• ベストアンサー

DVDにやくのは違法ですか?

レンタルもしくは購入したDVDを、DVDにやくことは違法ですか?コピーしようと思ってたのですが、無断で複製することは禁止します。とありました。もちろん上映・販売目的ではありません。「レンタルCDをMDに録音する」とまったく同じことがしたいのですが、、、。もし違法であればもちろん。「レンタルCDをMDに録音する」ということも違法になりますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asamus
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

著作権法30条1項柱書で、原則的に私的利用のための複製は、認められておりますが、30条1項2号において、技術的制限手段の回避(コピーガードを外すソフト等を用いてコピーガード信号等を外す等)を用いて複製することは認められておりません。 そのために、30条が適用されず、著作者の複製権侵害となると考えられます。 なお、CDにつきまして、レンタルCDをMDに録音する行為は、私的利用であったら、なんら問題はありません。もちろん、CCCDであっても、MDに録音することは問題ありません(技術的保護手段の回避にならないため)。 ちなみに、パソコンに落とす行為も、パソコンに複製することなので、その行為も複製であることには違いはありませんので、お気をつけ下さい。

korekaradayou
質問者

お礼

詳しいご解説ありりがとうございます。 コピーガードを外すことが違法。法律に明記されているんですね。勉強になりました!

その他の回答 (2)

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.2

レンタルCDをMDに焼くのは知っての通り違法ではありません。 コピーガードのかかったCDをCD-Rに焼くのは違法となりますが。

korekaradayou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コピーガードをはずすことが違法なんですね!!

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

レンタルしたものを私用目的でコピーするのは、 グレーゾーンだそうです。 ただし、DVDにはコピーガードが掛けられています。 このコピーガードをはずすことは禁止されているらしいです。 つまり、コピーガードの無いCDはグレー、 コピーガードの有るDVDはブラックなわけです。

korekaradayou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 コピーガードを外すことも違法なんですね。 知りませんでした。勉強になりました! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • レンタルDVDをコピーして個人で楽しんでも違法になりますか?

    レンタルDVDをコピーして海賊版などとして販売することは法律で禁止されているのはニュースなどで知っています。 しかし、レンタルCDをMDにダビングして個人で楽しむことは違法でないようです。 すると、それと同様にレンタルDVDをPCを利用してコピーしても個人で楽しむ場合は違法にならないでしょうか? 著作権に詳しい方、教えてください。

  • 音楽CDの違法コピーとは???

    最近音楽CDの売り上げが落ちているそうです。それは違法コピーによるものとのことですが、 (1)レンタルショップからCDを借りて個人利用の目的でCD-Rに複製するのは違法なのでしょうか? (2)レンタルショップからCDを借りて個人利用の目的でMDに複製するのは違法なのでしょうか?

  • レンタルCD、DVDのコピー

    レンタルCDコピー、レンタルDVDのコピーは私的利用に限り許されていますが(コピーの方法によっては違法になりますが)、どうしてCDのコピーはよくてDVDのコピーは違法だと思い込んでいる方が多いのでしょうか? やはりDVDの冒頭に出てくる「無断で複製すると法律で厳しく罰せられます」と表示されるからでしょうか?

  • DVDコピーについて

    レンタルDVDをコピーして販売は違法とわかりますが、 コピーだけして自分で楽しむだけでも違法になるのですか? もし違法になるのであれば、CDなんかもMDにダビングしたりするのも 基本的には違法行為にあたるのかな? 初歩的な質問ですいません。

  • CD複製も違法になったのでしょうか

    久しぶりに、レンタルしに行こうかと思っています。2年ぶりです(^^; そういえばコピー禁止、複製不可の文字が書かれていた様に思うのですが... 個人用で車で聴こうかと思っているのですが、出来なくなってたら借りに言ってもしょうがないので、どなたか教えて頂けないでしょうか? MDは持っていないので出来ればCDで聴けると良いのですが...

  • レンタルDVDのコピーの違法性

    レンタルDVDを見るとまず最初に「製作者に無断で複製することは法律で禁じられています・・・」と表示されますが、私的利用なら違法ではないのでこの文言はおかしいと思いますが、みなさんどう思いますか?

