• ベストアンサー

ポケットに手を入れる意味

この行動の意味を教えてください。 相手は30代の男性なんですが, 私と話している時にズボンのポケットに手を入れる事があるんです。 話す前から入れている時もあれば,話している最中に入れる時もあります。 そして,手を入れると必ずポケットの中の小銭を, チャラチャラ音を立てながら話を続けます。 一度手を入れると,会話が終わるまではずっとそのままです。 なぜ会話をしている時にポケットに手を入れるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MK1
  • ベストアンサー率67% (141/208)
回答No.6

結論を先に言いますと、ことさら「行動の意味」を追求しない方がよい、ということです。心理学的に言うと、むしろそれが気になるあなたの方にやや問題あり、となります。 その上で回答しますが、あなたの観察が正しければ、彼の行動は精神分析学的に見て、あなたに対して何らかの抑制が働いています。しかもそれはあなたが話している間中続いているということです。大胆に予測すれば、あなたの話題に余り興味がない(あるいは同意したくない)のではないですか。しかし、同時に彼が手を隠す行為はあなたにその気持ちを悟られまいと言う防衛的な抑制行動といえます。対面する相手に手や顔を隠す行動は自分の内心を隠そうとする態度の象徴とされます。大事なことは、これは隠し事をしようとしているのではなく、あなたの気持ちを害したくないという彼のあなたに対する配慮=思いやりの表れであることです。 体の一部をかくす行為は劣位の表れですし、あなたと彼が話しているときは、明らかにあなたが優位にあると見られます。また、おそらくあなたの方が一方的に話しているのではないですか。そこであなたが満足するような彼の受け答え・反応がないのが常に不満なのではないでしょうか。しかもあなたは彼に話しかけながら、彼の行動(仕草)をチェックし評価分析しようとしています。 彼の態度を問う前に、あなたの話し方や話の内容がどうだったか、よく振り返って見て下さい。自分の言いたいことを感情と一緒に彼にぶつけていませんか。理解し合うためには、自分がまず相手を受け容れる姿勢で相手の言いたいことを聞く努力が必要ではないですか。 あなた方の将来にやや不安を感じます。思いやりを持たないと、互いの理解は深まらないし、だいたい楽しくないでしょう。人と人の関係は危ういものです。常に分かり合う努力をしてようやく保たれるものだと思って下さい。お互いにわがままを言い合う関係よりも、お互いにいたわり合う方が、ずっとこころは安らぐし、楽しいと思いますけど。

noname#12438
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 詳しく答えていただき,ありがとうございます。 大変参考になりました。 一度,話している時の私の態度を振り返ってみようと思います。 MK1さんがおっしゃるとおりなのかもしれません。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hiromuy
  • ベストアンサー率27% (103/370)
回答No.5

電話中にコードをクルクルしたり、無意味な図形を書いてみたり・・・といっしょで、皆さん仰るように単なるクセでしょう。小銭チャラチャラさせる人もよくいますが、あえて言えば、BGMとまではいかないまでも何か音を出して気を紛らわせているのかも知れません。 自分(♂)自身ポケットに手を突っ込むことはよくありますが、今思い返してみると、寒い時以外では主に以下のような場合があります。 1.待っている時 2.手持ちぶたさの時 3.格好を付ける時 4.脇に物を挟んでいる時 など 特に電車を待っている時などは、ほとんどと言ってよいほどポケットに手を入れているような気がします。 質問に対する回答は、2と3を足して2で割ったといったところでしょうか。会話をしている時かどうかは、あまり関係ないと思います。 もちろん、TPOによってわきまえる必要はありますが。

noname#12438
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね。何かしている時に,手持ちぶさたになると, 無意味な事をやっていたり・・・っていうことはありますね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62838
noname#62838
回答No.4

