• ベストアンサー

新居の費用

こんにちは。 来年結婚するので、賃貸で新居を探しています。(都内) そこで、どのくらいのお金がかかるか皆さんに聞いてみたいと思いました。 ・不動産諸費用(敷礼、保険、家賃等) ・電化製品 ・家具 ・その他細かいもの(食器等) これらで全部でいくら位かかるのでしょうか? 130万~150万位かなと思っているのですが、皆さんのご意見を伺いたいので、よろしくお願いいたします。

noname#19829
noname#19829

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

・家具(60万) ・家電(27万、冷蔵庫、洗濯機、オーブン、掃除  機、炊飯器、)  エアコンはマンションに3台設置してあったので、   買ってません。テレビ、ポットも除く) ・パソコン、プリンタ、台で25万支払いました。 ・寝具(25万、布団4組、座布団、毛布、シーツ      類) ・着物(50万、訪問着、夏冬の喪服)を用意・・・ ・絨毯(2万) ・旦那はマンションの敷金・礼金も支払ってくれてます。(60万) ・照明器具(4万)。 ・カーテン、レースカーテン(7万) という感じでした! 今年の春に購入しましたよ。

noname#19829
質問者

お礼

細かく教えていただいてありがとうございます! 計算したところ、200万弱はかかりそうです。。 照明も絨毯も買うもの色々ですね。。。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.3

ご婚約おめでとうございます。 まったく同じ質問が過去にありますので、 そちらも参考にしてみてね☆ 電化製品や食器などはいきなり全部揃えても、 結局、使わないものも出てきますので、 必要最小限のものにしておいて、 ちょっとずつお二人のライフスタイルに あったものを買い足して行くのが良いですよ。 ちなみに、いまだにうちの家にはヤカンも ポットもありません。 なくてもやっていけるもんだな~、と ノンキな感じです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1070694
noname#19829
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!電化製品は最低限の物だけ揃えて、食器も最低限にしたいと思います。 でもやっぱりたくさんかかってしまいますね。。 ありがとうございました!

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

意外と侮れないのが、カーテンです。 既製品で済ませれば、まだ良いのですが、サイズ的な問題やデザインを合わせたりでオーダーにすると、あっという間に10万、20万になっちゃいます。

noname#19829
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! カーテン私も気になっていました。。 こだわるのも最小限にしたいと思います。 ありがとうございました☆

  • eikirinn
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.1

こんにちわ。ご結婚おめでとうございます。新居探し、楽しみですね。 私の場合は 13年前なので、随分相場も変化していると思いましたが、先日、友人が結婚して、新居に引っ越しましたので、ご参考になれば… まず、住居、今は礼金のない物件もあるようなので家賃の4~5倍、入居時に掛かるとして、二人で、2DKあればいいとして、都内なら10万の家賃で引越し代を含めて70万。 電化製品は、5年後と10年後に必ず壊れます。(実体験)なので洗濯機、冷蔵庫は大型でなくていいと思います。 家具も椅子 テーブル、ソファー程度で、いわゆる嫁入り道具の箪笥ははっきり行って ドンドン流行が変化するので、部屋に収納があれば不要です。テーブルセットはピンきりですが、10万もあれば気に入るものがあると思います。家具は本当に値段に幅があるので難しいですが、毎日目に入るものですし、何より新しい暮らしの場なので、色々見に行くのも楽しいですよね。 あと、高いのが、エアコンと照明類でしょうか?ついていなければ、購入の必要があります。これが、20万前後。鍋、食器類もいろいろそろえたいとお思いでしょうが、まずは最小限。 ご実家に引き出物で頂いて眠っているものがあれば、譲り受け、使用するのはいかがですか?私の主義としては使いまわしのし易い、物を数少なく。で、お友達をご招待する時は、百均の紙皿、パーティーグッズを使用するのが、この頃のスタイルです。 以上で約110万ぐらいでしょうか?150万円も予算があれば、かなり、いいところに住めるでしょう。こんなんで回答になってます?お幸せに(^o^)丿

noname#19829
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! >電化製品は、5年後と10年後に必ず壊れます。 そうなんですね。 冷蔵庫、5ドア位の大きいのを買って長く使おうと思っていたのですが、考え直します! エアコンは付いているのですが、照明は3つ買わないといけないのです。。お金かかりそうです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 新居の家賃について

    来年結婚するにあたり、不動産雑誌などで 賃貸アパートを参考にする毎日です。 現在はカレの収入が手取りで17万、 私のパート収入が10万円です。 結婚後もこの額でほぼ変わりないと思います。 これを踏まえて新居の家賃はいくらほど見れば良いのでしょうか? 私は一人暮らしもした事がなく、 ずっと実家(持ち家)だったので サッパリ検討もつきません。 どうかご意見聞かせて下さいm(___)m

  • 振分け方は?

