• ベストアンサー

me10 マクロについて

cadソフトで、me10(コクリエイト社)ってありますよね。そのcadの特徴は、マクロ機能で、比較的簡単に、cadの操作環境が設定できる事が特徴らしいのですが、私から見るとかなり、複雑で、”簡単”という表現が当てはまりません。わかりやすいサイトか(探したのですが・・・)学習の仕方を教えて下さい。コクリエイトの研修は、値段が高いので、独学で覚えたいのです。 あと、このcadの使い心地は、実際のところどうですか? 合わせて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こちらを

参考URL:
http://www12.ocn.ne.jp/~fortune/hpage_11.htm
cityboy
質問者

お礼

お礼が遅れたことをお詫び申し上げます。 その後大変参考になっています。実際に マクロも組み込み試験的に使ってるところです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • me10

    me10でマクロ機能を設定して、使いやすい環境を作りたいのですが、肝心のマクロがさっぱりわかりません。me10の特徴は、マクロ機能で、自分なりの設定ができることが一番の売りと考えますが、そのマクロ機能が使えなければ・・・最近cadを変えて悪戦苦闘しています。わかりやすいサイト等なんでも為になることがあれば教えてください。

  • 3DCADでマクロの作り方が分からない。

    <CAD:SolidEdge ST> <プログラム:VB6> VB6はファイル操作など入門程度(入門本と独学)。 SolidEdgeのヘルプでVBなどマクロの使用が可能と有りましたが、 実際そのマクロをどの様に作ればよいのかさっぱり分かりません。 CADのマクロはどのCADソフトでも共通?それとも専用で作るのでしょうか? 素人が踏み込むべきではないのでしょうか・・? (例:スケッチで線や六角形を数値入力で書くなど) サンプルマクロやコードなど有りましたら教えて下さい。 参考サイトなどでも構いません、宜しくお願いします。

  • 3DのCADの独学は可能でしょうか?

    3DのCADを操作するのに独学で覚えた人はいますか?取説を見ながらマスターすることは厳しいでしょうか?やっぱり講習を受けなければ駄目でしょうか?今は2DのCADを使用しています。 ちなみにCADは倉○のマ○パックというものです。 値段がお手ごろということで買ったんですが、このCADについてはどう思われますか?欠点、利点をお願いします。 それと皆さんのおすすの3DのCADはどういうものですか?

  • ワード、ならびにエクセルのマクロのマニュアル

    マイクロソフト・ワード(Word 2007)、ならびにマイクロソフト・エクセル(Excel 2007)のマクロが理解できるような文献、資料を教えていだきたくお願いします。 ウィンドウズXP、もしくはウィンドウズ・ビスタで、ワード、ならびにエクセルのマクロを作成し毎日使っていますが、ヘルプを見たことがあるくらいで、マクロについて体系的、系統的に学習したことがありません。 書店で「ワードのマニュアル」、もしくは「エクセルのマニュアル」というようにタイトルされている書籍をいくつか見ましたが、いずれもマクロについて書かれているのは数ページだけで、マクロを集中的に学習するという目的に適したものではありませんでした。 なお私はマイクロソフト・ビジュアル・ベーシックのビジュアル・ベーシック・エディタについて何の知識もありません。 体系的、系統的に学習したことがないため、たとえば次のようなことができません。 ○マクロが消えた時のために、バックアップを保存すること。 ○マクロが突然、消えないように設定する、操作すること。 ○別のPCでも同じマクロが使えるようにコピーすること。 ○マクロを変更すること。 ○ふたつのマクロを結合すること。 ○「個人用マクロブック」とは何か、理解すること。 ○回答を設定すること。(ワードのマクロを実行するときに、たとえば「最初から検索を続けますか?はい(Y)いいえ(N)」と質問されることが何回もある。これらすべての質問に無条件で「はい(Y)」と回答する。すなわち、すべて無条件でユーザーが「はい(Y)」と回答すると仮定しマクロが最後まで実行されるように設定する。) 書籍のタイトル、出版社など教えていただければ検索し、購入したいと思います。インターネットで資料、文献、記事を無償で(もしくは有償で)入手することができるのであればそのアドレスをお教えいただきたくお願いいたします。 どうしてもビジュアル・ベーシック・エディタを理解しなければならないということであれば学習します。その場合、効率的に学習する方法、マニュアルのタイトルなどご教示いただければ幸いです。 以上、お手数をおかけしますが、よろしくご指導賜りたく切にお願い申しあげます。 (May 9, 2011)

