• ベストアンサー

親知らずの治療中に・・・

こんにちは 早速ですが先日、 奥歯が痛かったので歯医者に行くと、 親知らずが虫歯になっているから抜いた方がいい と言われ、その場で抜くことになりました。 その日は仕事を抜けて行ったため会社に戻らなければならず、根っこの部分を残して治療は終わりました。 1週間後にゆっくり時間があるときに根っこの部分を 取りに行ったときのことです。 私の歯の根っこはとても頑丈らしく、 1時間半くらいかけて先生も一生懸命抜いてくれていました。 するといきなり頬が引きつる感触がし始めて、 どんどん抜歯の痛みとは違う痛みが強くなり 頬をさわってみるとL寸の卵よりも大きく 腫れ上がっていました。 先生はこれくらい腫れる人もいますよ。 とか言いながら痛み止めと化膿止めを持たせて私を帰らせました。 それから3~4日して、少々小さくはなりましたが、 まだまだ頬は腫れ上がったままです。 しかも2日たった頃から顎に近い部分と 目の回りに大きな紫斑ができて、 恥ずかしくて外も歩けません。 本当に殴り合いのけんかをした後みたいな顔なんです。 家族の物に話すと、私が生理中だったことを 先生は麻酔をかける前に確認しなかったのは ヤブだ!とか 知人は医療ミスじゃないの? とか挙げ句の果てには訴えろとか言う始末。 そのうち私もその先生に対して不信感を感じるようになってきたのですが、 こんなに腫れたり紫斑ができたりすることって よくあることなんでしょうか? 歯の治療について詳しい方、経験者の方、 お医者様などなど、どうぞ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kavokg
  • ベストアンサー率62% (60/96)
回答No.2

こんにちは、歯科医です。 大変お困りのことと心中お察しします。 恐らく下顎の顎の骨に埋もれた親知らずの抜歯だと思われますが、そのままでは抜けませんので、歯茎を剥離する、周囲の骨を削る、歯を分割する、と言う処置を全部かまたはいずれかを行って、歯を取り出します(つまり抜歯します) 骨や歯(歯冠、歯根)を削るときは、多くのの歯科医院ではエアータービンと言う切削器具を使いますが、これからは冷却用の水のスプレー放出されます。歯茎を剥離した状態で行いますので、このときの空気が組織のゆるいところから迷入することがあり、結果皮下気腫と言う腫れたような状態を呈することが稀にあります。また紫斑の件ですが、抜歯操作に伴って組織の少し深いところで出血しますと、顎下部皮下に拡散して後に黒紫色~青色の皮下出血が生じる場合があります。細菌感染を防止するために抗生剤等を投与しますが、いずれの場合も一週間くらいでかなりの症状は軽減してくると思われます。これらのことは歯の生え方、体(骨)格等、また術者の技量で結果が違ってきます。非常に抜きにくい歯の場合、これらの偶発症は起こりえることです。ただこういう抜歯を行う場合は、偶発症も含めて起こりうることを十分説明し、患者さんの予定、体調を伺い、同意が得られた上で抜歯に臨むべきだと思っています。特に女性の方は生理に伴って止血しにくいことがありますので、避けるようにしています。直接拝見していない状況でのコメントは差し控えますが、文面からは歯科医の手技的に?と思うところがありますし、少なくとも説明不足は否めないと思います。皮下出血はやがて黄色っぽくなって消えて行きます。この間お辛いと思いますがくれぐれもお大事になさってください。

bignose
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。回答ありがとうございました。 kavokgさんやme-sanさんの回答を拝見してから他の病院に赤十字病院を紹介していただき、無事抜いてもらうことが出来ました。 kavokgさんが書いて下さったとおりの説明を受けました。最初の歯医者さんは説明も全くなかったし、腫れているのも血が溜まっているとか言っていたような・・・もう二度と行くもんか!と思いました。 おっしゃるとおり、紫色だったところは黄色くなってきてますし、腫れも日に日に小さくなってきているようです。 説明して下さった事で大変安心しましたし、お蔭でいいお医者さんにかかる事ができました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • me-san
  • ベストアンサー率47% (68/142)
回答No.1

