• 締切済み

any と some

In case they miss any of the fun. が"some"でなく"any"であるのは IN CASE と何か関係があるのでしょうか?? They are torn between the desire to go to bed early so that Santa Claus will bring their presents quickly,and desire to stay up late in case they miss any of the fun. (彼らはサンタクロースが早くプレゼントを持ってきてくれるよう早く寝たいという気持ちと、楽しみを一つとして逃さないよう遅くまで起きていたいという気持ちの間で心を悩ます。) という文章の一部です。

みんなの回答

noname#27172
noname#27172
回答No.3

ご質問の文のanyをsomeに置き換えると意味が違ってきます。 (彼らはサンタクロースが早くプレゼントを持ってきてくれるよう早く寝たいという気持ちと、楽しみの何か一つを逃さないよう遅くまで起きていたいという気持ちの間で心を悩ます。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49435
noname#49435
回答No.2

こんにちは。 恥ずかしながら英語教師として働いている者ですので、いくらかでも助けになればと思います。 someとanyは使い分けに困る単語です。someは肯定文、anyは否定文や疑問文に使う・・・というのが一般的ですね。 でも「一般的」というだけで、anyを肯定文で使うこともたくさんあります。単純に… any=どんな~も という意味で使う場合は、anyも肯定文で使います。 ex) I really like any members of the group.   (私はそのグループのどのメンバーもホントに好き。) anyは上記の用法で使っていますので、in caseとは対して関連がないのでは、と思います。 同業者の方、不足・補足・訂正等お願いします!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mechahana
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.1

「ANY」にするのは、マイナスなことだからではないでしょうか?つまり、楽しみを(ひとつ残らず)逃してしまうこと=マイナス。「ANY」=何も無い・・・ということですから。「SOME」となれば、可能性とかプラスなイメージがあります。または、「SOME」=全体の内の限られた何か。 「IN CASE」(この場合、否定的な仮定・・・)と関係が無いと言えば無い・・・かな。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • someとany

    ( ) students in this university don't even know how to talk to teachers. この問題の選択肢は 1. Any 2. Any of 3. Some 4. Some of 答えはSomeなのですが、some~notという否定文の中で使うsomeの使い方を教えて下さい。

  • ANY の解釈

    Men must be ready to sacrifice their personal interests in order to bring about ANY great changeS for the better. 上の文でANYの解釈なんですが、1)いくらか(some)2)どんな...でも(whatever...) か3)その他の解釈、のどれでしょうか?

  • "in any degree"

    バートランド・ラッセルの「The Conquest of Happiness」からの英文です。 To prevent the perpetuation of poverty is necessary if the benefits of machine production are to accrue in any degree to those most in need of them; 貧困の恒久化を防ぐことは必要である。もし機械生産の利益が、それらを最も必要とする人たちに少しも生じるようになるのなら。 と訳してみました。 in any degree は「少しも」という意味ですか? 訳に合ってない感じです。 それとも any degreeで「少しの程度」ですか? if節なのでanyの訳し方はまた違うのでしょうか?

  • any given-- の意味

    any given の意味がわかりません。  They are likely to die in any given year. すこし前に any given Sunday というタイトルの アメフトの映画もありましたが あれも どんな意味だったのでしょうか?  お願いします

  • 英文(長文)の添削お願いします。

    Santa Claus of The World Do you know a legendary character who is said to deliver presents for children at Christmas, called Santa Claus? Santa Claus is popular among children. A model of Santa Claus is a person called St.Nicolaus. As he was a pious Christian, he gave money to poor persons and helped persons in difficulties. Santa Claus we know today was originated from such a spirit. By the way, do you know that there are various Santa Claus in the world? First, I explain American Santa Claus. The characteristic of American Santa Claus, pump and cheerful, grow a while mustache, wrap the body in red and white hat and clothes with a black belt. He gets on the sled pulled by reindeers and enters a home from a stovepipe. Japanese Santa Clause thought almost same as that in America. In Australia, because this time is summer, Santa Claus wear in the short-sleeved shorts of these clothes. And a sled is pulled by kangaroos instead of reindeers. Next, I easily explain other Santa Claus. Russian Santa Claus is called Moroz. Surprisingly, once he was a bad magician who took away children and held him to presents. However, as time passed, he reformed himself and he came to distribute presents to make up for his bad behave. Spanish Santa Claus is called Befana. She is a cheerful old witch, full of curiosity for age and has been work for long time to make pleasant toys. In addition, there are some Santa Claus who varies in an appearance and character. There are Santa Claus of children, too. Why don’t you check about them who makes many people happy? 文やまとめ方が変な場合は指摘をおねがいします。言い換えた方がいいところも。 構成的に1.これから書く文の導入、2.アメリカとそれに似ているサンタについて、3.その他のサンタについて、4.まとめにしてあります。 まとめは何かけばいいか思いつかなかったのでまとまっていないと思います(汗

  • 英語 構造おしえてください

    Each of us can help in the most effective way possible to bring lasting peace and healing to the world and to any of our dear ones in need of aid. help とpossible、toの部分がどういう構造になっているのかがわかりません。 in the most effective wayでひと固まりですか? can help possible to ~で「to以下を可能にする手助けをすることができる」ということでしょうか? また、to any of~のto はhealing to any of~ですか? もしそうなら普通にhealing to the world and any of our~で問題ないと思ったのですが。。 よろしくお願いします。

  • any number of と multiple の違いについて

    any number of と multiple の違いについて 「複数の独立した領域を持つ画像を扱うために」を英語で表現するとき、 1. In order to handle an image with any number of isolated regions, と 2. In order to handle an image with multiple isolated regions, のニュアンス的な違いを教えてください。 そもそも1の文の様な「any number of」の使い方は正しいのでしょうか? すみませんがよろしくお願いいたします。

  • in any serious sense に関して

    お世話になっております。 以下の英文があります。 In man, as in ants, war in any serious sense is bound up with the existence of accumulations of property to fight about. 上記で参考書の解説では、in any serious senseをwarにかかる形容詞句で「本当の意味の戦争」と訳されています。これは正しいと思われますか? この解釈だとanyが不要なのではありませんか? 私は次のように読んでしまったのですが、間違っているでしょうか? 「戦争というものは、どんな深刻な意味における戦争であっても、結局は、莫大な財物の存在を求めてのことだ」 例を上げますと、かつての日本が、日本が生きていくための生命線を守るためと称して戦い、日本と日本国民を守るためという「深刻な理由」を掲げて戦ったのですが、所詮は「莫大な財物の存在を求めてのことだ」 と、そんな風に読んだのですが間違っているでしょうか? この場合、in any serious senseは副詞句になると思いますが。 宜しくお願い致します。

  • waiver by any party・・・・

    現在、英文契約書の和訳をしていて下記の文章で壁にぶつかっています。 Nor shall the waiver by any party of any claim or remedy available under this Agreement in respect of any failure to perform or breach of any provision constitute a waiver of such any claim or remedy in respect ofthe same or any other provision nor constitute a waiver of the provision. 「(契約の)不履行あるいは規定違反については、この契約下で可能な当事者の申立または 救済を放棄するものではなく・・・」というふうに訳していったのですが、途中で頓挫してしまいました。 この文章について、解説または翻訳の補助をしていただけるとたいへん助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 文章の和約をお願いします

    When consulted in Spain, Charles was torn between taking them to Caserta, where the Royal Palace was being finished, or leaving them where they were, in which case, as he commented sardonically, if the worst did happen at least they would be the joy of excavators two thousand yeay hence. いまいちどのようにして訳していいのかがわかりません。和訳していただけると幸いです。