こんにちは。 まぁ、只の癖だとは思いますが・・・・・・ 禁煙中とかなら、ポケットの中のタバコを無意識に探している。というのも考えられますね。 それなら「タバコを吸いたい」→「イライラしている?」と解釈できそうですが、こじつけです。

noname#12438
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ただの癖でしょうかね。相手の方は禁煙中ではないので, そういうことはなさそうですが,ただの癖のような気もしてきました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matoto
  • ベストアンサー率18% (14/77)
回答No.3

私は、あまりポケットに手を入れるほうではないのですが。小銭や鍵などをポケットに入れているときは落としていないか、ついつい心配になって何度も確認しているうちにずっとポケットに手を入れていたことがあります。一度手を入れるとなんだか分からないのですが、なにか安心感のようなものを感じてしまうものです。それがついつい癖になったのではないでしょうか。

noname#12438
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 たしかに,一度入れるとなぜか落ち着くという感じはありますね。 ただ単にそれが癖になっただけですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.2

ただの癖だと思います。誰にでもありそう。 男性は普通ズボンはいてますから手の置き場にちょうどいいからだと思います。 たまたまお金が入っていればチャラチャラ音で会話のリズムをとってるだけでしょう。 非礼と思われれば、注意されたし。たぶん無意識の習慣だと思います。 冬だと寒いから私も入れちゃいます。無意識です。

noname#12438
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ただの癖でしょうか。それならまぁいいのですが。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eggmoon
  • ベストアンサー率37% (153/405)
回答No.1

下のサイトで見ると、自己防衛のしぐさのようですね。

参考URL:
http://kuroneko22.cool.ne.jp/ManwatchingF.htm
noname#12438
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 自己防衛のようですね。自己防衛・・・。複雑な心境です(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポケットに手を突っ込むのはなぜ?

    いつも不思議に思うことがあります。 職場で、お昼に外に出るときに男性の同僚や上司をみると 100%に近いくらい皆スーツのズボンのポケットに 手を突っ込んで歩いています。 ずばりなぜスーツのズボンのポケットに手を突っ込むのですか? ちなみに私(女)から見ると悪印象です…

  • 胸ポケットの小銭

    シャツなんかの胸ポケットに小銭を入れて置くと、不思議と失くしてしまうことが度々あります。コインが地面に落ちれば音で気づくはずですが、どうしても気づかずに帰宅して確認するときに、『まただ!』と時は遅し。。。胸ポケットの小銭ってうっかり落ちますか?

  • ポケットに手を入れて歩いていますか?

    時期的なものかも知れませんが、ポケットに手を入れて歩いているひとが多いように思います。特に男性ですと年齢を問わずかなりの割合で見かけます。 私は家でも学校でも、ポケットは手を入れるためのものではないときつく教えられました。確かに不恰好なうえに転んだ時に危険なので寒くても絶対に入れません(物を出し入れする場合を除く)が、gooユーザーの皆さんはどうですか? 入れる・入れないに加えてご意見お聞かせください。あわせて年代・性別もお願いします。 目安ですが、意見は以下の分類になるかと思います。 1.不恰好なのでやらない。 2.不恰好だと解っているけど、手袋がないときは仕方なく。 3.特に何とも思わない。無意識に入れている。 4.その他 御礼は遅くなる可能性があります、了解ください。

  • 男性の長財布は、上着それともズボンのポケット?

    男性・40代です。 現在二つ折りの財布を使用し、ズボンのポケットにしまっています。 人から長財布をもらったので、その長財布を使用したいと思うのですが、普段はどこに入れて持ち歩くものなのですか? ズボンのポケット?それとも上着の内ポケット?それともかばんの中? 紛失防止で考えると、二つ折りの財布をズボンのポケットに入れるのが一番安全かと思っているのですが・・・・。 皆さんはどのように持ち歩いているか教えて頂けますか。 よろしくお願い致します。

  • 男の人が手を握ってくるって、意味がない時もある?

