• ベストアンサー

二重人格で困っています。

私は、人によって物凄く態度が変わってしまいます。 慣れない人の前だと、萎縮してしまい、自分が自分じゃないようです。 人からは、「もっと自分を出した方がいい」、とか「何を考えてるのか分からない」、とか「素直じゃない」とか言われたことがあります。 それとは打って変わって、慣れ親しんだ人の前ではまるで番長のように(?)のびのびとして横柄になります。 典型的な内弁慶といった感じです。 こんな風だから、大事にすべき人を大事にできず、自分にとってあまり大事ではない人の言いなりになっているような状態です。 自分を出した方がいい。と言われても、人に自分の気持ちを悟られるのがイヤというのがありますし、出し加減がうまく行かなかったりします。(自分を出しすぎてしまったり) 正直、泳げない魚のようにつらいです。 自分の感情を素直に表現できて、且つ人から親しまれている人を見ていると、スイスイと川の中を気持ち良さそうに泳ぐ魚のように見えてうらやましいです。 私と似たような性格を克服された方、もしくは元からそんな悩みと無縁な方でも良いです。アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomonyan
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.1

まさしく同じことで中・高のとき悩みました。私の場合は仲間内では冗談を言う明るくひょうきんな感じなのですが,慣れない場所では暗かったです。 でもこの仲間内での性格を外に出したいとずっと思って大学入学を機に「最初から嫌われたい人はいない!自分から積極的に話しかけるぞ!」と心掛けました。今までは自分が受身な考え方だったので,話しかけられた人の気持ちは分かるつもりだし☆(私は,メチャクチャ嬉しい。)話しかけてくれる人はいい子だと感じたし。 >人に自分の気持ちを悟られるのがイヤというのがありますし 例えば,嫌ってる気持ちがばれるのは嫌というより,まずいですもんね。でもそれは,言わなければそうそうバレないし。とりあえずは「うれしい☆」って思ったときや感謝を素直にできれば,伝えた相手にも「うれしい」気持ちを分けることができるので,プラスの感情を出し者勝ちです。嫌だと思っていた人の見方も変わるし。

pu-ta-rou
質問者

お礼

初の投稿に初の回答を頂いて、とってもうれしいです。 ありがとうございます。 前向きな回答を読んで、気持ちも少し前向きになりました! 過去を思い起こせば私自体、実はすごく受身な人間でした。自分は何もしなくても、ちやほやしてくれる人に依存してたっていうか・・・。それって、そのときは楽なんですけど、結局は全てが相手次第、だから今つらいんですよね。 これからは意識して積極的に行動してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#8666
noname#8666
回答No.3

保育士さんに言われたのですが、人間って成長の過程で、1歳くらいから人への対応を「使い分け」するそうです。 もう何年も前になりますが、初めて子供を保育園に行かせた日に聞きました。実際に親の前とは、態度が違いました。 そして成長していくと、目上の人・年下の人・仕事に関係のある人・ない人、等で話し方なんてすごく変わります。 あなたはおいくつ位のかたかわかりませんが、そのままでいいと思います。

pu-ta-rou
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! やさしいメッセージをいただいて、気持ちがぽっと温まったというか、リラックスできた感じがします。 自分の性格改善に肩の力を抜いて取り組んでいけそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.2

多かれ少なかれ大抵の人がそんなもんです。外で誰とでも話せる明るい性格に思える人が、家の中では物静かって場合も有るのです。要はそれもその人の個性だといって過言で無いでしょう。 しかし、ご質問のなれない相手に自分の感情や意見を出せないと言うのは、単に貴方が普段接している相手に甘えているだけだと僕は思うのです。 「この人には、このくらい言っても大丈夫だろう!」「いい加減分かれよ!」とか自分の判断尺度で行動を行なっているから、出方が判らない、反応がわからない相手になると不安になっていつもの自分が出せないのです。 つまり、普段から相手の立場や気持ちを思いやった言動を心がけていれば、見知らぬ相手で有っても、二言三言会話を交わせば相手の気持ちが判るようになり、相手に失礼の無いように自分の気持ちや意見を出すように出来るようになります。 貴方の憧れる、みんなから愛されているような感じの人ってのは、そういう周りの空気を読む能力に長けていて、更に、自分の魅力を照れずに出せるかただと、僕は思います。 練習方法としては自分の言葉で相手の反応がどうなるか?よく観察する事です。先ず身近な人を喜ばせる事から始められると良いと思いますよ。

pu-ta-rou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 甘えているだけ、というのは、目から鱗ですね。 また自分の場合、圧倒的に対人関係においての経験値が不足してるのだと思いました。人を喜ばせる、というのはNo.1の方と共通ですね。日々心がけてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二重人格はどうすれば・・・