こんにちは。皮下気腫かも? 手術ミスで、簡単に言えば、 皮膚の下に空気が入るようです。 私も親知らずを近くの病院で抜いたのですが、 途中どうしようもないくらい痛くなって、 顔が、同じ様にめちゃくちゃ腫れ上がり、 様子がおかしいので、翌日、歯科大に行きました。 その時に先生から、 「抜歯の途中で使う器具のエアー(空気)が身体に入った」 「手術ミス」って言われました。 私は、頬から首に大きく空気が入ってたので、 即点滴を5日間、毎日打ちに行きました。 首に空気が入って腫れると呼吸がしにくくなり、 かなり危険だそうです。 なんだか、私の時にち似てるし、 紫斑なんて尋常でないので、 とにかくすぐに歯科大など 大きな病院に行ってみてもらったほうがいいですよ。

bignose
質問者

お礼

お礼が遅くなって、申し訳ありません。回答ありがとうございます。 私の場合は頬が痛い以外はからだの調子は全く良好でしたが、me-sanさんの回答を見てから心配になり、以前かかっていた病院に赤十字病院の紹介状を頂いて、無事抜き去る事が出来ました。 その病院でも「空気が入ってる」と言われました。 腫れはまだ完全にはひいていませんが、少しづつ小さくなってきているような気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親知らずを抜くことになったのですが...

    こんにちは。大阪の22歳女性です。 最近奥歯が欠けたので、行きつけの近所の歯医者さんに行ったのですが 親知らずの横の歯なので、親知らずを抜いて治療した方が良いと言われました。 レントゲンで下の親知らず二本をみたところ、どちらも横に生えており、歯全体の神経にかなり近いので大掛かりな治療になるのではないかと思っています。 木曜日に外科の先生が来るらしく、今週の木曜に治療しましょうと言われたのですが、そこで抜いてもらうべきか悩んでいます。もっと大きな、歯科大学病院などのほうが良いのでしょうか? 歯全体の神経に傷がつけば頬の感覚がなくなると聞いたので、すごく不安ですし怖いです。 親知らずを抜いたことのある方、または知識をお持ちの方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。

  • 親知らずの治療

    親知らずの歯の側面(他の歯に挟まれてない側)が虫歯になってるぽいのですが 親知らずを抜かずにその虫歯のところを治療することはできますか? 2、3年前に歯医者に行った時に先生に聞いたら 神経に近いから触らない方が良いみたいなことを言ってました。 ただその先生はあまり熱心な感じではなくめんどくさそうな感じで答えてましたので 実際のところが知りたいです。

  • 親知らずの治療について

    つい先日に歯が痛くなり歯医者に行きました。そのときに虫歯1本と親知らず(下の奥歯)に大きな穴(虫歯)が見つかりました。その日は虫歯の治療をし、明日金属をはめに歯医者にいきます。医者の話では「親知らずをほっておいたらはれて大変な痛みがでてくるから治療したがいい」とおっしゃいました。そのときに親知らずの治療法として ・抜歯をする ・削って神経の治療を何度かする のどちらかということでした。噛み合わせの歯もなくあっても意味がないから抜いたがいいと言われるのですが、私は幼いときの経験から治療中の痛みにはたえられません。親知らずを残しておく方法のほうが塗料中に痛みもなさそうで今の所は「削るほうで御願いします」といっています。しかしこれで大丈夫でしょうか?実際はどっちが痛みがないでしょうか?抜歯後は熱がでるかもしれないというを聞いているんですけど、学校の関係もありそれは困ります。「削って神経の治療を何度かする」のほうが痛みもなく、治療後も比較的大変なこともおきずに終わるでしょうか?