    会話の最中などで、男の人が、突然、手を握ってきたり、腕をつかんできて、 『白いね~』 とか、 『細いね~』 とか言ってくることがあるのですが、(ありがち行動ともいえます) それって、特に意味ないときもあるのでしょうか? 単にそう思っただけだ、とか。 私の経験だと、そのあと、100%の確立で、 エロ談義に持ち込まれたり、口説きに入ったりされました。 だから、手を握られると、「ん?!私そういうつもりねえぞ!」 と、警戒し、その男性から離れるようになりました。 しかし、男が手や腕をつかんできても、 特に意味がないケースもあるのでしょうか? お詳しい方、教えてくださいm(_ _)m 「白いね~」って、タモリもよく言うなあ、って思いました。 まあ、女にいっておけば無難なセリフの一つですよねw^^; それと、私が男だったら、性的に興味ない女には、 指一本ふれないと思います。 追記: あの、これはモテ自慢とかではなくて、 (私はクソブスですし(-ε- )) 男って、あちこちの女にやってると思うから、私だけがモテてる、とかいう主張じゃないので、それを勘違いしないでください^^; もっと余談になりますが、過去勘違いされ、「はあ?くだらねー質問してんなよ。自慢か?」と女?の回答者に中傷されたので、「違いますが-_-;;;;」と反論したら、そのあとずっとストーカー回答され続けたことがあります。

  • 偶然手が触れ合う、けど、すぐには離れない

    こんにちは、いつもお世話になっています。 男性の心理について質問させてください。 私には好きな人がいます。片思いです。彼の気持ちは知りません。彼も私の気持ちは知らないと思います。でも、いつも楽しく話をしています。でも、彼はどんな人とでも上手に話をできる人です。だからたとえ私のことが嫌いでも、私と楽しそうに会話をすることは彼にとってそんなに難しいことではないと思います。 そんな彼は誰にでもたいてい親切で、所作はなんとなく緩慢で、だいたいいつでも誰とでも間合いが近いというか、どうかすると頷いたら頭がぶつかってしまうんじゃないかという距離で話をしたりしています。誰とでも、時には私とでも。 そんな彼と、この間ある仕事を一緒にしました。その仕事の最中に、ものを動かそうと思ってあるところに手を伸ばしたとき、それを手伝おうとしてくれた彼の手がちょうど私の手の甲に重なって、ふれあう感じになりました。私はびっくりしましたが、すぐに手を引っ込めたら悪いと思い、気づかないふりをしてそのまま作業を続けていました。私は、彼が自分の手が私の手の上に重なったと気づいて、一瞬で離してしまうだろうと思いましたが、どういうわけか、4~5秒ぐらいはそのままでした。彼の手が離れたのは、別の場所に手を伸ばさなければいけなくなったからでした。 間合いが近くて、なんとなく所作が緩慢ということから察していただけると思いますが、彼はもともと、そういう人との距離にはあまり敏感なほうではありません。だから、私の手がそこにあるとは気づかずにただ、手伝ってくれただけかもしれません。でも、手があることって気づかないものでしょうか。私がびっくりして彼の顔でも見ればよかったのかもしれませんが、むしろびっくりしてしまって、うつむいたまま黙々と作業を続けることだけで精一杯で、顔を上げることなんてできませんでした。その作業の中では、2、3回、そんなことがありました。私はただ気がつかないふりをするだけしかできませんでした。 その後は何事もなかったように、普通に話しています。 あれはどういうことだったんだろう、と思います。 あのとき、私は彼の手が離れないでほしいと思いました。 彼のそのときの気持ちって、どんなだったんでしょう。 やっぱり、ただ気づかなかっただけでしょうか。 一つの作業で2、3回もそんなことがあったのに。 彼の行動には意味があるのでしょうか。 いえ、意味なんてなくてもいいんです。 ただ、私の手がそこにあったことに気づいていてほしい、彼の心の中に何か動きを見いだせたらな、と思います。 気づかないものですか、手が人の手に触れたときって。 なんだか苦しいです。