    あたしは今度高校生になる、15歳です。 今悩んでいることは、彼氏が二重人格になったかもしれないんです。 彼氏(K君)は去年のクリスマスに子供をかばって トラックにひかれてしまいました。片腕をなくしてしまいました。 K君はあたしに心配させたくないと言って、愚痴をこぼさずに頑張っていました。 「愚痴ってもいいよ。」と言っても「大丈夫だよ」としか言いません。 K君はみんなから頼りにされるような存在で入院してからも自分のことより人のことばっかりしてあげています。精神病にかかった人の面倒を今もしています。 誰にも自分の悩みを言わないのでストレスがたまったんだと思います。 この前いきなり人格が変わったんです。その人格が変わった人(T君)は 「Kを消してやるよ。そのほうがKのためになるんだから。」と言い、笑い出しました。K君ははじめは気づいてなかったのですが、今日気づいて「俺は消えてしまうのかな・・・。」と不安がっています。 K君には絶対に消えてほしくないけど、どうすればいいのかわかりません。 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 彼は二重人格・・・?

    私の彼は割と普段から厳しい人ですが、愛情表現はちゃんとしてくれる人なので、とても素敵な彼氏と思っています。が、時々ふとしたことで(たわいもないことって私は思うのですが)怒り出したら本当にすごく怖い顔をして怒り、大嫌いだとか、もう会わないだの別れるだの私のことを馬鹿にするようなこともたくさん言い出します。つい数分前までは愛情たっぷりって顔してた人がちょっとしたことで大嫌いって怖い顔して言いだします。 よくある喧嘩と思おうともしたんですが、あまりに差があり過ぎて二重人格なのかなと悩んだり、怒り出したらと思うとハラハラして、つい言葉を選んでしまう自分がいて嫌です。 今彼が仕事のストレスやなんかでいつもより大変な環境にあるのは分かってるので、その影響もあるのかなとも思うのですがそれにしてはひどい言葉をたくさん言うので一概にストレスとは言えない気もしてきます。 会うたびということではないのですが、怒り出したらなかなかやまなくて、もう私が必死に誤ったって何したってダメなんでどうしていいかお手上げ状態になっちゃいます。間に受けちゃいけないと思いつつ、どっちが本音かなって悩んだりします。 彼とは付き合って5年になりそうなりだしたのはここ半年くらい前からです。それまでは怒るときも抑えながら注意するって程度だったんですが、最近は怒り出した途端大声でどなるようになりました。 最近は私も「そんなことで何をこんなに怒ってるのだろう」と思う気持ちがつい顔にでてしまい、ますます怒らせたりします。 私の彼はおかしいんでしょうか?それとも私の誤り方がいけないのでしょうか?

