• ベストアンサー

納期前倒し調整願い

タイトルの通り、客先へ納期前倒しの御願いをメールで致します。非常に、こちらに落ち度がありまして、それを踏まえて"前倒し"願いを出します。その旨を含んだ的確な表現を探しています。 英訳は以下の通りで宜しいですか?御教示下さい。 前倒し:Advancde shipment 検討する:Examine ~したにもかかわらず:?? even thoughですか? 大変申し訳ありません:We deeply apologize for 突然の御願い:sudden wish

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TKKT
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.1

yamamo55さん、こんにちは。 投稿の内容から判断すると2つのケ-スが考えられます。 1.顧客(仕入先)への繰り上げ納入要請。 2.顧客(納入先)への繰り上げ納入要請。 しかし、迷惑(納期遅れ)をかけた納入先(顧客)への繰り上げ納入要請とは考えにくいので、この場合は(1)と考えました。(依頼した納期が間違っていた) 文法的には自信がありませんが、私なりの文を参考、全くの参考として読んで下さい。東南アジアの仕入先であれば、すくなとも意味は分かってもらえると思います。 状況により肉付けして下さい。 We are very sorry for having caused you trouble by our careless mistake. But, it is true that we are in trouble because of scarcity of your products. Could we get your favorable understanding to advance the shipment due to be in Jan. to Dec. 15? (troubleが2つ重なって、ちょっと気になりますが) では、

yamamo55
質問者

お礼

ありがとうございました。非常に助かります。弊社の仕入先への御願いでしたが、日本みたいに強きでやると、海外の場合は嫌がられますね。しかし、お答え頂いた例文は非常に勉強になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 製造業での当たり前?~納期と分納について~

    小企業で金属加工業(プレス業者ではありません)の営業をしております。 製造業の営業経験が浅いため教えてください。 以下のようなことは、製造業では当たり前の事なのでしょうか? 全て量産として発注いただいている場合です。 1、「歩留まりがたまたま良くて早く出来たからといって、客先への回答納期より独断で前倒しして納品してしまう」 ・営業部から客先へ伝える納期は、営業の指示や製造部が設定した納期。 Web-EDI発注の客先に対しては、納期回答は製造部が直接回答しています。 ・営業部はそのことを知りません。客先より指摘があって初めてわかります。 ・客先から出来た時点で出荷依頼有れば別だと思います。 ・全ての客先が前倒しがうれしい訳で無いと思う。少しの間とはいえ部品在庫となって困ることだってあるはず 客先によっては、発注時に依頼はしていないが、 気を利かせてくれたということで喜ばれることもあるでしょう。 全ての発注品は出来上がり次第早急に納入して欲しいところもあるでしょう。 特定の発注は、来上がり次第早急に納入して欲しいということもあるでしょう。 製造部が、営業部を通さずに独断で前倒しすることに疑問を感じます。 客先と話を通してからであれば全く問題ないと思います。 2、「出荷日当日に分納になることが分かる」 ・注文数通りに納品出来なくても、次回納入までに不足することないだろうから、この数量有れば問題ないだろうと平気で分納依頼を客先に交渉するように営業へ依頼する。 自社の生産管理に疑問を感じます。 確かに計算歩留まりより多く製作すれば分納になることは防げると思いますが、無駄な材料・時間・コストがかかってしまい問題になると思います。 このバランスは非常に難しいと思います。 上記に対して、営業として若しくは自社自体の回答納期の信頼性はどうなるのでしょうか? 単に営業部と製造部のコミュニケーション不足とも思えますが、 こういうことは日常茶飯事なのでしょうか? {「納期も品質である」ので品質評価に対して納期も採点する}と客先からは言われていますし、自分もそう思います。

