• ベストアンサー

航空戦力の分類について

kenkenkentの回答

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

これらの分類は、『何を』『どの様に』攻撃するか によって分けられると考えて下さい。 以下はおおまかに説明します。 戦闘機は、空対空、つまり、他の航空機を攻撃するのが 目的の機体です。ターゲットには他の戦闘機なども含まれ、 空中戦も予想されますので、運動性の高さが求められます。 武装は、赤外線ミサイル(敵機のエンジンの排熱を追う) や、レーダーミサイル、さらに接近戦になった時の為の 機銃(バルカン砲)などがメインです。 攻撃機は、空対地、空対艦など、固定物や低速移動物を 主な攻撃対象とします。武装は対地用ミサイルや、機銃 (ガトリング砲など)などがメインで、中には爆弾を 搭載する物もある様です。機体の特徴としては、低速な 攻撃対象がメインの機体などは、相手のレーダー網に 引っ掛からない様に、地上スレスレから接近・攻撃するので 高速機動性よりも、低速安定性を重視したりします。 爆撃機は、多分お判りだとは思いますが、地上の建造物や 艦船などを爆撃するのが目的の機体です。一般的に、 爆撃機は地上からの迎撃の届かない、あるいは、相手の レーダー網の上からと言う高高度から接近し、爆撃します。 その為、広範囲の爆撃(絨毯爆撃)などは得意ですが、 逆に、スポット的な爆撃は苦手で、つまり、相手側に 余計な被害を与えてしまう(非戦闘員を巻き添えにしたり) 事も考えられる為、スポット的な爆撃には、攻撃機を 利用したりもします。 機体の形を見てもらえれば判ると思うのですが、一般的に 低空を低速で飛行する事の多い攻撃機は、主翼の形が 横長な物が多く、逆に、三角形をしたデルタ翼の機体は、 戦闘機などに多く見られます。これは、デルタ翼は、 極低空を飛行すると、地面効果で機体の姿勢が不安定に なり易いからです。 あと、ちょっと笑っちゃう様な話なんですが、低空で 接近して来る攻撃機を迎撃するのに非常に有効な手段として、 地面の近くにワイヤーを張っておく、と言うのがありました。 ですので、攻撃機のノーズには、『ワイヤーカッター』 なるモノが装備されている事もあります。

firstfood
質問者

お礼

ありがとうございます。攻撃機と爆撃機って,敵を攻撃する際の近づき方,その距離が違うんですね。さらに,タイプによって翼の形まで変えるとは・・・。でもなんで,デルタ翼だと地面効果で不安定になるんですか?地面効果って,地面すれすれを飛ぶと,いつもより大きい揚力が働くってやつですよね。何で,不安定になるんだ?うーん?

関連するQ&A

  • 戦闘機と爆撃機(攻撃機)の違いは??

    太平洋戦争の時代のことですが、 質問1 日本陸軍爆撃機&攻撃機という名の本と、日本海軍戦闘機という本がありました。当時の軍機が一台づつ紹介されているような本なのですが、これをみて疑問に思ったことがあります。 陸軍には戦闘機はないのですか?また、海軍には爆撃機や攻撃機はないのですか?  質問2 あと、ネットで調べましたが戦闘機と爆撃&攻撃機のちがいがいまいちわかりません。教えてください

  • 航空機による機銃掃射について

    映画などに航空機による機銃掃射の場面がよく出てきます。 真珠湾攻撃を扱った映画では水兵やや民間人を殺戮する場面。 国内で日本の民間人が米軍機に殺戮される場面。 ここで疑問が発生しました。戦闘機の機銃は対航空機用であり、それは歩みの遅い爆撃機ゃ雷撃機を護るためにある。戦闘機同士のドッグファイトも、艦爆ゃ艦攻を落とすための前哨戦でしかないですよね。 と、考えたら、航空機による人間への機銃掃射のシーンって、そもそも戦略的には無意味であり、戦争犯罪級の殺戮でしかないのではありますまいか。日本のドラマでは当たり前のように機銃掃射のシーンがあり、米国映画でも当たり前のように機銃掃射のシーンがありますが、何故なのでしょうか。

  • 航空基地にF15やF2の配置の理由

    昨日、小松基地の航空祭に行ってきました。この基地の主力戦闘機はF15です。F15は爆撃用だと思いますが、なぜ、日本に攻撃あるいは爆撃機が必要なのでしょうか。そもそも何を攻撃や爆撃する目的に配置されているのでしょうか。どちらかというと、国籍不明機などの迎撃用のF2などが必要ではないかと思うのですが。しかし、最高速度を見ると、F15がマッハ2.5もあるのに、F2は確か最高マッハ1.6程度しかなかったように思いますが、このような遅い速度で迎撃の役目を果たすのか疑問ですが、皆さん、どう思いますか。

  • なぜ爆撃機で爆撃するのか

    イラク戦争で米軍は爆撃機や戦闘機を飛ばして重要施設を攻撃していましたがなぜミサイルで爆撃しないのでしょうか。ミサイルでピンポイント爆撃ができると思います。確かにミサイルは値段が高いですが、爆撃機の値段やパイロットの養育費はもっと高いです。しかも米軍は、人的被害をもっとも嫌います。なぜわざわざ爆撃機で爆撃するのですか?

  • 地対空ミサイルはどんな存在?