  • 二重人格のような元夫

    夫が飲み屋にハマり、10年間の結婚生活が先日終わりました。 それまでは、飲み屋は楽しくないから行かないと言っていたのですが、色々事情があり飲み屋に行く機会が増え、そのまま飲み屋の子にハマり(夫がハマっただけで相手はお客さんとおもっていました)、そのまま自由になりたいと言い離婚になりました。 子供も2人いたので、本当に悩みに悩んだ末、夫のことが全く分からなくなったので泣く泣く離婚を承諾しました。 ただ、子供には会いたいと言いますし、子供も会いたいと言います。 養育費は払ってくれるので、会わせることになっているのですが、二重人格のような元夫を今でも許せない気持ちがぬぐえません。 というのは、こちらと話していると号泣したり、ゴメンゴメンと謝ったり、とても優しくしたりしてくれます。 子供のことも責任を感じていると言いますし、本当にそう思っているように泣きます。 ちなみに、今までの結婚生活では、何があっても泣くことはほとんどありませんでした。 感動する映画を見たり、子供の成長を見てホロっとしている程度です。 本当に、普通の優しい夫であり父親でした。 逃げグセはありましたが、家族想いな人だったとおもいます。 自営が上手くいかず、飲み屋にハマる前は落ち込みが激しく心配していましたが、飲み屋に行って元気になるなら、とわたしも笑顔で送り出していました。 飲み屋にハマってからは、わたしと居ると上記のような感じ(号泣)ですが、チラホラと見え隠れする元夫の生活は、楽しくて充実しているように見えます。 詳しく書けないのが残念なのですが、浮かれているのが丸わかりです。 それを指摘すると(結婚していた頃)、そんな風に楽しんでいる訳じゃないとか、自分は家族を壊した方だから辛そうにしていられないなどと言います。 特定の女性がいるのかどうかは、わたしがこれ以上傷つきたくないので調べませんが、いないような気がします。 とにかく、毎日仕事も兼ねてですが、飲み屋に通いどっぷりハマっているのは分かります。 そんな夫を見て、離婚で傷つき悲しんでいる子供を見ると、怒りや悲しみや自責の念でぐちゃぐちゃになります。 子供の前では精一杯明るくして、前向きな姿勢でいるようにしていますが、夫が飲み屋にハマっている姿を見ると、情けなく心が折れそうになってしまいます。 もう離婚したので、相手にとやかく言う権利はないのは分かっています。 ただ、元夫は何を考えているのか・・・。 精神の病気ではないか? それとも、男が家庭を捨てる決断をするとこんなものなのか? 号泣して悲しそうにしている夫と、わたしと離れると浮かれて楽しそうな夫。 二重人格のような夫に、離婚した今もツライです。 夫は、数か月前(飲み屋にハマる前)とは別人のような人になってしまっています。 近い経験をされた方や、ご自分がそんな状況にあった方など、何でも結構ですのでご意見をいただければ嬉しいです。 新型うつ病などの病気なのでしょうか? 元夫を嫌いになりたい気持ちと、全く別人になってしまった元夫が心配な気持ち・・・グチャグチャです。 元夫は、わたしとは無関係にはなりたくないと言い、生活費のいくつかを支払ってくれています。

  • 2重人格??

    彼の2面性に戸惑っています 普段は優しくわざわざ休みを取ってくれて風邪なのにでかけたり(普段家なので申し訳ないらしい) 付き合う前辞めた私を気にしてメールをくれたり 時間が遅くなると「そろそろ帰ったほうがいいんじゃんない?」 ともきいてくれるし・・・ しかしこの前Hについて本音をきいたときショックでした。 「1ヶ月でも正直遅いと感じる」 「ずっとHできないなら別れるしかない、Hは付き合っていく上でかなり重要」 「半年も待ってって言うならその間に他とHしても文句はいえない んじゃない?彼女にしたい気持ちをぶつけるわけにいかないでしょ?」 「付き合ってまだ2ヶ月だけど知り合ってからはもっと経ってるわけ だし・・」 等です。 最後は「お互いが歩み寄らないとね。俺は我慢するようにして○○は心を開くようにしていくことだよ」という彼の言葉で終わりました。 なんだかな~。。。という感じです。 前半と〆の言葉が矛盾していて意味がわかりません。 普段直接「したい」といわれたこともないし「Hって知ってる?」と きかれた日の帰り道では「嫌われるかと思ってあんなこと言うのには勇気が要った」とも言う人がです。口調は穏やかでしたが、同じ人に思えませんでした。 更に洗面台のカゴの中に あったコンドームについて 「あれは前の彼女とので、最近買ったものじゃないし、越してきたとき カゴごとおいたから気がつかなかった」と。 「何個残ってた??」とも聞かれて浮気しているのでは?と思いました。 二人で遊んだり他の話の時には安心しているのですが。 普段したいと言わないのにこんな言動がでたので ??です。 もっと質問責めしてしまいそうで・・・。 彼の本心を知るにはどうすればよいでしょうか?

  • 二重人格?