  • エクセルの条件付き書式で列に色をつけたいのですが。

    エクセルは完璧に独学なのですが、こんな表を作ってみました。  A     B    C    D   E    F 1注文番号 品名   客先  納期  納入日  2 . . Aの列に入力をすると元の受注データからBからDが出るようになりました。(VLOOKUP)Eは手入力です。 更にやりたいこととしては、 (1)E列の納期を1月と6月はピンク色、2月と7月は黄色というように条件付き書式を設定したいのですが、やり方がわかりません。(元の受注データは、年・月・日とセルがわかれているため、&でつないでひとつのセルに表示しています。) (2)納期から納品日が何日遅れたか、前倒ししたかをFに求め、前倒しの場合には青、納期通りの場合には緑、納期が遅れた場合には赤と色つけをしたいです。(F列にのみ) わかりづらいかもしれませんが、初心者ですので、なるべく簡易的な方法でご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 海外通販でトラブル発生しました。英訳をお願いします。

    海外通販でトラブル発生しました。英訳をお願いします。 初めて質問致します。どうかお知恵を拝借させて下さい。 タイトルの通りです。そこで以下文章を先方に送りたいのですが 英訳の程何卒宜しくお願い致します。長文ですみません。 <ここから>------------------------------------ 貴方の請求通り、6月1日に私は100ドルを送金しました。 また同日そのエビデンスとして銀行送金依頼書も貴方にメールしました。 しかし、その日以降何度問い合わせをしても何の返答もなく、 商品も送られて来ませんでした。それなので、私はもう商品は 不要であること、返金して欲しいことをメールしましたが、 それでも貴方からは何の返事もありませんでした。 こちらから100ドルを送金する際、海外送金手数料として5千円も 払っているのですから、そちらから返金する際の手数料50ドルを 私に負担しろと言うのはおかしいし、受け入れられません。 貴方の落ち度なので、当然に貴方が負担すべきものです。 至急100ドルを返金して下さい。 ---------------------------------------------------- 以上、何卒宜しくお願い致します。

  • うまく訳せません...

    「昨夜はほんのちょっとだったけどあなたとliveで話せて楽しかったです。emailの方が私はいいけどね、あなたに私の本心を正確に伝えられるから。liveの英会話だと、私はまだ自分が言いたい事の五分の一ぐらいしか話せないんですよ。あなたと日本語で話せたらなぁ。日本語なら私は24時間ぶっ通しで話し続けられるよ。あなたはまた私とliveで話したい? 」 上の文を自分なりに英訳してみたところ、なんかへんてこりんになってしまいました…。 I was happy to talk to you live last night, even though it was such a short time. I still prefer email, though. It's because I can express what I think more exactly to you on email. In live English chats, I can only express 1/5 of what I have to say. I wish I could talk with you in Japanese.. If in Japanese I could continue talking over 24 hours. Do you want to talk with me live again? なんとか通じるかも? とは思いますが、勉強のためにも正しい表現を知りたいです。どなたか、手直しお願いいたします m(__)m

  • 前倒し なぜ倒す?

    前倒しという言葉があります。 倒すという言葉がなぜ使われるのですか? 前出しとかではいけないんですか?

  • 前倒しについて

    前倒しって何ですか? なぜ前倒しするのですか? 前倒しするメリットって何ですか?

  • 英訳とput food on the tableが指す具体的な内容

    一 以下の英作文が正しいか添削お願い致します。 I truly wish I didn't have to work. 私は本当は仕事なんかしたくない。 If I quit work,it would cut our incone in half. もし私が仕事をやめたら我が家の収入は半減してしまうだろう。 二 『put food on the table』が指す具体的な内容 I'm not working so we can meet our house and car payments, buy decent clothes and 『put food on the table』. We are not extravagant people.Even though my husband and I are both professionals,We don't make a great deal of money. If I quit work,it would cut our incone in half. 私の答え→我が家は浪費家でないため、自分で食事の準備をすること 答え方がいまいち分からなく、内容も食事をテーブルにならべる=英訳そのまま だと思ってます;; これでよろしいでしょうか?  

  • 年末調整提出 の納期はいつまででしょうか・・

    はじめまして。質問です。現在、勤めている会社から未だに年末調整の用紙を配布されません。年末調整の届出は最終はいつまでなのでしょうか?詳しい方、宜しくお願い致します。

  • あなが上司なら部下にどちらを求めますか?