    まず、 地対空ミサイルにはどんな種類が有るのでしょうか? 人間が構えて撃って戦闘機を落とすものから、 戦車の様なガッシリした車から撃つものから、 基地の様な固定の場所から撃つものなど 色々有るみたいですが、それぞれの違いは何なのでしょうか? 次に、 もし上空に敵の攻撃機や戦闘機、爆撃機などが現れうる場合、 地対空ミサイルは真っ先に破壊されますよね? 地対空ミサイルとはどんな立場の兵器なのでしょうか? 制空権が取られていても ひょっこり撃たれれば航空機はイチコロなのでしょうか?

  • 「空爆」と「爆撃」?「地上戦」と「陸戦」?

    新聞の見出し等で良く見かける【空爆】という言葉ですが、国語辞典で引くと「〔「空中爆撃」の略〕航空機による爆撃」 用例として「敵基地を―する」とありました。 しかし、何か違和感を覚えます。 そもそも「爆撃」自体が空から爆弾を落とすことですよね。 そう思い、【爆撃】で引くと「航空機から爆弾などを落として攻撃すること。」 用例は「基地を―する」で、同じでした。 大砲で砲弾を撃ち込むのが【砲撃】、銃で撃つのが【射撃】、魚雷攻撃が【雷撃】、そして爆弾投下による攻撃が【爆撃】と、非常にすっきりしていると思うのですが、なぜあえて【空爆】が多用されるのか不思議です。 わたしにとっては違和感のある【空爆】なる言葉はいつごろから使用されたのでしょうか? 同様に、湾岸戦争のころからマスコミではよく【地上戦】なる言葉が登場していますが、この言葉は国語辞典では出てきません。 陸上での戦闘の意味だと思うのですが、それなら日本語では海上での戦闘を【海戦】と言うのと同じく【陸戦】ではないでしょうか?

  • 日本陸軍の地上攻撃機

    九八式直協偵察機、百式重爆、九九双軽 いろいろいますよね。 でも、旧陸軍が攻撃かけるときは火砲、戦車の支援はあっても 航空支援がいるイメージがない。 戦闘機の制空戦闘と双発機による戦略爆撃の話が多いような。 陸軍航空隊の小型爆撃機、攻撃機の実態は? ちゃんと敵陣地や戦車を攻撃していたんでしょうか? やっていたとして独米ソよりは密度低めですか? 戦局が守勢に回った後は、どうしてたんでしょうか? 特攻はわかりますが、それ以外で。転属?

  • 攻撃するときの「タリホー」とは?

    戦争のマンガなどを読んで、よくドイツ軍の戦闘機がイギリスの爆撃機を取り囲んで攻撃するときに「タリホー」と叫ぶのですが、この「タリホー」とはどんな意味なのでしょうか? 何かインディアンの叫び声ににてるような気もするのですが・・ よろしくおねがいします

  • 真珠湾攻撃に参加した航空機の機種と機数。

    Wiki「真珠湾攻撃」の7項 参加兵力によれば、 艦載航空機399機(零式艦上戦闘機120機・九九式艦上爆撃機135機・九七式艦上攻撃機144機)とあります。 しかし、ネットの他の記事では、 350機(零式艦上戦闘機78機、九九式艦上爆撃機129機、九七式艦上攻撃機143機) の例もあります。 350機が正しいような気がします。 また、第一波攻撃隊および第二波攻撃隊として参加した機数についてもいろんな数字があります。 質問です。できれば回答の根拠も教えてください。 1.真珠湾攻撃に参加した航空機の機種と機数。 2.そもそも空母6隻に399機を搭載できたのですか。 3.第一波攻撃隊として参加した機数、および第二波攻撃隊として参加した機数。 またまた真珠湾についての質問ですが、よろしくお願いします。 wiki「真珠湾攻撃」参加兵力 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83#%E5%8F%82%E5%8A%A0%E5%85%B5%E5%8A%9B

  • 戦艦大和の特攻作戦、上空援護の航空隊(直掩)あらば

    wikiによると、戦艦大和の特攻作戦では航空隊の大規模な上空援護が 無かったとあります。 ところで、「出撃した日本の特攻隊の一覧」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E6%92%83%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%89%B9%E6%94%BB%E9%9A%8A%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 を見ると、上空援護が可能な戦闘機である、零戦が多数出撃しています。 大和沈没の4/7迄に少なくとも192機出撃(喪失)しています。 (未会敵にての帰還、特攻直掩機がこの他にあるので この期間に活動した戦闘機は192機より多い。) 4/2:37 4/3:29 4/4:6 4/4:5 4/6:85 4/7:30 大和撃沈以降にも 4/11:50 4/12:74 等 事前に大和と航空隊で上手く連携し、 これらの零戦を特攻する大和の直掩機として運用できれいれば、 ある程度米航空機の攻撃を減殺できたのではないでしょうか。 攻撃側の米航空隊は 戦闘機がF6Fヘルキャット・F4Uコルセア132(ロケット弾or250kg爆弾2個) SB2Cヘルダイバー爆撃機50 TBF/TBMアベンジャー雷撃機98 さらに遅れて106機(内訳分かりません) 上記の特攻し喪失した零戦192機は新式の52型ではなく、 旧式(開戦時に活躍)の21型だと戦闘機同士では大変不利ですが、 米機に向って行けば、 米の戦闘機は爆弾を投棄して戦闘に入るかも 米の爆撃機・雷撃機も爆弾を投棄して退避するかも (爆撃機・雷撃機なら旧式21型でも対応可能) ある程度爆弾投棄・撤退してくれれば 大和への攻撃がそがれるので突入作戦の成功の可能性が上がりますね どうでしょうか。詳しい方お願いします。