  • 違法ダウンロードについて

    なんとなくあやふやな法律なのは分かったのですが、 そもそも論として、昔だったらレコードからカセットテープにダビング録音するのは コピー、複製の類いでは無いからOK。理由は、原盤に比べて音質が劣化しているから、 完全コピーにはならず、別物という認識になると聴いたことがありました。 CDになってからCCCDなどでいろいろなコピーガード策が講じられてきましたが、 すり抜けてしまう強者もおられるようであまり意図する目的に達せられないまま、 ここまできたような感じですよね。 今回の法律は録音や録画が違法という内容ですが、 デジタル同士の完全複製コピーではなく、オリジナルの劣化版であり、冒頭のウワサが正しければ、 問題がないようにも思えます。 仮にCDやDVDで販売されているものであれば、オリジナルと同等のものをダウンロードしたとすれば、私もそのとおり!違法です!と思いますが、画質・音質が劣るものであればオリジナルではなく二次創作物というようなちょっと強引な言い訳が成り立ってしまうのでは無いかと思うのです。 実際に同人であれば、オマージュやリスペクトの名の下に不完全コピーされていたりします。 または、音楽用CD-Rというものが販売されています。(記録用DVD-Rとかもありますよね) これは普通のCD-Rではなく、その代金に著作権料が入っていると聞いたことがあります。 ということは、ダウンロードしたものをその音楽用CD-Rに記録すれば著作権料を払って 利用していることになり違法ではなくなるのではないかという仮説も成り立ちます。 なんにしても、もう少し分かりやすい法律にならないものでしょうか。 10月に入ってから気軽にネットサーフィンできません。 パソコンで動画を見たりしてはいけないんだろうなと思ったからです。 また、リンクをたどったら動画だったなんてこともあり、すぐにプラウザを閉じる始末です。

  • 購入したDVDのコピーは違法ですか?

    先日、釣りのDVDビデオを購入したのですが、裏面の注意書きを良く読むと、 『複製禁止』と記載されていました。 勿論、コピーして第三者に販売しようというのではなく、あくまでもディスクの記録面に傷が入って 読めなくなったり、割ってしまった等の万一のトラブルを想定したバックアップ用としてのコピーです。 自分で購入して本物を持っているのにコピーする事までも著作権法等で禁止 されているのでしょうか? 以前、PCのソフトだったと思うのですが注意書きでバックアップの目的のみ複製を許可すると記載 されているのを見た気がするのですが、やはりOSとDVDは違うのでしょうか? また、更に注意書きを良く読むと、『オークションなどへの出品禁止』とも記載されています。 自分で買った物を誰かに売る事や、オークションに出品する事を販売者が禁止出来るものなのでしょうか? 購入者の物をそこまで制限出来る権限は販売元には無いと思うのですが・・・。 売るつもりは無いのですが、何だか気になって質問しました。 この辺の事情に詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • DVDの著作権について教えてください

    CDやDVDなど、無断でコピーをして売ってはいけないというようなことがDVDなどに書いてありますが、知人から「売る目的ではなく、破損してしまった時のための自分用のバックアップコピーは1枚とることができる」というようなことを聞いたのですが、本当でしょうか? また、その法律が載っているのは憲法の何条でしょうか。 また、DVDレンタルショップは、お金を取る目的ですがこれは当然違法行為ではないと思いますが、どうして店なら良いのでしょうか?

  • DVDの複製・コピー どこまでがセーフ?

    DVDの複製・コピーについて質問があります。 一般知識としてDVDを著作者の許可なく複製して販売したら違法という事はわかります。 ただ、複製・コピーしたものを営利目的で販売しない段階であればセーフなのでしょうか? 下記にいくつのか例を挙げてみますので、アウトかセーフかを教えていただきたいです。 複製元のDVDはレンタルではなく購入したものとします。 (1)DVDを複製し、元のDVDが壊れた際の保険として所持する (2)DVDを複製し、家庭内で回す (3)DVDを複製し、元のDVDを販売、譲渡する (4)DVDを複製し、他人に貸し借りする 僕の考えでは(1)、(2)はセーフで(3)、(4)はアウトかと思います。 ここでいうアウト、セーフは ・アウト→警察や著作者にばれると検挙、損害賠償請求をされる ・セーフ→違法ではないorいちいち警察が動かない というニュアンスです。 回答よろしくお願いします。