    あなが上司なら部下にどちらを求めますか? 題名通りですが、実際に管理職の方や、そうではなくても教育係などをしている方にもお聞きしたいです。 また、部下の立場になる方にもお聞きしたいです。 因みに、私の立場は部下にあたります。 私は機械の設計をしています。 仕事を上司から受けて決められた納期まで、または設計以降の後の工程を考えて自ら納期を判断して仕事をします。 当たり前ですが、それが終われば次は別の仕事が入ってきます。 ここで質問です。 貴方が上司なら部下にどのタイプを求めますか? --------------------------------------------------------------------------------------------- ★タイプ1: 納期よりも3日でも4日でも早く設計を終わらせて(前倒し)、次の仕事に移って欲しい。 それは当然早いにこしたことがいので、早ければ早い方が良いと思います。 しかし、このタイプではある条件を付けます。 ミスが多い条件です。または、多くなくてもいくつかのミスがあるとします。 また、とにかく早く終える事を一番に考えている為、あまり設計内容について記憶していません。 お客さんの使用については確認し、それにあったものを設計しているのですが、 現場から、「ここの形状はなぜ○○になっているのか?」 「ここの寸応は△△ではなく、□□じゃないの?」と問い合わせがあっても、即答できません。 とにかくガンガン図面を書いて処理しているだけになっている設計なんで、自分が設計したものが 頭の中に記憶されていないのです。問い合わせには都度確認済ますので、少々待ってくださいと言って、 組立図なり部品図をCAD上で組立てたりして確認してから回答するといった内容です。 そしてミスがあれば、造り直しか加工品をなるべく活かして修正したりといった感じです。 (納期より何日も前倒しで終え、余裕があるように思えるが、修正ばかりでそこに時間を使い、最終的には納期直前に完成といった感じです) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- ★タイプ2: ある程度、納期まで時間をかけるが、 (納期ギリギリでは危なっかしいことや、何があるかわからない為や後工程の方の為にもギリギリの納期では仕事を進めない拝領はあります。つまり無理が無い納期の中で十分時間とかけるといった感じです) 設計したものは殆どミスがなく、現場からの問い合わせがありません。 組立図や部品図面もしっかりとした図面に仕上がっており、寸法抜けや寸法ミスもありません。 設計内容も記憶している事が多く、仮に現場から問い合わせがあっても、即答でき間違った設計はしていません。 ほぼ、完璧です。仮にミスがあったとしても、それは理論やCADからはわからないことで、実際に機械を動かしてみないとわからないことです。それも現場の方もわかっているので、設計担当者に怒る事はありません。 無理が無い納期まで時間をかけたが、ミスが少ない分後工程の方もスムーズに仕事が運び、納期までまにあります。 (しかし、ミスがあった場合時間が足りなくなります。) ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 私個人の意見ですが、私はタイプ2です。 理由は書籍にも書いてありましたし、私自身も書籍に書いてあったことに同感できますし、 私自身のこれまでの経験からもそうだからです。 早く出来ても、ミスが多いとその時間というのは想像以上に時間を食います。 一つの部品の形状を変更すると、その回りの部品の形状も変更しなくてはなりません。 しかもそれらに計算が必要とすることがあれば、許容値の問題もあり、最終的には実現不可能なことも考えられます。 そこまでは大げさかもしれませんが、少なくとも1つの部品を間違えたからといって、1つの部品修正だけでは済まないケースが殆どです。 だからタイプ2です。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------- でも現実問題や上司の立場からは違う意見もあるかもしれません。 そこで、上司ならどちらの考えか、お聞きしたく質問しました。 宜しくお願い致します。

  • 納期の前倒しを依頼する場合 下請法との関連について

    ユーザからの受注が予定以上にあり、仕入先に発注している製品の納期前倒しが必要になりました 通常納期3ヶ月のところ、1ヶ月ほどでお願いをしたいのですが 先方から、下請法が邪魔をして調達の前詰めが出来ないという回答が来たそうです。 今回は、直接の仕入先から更にその先の仕入先との関係かと思われるのですが、私の判っている範囲では、下請法には、支払いの遅延や納期を遅延させての支払いの遅延等を禁止する事はあっても、納期を短縮することについての禁止事項は無かったと思うのですが、詳しい方おられましたらお教えください。