    彼のことで悩んでいます。 普段は仲もよく優しいのですが、切れやすく喧嘩になると かなりひどい事を悪気もなく平気で言ってきます。 それで言われたことに対して言い返したりすると「口答えするな」 「俺の言うこと聞いてりゃいいんだ」「おまえの話なんか聞いてない」「黙れ」 などといわれかなり一方的に責められます。 こちらが泣こうが凹もうが謝ろうが彼はまったく譲歩せず私だけが 100%悪いかのように詰り続けます。 一昨日も喧嘩となり切れたあとしばらくふて寝したあと 怒って出ていってしまい 3時間たっても戻ってこないので電話やメールしましたがシカトされ、 それから1時間以上たってやっと電話に出てくれそこからまた詰られ。 何度も電話を切られつつも1時間くらい戻ってきてと説得し、 怒りが沈むまで帰らない。黙って待ってろとまた切られて電源切られました。 この時も相当凹まされ傷つきましたがわりとすぐ帰ってきて、 暴言吐きまくって気が済んだのか機嫌はなおってました。 で、その後は優しくしてくれましたが正直普段から気分屋で気が短く 切れたときの言動がひどいので、二日たった今も暗い気持ちが残って ひどく憂欝です。 私も悪いですが客観的に見てもそこまで切れることじゃなくない? と思います。 私は喧嘩になりたくないので自分から切れることはないです。 彼はAB型で年下ですが若さやらも関係あるのでしょうか? 二重人格?とも思ってしまいます。 基本的に外面はよく私に対しては優しくもありますがかなり厳しいです。 衝動的で繊細でキャパが狭い感じです。 これでも前よりは短時間でおさまるようにはなりました。 あと私に悪いところを変えるよう求めてきますが、 自分が言われるとこれが俺だし変わる気はない。 人格を否定するなと切れます。 あまりに身勝手と思うのですが…。 どう思われますか? こういったタイプの人の対処法や思考回路がわかれば教えてください。

  • 断れない上司

    なんでも断れない人ってどう思いますか。 日本人はよくNOと言えないといいますが、その典型的な人が上司で、困ることが多いです。 例えば、他部署が勝手に決めたルールに私たちの意見を聞くことなく快諾してしまって、結局は、部下である私たちが負担になるなど・・・。 何度も続いて困っているので、その方にそれとなくお願いしましたが、効果なしです。かといって、内弁慶というわけではなく、やさしい方なんです。ただ、人に反論することを極端に避けているように思います。なんでもかんでも反論していくのはどうかと思いますが、全く無抵抗でいるのもなぁ・・・と思います。 どのように対処していけばいいでしょうか。

  • 二重人格?の男性

     タイトルの意味が適切かどうか分らないのですが...  僕は、27歳で職場に大好きな独身女性(48歳)がいて、2年ぐらい思い続けています。  彼女には、去年の10月に一人の女性として好きだと伝えたので、僕の気持は知っています。  残念ながらお断りされたけど、まだ大好きです。  僕の性格なのですが、内向的で大人しく余り人と接するのが得意ではないので、職場でも殆ど話しません。(彼女や他の従業員も含め)  でまあ、社長が何か僕を軽く扱っている(小バカ)感じのおっさん(50代)で前からムカツイテいました。  会社やし、まあ雇われてる立場やからとか思って我慢してたけど、今日我慢できずに暴言的な言葉を吐いてしまいました。  僕は、何一つ悪くないので全然悪いとは思ってません。しかし僕の印象が彼女に対してかなり変ったと思います。 (悪い方向に。)普段は、大人しいから余計に...  質問ですが彼女の前では、大人しい感じていた方が良いのでしょうか。   腹立っても抑えといた方が良いのでしょうか。  同じようなご経験をされた方や、アドバイスいただける方お願いします。  

  • 私は二重人格なのでしょうか?