  • 親知らずを抜いたら隣の歯が欠けた(治療費など)

    歯の検診に行きました。 親知らずが斜めに生えていて、歯ブラシが届かないらしく「虫歯になっている」と言われたので抜くことにしました。 医者には「1日で治療は終わるといわれました」 それから数日後、親知らずを抜きに行きました。 歯を抜く際、ペンチのようなものでつかむ事が出来ず(口が裂けそうでした)斜めに生えた親知らずと隣の歯の間に斜めに差し込み、上から体重をかけて引き上げて抜いたようです。 (実際第三者のように見えないのでイメージです) 歯は抜けましたが、親知らずの隣の歯の接していた一部がかけました。 医者も「かけた」と言いましたし、口の中からかけた部分が出て来ました。 その歯医者で親知らずを抜くのは初めて、患者さん全てにされているのか分かりませんが、抜いた親知らずが虫歯なので機械で削らせてくれました。 別に「削ってみたい」とか言ってないです。 「削ってごらん」みたいな感じで削る機械を握らされました。 医者も「こんなのことをさすのは初めて」というようなことを言っていました。 私には申し訳なく思ったのでサービス?のように感じました。 当然一日で終わらず、次回かけた歯の治療で行きます。(それで終わるといわれました) かけた歯(奥歯)も元々虫歯で真ん中に銀の詰め物をしていましたので、虫歯になっていて(痛みはなかったですが、昔は詰め物が取れた時に結構酷いといわれた気がします。神経は抜いていません)モロかったのかもしれませんが、また治療費が普通にかかるのかと思うとなんだかすっきりしません。 そんなものでしょうか? 15年以上行っている歯医者で家族もお世話になっているので、ちょっとショックでした。 これは歯を抜くとよくあるようですが、水を含んだりするととても浸みるので忘れて切り替えていこうと思っていても今は忘れることが出来ません。 皆様ならどう思われますか? 「歯がかっけるのも時間の問題」と関係なく治療を受けるのか、「治療費はかかるのですか?」など一度言ってみるかなど教えて下さい。 知り合いには「歯を欠けさすなんてヤブだよ・・・」なんて言われました。 (その人も治療でミスをされたらしく関係ない歯まで治療したことがあったようです) よろしくお願いします。

  • 親知らずの治療後の痛み

    5日前に歯医者で親知らずの生えが遅いとのことで 電気メスを使用し歯茎をカットしたり親知らずを抜こうとしたようでしたが レンドゲンでみるとものすごく根っこが大きいらしく まだ抜けるような状態ではなかったようで 治療は中断しました 局所麻酔を使い、電気メスなどで歯茎をきったり 動かしたりしたせいか 5日たってもまだ痛みます 痛み止めや抗生剤も飲んでますがまだ痛みがひきません この痛みは引くのでしょうか? なん日くらいしたら痛みがひいてきますでしょうか? 同じようなご経験のある方 専門的にご存知の方いらしたら ご返答お願いします

  • 親知らずの治療後の痛み

    左下の親知らずが割れて、中にばい菌が入ってズキズキ痛むので、近くの歯医者で診てもらい、1週間ほど痛み止めを飲んで、治療しました。そして、2日前の金曜の夜に、親知らずを少し削って、上からかぶせ物をしてもらいました。治療の時、麻酔を打ち、痛みはありませんでしたが、治療後1時間ぐらいしたら、麻酔が切れて、急激に痛み始めました。歯医者では痛み止めをくれなかったので、それほど痛まないのかと思い、放置するつもりでしたが、痛すぎるのでバファリンを飲みました。それから、翌朝になっても痛みが取れず、痛みで目を覚ましました。今日も1日2回バファリンを飲んでますが、触れると痛いので、食事は、やわらかいものをゆっくりと片側で食べています。こういうことって、親知らずの治療では当たり前にある事なのでしょうか??まだ治療してから時間が経っていないから仕方ないんですか?また、どのくらい経ってもこの痛みがなくならなければ、異常なんでしょうか?歯医者にもう一度行くべきか悩んでいるので、ぜひ教えていただきたいです。

  • 親知らずの抜歯について

    頬の内側をよくかんでしまい歯医者へ行ったところ親知らずが原因でした。左上の親知らずは抜歯しましたがまだ頬をかむことが多く、左下の親知らずも抜歯しましょうということになったのですが、レントゲンを撮った結果神経や血管が通っている管に近い位置に生えているということで大きな病院を紹介されました。左上の抜歯のときも根っこが曲がっていてなかなか抜けなかったため、今回左下の抜歯で神経を傷つけ麻痺をおこす可能性があるとのことでした。全身麻酔などで抜歯する人もいると聞いたのですが、どのような治療になるのでしょうか?