    質問です。 結婚指輪 新居の賃貸料(敷礼含) 家具等 新婚生活に必要な物の振分け方は皆さんどうされてるのですか? 昔は、指輪・家・食器棚は男の人が揃えていたとの話を聞きました。タンス等は女性がもっていくとか。今はどうされてるのかと思いまして・・・。 こっちで○○準備したから、そっちで○○準備してみたいな感じでしょうか? 今1人暮らしをしているので、ざっくりな物は揃っているのですが。先方も何も言ってくれなくてわからないので動くに動けなくって(笑)

  • 新居について

    来年2月末に入籍して、3月から新居での生活を始めようと思ってます。 賃貸の物件を探そうとしてます。現在は双方親元住まいです。 情報誌などを見てると、新居を探し始める時期は半年前ほどから、と なってたりしますが、あまり早くに探し始めて良い物件が見つかったとしても、 早くに申し込めば当然、余分な家賃がかかってしまうわけですから、 半年も前に探し始めるのは意味がないと思うんです。 とはいっても現在ですでに4ヶ月前になってますが、それでも早い気がします。 先輩夫婦のみなさんは、いったいどうされたのでしょうか? 家賃が無駄になるのを覚悟で希望の物件は押さえちゃったんでしょうか? あまり余分なお金がないのと、新婦のほうが3月半ばまで動けないので、 そこらへんを迷ってます。 私たちはこうした!などの実経験や、ご意見をお待ちしてます。

  • 新居を探す時期について

    こんばんわ。 今年の11月に結婚することになり、彼と8月ぐらいに引越し一緒に生活しようと考えています。 そこで、新居は賃貸で探そうと思っているのですが、いつぐらいから、不動産屋に行ったりしたらいいものかさっぱりわかりません。 早く契約すると引越し前の家賃もかかってくるということなので、金銭的にも結構かつかつなので、できるだけ8月ぎりぎりに契約して、家賃などの支出を減らしたいのですが、いつごろぐらいから不動産屋にいったらいいものなのでしょうか? あと、今気になっている物件をインターネットで見つけたのですが、今行くと契約は6月か遅くて7月になってしまいますよね? 契約を遅らせたりって可能なのでしょうか?? 今まで、部屋を借りたことなどないので何もわかっておりません。 少しでもいいのでアドバイスください。

  • 結婚の費用は彼もちですか?

    タイトル通りなのですが挙式はしないので費用は発生しないのですが これからの新居(賃貸)の最初にかかる費用とか 生活用品(電化製品や家具など・・)なんかの費用は彼もちですか? それともお互いに全て割り勘ですか? 参考にさせて頂きたいので宜しくお願いします。

  • 初めての一人暮らし、初期費用について

    お世話になります。 社会人ですが、今まで実家暮らしだったため 一人暮らしに関して知識が乏しいのでアドバイスをいただけたらと思います。 いろいろ物件を見ていて、良いなと思ったのが2件。 1つめは家賃6.3万円管理費2千円、敷2礼0と記載されていて、 2つめは家賃6.4万円(管理費込み)敷1礼2とありました。 よく初期費用は家賃の6カ月分と聞きますが、 それだとどちらも40万円近く必要ですよね。 正直40万円はいますぐ用意はできそうにないんです…。 安くあげる努力をするとして、いくらぐらいまで下げられそうでしょうか? また、敷金や礼金は不動産屋と相談しだいで負けてもらうことはできるのでしょうか? 最後に入居を3ヶ月~くらい待っていただくことって可能なのですか? よろしくお願いいたします、