    私は二重人格なのか、二つの人格が共存しているのか、二重人格じゃないのか、是非意見を聞かせてください。 まずは私がそう思うようになったと思う、今までの人生について話します。 私は現在高1の女子です。私はおばあちゃん子で育ちました。父方の祖母と同居していたからです。両親とも働いており、家族で出かけることもあまりなく、家事もほぼ祖母がしていました。母は、朝食の準備をし保育園に行けば、次の日の朝まで会わないこともよくありました。父は会うことはほぼなく(お店を営業しており、帰りが遅いため)、話すこともあまりありませんでした。しかし父は癇癪を起こしやすく、怒るととても怖くお皿を割ったりした時もあり、泣いても「嘘泣きをするな!」と怒られることもありました。(当時禁煙を始めていた影響かもしれません。)また、学生時代はヤンキーのようだったらしく、母と結婚し少し落ち着いたと祖母から聞きました。 5歳半歳の離れた姉がいましたが、とても仲が良く、私は姉の真似ばかりし姉と同じ習い事もしていました。 そんな生活が小学3年生まで続きました。なぜ小3までかと言うと、その頃に祖母が認知症になったからです。といっても当時の私は認知症という事を知らず、ただ祖母が暴力的にそして物忘れが激しくなった、としか理解できませんでした。認知症を理解したのは小5だったと思います。優しかった祖母が暴力的になったのは恐怖と同時にとても悲しく、同じことを何回も質問されるのは当時とてもイライラしました。 それは父も同じだったのか、祖母と喧嘩する事も増え、私が学校から帰ると祖母の部屋の窓ガラスが割れていたり、祖母の顔に痣があったこともありました。私と姉の前でも喧嘩をするので、怖く布団の中で泣くこともありました。当時の私にはどうすればいいのか解らず、ただただ祖母と父が家の中で会わないことを願ってました。また、祖母との喧嘩は父だけではなく、母ともあり、自分の部屋がなかったのでリビングでただ耳を塞いで堪えてしました。 母と父もたまに喧嘩し、母が夜家を出て行き次の日まで戻らないこともありました。また、母から「家出るかもしれない」と言われた時は、幼いながらも離婚と言う言葉が浮かび、こっそり泣いたのを覚えています。 その頃は夜ご飯は父が作ったのをレンジでチンし、姉と2人で食べていました。誰かが喧嘩してる時も、姉は私よりも上だったからか、泣く事はあまりありませんでした。(ですが喧嘩が嫌なのは嫌だったと、後に聞きました)。この時は姉がいたからまだ踏ん張れたのかもしれません。 姉が反抗期になると家の居場所が無くおろおろしていた気がします。 姉が高校に入ると更に1人で居る時間も増え、姉が遊びに行ったりすると、1人で夜ご飯を食べることもよくありました。また、姉が優秀だったため、小学生の頃のテストは満点で当たり前で、勉強に関しては褒められる事はほぼありませんでした。 私が中2になる時、姉は大学入学のため家を出ました。丁度その頃に私は自律神経失調症を発症し、学校に行けなくなる事が増えました。体調が悪いのは朝で、学校は休む時もありましたが、主に2時間目や3時間目から行ってました。そのため、生徒や先生の中には私をサボりだと思ってた人もたくさん居ると思います。その頃から少し人が怖くなり、本当に仲いい人と以外あまり関わりを持ちませんでした。 父親は私の事を心配する事はなく、母親は見守っていた、という感じでした。祖母は、私が中学校に入った少しあとに、老人ホームに入りました。 中3になっても、父と母の喧嘩がなくなる事はなく、私はどうすることもできず、部屋に逃げてました。(元祖母の部屋)。喧嘩が嫌なのと、対人的なストレスなどで中3の頃2度ほど家出した事もあります。 また家計も厳しく、母が「せめて姉が大学卒業するまで」と言っているのを聞き、じゃあ私はどうすればいいのと思ったのを覚えています。 なんとか公立の進学校に合格し、現在は自律神経失調症も少しは落ち着いています。人に対する恐怖心もだいぶ落ち着きました。 では次に私が何故二重人格と思うのかを、私の性格も含め、説明します。 まず、私は昔泣き虫だとよく言われていました。すぐ泣くから面倒くさいと姉からもよく言われていました。ただ、小3頃から男勝りになり、「のび太くんがジャイアンになった」と言われたこともありました。前真逆で泣くことも少なくなり、ハッキリ物事を言う人になりました。小学校で圧倒的に男子が多いからなのか、それとも家での生活のせいかはわかりません。今でもサバサバした性格です。ただ、たまに弱い泣き虫な自分が出る時があります。小さなことですぐに泣きそうになったりします。 次に、先ほど書いた親や祖母が喧嘩をしていたこと。あれは普段は滅多に思い出せません。鍵がかかっているような感じです。ただ、TVでの暴力シーンや、今回のように無理矢理思い出そうとすると、思い出せるのですが涙が出ます。 そして、私は独り言が多い・です。これは周りに人が居ても居なくてもあまり変わりません。人が居ないと更によく喋るのですが。心の中で自問自答する事も多く、上のような辛いことなどがあったら、自分で「大丈夫大丈夫」と言い聞かせてます。 また、嘘を吐くのがうまいというか、作り笑いやポーカーフェイスが得意です。どんなに悲しくても悩んでても、「笑顔を作ろう」と思うと、気持ちがスーッと落ち着き作り笑いができます。根本的な解決には至らないのですが。 あと、心の中で自問自答する相手?以外にも、自分が作り上げた話し相手が心の中に5人ほどいます。色々調べた時、こういうのは幼少期で消えると見ました。高1の私に居るのは変なのでは。 大体以上の理由から、私は二重人格が共存してるのでは、と思いました。 あと、関係ないかも人の感情を読むのが得意だと思います。雰囲気や仕草から何となくわかります。 もちろんちゃんと色々調べて質問してます。 ちゃんとした精神科に行くのが早いのもわかってますが、まだ誰にもこの事を話したことがありません。話す前に他の人の意見が聞きたいです。 小さな事でも専門的な事でも構いません。 回答お願いします。