  • 日商簿記1級通信学習、TACか大原か

    タイトルの通りです。 どちらも値段はほとんど同じなので、迷っています。 現在通信で学習していている方、2社の通信学習の特徴に詳しい方がいたら教えてください。

  • 土木 cad 種類について

    土木でのcadについて質問です。 私は現在大学で土木工学を学び始めたもので、将来的には土木設計物の設計などを行ってみたいと考えています。そのため、在学中のうちから大学の講義以外にコンペなどでも自分で少しでも経験をつけていけたらいいなと思っています。そのためには、cadの技術は必要だと思っているのですが、大学の履修簿を確認したところ明確にcadを学習する授業は土木工学科には存在しないのです。そこで、今年の春に独学でやってみようと思い、cadについて自分でいろいろと調べてみたところjw-cadやautocadなどとcadにも多くの種類があることを知りました。そしてさらに、cadについて詳しく説明があるサイトでjw-cadを推奨していたのと、jw-cadはソフトが無料という理由からjw-cadを学習し始め、ちょうど1冊の教本が終わろうとしているところです。しかし、これに平行してcadについてさらに詳しく調べていくと建設の世界では3次元が可能なautocadが非常によく利用されているとも知りました。ここでかなりおおざっぱな質問なのですが、jw-cadとautocadを比較したときどちらのほうが適しているのしょうか?もちろん、jw-cadについて基本的な扱い方はおぼえたので、このままある程度まで完成させるつもりですが、今後の参考としてご意見を伺いたいとおもいます。(なお、一応学校のパソコンにautocadが導入されているのでautocadも学習できる環境にはあります。)

  • AutoCAD と インテリCADの 比較

    インテリCADはAutoiCADと操作、ファイル形式において互換性が高いとのことですが、実際にどの程度同じように使えるのか、また異なるのかを実際に比較しているサイトがあれば教えていただけませんか。できれば体験レポートのようなものが希望です。 これからAutoCADを勉強しますが、個人では高価すぎて買えません。いくつかあるインテリCADであればどうにか購入できそうな価格ですが、個人でインテリCADを購入使用していて、業務でAutoCADを同じように使用できるのかどうかが知りたいのです。どの部分が実際に異なるのか、それは致命的に違うのかそれとも些細なものなのかと言うことです。 各社とも体験版がありますが、自分のスキルがありませんのでそれをダウンロードしても比較できないのです。よろしくお願いします。 インテリCADの主なものは下記と思われます。 インテリジャパン社 IJ CAD コスモエレクトロニクス社 intelliCAD チャム・ジャパン社 ZwCAD

  • 老人用オムツメーカーについて

    このたび老人施設で研修を考えています、オムツの使用方法は、メーカーの人に頼んでいますが、自分でオムツメーカーの比較しています、11社あるそうですが、各メーカーの特徴などわからないので、教えてほしいです。

  • 独学で簿記3級

     こんにちは、私は独学で簿記3級を目指したいと思っています。  簿記3級は比較的取りやすい資格と聞いたのですがテキストを見ると自信がなくなってきます。私に独学で簿記3級は無理なのでしょうか? そんな私にピッタリな出版社の出しているテキストや問題集などを紹介してください。簿記のテキストはいろいろなテキストがあるため目移りしてしまいあれこれ迷ってしまい選びきれません。  テキストはなるべくやさしい表現で書かれたものがいいです。  あと簿記の勉強法も教えてください。  それと最後に本当に簿記3級は取りやすい資格なのでしょうか?  私はなぜか簿記の勉強がものすごくしてみたいのです。  

  • 日本の生涯学習のこれから!質問に聞いてください。

    こんばんわ。 先日、大学の講義で疑問に思ったのですが、そこで質問です。今現在の日本における生涯学習で今後を考えたときに、イギリス、デンマーク、アメリカ、中国などの外国では成人教育というものの歴史はさまざまなもので国によって特徴的であると思うのです。そこで外国との生涯学習を比較したときに、日本には何が必要でどのようにしていったらよいかという質問にたどりついたのですが…。内容もよくまとまってなくてすいませんでした。それともう一つ、地域社会の教育(「社区教育」)においてどういうとこが社区教育の重要なものを成立させているのでしょうか? かなり意味不明ですが、どんなことでもいいです。何かご回答をお願いします。