  • 手も持つ意味(女性の方へ)

    いつも相談にのって頂きありがとうございます。♂です。 今回は、女性の方に、手の持つ意味について、いろいろとご意見をお聞かせ頂きたいと思います。 女性って、好意のある男性に手を握られる・繋がれるとどう思いますか? 好意のある男性というのは、恋人ではないが気が合ってよく二人でいることが多い友達よりはちょっと超えた関係。 たまに、手を握ったりハグすることはある。 例えば、このような関係の男性と飲みに行ったり(女性は酔っ払ってはいない状態)買い物に行ったりして二人で歩いているとき、手を繋がれるとどう思います? ・嬉しい ・まぁいいか ・はずかしい ・なんで繋いくでくるの! ・まだそんな関係じゃないでしょ! ・やめて欲しい! また、繋がなかったらどう思いますか? ・別に何も思わない ・繋いでくるかな? ・繋いでくれるといいな ・なんで繋いくでれないの! ・繋がないで欲しい! なぜ、このようなことを聞いているかと言うと、最近好きな女性とこのような付き合いをしているのですが、あまり手を繋いで歩きません。 全く繋がないわけではないですが、まだそんな関係じゃないので相手も嫌かなと思ってしまいまして。 その背景には、手を握ってもあまり握り返してこないので「やっぱ握られるの嫌なのかな?」と思っちゃいます。 と思えば、かわいく甘えてきたり腕を組んできたりと行動が理解しがたいです。 最近は、ほとんど毎週土日に会っています。 近いうちに、ちゃんと告白しようと思いますが、それまでは手を繋いで歩くって嫌ですかね? 手を繋ぐって、ある意味キスより位置づけが高いとも聞くので。

  • 主人がパンツの中に手を入れます・・・。

    とてもお恥ずかしいことなのですが、 主人は、ズボンをはいていても 外出中であっても、他人と話をしている時でも(自分の) ズボンのウェスト部分からパンツの中に手を入れます。 ほんの少しではなく、まさに、 手は「モノ」をニギニギしているのです。 私が気付くと注意はするのですが 他人との話の最中にまで注意することはできないし・・・。 もう、情けなくって情けなくって。 2歳前の男の子もいるので真似をすると困るし 何より汚いし。 でも、何度行ってもその場ではやめるのですが またすぐやっています。 いったいどうしたらきちんと止めてくれるのでしょうか。 本気で悩んでいます。 どうか、良い回答をお願いします<m(__)m>

  • 手を繋ぐ意味って??

    2年ほど一緒に2人で遊びに行ったりしている男性がいます。 夏ごろに振られましたが、その後も友人として一緒に遊びに行ったりしてます。 そんな彼と最近遊びに行って、一緒に並んで歩いている時、『寒いね~手冷たくない?』と言って手触ってきたり、手とか触れる位まで近くに寄って来たりします。 もしかして手繋ごうとしてるのかな?と思いつつも、いつも何となく避けてます^^; 手を繋ごうとするってどんな意味があるんでしょう??

  • ズボンの後ろポケット

    男性のズボンの後ろポケットについているボタンについて質問です。 ズボン購入時はボタンが留められている状態です。 実際着用するときは、ハンカチや財布などの物を入れるのに不便だろうし、留めたままだとボタンが引っ張られて履き心地が悪かったりボタンがちぎれたりするといけないと思い、購入後はボタンを留めないままにしています。 どうせ留めることのないボタンで、物を入れるときなどにはちょっと引っかかるこのボタンは、ついている必要があるのでしょうか。 いっそのことボタンを取り外してしまおうかと思っているのですが、ボタンホールがあるので、なければないでみっともないのでしょうか。 スラックスよりはカジュアルなズボンをよく着用されている男性や、そのようなご主人がいらっしゃる奥様のご意見をお願いします。