  • 末っ子の特徴

    末っ子、特に3人以上の複数兄弟における末っ子の特徴を教えてください。思いつく限りでは、「甘え上手」「受け身」「優柔不断」「競争心が高い(負けず嫌い)」「内弁慶外地蔵」「自分勝手」などなどです。他にも何か典型的な末っ子気質があれば、原因なども含めて教えていただきたいのですが・・。

  • 怒鳴り散らす二重人格のような夫

    もうすぐ付き合って1年、結婚して4ヶ月になる夫婦です。 ふと、もう離婚した方がいいのかと思っています。 同居しだしてからよく喧嘩するようになりました。 大抵はすぐに仲直りし、大体相手の性格が分かり、喧嘩は減ってきましたが、 数ヶ月前からひどい喧嘩を何度もしています。 その度に大声で怒鳴り散らし、私は怖くて硬直したようになり何も言えなくなります。 普段は温厚なのですが、人が変わったように物にあたります。 怒鳴られたあとは、人ではないものに扱われたような気持ちになり、指が震えてきます。 彼は普段から些細なことでキレやすく、キーボードが思い通りに動かない、などでイライラしています。 聞くと彼の父親も同じように怒鳴っていたそうです。彼の両親は熟年離婚しています。 何度も怒鳴られ続けているうちに、もうだめだ!と心の中で耐えられなくなってきました。 今日も電話で付き合って1周年の日に何をしよう♪と話していたら、 温度差がありすぎて、そのうち怒鳴り始めました。 私はもう嫌だ!!という思いでした。 さまざまなことが他にもあり、早く一人に戻りたい、、と思ってしまう自分がいます。 結婚前に知った複数の浮気、(本人曰く、全然浮気ではない、寂しくさせた私にも責任がある) その後数週間私がほとんど眠れず、泣いたりしているのを見て、初めて心から謝ってくれましたが、 最近の態度が少しおかしい所を見ると、もしかして?と心配になります。 浮気のこともあり、夫は寂しがりやなので、なるべく一緒にいよう、と土日には、 私は予定を入れないようにして、平日もできる限り一緒にいるようにしています。 夫はインドア派、私は外に出かけたくて、生活スタイルがあいません。 私の好きなことを一緒にやろう!二人で共通の趣味を見つけよう! と誘うのですが、何かと制限をつけ、結局実現しません。 休日に近場でも出かけたいのですが、彼は生活が不規則で起きるころにはいつも夕方でどこへもいけません。 少し先に日帰り旅行の予定をたてようとしても、お金のことからこじれて喧嘩になって終わりです。 新居の費用などでカードローンがまだある、ということから旅行にも費やしたくない、 という主張していますが、飲み代やパソコンのパーツなどには、それ以上のお金を費やしています。 彼といると私はもう二度と海外なんて行けないかも、、と思えて、息が詰まるような感じがしてしまいます。 時々何か彼が憎らしくて、一人のときに思い切り、机を叩いたり、蹴ったりしている自分がいます。 何分間か続けていると、落ち着きます。 浮気とは他の原因で、私はいつも起こされて、不眠症になってしまいました。 耳栓・睡眠薬なしに、普通に眠れるように戻りたいです。私は元々神経質な方ではありません。 少し感情が乱れると睡眠薬もほとんど効かなくなってきてしまいました。 夫は、夫婦別室には断固拒否!でしたので、私が我慢しています。 ずっと仲がいいままでいたいと思っていました。 そのころの気持ちを思うと泣けてきてしまいます。 支離滅裂ですみません。 こんなに問題があっても離婚せずに仲直りできた、という人いらっしゃいますか? どんなに怒鳴られても、きちんと自分をもっていられる方法はありますか? アドバイスよろしくお願いいたします。