる代用品またはアイディアはありますか? テプラなどは、専用のテープが高いので、躊躇してしまいます。 パソコンで印刷したものをインクジェットの専用の防水ラミネートで やるものはありますが、ちょっと必要な時に、余分な分まで印刷するのはもったいない 気がします。 やはりテプラしかないのですかね? もし何か良いアイディアなどがあれば教えて欲しいです。

  • タンスに貼ったテプラをはがしたいんですが…

    テプラを綺麗に剥がす方法を教えて下さい! 場所はタンスで剥がすとタンスが剥げているのか、テプラが残っているのか不格好で困ってます…

  • テプラの剥がし方

    貼ったテプラを剥がしたいのですがきれいに取れません。ビニール(?)部分は剥がせてもその下(?)の部分(色のついているところ)が剥がせないのですが何かいい方法はありませんか?

  • テプラのテープがクシャクシャに

    お世話になります。 テプラを使用していますが、最近、新品のテープを購入し、文字を打ち、印刷を実行しましたら、ウィンウィンと動き出し、ところが、テープが出てこず、何だかクシャクシャに絡まってしまいます(テープのケースからテープがきちんと出てこない)。 新たに新品のテープでも同じでした。テープのケースからテープを引っ張り出すことも出来ません。 これはテプラ自体に不具合があるのか、それとも電池が消耗してくると(力がなくなる)、そのようになるのかどちらと思われますか? 電池の消耗が原因なら、アダプター購入しかないかなと思ってはいるのですが。 新品のテープ2本(4ミリ、6ミリ)が一瞬にしてパーです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう