• ベストアンサー

落語の都々逸って何?。

 落語古典芸能系の都々逸ってありますが、あれは何なんですか?。  どういうものを指すのかとその由来を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

俗曲の一。天保・嘉永年間(1830-1854)に流行。源流は「よしこの節」。 「どどいつどいどい」とはやすようになって「どどいつ節」と呼ばれたが、 都々逸坊扇歌が節回しを完成し、しゃれた歌詞を即興で作って唄い、評判となったので 「都々逸」などの字があてられた。多く男女間の情を七・七・七・五調にまとめ、 三味線の伴奏で唄われる。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんなのですよ。 「雨が降る日は天気が悪い 兄貴ゃ俺より年が上」 「あざのつくほどつねっておくれ それをのろけのタネにする」 「あざのつくほどつねってみたが 色が黒くて分からない」 こんな戯言を、節に乗せて面白おかしく歌うものです。

関連するQ&A

  • 都々逸の専門書、なかなかないんですが・・・

    古典落語が好きなのですが、まくらなどによく川柳やら都々逸がつかわれます。昔の人は本当にうまいこと言うなあと感心しきりです。川柳や狂歌などの書籍は本屋さんで見かけるのですが、都々逸のものとなるとなかなかお目にかかれません。 意味もさることながら節回しなども難しいので素人にはなかなか真似ができません。なにか良い専門書をご存知ないでしょうか。

  • 古典落語の落語家さん

    現役で古典落語をされる落語家さんを紹介お願いします。 CDとかではなく劇場に落語を聴きに行きたい思っています。 先日、近所に公演が来たので行ったのですが、 創作落語?というのか最近の出来事をつらつら話しているだけで終わってしまいました。一緒に行った母も「古典落語ではないのか・・・」と 聴いたあと残念のようでした。 私は落語は聴き始めたばかりですが、 「時そば」とか「青菜」とか古典落語が好みです。 古典落語を主にされる落語家さんをご存知の方、ご教示お願いします。 劇場に聴きに行きたいので現役で高座に上がる方をお願いします。

  • どどいつ「遊んでいるよな小鳥でも 生きるためには苦労する」

    以前テレビで、病気闘病中の落語家さんの話を見ました。 (確か夕方のニュースの特集か何か) 50歳前後くらいの落語家さんです。 痩せた感じでメガネをかけていたような…。 病名は忘れましたが、かなりの大病だったと思います。 その師匠が好きだった都々逸で、 「遊んでいるよな小鳥でも、生きるためには苦労する」 というものが紹介されました。 非常に印象に残っているのですが、落語関係に全く詳しくないので、誰の言葉か失念してしまいました。 その、大病を患った落語家さんと、その師匠の名前を知りたいと思っています。 分かる方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • なぜ女性落語家は少ないの?

    今日NHKでやっていた芸能コンテスト?を見ててふと生じた疑問です。 落語会が男社会であること、また古典落語が男視点で作られたものであること 等の理由はなんとなく分かりました。 しかし、女性が強くなった今でも なぜ男社会であるのか、なぜ女性落語家が増えないのかが分かりません。 この点に関して何かご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 *ちなみに落語に関しては何も知識がありません。

  • 都々逸とは

     都々逸という名称の語源は何か? また都々逸と分類されるべき基準のようなものがあるのか? 何時頃からうたわれるようになったか? など知っている方がいれば教えて頂きたいと思います。

  • 落語について

    古典落語とか創作落語とか区別無く、いろんな噺家の落語が入っているDVDって売ってないですか?おしえてください。

  • 落語について

    落語家の 方は。 古典落語を いくつ おぼえているんですか? また 公演のときは。 そのうちの いくつかを やると 思うのですが。 ぜんぶ やりきって しまったら。 同じ 落語を 何回も やったり することが あるのですか?

  • 都々逸をお一つ

    男女の恋愛を題材として扱ったため情歌などとも呼ばれる都々逸。 なかなかに粋なものが多いようです。 火事がなくなりや半鐘はいらぬ とかくやけるはいろの道。 お好きな都々逸をお一つ教えてください。 オリジナルはご遠慮ください。評価しきれません。 さほど知識がありませんので、お礼は短くなります。 よろしくお願いします。

  • 落語を聴きたいのですが・・・

    古典落語をCDで聴きたいのですが、まず最初に誰のものを聴いていいのか分かりません。 落語の世界を知らないのですが、今評価が高い落語家さんや、 現在の視点から再評価されている昔の落語家さんのものを聴いてみたいです。 さらに、それでいて初心者にも分かりやすいものだといいのですが・・・ ツタヤ等でレンタルしたいのでできればそこにCDがありそうなものでオススメがありましたら教えてください。

  • 落語教えてください

    落語おすすめおしえてくださいストーリーが練ってあるものがいいです古典新作といません

専門家に質問してみよう