  • 結婚式と新居費とハネムーンの費用・・・・

    結婚式と新居費とハネムーンの費用・・・・ 現在、35歳の男性で来年結婚予定の者です。今回の質問は結婚式と新居とハネムーンの費用についてです・・ 彼女が腹を割って話してうれたのですが、派遣社員で貯金が130万円しかないみたいです・・・(浪費しているのではなく、ほとんど、生活費に給与が消えてるみたいです。もちろんボーナスなし) 私はある市町村の職員をしていて約1000万の貯金があります。 結婚式もやらないという選択肢もあるのですが、それは私がケジメとして小さなものでもいいからやろうと提案しました。彼女も私もどちらかというと質素なタイプで式場も親戚はよばず、親兄弟と近い友達だけよんで、人前式で軽い会食をして総額35万円程度におさえました(出席者からはお祝いはもらわず(祝いをもらうほどの規模と内容でもないので・・・)に、小さな結婚式のイメージです)。 新婚旅行は今後そんなに長期な休日取れないので絶対行こうと思っています(オーストラリア希望) 新居はURの賃貸にしようと決めています・・・(月7-8万の家賃のところに・・会社から28000円の家賃補助が出ます) そこで問題が・・・そうなんです。お金です。彼女の130万をすべて使わせると、結婚後どうしてもほしい物ができたり、なんか物いりの時あるでしょだから30万ぐらいは残しておいたらいいんじゃないと思っています。私も貯金のすべてを取り上げられると自由に飲みにもいけませんしね・・・趣味もバイクなんでその費用も結構かかります・・・ でも新婚旅行2人で60万ぐらい、新居で200万は消えると思っています(見積もり甘いですかあ?)。 そこで彼女へのアプローチの仕方ですが、彼女には結婚式代、旅行代、新居費と合わせて100万出させて、あとは私が払うからというアプローチでいいでしょうか?

  • 新生活時のアパート賃貸費用について

    6月に結婚を控えているのですが、4月くらいに先にアパートを借りて先に自分が暮らして、挙式後に同居する予定です。 家具や電化製品の購入費用の分担は 僕:電化製品 彼女:家具 ということで話し合っていたのですが、アパートの賃貸費用については話し合ってなかったんです。 彼女はアパート賃貸初期費用は僕が全部持つものだと思っていたらしいのですが(そう思ってた根拠はわかりませんが) 実際、初期費用で40万くらいかかるので、一人で負担するのは大変なんですが、結婚されるさい皆さんはどうなさいましたか? ちなみに、お互い実家暮らしです。 よろしくお願いします。

  • 新居が『賃貸マンションの1LDK』っておかしいですか??

    11月に入籍と新居への引越しを控えている者です。 新居は、賃貸マンションの1LDKです。 (山手線某ターミナル駅まで2駅。駅から徒歩4分の好立地) 友人が「いくら賃貸でも、1LDKはありえない!」と言ってきました。 その友人は来年結婚予定(新居は購入するらしい)ですが、 「最低でも2LDK。自分の周りの賃貸新居の人はみんなそう。  なんでそんな狭いところにしたの?おかしくない?」 だそうです・・・ 「私たちが気に入って決めたんだからいいじゃない。  この辺りの物件で駅から近い2LDKはみんな狭いよ。  平米数で言えば、うちの方が広いなんてこともあったよ。」 と言い返してみたのですが、どうも納得いかないようで(苦笑) 彼の周りにたまたま1LDK新居がいないからかもしれませんが、 あまりにも頑なに主張するので、新居が1LDKとはそんなに珍しいのか?と 気になってきてしまいました。 『新居が1LDK』というのはおかしいですか? また、1LDKが新居だった方、メリット・デメリットはいかがでしょうか? ちなみに、私たちが1LDKに決めた理由は以下の通りです。 ・当初は2DK~2LDKで探していたが、不動産屋から、  「2DKの場合、部屋の使い方としては「1LDK」と同じようになるのでは?」  と言われ、オススメ物件を紹介してもらった。 ・内覧に行ったら、部屋の広さは充分で、家賃や立地等、  私たちの希望条件が全てそろっている上に、それ以外にもプラス項目がとても多かった。 ・私も彼も一人で部屋にこもるタイプではなく、  どちらかというと、別々のことをしていても、  同じ部屋に誰かがいる雰囲気というか安心感が好き。 ・家族や友人たちが自宅に遊びに来ることもあるかもしれないが、  数駅範囲(タクシーでも大した距離ではない)に住んでいるから、  泊まっていく可能性はほとんどない。 将来的には親との同居も視野に、マイホーム購入を考えています。 それまでの期間ですが、1LDKの新居で楽しく過ごしていきたいと思っています(^^)

  • 初期費用

    家賃4万円、共益費3000円の賃貸物件を借りる場合、最初に払う初期費用は総額いくらになりますでしょうか? 家具家電は除きます。