  • 親知らず。治療?抜く?

    左上の親知らずです。ほんの少し虫歯になっているらしいです。自分ではまだ自覚はありません。 治療すると思っていたのですが、歯科の先生は抜く方を勧めました。 その先生は滅多に歯を抜こうとはしません。いつもギリギリまで治療するタイプです。 ですが、この親知らずに関しては抜くつもりだったようです。 私としてはまだ痛くもないし、綺麗なのでそのまま治療とも思うのですが、 すでに左下には親知らずが無く、かみ合わせにも関係ありません。 下の親知らずを抜く時、数年後には支えがないから上の歯が落ちてくるかもわからない。 その時は抜かないといけない。と何年か前に言われたことはありました。 将来どうせ抜かねばならないなら、麻酔して治療する訳ですし、いっそ抜いてしまおうかと7~8割思い出したところです。 みなさんならどうしますか?

  • 私を苦しめる親知らずの治療法

    19歳・女です。 1年に2~3回ほど右下の親知らずが痛くなります。その度に歯医者に行ってるのですが、毎回抜かずに親知らずの歯垢を取って終わります。今回も右下の親知らずが1週間ほど前から痛くなったため、いつもとは別の歯医者に行ってみました。その歯医者では、レントゲンを撮ってもらい親知らずの生え方の状態を調べてもらいました。その結果、親知らずはまっすぐに生えていることがわかりました。しかし、3日ほど前からその親知らずの周りの歯茎がはれてしまい、頭痛、口が開かない、物を噛むことが出来なくなってしまいました。また、腫れた歯茎を押すと膿が出てきます・・・この膿がまたまずいんですよ・・・ 歯医者さんは、 「親知らずの半分が顎で隠れてしまい、歯が生えきらないため、その親知らずにかぶさってる歯茎が上の親知らずに潰されて腫れてしまってる。治療法としては、”かぶさってる歯茎の切除””右下の親知らずの歯茎を潰している右上の親知らずを抜歯””痛みの原因となっている右下の親知らずの抜歯”」の3つの方法があるといってました。 とりあえず、親知らずを抜くとしたら腫れが治まるのを待たなくてはいけないそうです。 私はあまり歯に関して知識がないので、どの治療法が一番良いのかわかりません。歯医者さん的にはまっすぐきれいに生えてるので痛みが治まったらそのまま放置するのが良いと言っていますが、私はこの痛みをこれから2度も3度も味わうのが嫌なため、今回3つの治療法のどれかを行いたいと思っています。誰かこの3つの治療法で今後一番痛くならず、適していると思うのを教えてください。 文章が下手でごめんなさいm(_ _"m)ペコリ

  • 親知らずについて

    右頬あたりが痛くなり、歯医者さんに予約を入れて行ったところ親知らずが頬を突き刺していると言われました。 右上の歯なのですが、歯医者さんにはこの親知らずは絶対抜かないといけないと言われました。 ですが、もうすぐ飲み会があるので今日抜くのは怖くて抜きませんでした。 そこで質問なのですが、 (1)抜いてからどれくらいの期間痛いでしょうか? (2)歯医者さんに聞いたところ抜いてからは放置、と言われたのですが普通は縫ったりするのでしょうか? (3)私が行っている歯医者さんは多分先生が30歳くらいで開業して3年くらいの人で助手(女の人達)もみんな20歳代の若い人達ばかりなのですが心配はないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。